【シューティングセイヴァースタードラゴン特集】愛を感じる珠玉の1枚

本記事は、4月17日発売『ドーン・オブ・マジェスティ』に収録される新カード《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》を中心とした「セイヴァー」強化の特集記事です。

…と言っても、管理人が手を加える事はほとんどなくてですね…。

マジでカード名・イラスト・効果を眺めているだけで懐かしさやワクワクや期待値がライジングしちゃう新規に仕上がってるんですよ(興奮)!

セイヴァー強化でシューティングも抱き合わせでやっちゃうのマジで盆と正月が一緒に来た感あるぜぇ……。

スポンサーリンク

シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン

シンクロ・効果モンスター
星11/風属性/ドラゴン族/攻4000/守3300
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+ドラゴン族Sモンスターを含むチューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、発動できる。相手フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果を無効にする。
(2):このカードは通常の攻撃に加えて、自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」及びそのカード名が記されたSモンスターの数まで攻撃できる。
(3):1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。このカードをエンドフェイズまで除外し、その発動を無効にし除外する。

収録:【ドーン・オブ・マジェスティ】

①③効果はセイヴァー・スターリスペクト!

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3800/守3000
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「スターダスト・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
相手が魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、
このカードをリリースする事でその発動を無効にし、
相手フィールド上のカードを全て破壊する。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
その効果をエンドフェイズ時まで無効にできる。
また、この効果で無効にしたモンスターに記された効果を、
このターンこのカードの効果として1度だけ発動できる。
エンドフェイズ時、このカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」1体を選択して特殊召喚する。

①③効果は《セイヴァー・スター・ドラゴン》へのリスペクトを感じる効果です。

対象をとらなかったり、ド派手な破壊効果がなくなったりしてはいますが、それぞれセイヴァースターの片鱗が感じられる効果ではあります。

効果に差を生み出すことで《セイヴァー・スター・ドラゴン》の役割や強みを奪わないような配慮もあるかもしれませんねぇ……(そもそもレベルや素材が違うので単純比較はできませんが)。

②効果はシューティング・スターリスペクト!

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
Sモンスターのチューナー1体+「スターダスト・ドラゴン」
(1):1ターンに1度、発動できる。
自分のデッキの上から5枚めくってデッキに戻す。
このターンこのカードはめくった中のチューナーの数まで攻撃できる。
(2):1ターンに1度、フィールドのカードを破壊する効果の発動時に発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
(3):1ターンに1度、相手の攻撃宣言時に攻撃モンスターを対象として発動できる。
フィールドのこのカードを除外し、その攻撃を無効にする。
(4):この(3)の効果で除外されたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを特殊召喚する。

連撃効果は明らかに《シューティング・スター・ドラゴン》リスペクト!

参照するカードがチューナーから「スターダスト・ドラゴン」及びそのカード名が記されたSモンスターに変更されてはいますが、これはどう見てもシュースタ!

名前通り、シューティングとセイヴァーの両方の性質を併せ持つモンスターに仕上がってるのマジで熱いですよね!

セイヴァー・アブソープションはvsゴースト戦を再現している

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
そのモンスターを装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。
●このターン、対象のモンスターは直接攻撃できる。
●このターン、対象のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に、
その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

魔法カード一つ取ってみても、溢れる愛を感じる事ができます。

《セイヴァー・アブソープション》なんて《機皇帝ワイゼル∞》と《セイヴァー・スター・ドラゴン》がガッツリ対峙してて、もう隠すつもりなんて微塵もない原作再現です。

vsゴーストでの一幕を再現したカードで、イラスト・名前・効果の3要素が揃ってる凄い一枚です。

※《機皇帝ワイゼル》の吸収効果の名前は「シンクロ・アブソープション」です。《機皇帝ワイゼル∞-S・アブソープション》の名前もここから来てます。

スターダスト・イルミネイトに描かれたシャオロンが良い

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。
自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。

一緒に描かれている《スターダスト・シャオロン》が実に良い!

効果自体も《スターダスト・シャオロン》と噛み合ってるので、単にそれっぽいイラストを乗っけただけじゃないのがとても良いですよねぇ~(*’▽’)

あと、このイラストだと《スターダスト・シャオロン》めちゃでかいやん…ってなりますね(笑)。

モンスター画の方だとそんなに大きいイメージがなかったので、実は結構衝撃でしたw

スターダスト・トレイルは集いし願いに描かれていたキャラクター

効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

なお、《スターダスト・トレイル》は《集いし願い》に描かれていたキャラに酷似しています。

髪型・髪色・背後の流星の色も一致してるし、これは恐らく同一人物でしょうね!

ポーズもまぁまぁ似ているし、同一シーンを別アングルから捉えたカードと言えるかも?

作り手の思い入れが感じられる新規たち…

今に始まった話ではありませんが、OCG開発陣ってこういうの本当にうまいですよねぇ…。

これは管理人が勝手に思っているだけなんですが、遊戯王で育った年代が実際に開発に加わったり意見を出せる立場になってきてて、その流れが遊戯王をどんどん魅力的にしていってくれてるんじゃないかって……(*’▽’)ソウダッタラステキダヨネェ

まぁ、どちらにせよ遊戯王はどんどん楽しいゲームになって行ってると思います。…だって全然飽きないですもん!(確信)。

コメント

  1. 匿名 より:

    面白いのは良いんだけど、
    転売屋界隈から目を付けられてるんだから、本気で対策して欲しい。
    12月のサプライ付BOXや2月の再録パックとか、もう受注生産で良いだろ…。

    • 匿名 より:

      言ってもレアコレ系は汎用カードの補充程度の役割しかないし、年末箱に至ってはいらんやろあんなん。転売屋にでも買わせとけば良い

      それは本当に欲しい物かしっかり考えてましたかね?

  2. 匿名 より:

    他の方もおっしゃるように人気のあるものは、受注生産も含めて、確かに検討したほうがいいかもしれないですね。
    12月のだとコロナ禍でも沢山ならんでるのが、報道もされていますし。
    なお、今回の新規パックではやはりセイヴァー、スターダスト関係が気になります。

  3. 匿名 より:

    《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》のように原作アニメを意識したカードが増えて、嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました