罠カード

スポンサーリンク
罠カード

【鉄騎の雷鎚|効果&画像公開】鉄騎龍ティアマトンの極太レーザー!自分のカードも巻き込みそう…

遊戯王OCG公式X(旧Twitter)にて、2023年10月28日発売『PHANTOM NIGHTMARE|ファントムナイトメア』に収録される新規カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、新たなカウンター罠《鉄騎の雷鎚》...
罠カード

【嗤う黒山羊|ルンペル・トイフェル】は強いのか否か?ラビュリンスとの相性ヤバ!コストにしても強い

今日の夜記事は、2023年10月28日発売予定『PHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)』に収録される新カード《嗤う黒山羊|ルンペル・トイフェル》の特集です。 宣言したモンスターカードと元々のカード名が同じ...
罠カード

【魔砲戦機ダルマ・カルマ起動】大砲ダルマ真の実力!忍者との相性も良いぜ

  《大砲ダルマ》の真の実力、しかと見届けよ! ――――という事で、本日の夜記事は、2023年9月23日発売『WORLD PREMIERE PACK|ワールドプレミアパック 2023』に収録された新カード《魔砲戦機ダルマ・カルマ》をご紹...
罠カード

【星宵竜転(せいしょうるてん)効果考察】状況次第では《強制脱出装置》よりも強いぜ!

今日の夜記事は、2023年7月22日発売『AGE OF OVERLORD|エイジ・オブ・オーバーロード』に収録された汎用罠カード《星宵竜転(せいしょうるてん)》をご紹介! 前半部分だけ読むと、融合・シンクロ・エクシーズ・リンク...
罠カード

【エスケープ・ゴート|効果考察】サクリファイスエスケープのプロ現る《幻獣機新規か?》

今日の夜記事は、2023年7月22日発売『エイジ・オブ・オーバーロード』に収録された新カード《エスケープ・ゴート》を特集。 トークン戦術に対する最終兵器である《トークンコレクター》と、トークン生成カードの代名詞である《スケープ...
罠カード

【厄災の星ティ・フォン】需要で「ワンダーエクシーズ」に注目集まる!相手ターンティ・フォンだ!

新カード《厄災の星ティ・フォン》の影響で《ワンダー・エクシーズ》に注目が集まっている模様! ―――という事で、【バリアン】、【光天使】等々、様々なデッキで《ワンダー・エクシーズ》のお世話になって来た管理人が、この素晴らしきカードを...
罠カード

【トランザクション・ロールバック】逢華妖麗譚-魔妖不知火語もコピー可能?このカード強ぇ!

ゴールデンウィーク最終日の夜記事は、2023年6月10日発売予定『アニメーションクロニクル2023』に収録される新カード《トランザクション・ロールバック》の特集です。 墓地の罠カードをコピーする2種類の効果を持った罠カードで、...
罠カード

【斬リ番】キリ番でスケバンなあの娘!イラストが良すぎるノーマルレア推参ぜよ!

今日の朝記事は、2023年4月22日発売『DUELIST NEXUS|デュエリスト・ネクサス』のノーマルレア枠で収録された新カード《斬リ番》の特集です※斬り番じゃなくて斬リ番 「斬リ番」(キリばん)って言葉に聞き馴染みの無い人...
罠カード

【リトル・オポジション】小夜丸見参!ラドリー見参!ワラビィ見参!

今日の朝記事は、2023年4月22日発売『DUELISTNEXUS|デュエリスト・ネクサス』に収録された新カード《リトル・オポジション》の特集です。 マスカレーナを守る様にナイトチェイサーの前に立ち塞がる小夜丸(?) 【S-fo...
罠カード

ゴーズ意識の新カード『冥府の合わせ鏡』について考える!ナッシュに似てね?

冥府の合わせ鏡?ゴーズ新規かな!? ―――って何気なく見たら、マジで効果がゴーズっぽかった件について(驚き)!! ダメージをトリガーとする2つのモードを内包しており、戦闘ダメージなら蘇生&バトルフェイズの強制終了、効果ダメージな...
罠カード

【マイナーカード】恐撃(きょうげき)を語る|カードパワーの低さに理由あり!?

なんか久々にマイナーカードについて語りたくなったので、自前の『マイナーカード入れ(ストレージ)』からテキトーに手に取った1枚について語っていきます。 ―――という事で今回は、2015年9月19日発売『EXTRA PACK|エクスト...
罠カード

【落とし穴新規】「断絶の落とし穴」効果・画像公開|1500以下を裏側除外!

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年4月22日発売『DUELIST NEXUS|デュエリスト・ネクサス』に収録される【落とし穴】新規《断絶の落とし穴》が公開されました。 ©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAM...
罠カード

【ネムレリア・ルーヴ|効果考察】光のピラミッドまたしても間接強化される!?

今日の夜記事は、4月22日発売『DUELIST NEXUS|デュエリスト・ネクサス』に収録される【ネムレリア】新規カード《ネムレリア・ルーヴ》の特集です。 デッキから「ネムレリア」モンスターまたはレベル10の獣族モンスターをフ...
罠カード

【ヴァリアンツ新規】『VV-マスターフェイズ』効果・画像公開|除去効果良いぞ!

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年4月22日発売『DUELIST NEXUS|デュエリスト・ネクサス』に収録される【ヴァリアンツ】新規カード《VV-マスター・フェイズ》が公開されました。 ©スタジオ・ダイス/集英社・テ...
罠カード

『血の代償』リメイク『血肉の代償』はどんな効果になるんでしょうね【楽しみ】

今日の夜記事は、3月21日発売『Vジャンプ5月号』付属カード《血肉の代償》の効果予想記事です。 あの伝説の禁止カード《血の代償》が、「遊戯王OCG」25周年を記念してアレンジ登場ッ! 永続罠カードがVジャンプの付録カードになるっての...
罠カード

「くず鉄の神像」効果考察|月華竜ブラック・ローズ蘇生が手軽に強そう!赤き竜も出るぜぇ

今日の夜記事は、2023年4月22日発売『DUELIST NEXUS|デュエリスト・ネクサス』に収録される新カード《くず鉄の神像》の特集です。 《くず鉄のかかし》から始まった「くず鉄」シリーズも、《くず鉄の像》、《くず鉄のシグ...
罠カード

【ヌーベルズ】料理長自慢のレシピでハングリーバーガー強化!可能な限りリリース(捕食)!

今日の朝記事は、2023年3月18日発売『デッキビルドパック-ワイルド・サバイバーズ』に収録されるテーマ【ヌーベルズ】より、《ルセット・ド・スペシャリテ~料理長自慢のレシピ~》に注目。 ミシュランガイドに載ってそうな格式高めのお店...
罠カード

「トラップトラック」を使った面白コンボ5選|蛇神降臨、レッドアイズバーン等々

今日の夜記事は、面白カード《トラップトラック》を使った厳選コンボを5つご紹介! 覇王龍ズァーク等を使ったハンデスコンボ等、以前一度紹介しているコンボも含まれてはいるんですが、実際にカードが発売されてからは話題として触れてなかったのでお...
罠カード

「融合複製|フュージョン・デュプリケーション」と相性良さげな魔法カード8選

今日の夜記事は、2023年1月14日発売『CYBERSTORM ACCESS|サイバーストーム・アクセス』に収録される新カード《融合複製|フュージョン・デュプリケーション》の特集です。 コピーするカード次第で動きや働きが大きく...
罠カード

「ダイノルフィア・インタクト」効果&画像公開|灰流うららをケアできるカウンター罠キタ!

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年1月14日(土)発売『CYBERSTORM ACCESS|サイバストーム・アクセス』に収録される新規カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、【ダイノルフィア】新規《ダイノル...
罠カード

「トラップトラック」効果&画像公開|覇王龍ズァークとのコンボが話題になっている模様

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年1月14日(土)発売『CYBERSTORM ACCESS|サイバストーム・アクセス』に収録される新規カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、汎用罠カード《トラップトラック》...
罠カード

「融合複製(フュージョン・デュプリケーション)」効果&画像公開|相手の墓地も対象にとれるのか…

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年1月14日(土)発売『CYBERSTORM ACCESS|サイバストーム・アクセス』に収録される新規カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、新たな融合サポート《融合複製|フ...
罠カード

「ダブル・フッキング」効果&画像公開|2体まで蘇生可能なリビデっぽいカードだぜ!

遊戯王OCG公式Twitterにて、2023年1月14日(土)発売『CYBERSTORM ACCESS|サイバストーム・アクセス』に収録される新規カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、汎用罠蘇生カード《ダブル・フッキ...
罠カード

「シンクロ・ゾーン」と相性の良いカード15選|虹光の宣告者コンボが面白い!

今日のデッキの種は、『プレミアムパック2023』に収録された激熱シンクロサポートカード《シンクロ・ゾーン》と相性の良いカード・デッキについて考えてみました。 《シンクロ・ゾーン》自体がデッキになる系カードなので、ここと相性の良...
罠カード

「シンクロ・ゾーン」効果考察|シンクロ召喚をサポートする3つの効果を詰め込むぜぇ!

▲漫画ARC-Vで使用されたカードなので今回はファストをチョイスしてみました 今日の夜記事は、2022年12月17日(土)発売予定(イベントまたは特設サイトの通販限)『PREMIUM PACK 2023』に収録される新カード《シンクロ...
罠カード

『狂惑の落とし穴』効果考察|ランカの蟲惑魔の本体怖すぎだろぉ〈ハナカマキリ怖ぇ〉

今日の夜記事は、2022年12月3日発売『ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-』に収録される新カード《狂惑の落とし穴》の特集記事です。 相手がモンスターを特殊召喚したターンなら実質フリチェ発動できる落とし穴ッ! 対象をとる効果かつ...
罠カード

「転轍地点(てんてつちてん)」効果考察|「台貫計量」との比較は避けられない!?

今日の夜記事は、2022年11月5日発売『セレクション5』に収録される新カード《転轍地点(てんてつちてん)》の特集です。 SNS等で度々話題になるトロッコ問題をカード化するという意欲的な1枚なんですが、性能が、、、、性能が、、...
罠カード

魔法名「解体し統合せよ」(バフォメット)効果考察|マクロコスモスやネクロフェイスと併用して遊ぼう

バフォメットとはなんだ?いつカード化される!? 今日の夜記事は、11月5日発売『セレクション5』に収録される新規カード《魔法名-「解体し統合せよ」》の特集記事です。 口にするだけで厨二心が疼きまくる素敵なカード名ですが、効果自体はか...
罠カード

「威迫鉱石-サモナイト」効果考察|シンクロデッキで使うと面白い駆け引きができそう?

今日の朝記事は、10月15日発売『フォトン・ハイパーノヴァ』にノーマルレアで収録された新カード《威迫鉱石-サモナイト》の特集です。 最初見た時は、「威迫鉱石?サモナイト?何?」って感じで、そのカード名の意味を全く理解できなかっ...
罠カード

「台貫計量」効果考察|『ラビュリンス』と相性抜群の通常罠!イラストも面白いぜぇ

今日の夜記事は、2022年10月15日発売『PHOTON HYPERNOVA|フォトン・ハイパーノヴァ』に収録された新規カード《台貫計量》の使い方・相性の良いテーマについて考えてみました。 相手の場のモンスターを1体にしてしまう驚異の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました