隔絶されし地”深淵”に存在する「教導国家ドラグマ」。
この地は、突如現れる異空間ホールからもたらされる「脅威」に常にさらされていた。
人智を超えし力に対抗すべく結成された、神の力を授けられた”聖痕”を持つ者達(教導軍)は、世界に秩序をもたらせる為の戦いに身を投じるのであった…。
『ライズ・オブ・ザ・デュエリスト』で登場した新テーマ「教導(ドラグマ)」のストーリーについて考察する記事です。本記事は、Vジャンプ6月号に掲載された情報を一部参考にして作成していますが、ストーリーの流れについては管理人の妄想・考察が主になっています。あくまで妄想である事を理解してお楽しみいただけると幸いです。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
教導(ドラグマ)の勢力
教導の聖女エクレシア
教会によって育てられた少女。清らかな人柄を持ち、人々からは「聖女」と慕われている。聖痕の位置は額。ごはんは沢山食べるタイプらしい。
教導の騎士フルルドリス
四肢に聖痕を持つもう一人の聖女。扱うのが難しいとされている神器を3つ(剣、盾、鎧)も同時に操る教導軍の騎士長。強設定がカード効果にも表れています。間違いなく美女(確信)。
教導の鉄槌テオ
たぶん兄貴分的存在。奮う鉄槌が神器なのかどうかは微妙な所ですが、聖痕が刻まれし右腕と対応しているので神器っぽい気もする。たぶん優しい。
教導の天啓アディン
たぶん堅物。聖痕の位置は首・喉元。発声する声に聖痕の力を宿すとかだったら滅茶苦茶強キャラ感ある。聴覚に頼らない相手に弱そう。
教導の大神祇官(マクシムスドラグマ)
神器「教導枢機テトラドラグマ」に宿った神の力を信徒に分け与える代行者。見るからに胡散臭いのでたぶんボンボルト卿枠。
教導枢機テトラドラグマ
神の力が宿った神器。「ドラグマ」の力の源と言っても過言ではない存在。人智を超えた存在かつ、この世界の基礎となっているものなのでとても怪しい。「テトラドラグマ」自体もホールからもたらされた力である可能性も高そう。
アルバスの勢力
アルバスの落胤
巨大な異空間ホールから落ちて来た存在。恐らく《灰燼竜バスタード》の人間体と思われる。「ドラグマ」にやってきた理由は未だ不明。
「アルバス」の「落胤」という事は、「アルバス」という存在の息子という事になります。なお、「落胤」という言葉自体は主に高貴な人物の出自に使われやすい言葉のようです。
《アルバスの落胤》がどこからやってきたのかは未だ不明。
灰燼竜バスタード
恐らく《アルバスの落胤》の正体。もしくは、その身に宿る力に浸食された姿。素材的には対象を取り込んで力とするタイプな気がする。
ドラグマストーリー考察
ep1.教導国家ドラグマ
隔絶されし地”深淵”の極北に存在し、「教導の大神祇官(マクシムスドラグマ)」を最高指導者とする教会を国家運営の中心に据える大国。
「ドラグマ」の信徒で構成された「教導軍」は、信徒の証である”聖痕”を通じて奇跡の力を操り、「ドラグマ」にあだなす邪教徒たちを日々殲滅しているらしいです(Vジャンプ2020/6月号参考)。
割とこの時点で裏に胡散臭い何かが漂っていそうな雰囲気バリバリですが、景観自体は白き美しき世界って感じですね(逆に怪しいが)。
管理人の第一印象は「アノールロンド」(知らない人はググってみてね!)。「オーンスタイン」&「スモウ」との戦いを思い出します。
ep2.天底の使徒
謎の異空間ホールから《灰燼竜バスタード》が落下してくるシーンと思われます。
兜を外した「フルルドリス」の美しい銀髪が染みるッ!
こんな感じで常にホールからもたらされる脅威にさらされてる世界って考えると滅茶苦茶大変ですわなぁ…。
なお、ホールからは「脅威」以外の物ももたらされることがあるようです(Vジャンプには人智を超えた恩寵とも言うべき力と書かれていました)。
個人的には、「テトラドラグマ」自体がこの「恩寵」に含まれているのではないかと思っていますが、そこんとこの詳しい部分はまだ不明です(《教導の大神祇官(マクシムスドラグマ)》が「テトラドラグマ」の力を使って教会を興したって妄想するとしっくりくる部分が多いので…)。
ep3.ドラグマパニッシュメント
落下してきた《灰燼竜バスタード》をそのまま「パニッシュメント(処罰)」したシーン?
もしそうなら…バスタードさんの即落ち2コマ感がパネェ!
まぁでも、自分の意志で落ちて来たのでなければ、詳しく確認されずに撃墜されたとしてもしょうがないっすね。
ep4.ドラグマエンカウント
《アルバスの落胤》が疲弊している所からして、「天底の使徒」⇒「パニッシュメント」⇒「エンカウンター」の流れであっていると思います。
「エンカウンター」(遭遇)って事なので、これが初めての出会いと考えて良いのかな?
アニメとか漫画なら、この後「アルバス」が保護or拘束されて、裁判や審問かけられそうな展開。処刑前に「エクレシア」が逃がしてあげるとかありそうだなぁ~(ワクワク)。
物語は始まったばかりだ!
これが今回(11期)のストーリー枠って事で良いんですよね?コナミさん!
ストーリー記事大好きッ子として、今回もしっかりと追わせていただきますぞ!!
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
コメント
間違いなくエクレシアちゃんら曇らされる
この設定画とかはどこで見つかるんでしょうか?
イラストは普通に遊戯王の公式ツイッターが出してる。
エクレシア
ttps://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1248521098494386177
と落胤の設定画もあるよ
ttps://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1248490898616283145
ありがとうございます!
アルバスはおそらく教導の上層部の陰謀によってバスタードに変化させられたんじゃないかと
そして情報が漏れそうだからアルバスを始末しようとするけど咄嗟にエクレシアが助けてくれるて流れかなぁ
ホールの先とか、異教徒とか、気になることが多過ぎる
外敵の姿がまだ出てないので、この宗教集団が何と戦っているのか分からないのが怖い
バスタードは2500から攻撃力UPする→フルルドリスなら効果を無効にし、攻撃力UPをなかったことにしつつ自身のUP効果で3000で殴れるから勝てる…ってのがパニッシュメント即落ちの真相かな?
それはそうと、イヴちゃんのようにOCGのストーリの女の子は酷い目に遭うのが恒例。
エクレシアは…次第にご飯の味が分からなくなっていくとか?
ドラッグオンドラグーンのオマージュな気がする
フルルドリスが竜を相棒にするゼロやカイム枠で
エクレシアがウタヒメフリアエ枠
エクレシアと大神祇官だけがEXと共存できない効果を内蔵してて
既に神の依り代か何かにされ始めてるんじゃないかと
フルルドリスはアルバスと融合してバスタード召喚できるし・・・
わいも一瞬そんな気がした。
fe覚醒みたいだな。
ホール=EXデッキ、異教徒=EXデッキに入ってるモンスター
とすればドラグマの正体は…千年後のスタンダード次元?
あと言葉遊びですが、落胤くんも烙印(らくいん)されてそう
管理人さんはローラン(焔聖騎士ではない)だったんですか!
マキシムスがブラック★ロリコンおじさんに見えてきました…
個人的にはルールやフィールドの構造を利用したTRPG的なストーリーだと考えてます。
外界(=メインデッキ)から隔離された大陸(=フィールド)の教導国家ドラグマ(フィールド魔法ゾーン)。
その真下である天底(=EXデッキゾーン)から邪教(=融合・S・X・リンク召喚)の使徒(=各召喚法の素材)が襲来する。アルバスの落胤もその一人。
巨大な異空間ホール(=フィールドからの移動)は厄災(=破壊、リリース、墓地送り)、恩寵(=EX召喚法素材)をもたらす。時には暗黒物質(=エクシーズ)、時にはテクノロジー(=シンクロ、リンク)、時には生命(=融合)でさえも…。
ドラグマがメインデッキのみのカテゴリ、エクストラデッキから召喚されたモンスターにメタ効果を持っているのも、EXデッキを異教徒として扱っているからだと。
長文失礼しました。
面白い考えで良いと思います
教導に対する革命軍や反逆者とゆう扱いで今後エクレシア、アルバスがPモンスターとして実装されたら‥‥と妄想して胸が熱くなりました
ドラグマと異界を結ぶ存在としてエクレシアとアルバスがPモンスターになったらそれを繋ぐリンクモンスターが今後登場しそうですね
向こう側でドラゴンと対立する「神」という存在が教導側に逃げ延び
教導に神器を作る技術とそれを操る力(聖痕)を与えた。
神器の素材は恐らく「ドラゴン」(バスタードの鱗と教導の神器の色が同じ)で
穴を開いてるのが教導の大神祇官(EXから墓地へ送る→除外)かな?
>景観自体は白き美しき世界って感じですね
アルバスの意味だけど「白」で「善」の象徴とされてるんだよね
そして落胤は落とし子って意味だし、バスタードも非嫡出児の意味で
ホールの設定や天底の使徒で降ってきたバスタードのイラストから考えると、昔ホールに吸い込まれて捨てられたんじゃ落胤
そして数年の年月を経て再びこの地に戻ってきたみたいな