遊戯王OCG公式X(旧Twitter)にて、2023年10月28日発売『PHANTOM NIGHTMARE|ファントムナイトメア』に収録される新規カードの情報が公開されました。
今回公開されたのは、汎用レベル8シンクロ《エニグマスター・パックビット》
自分の墓地のモンスターまたは相手フィールドのモンスター1体を永続罠カード扱いで魔法&罠ゾーンに置いちゃう除去。これは【センチュリオン】を意識したモンスター……なのか?
長い目で見れば2妨害出来るカードですし、何気に効果でカードを捨ててるし、そこはかとなく可能性を感じる1枚ですね。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
ファントム・ナイトメア収録新規カード情報
x.com
エニグマスター・パックビット
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/サイバース族/攻2900/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合または墓地へ送られた場合、自分の墓地か相手フィールド(表側表示)のモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを永続罠カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手ターンに発動できる。自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚を特殊召喚する。
星8/水属性/サイバース族/攻2900/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合または墓地へ送られた場合、自分の墓地か相手フィールド(表側表示)のモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを永続罠カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手ターンに発動できる。自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚を特殊召喚する。
エニグマスターってテーマ名っぽくない?
きゃすと(管理人)
【セリオンズ】や【センチュリオン】を意識した新規なのかな?
……とも思ったんですが、どっちも組み込むには一手間必要になりそうですし、それなら謎の新規テーマ枠って感じの方がそれっぽいでしょうか?…謎だなぁ。
コメント
名前がテーマっぽいのと効果に罪宝スネークアイっぽさを感じるから次のパックでテーマ化するかもしれませんね。
リンク以外のサイバース汎用はいいぞ。
永続罠扱いだから流石にセンチュリオン意識なんだろうけど
センチュリオンって意外と8出しにくいんですよね
超重センチュリオンとかだと良さげなのかな
インクリースとポージングが被ってると ワイの中では話題に
よくわからない挙動をする汎用サイバースにはメレオロジック・アグリゲーターがいるのでその系統かなと,
効果で手札を捨てるのは,水属性だから海皇の効果を警戒してるからだと思います.
今の時代だと逆に、コストで捨てることが該当する海皇より効果で捨てて発動するティアラメンツとか暗黒界とかの方を警戒しない?
アルテミットスレイと相性良さそうじゃないですか?
普通にシンクロしても良いしコストでEXから落としても良いし、単純に再利用が難しい除去にしても良いし魔法罠ゾーンのモンスター出撃手段にしても良いしで良い塩梅
装備状態のモンスターも出せるからアニマとかで吸った相手モンスターも出せるし、手軽に永続罠化出来るモンスターって事でサイコショッカーとも相性良さげ(シンクロする手段?サイコショッカー使いの人に任せます)
反逆の罪宝-スネークアイと同じでこのカードも次回予告?名前テーマっぽいし…
ていうか最近の遊戯王、自分の魔法罠ゾーンにモンスター置くの好きすぎじゃね?魔法罠ゾーン足りる?
個人的にロックマンエグゼのロックマンが想起される。なんかこう全身タイツ的な質感がこう・・・。それ含めてカッコイイモンスターだ
①を広義的に見ると、エグゼっぽさが無理くり感じられなくもないから、ネタデッキのジャンルの別作品オマージュデッキも作れなくもなさそう。
そもそもオマージュカードの1枚だとすると、センチェリオ等を無視しても、CPウイルスの感染方法等を鑑みての永続罠化なのかもしれない