動きもシンプルで難しいカードも少ないので初心者にもオススメできる良テーマ。エクストラデッキさえ揃っていれば比較的安価で作成できるのも魅力のひとつ。今回はランク4のエキスパートデッキの一つである《紋章獣》の紹介です!
紋章獣デッキの特徴
「高等紋章術」という破格のサポート魔法のおかげで、一枚から【ランク4】エクシーズモンスターを立てられるのが最大の強み。「紋章獣レオ」を筆頭に、構成モンスター達も優秀なモンスターが揃っている!そして極めつけは「CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ」という化け物の存在である。
紋章獣レオ
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻2000/守1000
このカードを召喚したターンのエンドフェイズ時、このカードを破壊する。 また、このカードが墓地へ送られた時、 デッキから「紋章獣レオ」以外の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 「紋章獣レオ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
《紋章獣》の強さの源。いかに「レオ」を早く安定して墓地へ送れるかが非常に重要になってくる。やはりどこから墓地へ落ちても効果が発動できるというのは強いね。
紋章獣ユニコーン
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1100/守1600
墓地のこのカードをゲームから除外し、 自分の墓地のサイキック族エクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 「紋章獣ユニコーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
「プレインコート」や「紋章死神カオス・オブ・アームズ」を蘇生できるのが最大の強み。「プレインコート」の墓地へ送られた場合に発動できる墓地肥やし効果は無効にならないので相性は抜群です!
紋章獣ベルナーズ・ファルコン
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1000/守1600
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 自分フィールド上の全てのレベル5以上のモンスターのレベルを4にする。
「クイック・シンクロン」や「テンペスト」をデッキに採用していた頃にはかなり重宝した。ペンデュラムデッキに採用して無理やりフィールドのモンスターをレベル4にする力技も可能である。
紋章獣バシリスク
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1000/守1400
このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、 その相手モンスターを破壊する。
ピン採用していると意外なタイミングで活躍してくれる。自爆特攻して良し、セットして良し!
紋章獣ツインヘッド・イーグル
効果モンスター 星4/風属性/鳥獣族/攻1200/守1400
墓地のこのカードをゲームから除外し、 自分フィールド上のエクシーズ素材の無いエクシーズモンスター1体と、 自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。 選択した墓地のモンスターを、 選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。 「紋章獣ツインヘッド・イーグル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
採用率は低めだが、個人的にコイツの効果は大好きです。エクシーズユニットを使い切ったモンスターにユニットを補充する事ができる動きは珍しく、「レオ」をユニットにすればそれだけでアドにつながる。「ジャイアントハンド」や「アークナイト」とは相性が良い!
紋章獣エアレー
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1000/守1800
自分フィールド上に「紋章獣」と名のついた モンスターが2体以上存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。
3体素材のエクシーズモンスターを使用する際のオトモ!「カゲトカゲ」や「フォトスラ」・「ハルベルト」などの展開補助モンスターのほうが何かと便利な場面は多いが、《紋章獣》サポートカードなどの兼ね合いで採用したい。
紋章獣アンフィスバエナ
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1700/守1100
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の 「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 また、1ターンに1度、手札から 「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。 このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。
このカードの登場で《紋章獣》の安定感はかなり増した。やはり手札から捨てたいモンスターナンバー1は「紋章獣レオ」でしょうね。手札コストは必要になるが、2500まで単体で突破できる隠された効果もすばらしい。
紋章獣アバコーンウェイ
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1800/守 900
このカードが墓地に存在する場合、 このカード以外の自分の墓地の「紋章獣アバコーンウェイ」1体を ゲームから除外して発動できる。 自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 「紋章獣アバコーンウェイ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
墓地から自身以外の同名モンスターを除外して墓地の紋章獣を回収できる効果はやはり便利、「レオ」の次に墓地へ送る事を優先するべきモンスター。風属性である事によって「電光千鳥」なども採用できるのがうれしいね。
No.18 紋章祖プレイン・コート
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2200/守2200
レベル4モンスター×2
フィールド上に同名モンスターが2体以上存在する場合、 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 その同名モンスターの内の1体を選び、それ以外の同名モンスターを全て破壊する。 この効果は相手ターンでも発動できる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手はこの効果で選んだモンスターと同名のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 また、このカードが墓地へ送られた場合、 デッキから「紋章獣」と名のついたモンスター2体を墓地へ送る事ができる。
《紋章獣》に革命をもたらしたモンスターの1枚、先行でエクシーズ召喚してくるのは大体コイツ。同時にセットされるカードは「ブローニング・パワー」の可能性が高いから要注意だぜ!
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2400/守1800
「紋章獣」と名のついたレベル4モンスター×2
1ターンに1度、相手フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ攻撃力と効果を得る。 その後、選択したモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。 このカードの効果はエンドフェイズ時まで適用される。
エクシーズモンスター相手には無類の強さを見せる。効果発動にエクシーズユニットを使用しないのは○
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2600/守1400
レベル4モンスター×3
このカードが特殊召喚に成功した時、 このカード以外のフィールド上の全てのエクシーズモンスターの効果を無効にする。 また、自分のメインフェイズ時、 このカード以外のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 エンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと 同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」のこの効果は 1ターンに1度しか使用できない。
特殊召喚に自身以外のエクシーズモンスターの効果を無効化する強制効果を持つ。相手の展開をみてリビデなどで蘇生するとおもしろい。
CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/サイキック族/攻4000/守1800
レベル5モンスター×4
相手モンスターの攻撃宣言時、 相手フィールド上のカードを全て破壊できる。 また、このカードが「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」を エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、 相手フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 エンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は選択したモンスターの元々の攻撃力分アップし、 このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
なんとも無茶苦茶な事が色々と書かれているね。「コート・オブ・アームズ」をエクシーズ素材にしている場合に得られる効果も強いのだが、なくても十分強いので、「リミテッド・バリアンズフォース」を採用すれば他の【ランク4デッキ】で運用できてしまう。
《紋章獣》サポートカード
「高等紋章術」がとにかく強い!「ハイメダリオンアーツ」という響きも実に格好いいので、一度は使ってみたい魔法カードの一枚!
高等紋章術(ハイメダリオンアーツ)
通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。 選択したモンスター2体を特殊召喚し、 その2体のみを素材としてエクシーズモンスター1体をエクシーズ召喚する。
一枚でランク4を立てることができる文句なしの強カード。このカードに魅せられた『紋章獣使い』は多い。
蘇生紋章(リボーン・メダリオン)
通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターを特殊召喚する。
専用蘇生カード。デメリットも特にないので使いやすい。
昇華する紋章(オーグメント・メダリオン)
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド上のサイキック族エクシーズモンスターは 魔法・罠カードの効果の対象にならない。 また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に 手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。 デッキから「昇華する紋章」以外の 「メダリオン」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。 この効果を発動するターン、自分はサイキック族エクシーズモンスター 及び「紋章獣」と名のついたモンスターしか召喚・特殊召喚できない。
「メダリオン」サーチとサイキック族への耐性効果は優秀。しかし、《ランクアップ》型とは相性が悪いので、要検討。
紋章変換(チェンジ・メダリオン)
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、 バトルフェイズを終了する。
悪くない、悪くないんだけど微妙…。バトルフェイズを終了するのは便利なんだけどねェ~。
その他相性の良いカード
やはり展開補助カードは欲しいところですね。「カゲトカゲ」や「ブリキンギョ」・「ゴブリンドバーグ」・「召喚僧サモンプリースト」などのランク4デッキで採用される事が多いカードはもれなく採用圏内に入る。「おろかな埋葬」や「手札抹殺」などが「紋章獣レオ」の存在のおかげでアドを稼ぐカードになっちゃう!
「サンダー・ブレイク」・「鳳翼の爆風」などを実質ノーコストで使える「紋章獣レオ」は本当にすばらしい。
H・C 強襲のハルベルト
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 200
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。 デッキから「ヒロイック」カード1枚を手札に加える。
このカードに関しては、いまさら言う事も無いですね。特殊召喚効果に貫通にサーチ出来るカードが弱いわけがない。「エクストラソード」や「サウザンドブレード」がサーチできるのでそちらもオススメ
H・C サウザンド・ブレード
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守1100
「H・C サウザンド・ブレード」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札から「ヒロイック」カード1枚を捨てて発動できる。 デッキから「ヒロイック」モンスター1体を特殊召喚し、 このカードを守備表示にする。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヒロイック」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地に存在し、戦闘・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。 このカードを墓地から攻撃表示で特殊召喚する。
墓地へ落としておけばダメージを受けるとフィールドに戻ってくるので非常に便利。「ハルベルト」でサーチもできるのでピンざしでも十分働く。
BK ベイル
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻 0/守1800
自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、 受けたダメージの数値分だけ自分のライフを回復する。
チェーン1「サウザンドブレード」、チェーン2「ベイル」の順番で発動する事で、ノーダメージで2体展開できる!うつくしい
旧神ノーデン
融合・効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻2000/守2200
SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、 自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。 このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
4枚目の「高等紋章術」として運用できる。逆に言うと「ノーデン」の存在により、一枚で【ランク4】を展開できる《紋章獣》独自の動きを他のデッキでも可能にしてしまったとも言える。でも、利用できるものは利用しよう!
ブローニング・パワー
カウンター罠
自分フィールド上のサイキック族モンスター1体をリリースして発動できる。 魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。
「プレイン・コート」をリリースして「ブローニング・パワー」を発動できれば良い事尽くめである。カウンター罠ってのもでかいよね!
以下のカードもオススメ
- エアーズロック・サンライズ
- D・D・R
- エネミーコントローラー
- リビングデットの呼び声
- アステル・ドローン
- トリオンの蟲惑魔
- フォトン・スラッシャー
豊富なデッキタイプも魅力の一つ
- 「昇華する紋章」を採用してメインを「紋章獣」で固めた『純紋章獣デッキ』
- 豊富な【ランク4】を連打する『4軸紋章獣』
- 『ランクアップ』を採用した『ランクアップ紋章獣』
- 「クイック・シンクロン」を採用した『クイック型』
- 『征竜』を使用する『征竜型』
- 「アンデットワールド」を使用した『アンデット型』など
とにかくデッキタイプが豊富!個人的には「CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ」が使いたいので、『ランクアップ紋章獣』が好きですが、それぞれ良さがあるので色々と試してみるのも一興。
最初にも言いましたが、ルールを覚えるのには最適なテーマだと思うので初心者には結構オススメですね。エクストラデッキは少しハードルではありますが…。
amazon:紋章獣
コメント
紋章獣のランクアップ型は七皇の剣がホープドラグーンによって採用しやすくなったのが嬉しいですね。ダークナイトはリミテッドと相性良いので無理なく採用出来ますし…これらから意外にエクシーズ・チェンジ・タクティクスを積んでホープを意識する構築にしても楽しいですよ。
まあこれの難点は「紋章獣じゃ無くて良くない?」と言われてしまうことですね(´・ω・`)
いろんなものと組み合わせることができるのも魅力のひとつなので、多めにみるとしましょうよw
ランク4はKONAMIのお気に入りですからねェ
正直紋章は紋章獣で組むより
高等紋章術を使うために紋章獣を入れたランク4デッキとして戦った方が強いですよね…プレコの墓地肥やしも決まるか怪しいですし
おっしゃるとおりなんですよね。
「プレコ」はもれなく警戒されますからねェ
RUMでデスメダリオン召還された時の絶望感は尋常じゃない
守るすべがなくそのままゲームエンドされたわ
シンプルな4000打点強すぎんよー
手も出せないですしね~
レアカード収録されたけど、個人的には光っててほしかったなぁ・・・
DNA改造いれてラギアとドルカを連打‼
そういえばそれもありましたね!
ラギアはやっぱり強い!やっぱりデッキタイプ多いなぁ
使ってみたいデッキのひとつ。
コートの謎の威圧感がすごいw
ランク4デッキではカオスオブアームズだけ採用してるので奴の強さは語らずともwって感じですねw
個人的にゲノムヘリターが、すごく好き
ヘリターは縛り有りなだけあって効果自体はすごく強いんですよね。なんか不思議と可愛いし。
紋章獣は謎の魅力があります、間違いない!
速攻型の紋章のほうが強そうなかんはありますけども・・・やっぱりランクアップ紋章が楽しいですね!
RUM、高等紋章術など必殺っぽい魔法使うのがたのしすぎる
あと現実的な話、RUMってプレインコート落とすカードとしてはブローニングに並ぶくらい強い
激流は強いけど落とせるかは不安定だし、ブロパも中盤以降引いたら遅い場合あるしエネコンは使いにくさが・・・
確実に警戒されるので、こっちも確実に通さないと後が続かないですからね!
どれも一長一短なので、使いながら感覚をつかんでいくしかないですが、それも一興ですよね^^
ゴブリンバードとブリキンギョがない…(´・ω・`)
基本的に紋章関係以外のランク4もいられて強い。アマテラスも使い道あるし
「ゴブリンドバーグ」と「ブリキンギョ」は相性の良いカードのところにテキストだけでまとめて紹介してしまいました。
今考えると、一つずつ紹介するべきでしたね。
3体素材も使えるのは本当に良い!わが相棒「シャイニング」も出せる!