【アメイズメントのアトラクションモチーフ(元ネタ)について】六武、ゴストリ等、幅広いなぁ

2021年1月16日発売予定『LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ 』に収録される新テーマ「アメイズメント」を構成する「アトラクション」カードの元ネタについてまとめてみました。恐らく今後も増えていくと思うので、追加され次第追記していきます。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

アメイズメントのアトラクションはOCGテーマが元ネタになっている

「アメイズメント・プレシャスパーク」には、遊戯王OCGのオリジナルテーマを模したアトラクションが盛り沢山!

《アメイズメント・スペシャルショー》のパレードカーにも「クリボー」「羊トークン」等、遊戯王OCGのモンスターを模した装飾を確認する事ができます。左側の龍みたいなやつは誰だ……?!

A・∀・CC(アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター)の元ネタはネフティス

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを墓地へ送る。
●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。

《ネフティスの鳳凰神》をイメージしたジェットコースター

厳密に言えば違いますが、除去効果が《ネフティスの鳳凰神》で、サーチ効果が《メタファイズ・ネフティス》を模していると予想。

成人男性(?)が一人でジェットコースターに乗っているイラストは何ともシュールです。

A・∀・HH(アメイジング・アトラクション・ホラーハウス)の元ネタはゴーストリック

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
●相手:装備モンスターを裏側守備表示にする。

「ゴーストリック」をイメージしたお化け屋敷

対象をとってモンスター効果無効の正体は微妙な所ですが、相手モンスターに装備されている際の裏側守備表示化は明らかに「ゴーストリック」ですよね。

もしかすると自分モンスター側の効果も裏側化による相手モンスターの抑制をイメージしているのかも?※リンクモンスターに対応する為にシンプルな無効化になっている説に一票。

お客さんのいないお化け屋敷で一人スタンバってるアルレッキーノさん…。

A・∀・MM(アメイズ・アトラクション・マジェスティックマネージュ)の元ネタは六武衆

通常罠
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を適用する。
●自分:装備モンスターの攻撃力は500アップする。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
●相手:装備モンスターの攻撃力は、モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カードの数×500ダウンする。

「六武衆」(六武院)をイメージしたメリーゴーランド

打点アップが《六武の門》、ダウン効果が《六武院》、身代わり効果が「六武衆」モンスターを意識した綺麗な仕上がり。

マジェスティック(威厳ある)マネージュ(メリーゴーランド)。シエンのコスプレをしながら《漆黒の名馬》に跨るアルレッキーノ。これまたシュールですね。

A・∀・RR(アメイジング・アトラクション・ラピットレーシング)の元ネタは「F.A.」

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。装備モンスターの表示形式を変更し、対象のカードをデッキに戻す。
●相手:装備モンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げ、表示形式を変更する。

「F.A.(フォーミュラーアスリート)」をイメージしたゴーカート

レベルが変動したり、表示形式を変更したり、墓地をメタったり…と、実に「F.A.」っぽい仕上がりの効果です。

なんでアルレッキーノは一人で遊んでるんですかね?オープン前のテストかな?

A・∀・WW(アメイズ・アトラクション・ワンダー・ホイール)の元ネタは「おジャマ」

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:お互いのメインフェイズに発動できる。手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
●相手:装備モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで入れ替える。

《おジャマカントリー》をイメージした観覧車

攻守が入れ替わる効果はまごう事無き《おジャマカントリー》。
定かではありませんが、手札交換はお客さんの往来を表しているっぽい…とtwitterで教えていただきました。

唯一アルレッキーノが遊んでいないアトラクション。左下にいる謎の生物が気になる。※風船?

ちなみにまだまだ存在する

お土産売り場には《クリボー》や「メルフィー」のぬいぐるみも売っています。

あと、《アメイズメント・プレシャスパーク》のイラストには、「メルフィーの森」や新アトラクション建設予定っぽいバッテンマークも存在しています。これは今後の展開にも期待できそうです。

なお、アルレッキーノ達になりきれるファミリーフェイスは特に人気なので、来園の際には必ず購入するようにしましょうね!

コメント

  1. 匿名 より:

    A・∀・WWにいる謎の生物はおジャマカントリーにもいますよ~!
    おジャマカントリーにはこのヘビみたいな謎の生物以外にもリスみたいな謎の生物もいるので、こいつらをOCG化してくれるとおもしろいんですけどねぇ…

タイトルとURLをコピーしました