《影霊衣(ネクロス)》対策カード【メタ・サイド】

DSCF1293

いつ、コイツが飛び出してくるのか常にヒヤヒヤ….。

小規模ですが、近所のショップ大会に参加してまいりました。そこには、早速《ネクロス》の姿が!
「俺のサイドデッキが火を噴くぜ!」
実際に役に立ったカードと《ネクロス》対策になりそうなカードをご紹介。

《影霊衣(ネクロス)》デッキ考察「トライブ・フォース」でデッキを組もう!
関連記事もヨロシク!

相乗り【サーチへの対策】

DSCF0979

速攻魔法
このカードを発動したターン、 相手がドロー以外の方法でデッキ・墓地からカードを手札に加える度に、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。 「相乗り」は1ターンに1枚しか発動できない。

すごく役に立ってくれました!「クリッター」は泣いてるけどw
《ネクロス》はデッキ・墓地からカードを手札に加えまくるので、期待値はかなり高めです。
デッキを選ばずサイドから投入できるのも高評価ですね^^

類似カード

  • ライオウ
  • 手違い(ミステイク)
  • マインドクラッシュ

など

生贄封じの仮面【リリース封じ・SS封じ】

DSCF1338

永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、 お互いのプレイヤーはカードをリリースできない。

同時に《クリフォート》対策にもなるのでかなりいいかも!

類似カード

  • 虚無空間
  • 大天使クリスティア
  • 虚無魔人(ヴァニティー・デビル)など

など

王宮の鉄壁【除外効果を封じる】

DSCF1336

永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、 お互いにカードをゲームから除外できない。

微妙に刺さるって所でしょうか?
純粋に「トリシューラのネクロス」の効果を封じれると言う意味では十分ですが、《聖霊獣騎》が流行ればコチラも同時に対策になれるカードですね。

マクロコスモス【除外しちゃう】

DSCF1339

永続罠
このカードの発動時に、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。 また、このカードがフィールド上に存在する限り、 墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。

除外してしまえば二種類の鏡のサーチ効果は封じる事が可能になります、ただ除外系で対策するのならば、除外+サーチ封じを兼ねている「M・HERO ダーク・ロウ」くらいじゃないと力不足かもしれません。《シャドール》メタにもなるのでありっちゃありですね。

エフェクト・ヴェーラー【効果への対策】

DSCF1335

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
(1):相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、 相手フィールド上の効果モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

正直、色んな場所で効果発動するモンスター祭りなので、効果無効系で対処するのは限界がありそうです。「エフェクト・ヴェーラー」ならば腐りにくいですし、一番怖い「トリシューラのネクロス」対策にはなりますね。(ヴェーラーでは効果無効だけで、2700打点を許してしまいますが….。)
DSCF1331

  • 煉獄の落とし穴
  • ブレイクスルースキル
  • スキル・ドレイン
  • メンタル・ドレイン

など

その他の有効なカード

風魔の呪印

DSCF1332

カウンター罠
手札から魔法カードを1枚捨てる。 魔法カードの発動と効果を無効にし、それを破壊する。 相手はこのデュエル中、この効果で破壊された魔法カード及び 同名カードを発動する事ができない。

【魔法カード】が重要な役割を担うテーマが現れる度に話題に上がるが、発動条件が厳しいので思ったようには運用できないので難しい。
うまく決まれば、『鏡』を一種類不能に出来るので、かなり有利に立ち回れるはず。

ダイヤモンド・ダスト

DSCF1334

通常罠
フィールド上の水属性モンスターを全て破壊する。 その後、この効果で破壊され墓地へ送られた 水属性モンスターの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。

《ネクロス》自体があまりモンスターを並べるタイプのデッキではないのだが、やはり全破壊は魅力的だと思う。

対《ネクロス》用のプレイングも必要

どのデッキを相手にする時にも言えることですが、相手のカードを把握する事がやはり重要ですね。
対戦している時にコレは重要だなと思った事がいくつかあったので、まとめておきます。

  • 「鏡」のサーチ効果を発動させない為に不用意に相手の場を空けない。
  • 「ディサイシブのネクロス」の手札誘発効果は攻守1000UP
  • 「トリシューラのネクロス」の匂いを感じたら、時にはハンドレスにする事も重要。
  • 「ヴァルキュロスのネクロス」を握っている事を常に警戒する。
  • マストカウンターを見極める。(止め所を間違うと、簡単にリカバリされます。)

 

まとめ

巷では「氷結界の鏡」なども注目されているようですが、どうなんだろうか….。
あとこれは《ネクロス》に限った話ではないですが「超古代生物の墓場」なんかもサイドデッキにたくさん採用されているようです。
「相乗り」が想像以上に活躍してくれたので思わず記事にしてしまいました、【サイドデッキ】って本当に「重要だな!」と再確認させられました。

コメント

  1. 匿名 より:

    アーティファクトロンギヌスなんかもおすすめ
    AF積んでるデッキなら無理なくサイドに積めるし
    他でもヴェーラー感覚で打てるのはでかい

    • cast より:

      「アーティファクトロンギヌス」いいですねぇ~。
      手札からでもいけるってのはでかい!

  2. アスランゼミ より:

    手違いもけっこうよかったですよ。
    シャドールなんかだったらメインから入れられるので今後はまた復活しそうですね

  3. 匿名 より:

    上位環境戦に限らず勝ちたいと思うと色々考えなきゃいけないのは面白い物ですね、大変参考になります!

  4. 匿名 より:

    単純ですが、マイクラなんかもいいですよ!

  5. 帝愛 より:

    単純ですが、マイクラなんかもいいですよ!

  6. 匿名 より:

    役不足の意味ちゃうて
    以前にも言われてなかったか?

  7. […] 利に立ち回れるはず。 巷では「氷結界の鏡」なども注目されているようですが、どうなんだろうか….。 [紹介元] 《影霊衣(ネクロス)》対策カード【メタ・サイド】 | 遊戯王の軌跡 […]

タイトルとURLをコピーしました