「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第11弾!
今回は『ダークウィング・ブラスト』で追加されたカードを中心に考察を展開。新テーマ【深淵の獣(ビーステッド)】や、【スプライト】の強化など、ストーリー的にも見所が多いです。
新登場したキャラクター・勢力をご紹介
スプライト陣営
スプライト・スプリンド
リンク2/炎属性/雷族/攻1400
【リンクマーカー:右上/左下】
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからレベル2モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードがフィールドに存在する状態で、他のモンスターが特殊召喚された場合、
自分フィールドのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
深淵の獣(ビーステッド)陣営
深淵の獣マグナムート
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで手札に加える。
深淵の獣サロニール
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「深淵の獣サロニール」以外の「ビーステッド」モンスター1体または「烙印」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。
深淵の獣ドルイドヴルム
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。
深淵の獣ルベリオン
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000
このカードは通常召喚できない。
「深淵の獣ルベリオン」は1ターンに1度、
自分フィールドのレベル6以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「深淵の獣ルベリオン」以外の「ビーステッド」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を選んで自分フィールドに表側表示で置く。
深淵の獣アルバ・ロス
星12/光属性/ドラゴン族/攻3500/守3500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「ビーステッド」モンスター2体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの表側表示の儀式・融合・S・X・リンクモンスターの効果は無効化される。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。相手エンドフェイズまで、お互いのEXデッキの裏側表示のカードを全て表側表示で除外する。
星11/光属性/魔法使い族/攻3200/守3200
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分・相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスターを合計4体対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを除外する。
(2):特殊召喚されたモンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
その後、この効果で破壊した融合・S・X・リンクモンスターの数×800ダメージを相手に与える。
中央の封印されていた部分がアルバ・ロスでは完全に開いている模様。
赫の聖女カルテシア
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールドまたは墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):お互いのメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(3):このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
ドラグマストーリー考察
EP41:烙印の獣
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに「ビーステッド」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。
アルベル君がゲートを開いて深淵の獣(ビーステッド)達を呼び寄せている所っぽい。なぜこんな事ができるようになったのかは謎ですが、とりあえずできるようになったらしい。《烙印の獣》《復烙印》《決戦のゴルゴンダ》のエピソード位置は正直定かではないのですが、今回はこういった順番で進めさせていただきました。
EP42:復烙印
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果は同一チェーン上で1度しか使用できない。
(1):光・闇属性モンスターが除外された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「ビーステッド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
《赫の聖女カルテシア》が《深淵の獣ドルイドヴルム》に語りかけている姿を描いた一枚。《烙印の絆》と構図が対比的に描かれていて、とても意味深なものを感じるイラストになっています。カルテシアがエクレシアなのであれば、消えゆく自我を必死に止めようとしている姿なのかも?かつて、大きな竜に語り掛けたあの日を思い出している?
EP43:決戦のゴルゴンダ
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」として扱う。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
(3):自分のフィールドまたは墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに発動できる。手札・デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を特殊召喚する。
アルバ・ロスという名の強大な敵を前に、灰燼となりつつも孤軍奮闘するアルバス君。決戦の地、その名もゴルゴンダ。圧倒的な力を前に、少年は何を思うのか?
EP44:鉄獣の死線(トライブリゲード・デッドライン)
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合、除外されている自分の「トライブリゲード」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):自分の「トライブリゲード」モンスターが相手モンスターとの戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。
少年の背後に突如現れる仲間の姿。その体には、これまでの戦いで散っていった仲間たちの証が残されていた。既に限界が近そうな者も多いですが、ここが正念場。とりあえずキットちゃん早く来てくれ!
番外編:スプライト・ダブルクロス
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのランク2モンスター1体を選び、その下に対象のモンスターを重ねてX素材とする。
●自分フィールドのリンク2モンスターのリンク先となる自分フィールドに、対象の相手フィールドのモンスターを置いてコントロールを得る。
●自分フィールドのリンク2モンスターのリンク先となる自分フィールドに、対象の墓地のモンスターを特殊召喚する。
一方その頃、スプライトの暴走騒ぎでてんやわんやなセリオンズ陣営では、キングレギュラスとキャプテンサルガスの二人が合体技(クロスボンバー)を炸裂させていた!
恐らく、この流れ的でキットちゃんが「スプライト」を捕獲する(スプライト・スプリンド)んだと思うんですが、これにどういったメリットがあるのかは未だ不明。次弾くらいでアルバスたちと合流できそうか?
次回、『決戦のゴルゴンダ!』お楽しみに
死線。ここはゴルゴンダ!
灰と燃えさし少年の背後に、硝煙の匂い纏いし影が集結する。
次回、決戦のゴルゴンダ!にご期待ください。
……キットちゃん、早く来てくれぇ……。
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
コメント
11期中に完結するならばあと2弾……次弾でまだ出ていない味方勢力の生き残り(相剣は純金、氷水は帝を継いだエジル)が時間を稼いでキット組合流、最終弾でアルバスとアルベルの対決、カルテシア→エクレシアの救出、アルバスとエクレシアのシンクロかエクシーズでお願いします
……エクレシアかアルバスどっちかは死んでそうでヤダなあ!
キットちゃん関連から確実に「スプライト」はまだまだ強化されるだろうな…
ドラグマ、鉄獣戦線、スプリガンズ、烙印、デスピア、相剣、氷水、セリオンズ、スプライト、深淵の獣
11期全体を通して続いてきたストーリーもあと2回か
次はセフィラみたいな味方連合軍テーマが来そうで今からワクワク
今さらですが、命数のイラスト改めてみるととてもおどろおどろしいイラストだったのですね。さらに今さらですが、その真ん中の鋼鉄の処女の中身とその下が血濡れているという細かく描かれていたことに驚きました。この記事を開くまで背景はザックリとみて手前の3美人にしか目が行っていなかったです。
公式で語られることはないとは思うのですが、ビーステッドを見ているとデジモンあるあるでこいつらを封印や拘束をしたより超常の存在が過去にいたのかなと。アルベルなりが拘束した可能性もありますが、仮にそうでないとしたらオシャレで断ち切れた拘束具を身に着けている可能性も1つあるのかしらん。