『Vジャンプ12月特大号』付録カード《二重融合(ダブルフュージョン)》について。
1枚で2回の融合召喚が可能になる面白い魔法カードなんですが、連続で処理する仕様上、素材の供給やコントロールがちょっと難しそうな1枚。相性良さげなカードはチラホラとありますが、実際に採用するとなると結構慎重に検討する必要がありそうですねぇ……。
二重融合(ダブルフュージョン)効果考察
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ12月特大号掲載記亊:第4回 Vジャンプ12月特大号付録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/e78vHmHzUI pic.twitter.com/kfQdfvWOME— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) October 7, 2024
(1):500LPを払って発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
その後、 自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚できる。
連続で2回融合召喚もできる魔法カード
簡単に言うなら、連続で2回融合召喚できるカードって所ですね。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て、自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)を可能な限り特殊召喚する。
このターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、
自分フィールドのトークンはリリースできずエンドフェイズに破壊される。
その後、以下の効果を2回まで適用できる。
●自分の手札・フィールドから、「双天」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
使用感的には【双天】の専用魔法カードである《双天招来》にかなり近そうですが、あちらはトークンばら撒きからの連続融合なので動きを最大化し易い反面、《二重融合》はちゃんと素材を用意しないといけないのでちょっと重そうな印象を受ける1枚です。
しかもこれ、一連の流れで連続融合してしまうので、中継として展開した融合モンスターの融合召喚誘発の効果発動ができなかったりと、マイナスになり得る要素も結構多いんですよね。
せめて墓地で「融合」としても扱うテキストがあれば、「融合」を名称指定したサポートとの併用も出来たんですが、それも叶わなかった為、ちょっと難しいカードになってしまった印象です。
【月光】とかなら上位の融合体に一気に駆け上がる事に多少意味はありそうですけど、それでもサーチが可能な普通の《融合》が優先されそうな気がしますねぇ……。
あと、【HERO】なら《E・HERO アブソルートZero》を使った面白コンボとかもできそうです※。
「マグナム・ザ・リリーバー」と一緒に使おう!
やや難しめの評価を受けている《二重融合》ですが、相性の良いカードはちゃんと存在します。
中でも《マグナム・ザ・リリーバー》はその筆頭と言っても過言ではない1枚です。
星8/光属性/悪魔族/攻2800/守2000
EXデッキから特殊召喚されたモンスター+手札のモンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
(2):他のカードの効果が発動した時、自分の墓地から「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を除外し、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
1枚の魔法カードを起点にしっかりと《マグナム・ザ・リリーバー》を展開できるだけでなく、リリーバーの①②効果の為の「融合」魔法カードもちゃんと確保出ている無駄のない流れ!
―――まぁ、キマイラとかじゃないとリソースの消費でトンデモナイ事になってしまいそうではありますが、素材にそこまで左右されないのは大きな強みと言えそうですね。
「魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン」と一緒に使おう
個人的にかなり良いなーって思ったのが《魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン》とのコンボ!
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500
戦士族モンスター+レベル5以上のドラゴン族モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、
「竜騎士ガイア」のカード名が記された自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分がドラゴン族・レベル7モンスターを融合召喚する場合、
自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
1回目の融合で《魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン》を融合召喚する事で、②の永続効果で墓地のモンスターを融合リソースとして使用できる超お得コンボ!
騎竜とほぼ同じ素材で《天翔の竜騎士ガイア》や《竜魔道騎士ガイア》を融合召喚する事ができるはずなので、これは1枚でちゃんと2度美味しい融合召喚になっているはずです。
まぁ、《竜魔道騎士ガイア》は《螺旋融合》で出して”なんぼ”だとは思うので、ここでは《天翔の竜騎士ガイア》を展開するのがお得かも?
リソース次第では更に融合も狙えるし、これは結構悪くないコンボだと思いますね。
ガイアで使うのが一番面白そう
今回の記事の中だとガイアでの運用が個人的に一番面白そうだなーって思いました。あとは十代のファンデッキ用に1枚確保しておきたいですね。
コメント
なるほど、永続効果なら一連の処理の中でも適用されるのか
流石に天翔をそこまでして出したいかと言うと首を傾げざるを得ないけど、活躍させるポイントとしては悪くない感じ
起動効果なんで一度だけ、あらかじめ発動済前提、かつどちらかの融合にしか適用できませんが、アマゾネスの秘術の墓地効果とサイバーダークキメラでも融合素材の拡張はできますね
一番はチェーンマテリアルですが
やっぱアニメみたいに発動したターン中に何時でも融合を2回できるのは色んな意味で不味かったか(まぁこの効果でも使い道があるといえばあるほうだけどさ・・・)
一応捕食植物ならセラセニアントとビブリスプを素材にガルーラを経由してドラゴスタペリアを出せれば…とか考えたけどそこまで手間をかけてフォローしても召喚権と手札を1枚分損するの結構微妙だなぁ〜
トークンを生やせるデッキとかでガルーラ2体生やしてランク6狙うとか
ガルーラやワイアーム+オールヴェインでのレベル8や11シンクロを狙う事は出来るので
融合を素材指定するシンクロやエクシーズで良い着地点とかがくれば使える…かもしれない
捕食回してると場の下級が1体余るとかありがちだから個人的にはかなり期待してる。