《超重武者》デッキ構築・効果を考える。フルモンデッキの格好良さ!【不動のデュエル】

DSCF2302

超重武者》って格好良いよね!

遊矢の親友「権現坂昇」が操る男気溢れる不動のテーマ!
本日はその片鱗に触れてみようぜ!

※2015/10/23:「ブレイカーズ・オブ・シャドウ」収録カード追記

スポンサーリンク

《超重武者》デッキの特徴

gongenzaka

守備表示で殴りかかる事ができる《超重武者》の存在により、鉄壁にして強力なシールドバッシュを相手に浴びせるデッキ。基本は守備表示で展開するので、「アークナイト」や「ラグナゼロ」に強かったりする利点もある。一部の《超重武者》は墓地に【魔法】・【罠】が存在するとモンスター効果を発動する事ができないので、デッキ全てをモンスターカードで構築する【フルモン】デッキが基本となる。

超重武者タイマー2

DSCF3838

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 500/守 300
①:相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。
②:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
③:このカードは戦闘では破壊されない。

超重武者界のシグナルレッド

相手の攻撃宣言時に手札から墓地へ送る事で攻撃対象を移し変える効果とフィールドに存在する時に自身を攻撃対象に変えさせダメージ計算を行って、③の戦闘破壊耐性を活かす効果。

この効果だと、《工作列車シグナル・レッド》と比較される事が多そうですね。《シグナル・レッド》同様にこの効果でダメージ計算を行うので、《カタストル》や《エルシャドール・ネフィリム》の破壊効果をいなす事が可能です。

超重武者カブー10(ト)

DSCF2304

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守2000
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。 自分フィールドの攻撃表示の「超重武者」モンスターは全て守備表示になり、 その守備力はターン終了時まで500アップする。

面白いとは思うが使いにくいかなぁ~

「超重武者」全てを守備表示にして、守備力をアップさせる効果はいいとは思うが、相手依存なので使いにくい…。

レベル4モンスターとしても他に優秀な「超重武者」が存在しているので、採用率は低い。

超重武者ソード-999

DSCF2315

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1800
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカードの表示形式を変更する。
②:自分フィールドの「超重武者」モンスターが 相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。 その相手モンスターの攻撃力・守備力は0になる。

シャインクローと組み合わせれば面白いかも!?

上級「超重武者」と合わせて使えば、かなりの戦闘ダメージを相手プレイヤーに与えられそうではあるが、複数積むようなカードではなさそうだ…。

超重武者ワカー02(オニ)

DSCF2310

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 0/守2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカードの表示形式を変更する。
②:このカードは戦闘では破壊されない。

発動しない戦闘破壊耐性はやっぱり強いです

戦闘破壊されないレベル4、守備力が高いので《ハルベルト》の貫通ダメージを受けてサーチされる心配をしなくて良いのが嬉しい。

超重武者テン-BN(ビン)

DSCF2280

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 800/守1800
「超重武者テンB-N」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 「超重武者テンB-N」以外の自分の墓地のレベル4以下の 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

超重武者にランク4を持ち込んだ良カード

召喚・特殊召喚した場合に墓地のレベル4以下「超重武者」を吊上げられる。

レベル4を吊上げればランク4、《ホラガ-E》を吊上げればレベル6シンクロにつながる。①の特殊召喚できる効果は、狙って条件を整えるのは難しいが、劣勢時の切り替えしにはおいしい効果。

超重武者ホラガーE(イ)

DSCF2312

チューナー・効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 300/守 600
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 この方法で特殊召喚に成功したターン、 自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、 このカードをリリースして「超重武者」モンスターの アドバンス召喚に成功した場合に発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。

リリース・チューニングするならやっぱりこの子!

めちゃくちゃ優秀!信じられないほど高性能!!デッキをフルモンにする価値はこの一枚で十分ある。ゆるい2種類の特殊召喚効果、何度も言うがとにかく優秀。

超重武者タマ-C

tama-c

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 100/守 800
「超重武者タマ-C」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「超重武者」モンスター以外のモンスターが存在せず、 自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターとこのカードをフィールドから墓地へ送る。 その後、墓地へ送ったそのモンスター2体の元々のレベルの合計と同じレベルを持つ「超重武者」Sモンスター1体を エクストラデッキからS召喚扱いで特殊召喚する。

相手フィールドのモンスターをチューニング!

相手フィールド上のモンスターをシンクロ素材にしてしまう恐ろしい効果。可愛い顔して怖いぜ…。

「超重武者」シンクロモンスターの種類が増えれば増えるほど素材にできる範囲が広がるので、評価がコロコロ変化しそうです。今のところ相手フィールドから素材に出来るのは、レベル4とレベル8の2種類です。※2015/3/5現在

超重武者グロウ-V

DSCF3180

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 100/守1000
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、 このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキの上からカードを5枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
②:相手モンスターの直接攻撃宣言時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 自分のデッキの一番上のカードをめくり、 そのカードが「超重武者」モンスターだった場合は手札に加え、 その攻撃モンスターの攻撃力を0にする。 違った場合はめくったカードを墓地へ送る。

墓地へ送られると占術5的な事ができます

デッキ構築次第で②の効果の成功率が大きく変化してくる。「超重武者」多めの構築ならば高確率で相手モンスターの攻撃力を0にしつつカードを1枚ドローできる。

もし他のカードを多く採用している場合も①の効果でトップ操作してやれば問題にはならない!

超重武者カゲボウ-C(シ)

DSCF2278

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 500/守1000
「超重武者カゲボウ-C」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードをリリースして発動できる。 手札から「超重武者」モンスター1体を特殊召喚する。
②:自分フィールドの「超重武者」モンスターが効果の対象になった時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

展開と防御を一枚でこなす良カード

リリースして特殊召喚できる「超重武者」はレベルを問われていないので、いきなり《ビッグベンK》が飛び出してくるぞ!

表示形式も問われていないので、いきなり守備表示で出せば「エフェクト・ヴェーラー」などの効果無効系カードも怖くない。

墓地に《カゲボウ-C》が存在するだけで、相手はプレッシャーを感じずにはいられない!強い

超重武者ココロガマーA

kokoro

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 100/守2100
自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、このカードは召喚・反転召喚できない。
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、このターン戦闘・効果では破壊されない。

戦闘ダメージを受ける必要があるのが最大のネック

《ゴーズ》や《シグナルレッド》という強力なライバルが多数存在するので、このカードをわざわざ採用する理由は低いか?

防御しつつ超重武者が素材指定になっているシンクロモンスターへと繋げられるという部分では評価できるので、自分のデッキに合わせてチョイスしたいですね。(超重武者レベル3チューナーが登場すれば《シュテンドウ-G》に繋げられるのだが…。)

超重武者ジシャーQ

zisya

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 900/守1900
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札からレベル4以下の「超重武者」モンスター1体を特殊召喚する。 その後、このカードを守備表示にする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は他のモンスターを攻撃できない。

放課後電磁波クラブ(死語)

二枚のジシャ-Qで相手に斬り斬りロックを仕掛ける!ロックを仕掛ける効果よりはレベル4を二体並べてランク4に繋げられるモンスターとして運用したほうがいいかも!?

超重武者チューナーモンスターを特殊召喚すればシンクロにも繋げるので決して弱くはありません。

超重武者ビッグワラ-G

DSCF3181

効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻 800/守1800
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 この方法で特殊召喚に成功したターン、 自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。
②:機械族モンスターをアドバンス召喚する場合、 このカードは2体分のリリースにできる。

カゲボウ-Cの影に隠れている感は否めない。

特殊召喚できるダブルコストモンスター。しかし、「超重武者」には《超重武者カゲボウ-C》という超優秀なモンスターが存在する為、出番はそこまで多くなさそうである。シンクロ素材にする事もできるので悪くはないが枠的にきついか?

「ブラック・ガーデン」型のデッキならワンチャンありそうですね。

超重武者ヒキャーQ

DSCF4631

効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻1200/守1800
「超重武者ヒキャ-Q」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 この方法で特殊召喚に成功したターン、 自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードをリリースして発動できる。 手札からモンスターを2体まで相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。 その後、この効果で特殊召喚したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。

相手にモンスターを送りつけてドロー

相手にモンスターを送りつけられる変わった効果。レベル4or8を送りつければ《タマ-C》でチューニングできるなど、用途は様々です。個人的には「グロウ-V」をプレゼントするのが面白そうです。

超重武者ヌスー10

DSCF4630

効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻1000/守1000
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 この方法で特殊召喚に成功したターン、自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードをリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を選んで破壊する。 その後、破壊したその魔法・罠カードを自分フィールドにセットできる。
●相手のPゾーンのカード1枚を選んで破壊する。 その後、破壊したそのカードを自分のPゾーンに置く事ができる。

魔法・罠を破壊するだけでなく盗む!

《エキセントリック・デーモン》に頼らなくても《スキル・ドレイン》で詰む事がなくなりました。破壊するだけでなく盗むとは恐れ入りました!

超重武者ビッグベン-K(ケー)

DSCF2279

効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻1000/守3500
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカードの表示形式を変更する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「超重武者」モンスターは、 表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、そのモンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。

超重武者の基本中の基本!

コイツがいないと「超重武者」は始まらない!《カゲボウC》などの優秀なカードが増えたので《巨大ねずみ》に依存しなくてもフィールドに出し易くなった。

超重輝将ヒスーE

hisu

ペンデュラム・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻1800/守2800
【Pスケール:青1/赤1】
①:自分は「超重武者」モンスターしかP召喚できない。 この効果は無効化されない。
②:1ターンに1度、自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターのレベルを1つ上げる。
【モンスター効果】
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。 このカードは「超重武者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカードの表示形式を変更する。
②:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。

ホラガ-Eをリリースすればスサノ-O成立!

レベル変動効果はシンクロの花形なのでOK。「超重武者」モンスター1体リリースでアドバンス召喚できるのもグッド!(特に《ホラガーE》をリリースしてアドバンス召喚すればそのまま《スサノ-O》が成立するのは素晴らしい!)

超重輝将サン-5

san

ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 300/守 500
【Pスケール:青8/赤8】
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、 このカードのPスケールは4になる。
②:1ターンに1度、自分の「超重武者」モンスターが 戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。 そのモンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。
【モンスター効果】
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。 「超重輝将サン-5」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 自分フィールドの「超重武者」モンスターを2体までリリースして発動できる。 リリースした数だけ自分はデッキからドローする。

連撃やドローは嬉しいがスケール10であって欲しかった…

ペンデュラムのギミックを搭載するのであれば、《ビックベン-K》をP召喚できるようになって欲しいと思うのはわがままでしょうか?

連撃やドローなど嬉しい効果はてんこ盛りだが肝心なところが少し惜しい。(ペンデュラムで大量展開してドローしてねって事なんだろうけど…うーん。)

超重武者装留チュウサイ

tyuusai

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
「超重武者装留チュウサイ」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドのこのモンスターを 装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
②:このカードの効果でこのカードが装備されている場合、 相手は装備モンスター以外の自分のモンスターを攻撃できない。
③:このカードの効果でこのカードを装備した自分のモンスターをリリースして発動できる。 デッキから「超重武者」モンスター1体を特殊召喚する。

超重武者装留グレート・ウォール

DSCF2305

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1200/守1200
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 守備力1200アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが攻撃対象に選択された時、 装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。 その攻撃を無効にし、装備モンスターの守備力を0にする。

脅威の上昇値!1200アップだと…。

手札・フィールドから「超重武者」の装備品にもできる。上昇値自体は1200と非常に高い。

超重武者装留ビッグ・バン

DSCF2306

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1000
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドのこのモンスターを 守備力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
②:自分フィールドに守備表示の「超重武者」モンスターが存在し、 相手がバトルフェイズに魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 その後、フィールドのモンスターを全て破壊し、 お互いのプレイヤーは1000ダメージを受ける。

刃VS権現坂戦を思いだします。

実に豪快な効果だが、バトルフェイズ中に発動した効果にしか対応できないので、ちょっと難しい。

超重武者装留ファイヤー・アーマー

DSCF2307

効果モンスター
星2/炎属性/機械族/攻 800/守 800
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 装備モンスターのレベルは5になる。
②:このカードを手札から捨て、 自分フィールドの守備表示の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 ターン終了時まで、そのモンスターの守備力は800ダウンし、 戦闘・効果では破壊されない。 この効果は相手ターンでも発動できる。

手札誘発で破壊耐性は侮れません!

②の効果は手札から捨てて発動な上に相手ターンにも使用できるので使いやすい。《カゲボウC》で対応できない全体破壊などにはコチラで対応しよう。

超重武者装留ブレイク・アーマー

DSCF2309

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 500
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドのこのモンスターを 守備力1000ダウンの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 装備モンスターは戦闘では破壊されない。
②:自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む 「超重武者装留ブレイク・アーマー」を全て除外し、 元々の守備力よりも守備力が低い「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの守備力と、その元々の守備力の差分のダメージを相手に与える。

超重武者のロマン砲

《グレート・ウォール》とのコンボが決まれば結構なバーンダメージを期待できるが、ちょっと使いにくいよねぇ…。

超重武者装留イワトオシ

DSCF2311

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1200/守 0
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが 守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「超重武者装留イワトオシ」以外の「超重武者」モンスター1体を手札に加える。

貫通効果とサーチ効果で超便利!

フィールドから墓地へ送られた場合にデッキから「超重武者」カードをサーチできる便利なやつ!貫通効果も超重武者の高ステータスに付与されれば笑えない被害をもたらします。

超重武者装留バスター・ガントレット

DSCF3179

効果モンスター
星1地属性/機械族/攻 0/守 400
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 守備力400アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 自分の守備表示の「超重武者」モンスターが 相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、 このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 その戦闘を行う自分のモンスターの守備力はターン終了時まで元々の守備力の倍になる。

守備力2倍はヤバイ!

主に使用するのは②の効果でしょうね。手札から墓地へ送る事で、戦闘を行う「超重武者」モンスターの守備力を元々の倍の数値にする豪快な効果。上級「超重武者」モンスターは守備力が倍になるとやばい奴しかいません。

超重武者装留マカルガエシ

DSCF2308

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターは、1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
③:守備表示モンスターが戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時、 このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。

装備して効果破壊耐性・手札から送って特殊召喚》

破壊耐性自体は《ファイヤーアーマー》で間に合っている気もする。③の効果は意外に「超重武者」に限った効果ではないので、色々と利用方法があるかも!?

超重武者装留ダブルホーン

DSCF4629

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 300
「超重武者装留ダブル・ホーン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに自分フィールドの 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 装備モンスターは、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
②:このカードの効果でこのカードが装備されている場合に発動できる。 装備されているこのカードを特殊召喚する。

装備して2回攻撃!バラして便利なダブルホーン

「超重武者」モンスターによる二回攻撃は打点の関係上侮る事ができない。更には装備状態からバラして、シンクロやリリース要員として利用できる器用さを兼ね揃えている優秀な角である。

超重武者装留シャイン・クロー

DSCF4627

効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 500/守 500
「超重武者装留シャイン・クロー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを 攻撃力・守備力500アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 装備モンスターは戦闘では破壊されない。
②:このカードの効果でこのカードが装備されている場合に発動できる。 装備されているこのカードを特殊召喚する。

攻守500UP&戦闘破壊耐性を付与

「超重武者」のメインアタッカーたちはみんな高ステータスなので、攻守UPはまだしも戦闘破壊耐性効果は活かせるタイミングが限られてきそうです。こちらも分離して各種素材・リリースに使用できます。

超重武者装留ツヅー3

DSCF4628

チューナー・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 300/守 300
「超重武者ツヅ-3」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、 「超重武者ツヅ-3」以外の自分の墓地の 「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

破壊トリガーで「超重武者」を蘇生できるチューナー

基本的に「超重武者」はフルモン構成が多いので、墓地からの蘇生対象で困る事はまずないはず!《ビッグベンK》や《スサノ-O》を蘇生できれば形勢は一気に逆転します。チューナーである事もないすですね。

超重剣聖ムサ-C

DSCF5022

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻300/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。自分の墓地に魔法・罠が存在する場合、このターン自分はそのモンスター及びその同名モンスターを召喚・特殊召喚できない。
②:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。

フルモンで本領発揮!それ以外でも十分便利!

シンクロ召喚時に自分の墓地の機械族モンスター1体を手札に加える便利効果!
墓地に魔法・罠が存在すると効果発動後以降の同名モンスターを召喚・特殊召喚する事ができなくなりますが、フルモン型の「超重武者」ならば問題にならないでしょう!

その他の機械族シンクロデッキでもハンド回復や次ターンへの繋ぎとしての採用は十分にアリな性能だと思われます。しかし、武蔵っぽい効果ではないね。守護る。(バキ感)

超重魔獣キュウ-B

kyu

シンクロ・効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻1900/守2500
チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードの守備力は、相手フィールドの特殊召喚されたモンスターの数×900アップする。

タマ-Cでレベル7を吸えるようになった!

効果は多少控えめに見えるかもしれませんが、《超重武者タマ-C》で吸収できる範囲が広がったことは純粋に喜ばしい事です。パンプの上昇値も900と侮れません!

超重荒神スサノ-O(オ)

DSCF2303

シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻2400/守3800
機械族チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:1ターンに1度、自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを自分フィールドにセットする。 この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。 この効果は相手ターンでも発動できる。

相手の墓地から魔法・罠を拝借!

守備力3800という数値は《ファイヤー・アーマー》の効果を発動しても、守備力3000を維持できる数値です。《カゲボウC》も墓地に基本落ちているので想像以上に除去しにくいモンスターであり、その上、毎ターン相手の墓地から魔法・罠を拝借できる!良いカードですね。

超重神鬼シュテンドウG(ジー)

DSCF2153

シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻 500/守2500
機械族チューナー1体+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、 このカードがS召喚に成功した時に発動できる。 相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

生きてるハーピィーの羽根帚

《ヌスー10》や《エキセントリック・デーモン》がいるとは言え、「超重武者」において重要なモンスターである事は変わりありません。もっと評価されても良いカードです。

超重忍者サルト-B

sarutobi

効果・シンクロモンスター
レベル8/地属性/機械族/攻2000/守2800
機械族チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとして扱う。
①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:1ターンに1度、自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動出来る。そのカードを破壊し、相手に500ダメージを与える。この効果は相手ターンでも発動できる。

収録:【インベイジョン・オブ・ヴェノム】

「超重武者」ではお馴染みの守備表示アタックはとりあえず置いておくとして、本題は②による《サイクロン》効果です。バーンもあるから《スタンピング・クラッシュ》効果って方がしっくりくるか…。

ア ニメ版は相手ターンでも発動できる効果ではなかったはずなので、かなり強化された印象です。守備力も2800と高いですし、場持ちは中々に良さそうです ね!素材に縛りがあるのはちょっと調整しすぎ感もありますが、「超重武者」で使うなら問題ないゼ!(他のフルモンでも使いたかった感)

相性の良いカード

当初はフルモンで構築するにはカードプールが狭かった為、《ブラック・ガーデン》や《D2シールド》などを採用したワンキル型などが主流だったようですが、カードプールが増えた今ならば【フルモン】構築も余裕でできる!むしろ【フルモン】強いです!

巨大ネズミ

DSCF2314

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1400/守1450
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を 表側攻撃表示で特殊召喚できる。

自爆特攻から3500打点の《ビッグベンK》が飛び出してくるのは恐怖の一言。相手は迂闊に攻撃表示でモンスターを展開できない。

ギガンテス

効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1900/守1300
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の地属性モンスター1体をゲームから除外して特殊召喚する。このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。

「超重武者」ならば墓地の地属性モンスターを除外するのは容易。フィールドに魔法・罠を《スサノーO》以外でセットする事もないので全破壊も問題ないですね。出すだけで相手が処理に躊躇するっていうのはやっぱり強いですし、レベルも4で使いやすいです。

ギアギア・アングラー

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 500/守 500
このカードが召喚に成功した時、 デッキから「ギアギアングラー」以外の 機械族・地属性・レベル4モンスター1体を手札に加える事ができる。 この効果を発動したターン、 自分は攻撃宣言できず、機械族モンスターしか特殊召喚できない。

《ワカ02》や《テン-BN》、《イワトオシ》などにアクセスできる。《ワカ02》で相手ターンをやり過ごして、《ギアギア・アングラー》召喚、効果から《ギアギガント・クロス》を出せればおいしいね。

切り盛り隊長

DSCF1843

効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札を1枚デッキに戻してシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。 そのドローしたカードがモンスターだった場合、 そのモンスターを特殊召喚できる。

【フルモン】だから100パーセント特殊召喚できる!

ご飯まだー?

星見獣ガリス

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 800/守 800
手札にあるこのカードを相手に見せて発動する。 自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、 そのカードがモンスターだった場合、 そのモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与え このカードを特殊召喚する。 そのカードがモンスター以外だった場合、このカードを破壊する。

【フルモン】ならばこのカードも入るでしょう!「ベンK」をめくれれば1600ダメージ!痛い

冥府の使者ゴーズ

DSCF2313

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2700/守2500
自分フィールド上にカードが存在しない場合、 相手がコントロールするカードによってダメージを受けた時、 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚に成功した時、受けたダメージの種類により以下の効果を発動する。
●戦闘ダメージの場合、自分フィールド上に「冥府の使者カイエントークン」 (天使族・光・星7・攻/守?)を1体特殊召喚する。 このトークンの攻撃力・守備力は、この時受けた戦闘ダメージと同じ数値になる。
●カードの効果によるダメージの場合、 受けたダメージと同じダメージを相手ライフに与える。

バックを貼らないので、ゴーズのような攻守一体のカードは重宝する。《スサノO》で魔法・罠を拝借する場合は注意が必要。

工作列車シグナル・レッド

DSCF0828

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1300
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、 その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。 このカードはその戦闘では破壊されない。

いまさらコイツの強さを説明する必要はないですよね。重要な場面での防御札、そのままエクシーズ素材やシンクロ素材にどうぞ!

マシンナーズ・ギアフレーム

ユニオンモンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守 0
このカードが召喚に成功した時、 自分のデッキから「マシンナーズ・ギアフレーム」以外の 「マシンナーズ」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして 自分フィールド上の機械族モンスターに装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。 装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)

手札に「フォートレス」を引き込む!ユニオン効果も優秀で素晴らしい。

マシンナーズ・フォートレス

効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2500/守1600
このカードは手札の機械族モンスターを レベルの合計が8以上になるように捨てて、 手札または墓地から特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。 また、自分フィールド上に表側表示で存在する このカードが相手の効果モンスターの効果の対象になった時、 相手の手札を確認して1枚捨てる。

手札に引いてしまった《ビッグベンK》を墓地へ送りながら自身をフィールドに展開できる。
相変わらず強いねぇ~。

巌征竜-レドックス

DSCF2316

効果モンスター
星7/地属性/ドラゴン族/攻1600/守3000
自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族 または地属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。 このカードを手札・墓地から特殊召喚する。 特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 また、このカードと地属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、 自分の墓地のモンスター1体を選択して特殊召喚する。 このカードが除外された場合、 デッキからドラゴン族・地属性モンスター1体を手札に加える事ができる。 「巌征竜-レドックス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

いざという時の壁。蘇生効果。ランク7のエクシーズ素材。すべてにおいて噛合っている。
入れない理由はない。

禁止カードの仲間入りです。無念><

「スキルドレイン」への対策

DSCF1667

《超重武者》の天敵カード「スキルドレイン」

【フルモン】構築するとどうしても除去する事が困難になってしまいます。
モンスター効果による除去ならば墓地発動する「アイスハンド」が有効ですね。

関連記事:【ファイヤーハンド&アイスハンド】

DSCF3198

ほぼ【フルモン】になってしまいますが、墓地から除外して除去が行える
《ギャラクシーサイクロン》も非常に優秀です。

関連記事:「ギャラクシー・サイクロン」は「銀河の魔導師/ギャラクシー・ウィザード」でサーチ可能!

DSCF3851

そして、待望の《エキセントリック・デーモン》によりフルモンを維持しつつ《スキルドレイン》に対処する事ができるようになりました。ノーマルカードで本当に良かった!

スーレアだったら全国の『超重武者使い』たちが発狂するところでした…。

まとめ

ごんちゃん

これからも強化されてドンドン強くなる事間違いなし!

最初ハズレアと呼ばれていた《超重武者》達がこんなにも評価される日が来るなんて…。
(ベン-Kやテン-BNは最初から強かったけどね…。)

弱点と言えば、《エフェクト・ヴェーラー》や《スキルドレイン》などのモンスター効果対策。《最終突撃命令》がとにかく苦手!機械族ゆえに《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》に吸われてしまう事でしょうか?

2015/10/23追記:シンクロ体も順調に増え、ペンデュラムスケールも完備!不動のデュエルへと着実に駒を進めていますね。権ちゃんはマジで良キャラですわ・・・。

Amazon:超重武者

コメント

  1. この前征竜ライロで超重武者と何戦かしましたが相性悪すぎぃ!墓地に行ったブレスルは全て奪われ、破壊耐性と対象耐性を持たれるとライロでは勝ち目がありませんでした(泣)何故俺はエイリンを抜いたのかと謎に葛藤するハメになりました…

    • cast より:

      ブレスルとられるのキツイですよね~。
      墓地にブレスルを安心して置いておけない日が来るとは…。

  2. 匿名 より:

    うっちの超重武者はフルモンではないけどシンクロをメインにしてます
    今回のストラクのシンクロン立ちを利用する型ですね
    ジェットシンクロンと天秤のコンボが好きですね
    天秤ss吊上ジェットnsからのシンクロジェットssでシンクロからのスタウォss
    ターボシンクロンもお奨め、攻撃して弁慶だせるよw

    シンクロ体の効果を使えるようにリサイクルを入れてます(^-^)
    倹約術もいれておくとLP的に助かります

    • cast より:

      なーるほど!
      ターボシンクロンから「ベンK」が飛び出すのは面白いですね~。
      「ジェットシンクロン」便利ですよねェ~、あれはやべぇ

  3. 匿名 より:

    フルモン超重武者を作るとしたら「ニーギの人」の奴が参考になるよ
    あれはうまく作られている
    あと幻奏はメインキャラのテーマだから強くなる可能性があるから心配しなくていいよ

    • cast より:

      アークVのアニメテーマはいつも以上にきちんと形にしようと意識されている気がしますね。
      どのテーマも実に丁寧で好感が持てます。
      流石に、次のレギュラーパックで《幻奏》は強化されそう。

  4. 匿名 より:

    自分超重武者使ってますけど、メタモルポッドが地味に使えますよ。
    ドロソないし、手札のカゲボウ-Cを落とせるしで中々仕事してくれます。
    リバースなんで相手が「なんの超重武者だ……
    」って心理戦にも持ってけますしw

    • cast より:

      超重武者でセットするのって、相当手札が悪い時か、「ワカ02」くらいですもんね…。確かに、「メタモル」は警戒されなさそうだ!

  5. 匿名 より:

    自分は音響戦士入れて使ってます。地属性に変更すれば、ナチュルのシンクロにつなげられます。スサノオもシュテンドウジも相手が動く前だと使いづらいので、そういう場合に便利です。

  6. 儀式次元 より:

    最初の頃のモンスターの名前が今と違うのは最初はメインになるはずじゃなかったからかな?
    最初からフルモン色にするはずだったらビックバン&ブレイクアーマーの効果も変わっていたのかな?
    少なくても二つとも発動できるタイミングは変わってそう

    • cast より:

      明らかに後続組が優秀ですもんね。
      フルモン前提の設計は個人的に好きです。
      《超重武者》は良いテーマ!

  7. 匿名 より:

    一人回しをするときにクリフォートとやるとスキドレで何も出来なくなるのでギャラクシーサイクロンかアイスハンドあたりのバックを除去できるカードはほしいと思う

  8. 匿名 より:

    面白そう!

    • cast より:

      まだまだ強化されるでしょうしオススメのテーマです。
      権ちゃんカッコイイですしねぇ~

  9. ミチナガ より:

    私も超重武者デッキ使っています。原作重視で固めていますが最近はガスタエメラルド、ラヴァルバルチェイン、クリアウィングドラゴン、
    サイバードラゴンインフィニティとノヴァをいれて、なおかつ、超電磁タートルを加えてます。

    • cast より:

      手札誘発・墓地発動は相性抜群ですもんね!
      最近はギャラクシーサイクロン採用している人もいますね~

      「ノヴァ」は「プトレマイオス」経由でしょうか?

      • ミチナガ より:

        ワラGを2体出すかかファイヤ-アーマーの効果でレベル5にしています。

        • cast より:

          おーなるほど!
          そうか普通に出せるんですね~。
          やっぱり超重武者って面白い!!

          • ミチナガ より:

            それを利用してクリアウィング、ブラックローズを出しています。スキルドレインですが逆に助かった時がありました。守備力が高いので相手の攻撃が通らない、相手は墓地発動の効果モンスターがないので除去ができない、サレンダーしたということがありました。そういう部分では少しおいしいですね。

          • cast より:

            効果に頼らず守備展開できる場面なら、スキドレ下でも鉄壁の壁となるわけですね。
            モンスター効果環境ですから、純粋な守備能力って侮れませんねw

          • ミチナガ より:

            新たにリヴァイエールとゴゴゴ・ゴライアスとギガンテスを加えてみました。特にギガンテスは墓地の地属性モンスターを除外して特殊召喚出来て、除去効果もかなり強力です。

          • cast より:

            ギガンテスいいですね!
            次のパックに収録される「エキセントリック・デーモン」はどんな感じですかね?

          • ミチナガ より:

            組み込まないと分かりませんがこの先ペンデュラム召喚が必要になるとと思うので組み込みたいですね。効果もそれなりに便利ですし。

          • cast より:

            アニメ的にもランサーズの面々はペンデュラムを使う流れになってますもんね。
            墓地に魔法を落とすことなく魔法・罠を除去できるのは《超重武者》的にはかなりでかそうです。

  10. SIS より:

    タマCは最近、ラヴァゴーレムと合体してスサノOになる事が多いんだとか。
    相手モンスター絶対二枚除去してかつ切り札出せるとか酷い……。
    可愛い見た目なのに残虐効果すぎる。

    • cast より:

      怖すぎる動きですね。
      ラヴァゴされるだけでもきついのに・・・。
      ラヴァゴすると通常召喚出来ないから、何かしらタマ-Cを特殊召喚する手段は必要になるけど強いですね。

      • ミチナガ より:

        ラヴァルチェインを使ってまず、落としてテンビンでサルベージする方というのは?

        • cast より:

          テンビンのSS条件もラヴァゴを出すという事は同時に満たしていますね!
          自然とそういう流れになる事も多そうです。これは強い!

  11. 匿名 より:

    最後に載っているフルモンを維持しつつスキドレ対策ができると書かれているモンスターはなんというモンスターでしょうか?

    • cast より:

      「エキセントリック・デーモン」ってペンデュラムモンスターです。
      最新弾『クラッシュ・オブ・リべりオン』にノーマルカードで収録されています。
      オススメですよ

  12. ミチナガ より:

    今回の超重武者もなかなかですね。飛脚とダブルホーンとツヅミはなかなかなか強力ですね。二回攻撃と貫通からの守備力倍加は特に強力。ただ枚数調整が苦労してます。

    • cast より:

      徐々にではありますが超重モンスターのバリエーションが確実に豊富になっていますね!
      この路線を崩さず突き進んで行ってほしいものです。

      今回の新規は強力かつ面白いものが多い印象ですな~

  13. ぼるてっくす より:

    ベンケーないですからスサノー出すことに特化したデッキでも作ろうかとヾ(*・∀・`)o

    • cast より:

      ベンケーなし超重武者とは斬新ですな!
      しかし、固定概念を捨てる事で見えてくるものもきっとあるはずです!
      がんばってチャレンジしてください!応援してますよ~

  14. 匿名 より:

    新弾の追加待ってます!

  15. 匿名 より:

    ボトムに送れないから占術では無い・・・
    ただ占術自体は凄くいい効果だから占術を共通効果にしたテーマとか来て欲しい

    • cast より:

      そういえばボトムに遅れないから占術ではないですなw
      占術的なことに変更しておきましたw
      それよりもMTGプレイヤーがいて少し嬉しいです^w^

  16. 匿名 より:

    ワイアームを突破できるカイエントークンの可能性

    • cast より:

      ワイアーム一体で詰むデッキも多いですからねェw
      これはある意味フルモンの可能性のひとつですなぁ~

  17. DD使いの決闘者 より:

    大会で超重武者が海王にボコボコにされているの見て、見ているこっちも悲しくなった。ちなみに僕のDDも海王に何度もボコられている…

  18. 匿名 より:

    順調に強くなっているのでチューナーの種類とシンクロモンスターを増やしてほしい所。
    あとは「超重武者装留」カードサーチ&サルベージカードとか

    • cast より:

      確かに、シンクロ体はバリエーションがもう少しほしい印象を受けますね。
      レベルがバラければ、それだけで「タマ-C」が強化されますしねぇ~

  19. アルセウス より:

    ふむふむ。超重武者良いですね!!(食い気味 権ちゃんみたいにデュエルしたいけど、予算と時間の都合で全く集まんない……(絶望 ここはもう開き直ってレベル1フルモンの強化でも考えますかな…

    • cast より:

      結構値段が安定してきてるので、組むなら今がチャンスかもしれませんよ!?
      それでも必須にスーパー以上が多いのは事実なんですよねェ~

  20. 匿名 より:

    エクシーズもシンクロもいけるし、戦闘も強い。
    ただ、かなりテクニカルなデッキですよね。
    構築もプレイングも難しい。

    今はブンボーグを混ぜているけど、いずれ純で組みたいデッキ。

    • cast より:

      イワトオシ以外の装留も確実に強化されていってますからねぇ~
      純も視野に入ってきたかもしれません。

  21. 匿名 より:

    権現坂さんのファンデッキとして超重武者オンリーで組んでる身としてはリクルーターと5、7シンクロがはやく欲しいですねー
    ワラジを特殊召喚して、チューナーにファイヤーアーマー装備からのスサノオ出す流れがアニメみたいで好きです

  22. 不審者 より:

    シュテンドウG持ってるんで作りたいんですけど…割とパーツの値がはって作れないでいますwあとガリスフルモンめっちゃ作りてぇ!というかこっちの方が作りたいかもw…なんでガリス1枚300円で3枚売ってた時買わなかったんだ、俺ぇ!

    • cast より:

      ガリスに関しては私も激しく後悔してますね><
      気まぐれで作りたくなるんですけど、気まぐれで出すには高い値段なんですよね。

  23. しょどrs より:

    自分はボルトヘッジホッグとゴブリンドバーク入れてます
    テンビン居ればボルトヘッジとホラガE出してスカーライト出したりしつつ
    ゴブリンドバークでテンビン特殊召喚してテンビンの効果でレベル二出せばホラガE出してすぐスサノオ出せるので(´・ω・`)

  24. 匿名 より:

    何故キュウBがハブられているんだ…
    あいつのお陰でタマCでブラックローズ吸えようになったのに…

  25. ミチナガ より:

    お久しぶりです。今回はシュテンドウジからサルトビがなかなかに優秀ですね。チュウサイはまだですがいつかいれてみたいです。
    提案なのですがABCとVWXYZのデッキ特集は可能でしょうか?話題性に事欠かないかと思いまして。

  26. 匿名 より:

    すみません、超重武者ダイ8の追加お願いします

  27. 匿名 より:

    超重蒸鬼テツドウ-O を追加しないのですか?

タイトルとURLをコピーしました