「赤酢の踏切」効果考察|軍貫の世界観を広げる1枚。赤酢の行列が生み出す開かずの踏切!

今日の朝記事は10月15日発売『PHOTON HYPERNOVA(フォトン・ハイパーノヴァ)』に収録された新カード《赤酢の踏切》を特集記事です。

このカードイラストとカード名で【軍貫】の新規じゃないってマジ!?

赤酢の列が開かずの踏切を作り出すという何とも言えないシュールさ!柵がバランなのもGOOD!

スポンサーリンク

「赤酢の踏切」使い方・効果考察

永続罠
(1):「赤酢の踏切」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):セットされたこのカードと同じ縦列に相手のカードが存在する場合にこのカードを発動できる。このカードと同じ縦列の、このカード以外のカードを全て持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列の使用していないゾーンは使用できない。

収録:【フォトン・ハイパーノヴァ】

「赤酢の踏切」の注目ポイント
■自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない
■セットされたこのカードと同じ縦列に相手のカードが存在する事が発動条件
■手札に戻すカードは自分・相手・カードの種類を問わない
■遊戯王には狙い目(狙い易い)ゾーンが複数存在する(使用カード・テーマ等に依存)
■エクストラモンスターゾーン・ペンデュラムゾーン等の縦列で決まると相手の展開を大きく阻害出来る可能性がある

対象をとらないバウンス効果!

セットされた《赤酢の踏切》と同じ縦列に存在するこのカード以外のカードを全てバウンスッ!

同じ縦列に存在するカードであれば、自分・相手・カードの種類などは一切問われない為、対象をとらない除去兼コンボ用カード(自分のカードを巻き込む)として器用な運用が可能になる1枚です。

自分と相手のカードの位置関係が重視されるカードなので、完璧にコントロールしきるのは難しいでしょうけど、噛み合った場合の爽快感は半端ないでしょうなぁ…(最大4枚バウンス)。

エクストラモンスターゾーン等、狙い易いゾーンを狙おう!


▲リンクモンスターは展開に規則性が発生し易いので特に狙いやすい

基本テクニックとして、相手が使いそうなゾーンをあらかじめ把握しておく事が地味に重要!

例えば、こちらが片方のエクストラモンスターゾーンを使用している状態でのもう片方とか、ペンデュラムゾーンになり得る両端ゾーンとかですね。

ここは、③効果によるゾーン封鎖も同時に機能する可能性が高いので、特に意識したいポイント!

この他にも、遊戯王には使い易い(使われ易い)ゾーンの定石が存在しているので、デッキの傾向・使用するリンクモンスターの情報等、あらかじめ把握しておくと良いですね。

壊獣とのコンボを狙おう!

あと、地味に強そうなのが【壊獣】とのコンボ!

壊獣やラヴァゴ等、送り付ける場所をこちらが指定できるカードなら、《赤酢の踏切》とのコンボも楽々。《赤酢の踏切》の縦列になる様に送り付けて、再利用をねらっちゃおう!

ジャックナイツは良い感じに嫌がってくれそうな1枚です

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【ジャックナイツ】対面で使うと滅茶苦茶面白そうなカードですよね。《蒼穹の機界騎士》のサーチ効果にチェーンして発動してみたいぜぇ……(笑)。

 

 

 

コメント

  1. 匿名 より:

    一応手札からss+メリット効果なカードの多い軍貫ならセルフバウンス効果もつかえなくはない(基本素材にした方がいい)
    なお一番相性が悪いのがよりによって赤シャリの軍貫という…

  2. 匿名 より:

    Sforceで使ってますけどまぁそういうところですかね。

  3. カフェイン より:

    汎用として使えなくはないし世界観広がるのはいいんだけど納豆や貝柱がまたお預けで終わったので軍艦の新規として出して欲しかったですね…

タイトルとURLをコピーしました