シンクロデッキ【王者の鼓動】ジャック・リゾネーターデッキ構築を4つ紹介【スィーパー無し構築もあるよ】 『ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-』の発売日! いつもは汎用オススメカードを紹介しているタイミングですが、今回は目立った汎用カードが無かった為、『ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-』を使ったレシピを紹介する事にしました。 とり...2023.06.24シンクロデッキ
シンクロデッキジャック・リゾネーターデッキ構築オススメカード13選【ストラクチャーデッキ王者の鼓動強化プラン】 『ストラクチャーデッキ-王者の鼓動-』発売目前! ―――という事で、新生リゾネーターデッキ(ジャックデッキ)を構築するに際し、持っておきたいカードを厳選してご紹介していきます。 ありがたい事に主要なテーマカードは大体再録されてい...2023.06.22シンクロデッキ
シンクロデッキ【アンデット族の新星:『不知火』カード・デッキ考察】鍛師から宮司へ そして武士へ…受け継がれる妖刀 見よ、このイラストアド! 今回は『ブレイカーズ・オブ・シャドウ』で登場した新たなアンデット族テーマ「不知火」にスポットを当てますぞ~。イケメン×刀×幽霊で最強に見えるぜ…。 ”武士”と”妖刀”合わさりし時、古の戦神が蘇る! ...2016.10.11シンクロデッキ
シンクロデッキ【花札衛(カーディアン)デッキ・カード効果 考察】徳松さん目指してレッツエンジョイ!! デュエルとはすなわち人生なり 人生は一度きり 勝つ日もあれば 負ける日もある 負けを恥じず 勝って驕らず すなわち レッツエンジョイ!! ということで徳松さんが操る「花札衛/カーディアン」特集です! こいこいこいこい! ※...2016.10.11シンクロデッキ
シンクロデッキ【ゴルガー様:「エーリアン」デッキカード効果特集】Aカウンターを制する者エーリアンを制す! 『インベイジョン・オブ・ヴェノム』に新規「エーリアン」サポートカード《「A」細胞組み換え装置》が収録されるって事で…良かれと思って、本日は「エーリアン」特集です! これさえ読めば地球侵略はバッチリだぜ()2016.07.04シンクロデッキ
シンクロデッキ【新規「花札衛(カーディアン)」カードの効果考察】花積みからの超こいこいで猪鹿蝶!《インベイジョン・オブ・ヴェノム》 本日は7月9日発売の『インベイジョン・オブ・ヴェノム』に収録される新規「花札衛(カーディアン)」カードについて。待望の《超こいこい》がカード化されるだけでも胸熱ですが、メタ札としてキラリ輝きそうな《イカサマ御法度》にも注目です!はや...2016.06.10シンクロデッキ
シンクロデッキ【不知火の新星:《不知火の隠者》の使い方を考える】一枚から《PSYフレームロード・Ω》などレベル8シンクロに繋がる強カード 『ザ・ダーク・イリュージョン』にて「不知火」の新規カードが収録される事は昨日の記事でも触れましたが、本日は使い方など更に掘り下げていきたいと思います。 なんと言っても管理人の推しテーマっすからね… 露骨に贔屓していくでご...2016.03.01シンクロデッキ
シンクロデッキ【青き眼・ブルーアイズデッキと相性の良いカード考察】《ワンチャン》《竜の霊廟》《エフェクト・ヴェーラー》など ストラクチャーデッキR『巨神竜復活』やムービーパックにより更なる強化に期待が高まる「ブルーアイズ&青き眼の」デッキと相性の良いカードを大特集! 特集をするにはまだ時期尚早かもしれませんが、追加が来て変化した場合はまた手を加える...2016.01.25シンクロデッキ
シンクロデッキ【青き眼の「ブルーアイズ」デッキ・効果を考える】優秀なレベル1チューナーからブルーアイズに繋げていくシンクロテーマ轟臨 伝説のブルーアイズが今蘇る!! ストラクチャーデッキ『青眼龍轟臨』。そして、『シャイニング・ビクトリーズ』に収録された「青き眼の」シリーズによって超絶強化されたブルーアイズデッキの真価を見届けよ!2016.01.19シンクロデッキ
シンクロデッキ【新アンデットテーマ:「不知火」に使えそう・必要なカードを考える】馬頭鬼・イゾルデ&トリスタンなど 本日は『ブレイカーズ・オブ・シャドウ』に収録される新テーマ「不知火」に関してちょっぴり考えてみたいと思います。(久々のアンデット族テーマだぜ…。) 使えそう・必要になりそうなカードって言っても、元々【アンデット族】サポートは強力な...2015.09.26シンクロデッキ
シンクロデッキ【PSY(サイ)フレーム対策・倒し方・メタを考える】サーキットを破壊・手札誘発を防ぐ・沈黙など徹底攻略! PSYフレーム相手に、わからん殺しされて悔しい思いをしたデュエリストはいないか!? 本日はPSYフレームに対する対策・メタを考えていきます。 自分で使っててなんですが、《サイフレーム》の初見殺し性能は半端ない…。 しか...2015.09.09シンクロデッキ
シンクロデッキ【リゾネーターシンクロ・ジャックデッキまとめ】ライズベルト型・デーモン型・音響戦士型など! 『ハイスピード・ライダーズ』の発売から、はや二週間。 そろそろ、新テーマのデッキ構築も落ち着いてきた頃合でしょうか!? 本日は本日もジャックデッキ(リゾネーターシンクロ)の話題です。 《ジャックデッキ》は、『リゾネータ...2015.09.05シンクロデッキ
シンクロデッキ【レッドデーモン&リゾネーターデッキ・おすすめエクストラ一覧】レモン以外に採用すべきモンスターはコレだ! 遊戯王の軌跡による、ジャックデッキ特集は終わらない! タイトルに、「採用すべきモンスターはコレだ!」とか偉そうに書いていますが、あくまで管理人が選んだオススメなので、参考程度にお読みください。 ジャックデッキにレモン系を...2015.08.29シンクロデッキ
シンクロデッキ【SR・スピードロイド エクストラデッキを考える】タケトンボーグに阻害されない風属性シンクロ・エクシーズモンスター 一覧 《PSYフレーム》と《ジャック》ばかり特集して、《SR/スピード・ロイド》に全然触れてない遊戯王ブログがあるらしい…。(おとぼけフェイス) 本日は、「タケトンボーグ」の効果で阻害されない風属性シンクロ・エクシーズを大特集だ! ...2015.08.28シンクロデッキ
シンクロデッキ【レッドデーモン&リゾネーターデッキ・相性の良い非チューナー特集】レベル8シンクロ召喚を安定させてジャックを目指せ! 『ハイスピード・ライダーズ』が発売された事で色んなシンクロテーマデッキが新たに構築可能となりました。(構築&デュエルしまくってるかな!?) 今回はそんなシンクロテーマの中から我らがキングのデッキ! 「混合チャンポンデッキ」《...2015.08.25シンクロデッキ
シンクロデッキ【PSYフレーム:サイコフィールゾーンで出せるおすすめサイキック族シンクロモンスター】表側守備表示が地味に辛い… 《PSYフレーム》の登場で「サイコ・フィール・ゾーン」に注目が集まっています。除外されているサイキック族を墓地へ戻してサイキック族Sモンスターを特殊召喚できるカードなので、《PSYフレーム》との相性の良さは間違いないのですが…。 そう...2015.08.19シンクロデッキ
シンクロデッキ【PSY/サイフレームデッキ:相性の良いカードまとめ】AFロンギヌス・サイコフィールゾーンなど 新規《サイキック》テーマの登場に荒っぽいおじさんも草葉の陰で喜んでいる事でしょう…。 って事で《PSYフレーム》と相性の良いカードをさくさくっとまとめてみました。 ちょっとデッキ構築考えてみたけど、マジで難しいですね…。 でも回す...2015.08.18シンクロデッキ
シンクロデッキ【新サイキック族テーマ:PSY(サイ)フレーム】ドライバーとフレームによるシンクロ召喚! 「PSY/サイ」って聞くと管理人は『マザー』シリーズを思い浮かべてしまいます。 (厳密に言うとあちらは「PSI/サイ」ですけど…。) ドライバーがフレームと合体(シンクロ)する事で戦うサイキック戦士テーマ! それが、「...2015.08.18シンクロデッキ
シンクロデッキ《超重武者》デッキ構築・効果を考える。フルモンデッキの格好良さ!【不動のデュエル】 《超重武者》って格好良いよね! 遊矢の親友「権現坂昇」が操る男気溢れる不動のテーマ! 本日はその片鱗に触れてみようぜ! ※2015/10/23:「ブレイカーズ・オブ・シャドウ」収録カード追記2015.07.25シンクロデッキ
シンクロデッキ【水属性・水族デッキ「グレイドル」の効果考察】寄生して相手のコントロールを奪取する宇宙人テーマ! 何だか世間的には『マジェスペクター』が話題らしいが、『グレイドル』も忘れちゃ困るぜ!(いや、確かに「マジェスペクター」は想像以上の強さで驚きを隠せませんがね…。) 謎のスライムによる生き残りをかけた戦いが今はじまる! 「...2015.07.24シンクロデッキ
シンクロデッキ【新規BF/ブラックフェザーについて】クリス・ピナーカ・ノートゥング!【プレミアムパック17】 「プレミアムパック17」が一般発売されたことで、デュエルで見かける《BF》デッキの構築も大きく変わったように感じます。 新規はどれも優秀、「黒い旋風」は無制限、「ゲイル」は準制限。間違いなく追い風が吹いてますね!今こそ、黒き疾...2015.03.26シンクロデッキ
シンクロデッキ《竜星》デッキ構築・効果を考える。「スキルドレイン」と相性抜群のシンクロテーマ ありがたい事にコメント欄にリクエストがありましたので、今回は《竜星》をご紹介したいと思います。とてつもないリクルート能力と相手ターンにシンクロ召喚という強みを持つ『幻竜族』テーマ。私自身、《竜星》デッキを使っているわけではないので、情報...2014.12.03シンクロデッキ
シンクロデッキ【BF編】『トライブ・フォース』でデッキを組もう! 皆さん元気に開封してますか!?(ニッコリ) 今回は「トライブ・フォース」に収録されているカードで一番組みやすいテーマの紹介だよ! お財布に優しい上に、結構強いなんてホント《BF》は良心的ですね(ニッコリ)2014.10.12シンクロデッキ
シンクロデッキ【X-セイバー】デッキ構築・効果を考える! 【ブースターSPレイジングマスターズ】 最後となります今回は《X-セイバー》をご紹介! 大量展開からの連続シンクロや手札破壊などオフェンスに定評のあるテーマです。 時代と共に進化し続ける傭兵集団《X-セイバー》 《X-セイバー》は「XX-セイバー フォルトロール」と「ガトム...2014.08.26シンクロデッキ