【WPP6】『陽炎殿の君主』『闘龍門』『ボット・ハーダー』収録決定|Mega-Pack新規来日決定

YU-GI-OH.JPにて、2025年9月27日に発売される最新弾『WORLD PREMIERE PACK 2025』に収録される新カードの情報が公開されました。

今回公開されたのはコチラの3枚

『陽炎殿の君主』
『闘龍門(ゲート・オブ・ドラゴン)』
『ボット・ハーダー』
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

2025 Mega-Pack(TCG)に収録された新規カードが早くも来日!

このスピード感ありがたいです。

スポンサーリンク

ワールドプレミアパック2025収録カード情報

陽炎殿の君主

効果モンスター
星9/闇属性/炎族/攻3000/守2500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1): 表側表示の魔法・罠カードを含む自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で破壊したカード1枚の場合、このカードは次のターンのエンドフェイズに手札に戻る。2枚の場合、このカードは以下の効果を得る。
●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドから相手の墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(2):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ダークロウみたいな効果を持った攻撃力3000の効果破壊耐性持ち!

壊滅を意識したカードではありますが、純粋なスペックが高いのでシナジー込みで色んなデッキに出張できそう!そしてイケメンですわ…。

闘龍門(ゲート・オブ・ドラゴン)

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/地属性/アンデット族/攻1100/守2800
レベル6モンスター×2
「闘龍門」は1ターンに1度、自分フィールドのランク3以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。
(1):1ターンに1度、発動できる。このカードのX素材を任意の数だけ取り除く。
このカードの攻撃力は取り除いたX素材の種類(モンスター・魔法・罠)の数×1000アップし、相手フィールドにモンスターが存在する場合、アップした数値分だけそれらの攻撃力はダウンする。このターン、このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

マテリアクトルとかで使えそうな1枚。

というか、明らかに意識されてますよねぇ……。

ボット・ハーダー

通常魔法
(1):相手フィールドの、裏側守備表示モンスターまたは元々の持ち主が自分である表側表示モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターが存在しない場合、または対象のモンスターの元々の持ち主が自分の場合(裏側表示カードはめくって確認する)、以下の効果をそれぞれ適用する。
●相手に200ダメージを与える。
●対象のモンスターを除く、相手フィールドの全てのモンスターのコントロールを得る。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【壊獣】とか【ミミグル】で使えそうな1枚。

【ミミグル】のサイドに《三戦の号》と一緒に入れてぇ…。

早めの収録嬉しいですねぇ

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

Tin缶収録新規が早めに来るのありがてぇ…。

収録テーマとの連動性も高いしかなり良いと思います!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ TERMINAL WORLD 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ BURST PROTOCOL BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

  1. 匿名 より:

    陽炎殿の君主はPテーマとも相性が良さそう
    Pテーマでありながら魔法罠を敷き詰めるテーマでもあるマジェスペクターでぜひ試してみたい

タイトルとURLをコピーしました