『ザ・ダーク・イリュージョン』にて「不知火」の新規カードが収録される事は昨日の記事でも触れましたが、本日は使い方など更に掘り下げていきたいと思います。
なんと言っても管理人の推しテーマっすからね…
露骨に贔屓していくでござるよ!
関連記事:【既存の「不知火」カードについて】
不知火の隠者
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻 500/守 0
「不知火の隠者」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。 デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。
②:このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている 自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、 この効果の対象を2体にできる。
ユニゾンビよ…参られよ!
ユニゾンビをデッキからリクルートするのはもちろんだが、《妖刀-不知火》の効果でレベル6アンデットSモンスターを特殊召喚すれば、除外された事による②効果で《妖刀-不知火》を特殊召喚すれば《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》も扱えるという凄い奴!
一枚からでレベル8シンクロが成立するカード
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 0
「ユニゾンビ」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
②:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。 この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。
♦《ユニゾンビ》を交えたシンクロへの手順
- 《不知火の隠者》をフィールドに展開する(通常召喚でOk)
- ①効果で自分をリリースして、デッキから《ユニゾンビ》をリクルート
- 《ユニゾンビ》の②効果で自身のレベルを1上げつつデッキから《馬頭鬼》を墓地へ
- 墓地の《馬頭鬼》効果で《不知火の隠者》を特殊召喚
- 《ユニゾンビ》+《不知火の隠者》でレベル8シンクロ成立
♣更にお得な情報
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/サイキック族/攻2800/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。 相手の手札をランダムに1枚選び、 そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、 除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、 このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。
除外されているカードなら俺に任せろ!
この方法でレベル8シンクロを成立させた場合、《馬頭鬼》が一体除外されている事に…
ここで《PSYフレームロード・Ω》をシンクロ召喚しておけば、②の効果で《馬頭鬼》を墓地にし、《馬頭鬼》《不知火の隠者》《ユニゾンビ》という非常に強い墓地を作れる事が可能なのだ!
もちろん盤面にもよりますが、先行1ターン目の動きとしてはかなり心強いアクションに思えますね。Ωくんは本当にデッキを選ばず活躍するな…ちょっと優秀すぎるぞ!
しかし、まだ驚くのは早い!
そう、効果は2つあるのだから…。
《不知火の宮司》とのシナジーに注目
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻1500/守 0
「不知火の宮司」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 自分の手札・墓地から「不知火の宮司」以外の「不知火」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
②:このカードが除外された場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。
隠者と①効果の相性がやばい!
召喚成功時に手札or墓地の「不知火」モンスターを1体特殊召喚する優秀な効果なのだが、この効果で特殊召喚したモンスターはフィールドから離れた場合に除外されてしまいます。本来ならばデメリットになるはずなのだが…そこが「不知火」の強いところ!
- 《不知火の宮司》①効果で《不知火の隠者》を特殊召喚。
- 《不知火の隠者》①効果で自身をリリースしてデッキからチューナーをリクルート
- フィールドを離れたので《不知火の隠者》は除外される
- 除外されたので《不知火の隠者》の②の効果が誘発
墓地除外されている「不知火」モンスターを1体特殊召喚できる。(墓地からになってましたスイマセン)- 《不知火流 転生の陣》があれば2体特殊召喚できる。
巷ではアンデット界の《ネプトアビス》と呼ばれているようですが…
かつてのアンデット族デッキを彷彿とさせるような特殊召喚シナジーの数々。これはもしかしたらやりすぎちゃったやつかもしれんぜ…そもそも戦神などのシンクロモンスターの性能は決して低くないテーマだっただけに、展開力が増せばデッキパワーは格段に上がる事が予想されます。
陰者からのリクルート先を変える事で様々な展開が可能になるので、かなり柔軟で面白強いデッキになりそうですね~。あと、やっぱり《PSYフレームロード・Ω》は優秀すぎますね…。
この強化で「不知火」がどんな隆盛を見せてくれるのか、今から期待大です!
Amazon:PSYフレームロード・Ω
コメント
影者じゃなくて陰者だし、陰者の効果で墓地から蘇生とか最強陰者になってるしアホやなこいつ
細かいけど、隠者な。
本当にアホな間違いを連発してました。
申し訳ない><;
管理人のうっかりスキルが…!隠者は帰還効果ですよ!
妖刀、燕、戦神によって更なる展開を行えるのがいいですね。除外からの回収がテーマ内になぜかなかったから嬉しい補強です。
単発テーマの救済かと思ったら、ブレイカーズ出身だけっぽい?
とりあえずブレイカーズなのか…
ブレイカーズだけなのか…それが問題だ…
PSYフレームは止めてくれ、デュエルが無駄に長引く上に相手のフラストレーションがマッハだ(経験済み)
隠者は話を聞けば聞くほど不知火の救世主的存在ですね。馬頭鬼ってまだ準制限でしたっけ?
馬頭鬼は準であってます。
Ωの性能やばいっすよね…
強い(確信)
何がいいってマイフェイバリットカードのΩが活躍してるのがいい
かつては500円くらいだったのにヌトスΩから出世したものだ…
このカードはずっとこの値段を維持するタイプのカードですね。
使用頻度しだいで爆発しちゃいそう
隠者の②ef、墓地ではなく除外からss
本当に申し訳ないです><
修正しておきました。
今まではライロの力を借りていましたが、隠者のおかげで純構築でも充分戦えそうで嬉しいです。
1ターンでΩを呼べること自体がそもそも強い上に、馬頭鬼などをΩで使い回せるのは相手にとって厄介でしょうね!
さて、私はユニゾンビを1枚しか持っていなかったので買い足しに行かねば…
不知火が単発テーマだと諦めていた非力な私を許してくれ…
ユニゾンビ…すでに結構良い値段するとは思いますが、今ならまだ間に合うはずですぞ!
これで不知火組む人増えそうですね。不知火が中堅の上位あたりまできたんじゃないでしょうか
いいところまで行けそうな予感はしますねぇ~
不知火といいインフェルノイドといい最近地味に炎属性テーマが来ている気がする。メタルフォーゼは乗れるのか?このビッグウェーブに。
そう考えると炎属性優遇されてますねぇ~
いいぞいいぞ!
妖刀と墓地シンクロして刀神ss→②の効果で妖刀を戻してもレベル8シンクロできますね。この時、クリスタルウイングも出せます。
フィールドに何も無くてもここまでできるのは凄い!ま、ブラロで場を掃除して、抵抗できない相手に戦神の一撃を叩き込むのが気持ち良かったりするんですけどね笑。フェーダー?カカシ?俺のファンサービスをことごとく拒否りやがって…
神の刹那を見切るとは…やるではないか…。(案山子スパッ)
アビスも出しやすくなりますな
EX選びが大変ですがそれがおもしろくもあり
Sアンデ素材のシンクロモンスターはよ
アビスは格段に出しやすくなりましたねぇ~
これはたまらんですわ
これはまたいいカード来たな、不知火だけなんかおかしいこと書いてあるけど、なにこのメリットの塊みたいなモンスター
優秀すぎて怖いレベルですね…
アンデ使いとしては戦神くんの性能は決して低くないとは言い難いです
アンデ☆8シンクロというステータスは文句無しですが、素材にも効果で除外・墓地に戻すモンスターにも縛りがあるのだからもう少し………
隠者さんには一切文句ないです
さらっと陣まで救うのは本当にカッコいい
爆発力が最大の魅力だとは思うので、そこが損なわれるぐらいだったら今のままでいいかなぁ~と!
でも、それを維持して更に良くなってたら当然うれしかったですけどねw
一部ではオリカとまで言われるほど、凄い性能ですよね。1枚で8シンクロも魅力的ですか、個人的には妖刀と隠者との墓地シンクロで55打点の戦神が立つのも魅力的に感じました。
もう一枚くらい不知火のチューナー&Sが来ると、もっと面白いテーマになりそうですが、アロマやセフィラの強化も来て欲しかったりもするジレンマ。
アロマとセフィラにも愛の手を…
お願いします…お願いします
なんだこのメリットの塊みたいなカード、たまげたな~。1枚でレベル8シンクロ、からの除外のケア、強い(確信)!財布ポイントに余裕できたら不知火組んでいいかもしれない…
PS本日鮫使いはRUM「卒業」で高校生からランクアップしました。思い起こすといろいろあったもんだ…(遊戯王復帰したと思ったらオタクになったりロリコンになったり…)
色々とおめでとうございますw
更なるランクアップ目指して突き進んで行ってくださいまし!
邪神アンデを組んでた身としてはアンデッド族は結構いい種族だと思うんでサイフポイントに余力があるならけっこういいと思いますよ。
そして俺ももう少しで卒業です。てことは鮫使いさんとは同い年なのかな?
高校生+卒業の組み合わせであれば同い年だと思いますよ
隠者はまさにレッドデーモンズをサポートする為に生まれたような効果で嬉しいです。
隠者NS→1効果で自身リリースしてユニゾンビSS→ユニゾンビ2効果で馬頭鬼を墓地でレベル4に→馬頭鬼効果で隠者蘇生→レモンという流れが出来るのは大きいですね。
隠者NS→1効果で自身リリースしてユニゾンビSS→ユニゾンビ2効果で宮司墓地でレベル4→龍の鏡で隠者&宮司除外でネクロSS→墓地に不知火いれば隠者効果+カード1枚破壊という攻撃力3000ビートが出来るのも美味しいです。
手札1枚で某王子の如くエースが湧いてくる様はシンクロアンデの再来とも感じられて嬉しいですね。後はアンデッドレベル1チューナーが出るだけですね(ワクワク
これ以上は望めないってぐらいの強化ですよね!
本当にありがたいなぁ~
初手に召魔装着+宮司+隠者でかなりえげつない動きができますね。
装着で隠者切ってディウスSS、宮司NSで隠者釣ってリリースでユニゾンビSS、効果で
馬頭鬼落として4レべに変更、ユニと宮司でシンクロしてΩ+馬頭鬼除外で宮司蘇生、
ディウスとエクシーズしてフレシアの布陣。ディウスやエクストラの光属性を落とせれば
カオス系で除外して不知火の除外時効果が使えるし、カオソルを採用してもいいかも。
ユニゾンビ×3が高いけど「魔装不知火」・・・カッコいい響きだ・・。
ユニゾンビは初動からかなりのランクアップ(価格)を見せてくれましたねぇ~
優秀なモンスターなので今のうちに揃えておくが吉ですね!
宮司、隠者の2枚だけでも、
隠者使ってΩ、効果で馬頭鬼戻す。
返しのターン、馬頭鬼からユニゾンビ蘇生、効果でゾンキャリ落として自身のレベルを上げる。
宮司NS、効果で隠者SS。宮司ユニゾンでシンクロ、戦神。効果で宮司除外。宮司効果で何か破壊。
ゾンキャリ効果、自己再生。ゾンキャリ隠者でシンクロ、刀神。隠者効果で宮司帰還。
ユニゾンビの制約があっても、
4500+2400+1500でワンキル成立。
強いな・・・。
これは正に勲章ものの強さってやつですなぁ~
(不知火が強化されるこの日まで)耐えたぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
耐えた甲斐がありましたな!
私も耐えたぞぉぉぉ!!
自分はADSもやってなく周りにも組んでいる人はいないの詳しくないですが、これは間違いなく強いですね…
除外が展開に繋がるのはやはり強い
不知火は足りなかったものがようやく出て動きだしますねw
どちらの効果も本当に隙がありませんからねぇ
2つが合わさって最強に見えるぜぇ…
隠者は、不知火に足りなかった物を一枚で補って余りある恩恵を受けれる、素晴らしいカードだと思います。レモン・タイラントと共に採用しようと考えていますw4月9日が待ちきれません♪