「新マスタールールでも俺は活躍し続けるぞぉぉぉーーー」
『コード・オブ・ザデュエリスト』に収録されるモンスターカードに関してはあらかた紹介が終了したので、今日からは魔法・罠のターンだ!
本日ご紹介するのは、リンクモンスターをリンク先へと移動させるフィールド魔法《キャッスル・リンク》
まさに新時代のカードって効果ですが、イラストに描かれているのは懐かしい面々と注目ポイントの多いカードです。名前もお洒落でイカしてるぜ!!
《キャッスル・リンク》
フィールド魔法
①:1ターンに1度、自分メインフェイズにフィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの位置を、そのモンスターのリンク先のメインモンスターゾーンに移動する (そのモンスターから見て相手フィールドには移動できない)。
②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 自分のメインモンスターゾーンのリンクモンスター2体または相手のメインモンスターゾーンのリンクモンスター2体を選び、 その位置を入れ替える。
最強のジェノサイド決戦ンンン
リンクモンスターをリンク先へと移動させる効果とリンクモンスターの位置を入れ替える効果の二本立て!
単体でのカードパワーはお世辞にも高くありませんが、リンクデッキでの有用性や可能性を感じずにはいられない一枚!!
左右にマーカーを持つリンクモンスターが輝く!?
関連記事:【電影の騎士ガイアセイバー:考察】《創造の代行者 ヴィーナス》を使った展開ルートに期待大!
昨日UPした《電影の騎士のガイアセイバー》特集の記事にもコメントいただきましたが、リンクモンスターの1体目(エクストラモンスターゾーン)をメインモンスターゾーンに移動させるのであれば、《幻影の騎士ガイアセイバー》さんの様に、左・下・右ってリンクマーカーを持つリンクモンスターが正に最適!
逆に、エクストラモンスターゾーンに立てた際に左下・右下ってリンクを展開できる《デコード・トーカー》を移動させる旨味は薄そうです。(メインモンスターゾーンからエクストラモンスターゾーンに戻れるならデコードト―カーに使う意味も結構ありそうなんだけどね…)
あれっ!?《ガイアセイバー》さんが昨日よりも格好良く見える…(気のせいか!?)
メインモンスターゾーンのリンクモンスターの位置をチェンジ!!
②効果によるリンクモンスターとリンクモンスターの位置を入れ替える効果は、ちょっと実際に触ってみないとどれくらい有用なのか計りかねますが、能動的にリンクを繋げにいったり、または相手のリンク妨害に使用したりと用途自体は理解できます。
①②ともに、メインモンスターゾーン⇒エクストラモンスターゾーンへって動きはできないので、そこにだけは注意しておく必要がありそうです。
イラストに注目:ジェノサイドキングたちの攻防!?
イラストには《ジェノサイドキングサーモン》さんと《ジェノサイドキングデーモン》、そして、《デスルークデーモン》の姿が確認できます。
状況から察するに、《ジェノサイドキングサーモン》さんのついばむ(攻撃力2400)によって戦闘破壊されてしまった《ジェノサイドキングデーモン》。
例によって《デスルークデーモン》の効果で、《ジェノサイドキングデーモン》復活!!って感じでしょうか?
デスルーク:「守護ったぜ!!」
ちなみに、名前となっている《キャッスル・リンク》は、キングとルークを同時に動かすチェス用語「キャスリング」を文字ったものであり、名前・効果・イラストの全てが完璧にマッチしている素晴らしい仕事です。(ふつくしぃ~)
でもこのイラストに登場しているキャラクターは誰一人として《キャッスル・リンク》に対応してなーい…
リンク召喚に特化したデッキで重宝しそうだよね
デッキを選ばず採用できるカードではないですが、【リンク召喚】を主軸としたデッキならばかなり重宝しそうな一枚です。
また、難しいとは思いますが、【リンク召喚】デッキ相手に妨害としても一応使えるって事は覚えておいて損はなさそうですね!
思わぬところで意外なモンスター達が登場するもんですな…
チェスデーモンたちがリンクモンスター化したら結構使いたいかも!?
コメント
電影が幻影になってますよ。かっこよくなってる。
幻影の騎士のガイアセイバーとはどんな効果だ?いつ発動する?
幻影⇒電影修正しておきました。 進化後の名前(嘘)を思わず書き込んじゃってたぜ…(いいわけ) 失礼しました。
イラストがいいですね、昔はチェスデーモン使ってました
なるほど
結構スルーしてたがなかなか凝ってるな
ジェノサイドキングサーモンといえばライトロード同様に暗黒界もリメイクされるんですかね?あと、チェスデーモンも暗黒界(地名)に住んでるんですかね?