【サイクロンの使い方には遊戯王の基本が全て詰まっている!】エンドサイク・タイミングを逃すテクニックなど

サイクロン

今回は、「はじめての遊戯王」と言う事で「サイクロン」の使い方について解説したいと思います。

「そんなの常識!古参プレイヤー舐めんなよ!」って方々には退屈な記事です。

「僕もエンタメしたい!」でも「ルール分からないよ!」って人は是非見ていってくださいね!

サイクロン

DSCF1224

速攻魔法
(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。

相手の魔法や罠を破壊しよう!

「遊戯王」には強力な魔法・罠カードが多いです。
(「聖なるバリア-ミラーフォース-」や「奈落の落とし穴」など)
そんな強力な魔法・罠カードを発動させる事なく、除去する事が「サイクロン」の役割となります。
(※発動してしまったものに対してサイクロンしても効果は無効になりません。)

例えば、「聖なるバリア-ミラーフォース-」は相手の攻撃宣言時に発動する事が出来る罠

DSCF1226

「奈落の落とし穴」や「激流葬(げきりゅうそう)」は召喚や特殊召喚時に発動する事が出来る罠

DSCF1225

これらから分かるように、強力な罠には発動条件が付き物なのです。
要するに、その条件を満たす前に「サイクロン」で破壊してしまえば、怖くない!

他にも強力な【フィールド魔法】や【永続魔法・罠】など破壊しないと困るものがたくさんあるのです。

ときにはセットしてみよう!

「サイクロン」をセットする利点はなんだろう!?

例えば、相手の「サイクロン」の的になる、自分が怖いものは相手も怖い!
相手の場にセットカードがある場合に、相手が手札から「サイクロン」を発動して自分のセットした「サイクロン」を破壊しに来たらおいしいとは思いませんか?
すかさず、チェーンしてセットカードを破壊すれば、一枚の「サイクロン」で相手に二枚も消費させられるのです。

エンドサイク!

DSCF1227

セットする利点はまだまだあります。『エンドサイク』って言葉、聞いた事ないですか?

【速攻魔法】や【罠】カードはセットしたターンには発動できません!
あらかじめ「サイクロン」をセットしておく事で、相手のエンドフェイズにセットカードを安全に処理する。
「強制脱出装置」のようなフリーチェーンの罠には『エンドサイク』したいものですね。
(基本中の基本ですが、非常に重要なテクニックです。)

少し高度なテクニックも

チェーンとは? †

「チェーン」とは、魔法や罠カードなどの応酬をスムーズに解決するためのシステムで、1枚のカードの発動に対応して別のカードを発動させる行為のことをいいます。
カードが効果を発動した時、相手プレイヤーはそれに対して、必ずチェーンするチャンスを与えられます。
ここで相手がチェーンするかどうかを確認せずに、処理を進めてしまわないように注意してください。
相手がチェーンをした場合、今度は自分がチェーンをすることが可能になります。
相手がチェーンしなかった場合は、自分のカードを自分自身でチェーンすることも可能です。
こうしてチェーンは可能な限り積み重ねることができ、お互いにチェーンをしなくなった時、最後にチェーン発動されたカードから順に効果の処理をしていきます。

 

DSCF1223

  • 例題(自分のメインフェイズ1)
    自分フィールドには前のターンにセットした「リビングデットの呼び声」が一枚、手札には「サイクロン」がある状態で、相手の場には2枚のセットカード(両方とも奈落の落とし穴)があります。この状況下で何とかして墓地の「青眼の白龍」を「リビングデットの呼び声」で蘇生したい…。
  • -カード・効果の発動チェーンできるよ-
    ①相手の「奈落(セットだから本来見えてない)」を対象に「サイクロン」を発動(相手のチェーンを確認する。)
    ②墓地のブルーアイズを対象に「リビデ」発動。相手にチェーンがないので処理に移行)
  • -効果を処理するよ(逆順)-
    ②「リビデ」の効果処理でブルーアイズをフィールドに特殊召喚。(※特殊召喚した時:相手はここで奈落を発動したい、しかし効果処理中なので割り込めず)
    ①「サイクロン」の効果処理が入るので、対象にした奈落を1枚破壊します。(サイクロンでカードを破壊した時※正確な言い回しではありません。)
    上記の処理後に「奈落の落とし穴」を発動しようにも、すでに特殊召喚された時ではなくなっているので発動タイミングを逃してしまう。

 一枚の「サイクロン」で俺は満足したぜ!

C789_koronbia500

「遊戯王」は非常に魅力的なゲームではありますが、ルール部分でまだまだ初心者に優しくない部分が多々あるのも現実です。最初は難しいとは思いますが、ルールをきちんと覚える事で色々な気づきにつながり、より深く「遊戯王」を楽しむことができるはずです。

長年プレイしているデュエリストでも不安になる事が結構ありますからね。初心者なら分からなかったり間違ったりして当然なのです。だから、初心者の皆さんも恐れることなく「ルールを守って、楽しくデュエル!」でございますよ。

コメント

  1. 匿名 より:

    ビギナーにはぜひ読んでもらいたい記事ですね

  2. 匿名 より:

    ビギナーです、サイクロン1つでもこんなに考えてプレイングするんですねー、参考になります!

    • cast より:

      プレイング中は焦って失念する事も多いですけどねw
      他にも色々と複雑なルールや裁定がありますが、楽しみながらマスターです!
      コメントありがとうございます^^

  3. 匿名 より:

    時には自分のカードを割ることもプレイングですよね
    AFやらヒステリックサインやらインゼクやら

  4. 匿名 より:

    スタロのトリガーを破壊して、スタダ止めたりとか

    • cast より:

      またまたありがとうございます^^
      それも重要なプレイングですよね~
      スターライトロードの発動は無効に出来ませんが、スターダストは確か特殊召喚できなくなるんでしたよね。

  5. 匿名 より:

    初心者の自分にはとても参考になりました!
    「エンドサイクなんて当然知ってるぜ(ドヤ)」なんて思ってた自分には奈落の回避なんて思いつかなかった…

  6. 匿名 より:

    後攻で相手の伏せが一枚なら取り敢えず撃っちゃうけど
    二戦目で虚無とか打たれると致命的な場合は奈落激流っぽくても温存したりするな

    • cast より:

      そういうのも含めて、「サイクロン」には『遊戯王』の全てが詰まっているような気がしますよね!

  7. Koko より:

    相手の伏せカードが二枚とも奈落なら、一枚しか壊してないし、ブルーは除外されませんか?ビギナーです。失礼しました

    • cast より:

      それは記事を読んで納得していただけたという事なのかな…?
      ビギナーの人に読んでもらう為の記事なので、これで理解できたかどうか教えていただけるとありがたいです。
      分かり難いようなら改善したいと思いますので。
      ご一報お願い致します~@w@

  8. Koko より:

    すいません、奈落が割り込めないの所飛ばしてました。わからないと思ったのは、二枚めの奈落が最後にチェーンされたらブルー除外?と考えたのです。 サイクロン→リビング→ブルー召還→普通に奈落となりますよね?相手がリビングで出てきたブルーを阻止しないのが良くわかりませんでした。

    • cast より:

      -カード・効果の発動チェーンできるよ-
      ①相手の「奈落(セットだから本来見えてない)」を対象に「サイクロン」を発動②墓地のブルーアイズを対象に「リビデ」発動。(相手にチェーンがないので処理に移行)
      -効果を処理するよ(逆順)-
      ②「リビデ」の効果処理でブルーアイズをフィールドに特殊召喚。(※特殊召喚した時:相手はここで奈落を発動したい。)
      残念だけど効果処理中なので割り込めません。
      ①「サイクロン」の効果処理が入るので、対象にした奈落を1枚破壊します。(サイクロンでカードを破壊した時※正確な言い回しではありません。)
      上記の処理後に「奈落の落とし穴」を発動しようにも、すでに特殊召喚された時ではなくなっているわけです。
      一度積み上げたチェーンの解決中に発動条件を満たしたとしても割り込めないと考えればわかりやすいかもしれません。
      これで分かったかしら…?
      もっとうまく説明できたらいいのだけれども…

  9. koko より:

    あーーー!!わかったーーぁ!リビデの後に奈落を発動しても(出来ても)逆順処理だから無意味!!そしてチェーン処理ですね!?

  10. koko より:

    あっ↑新しく作りました

    • cast より:

      チェーンを組んでいるときにはまだ「ブルーアイズ」が特殊召喚されていないので、「奈落」は発動出来ないということですね。条件を満たすタイミングは効果処理時なので、リビデの処理後に何もなければ「奈落」を発動できるのですが、「サイクロン」の処理があるので「奈落」を挟むタイミングはない。こんな感じです

  11. 匿名 より:

    激流葬などにサイクロンでチェーンしても効果は無効にならないんじゃないでしょうか

    • cast より:

      遊戯王は基本的に発動してしまった効果は無効にしないと止まらないので、発動してしまった魔法・罠にサイクロンで破壊して効果を無効にするって事はできないのです。(サイクロンはあくまで破壊するだけのカードなので…
      激流葬に対してサイクロンで対処するなら、召喚や特殊召喚をする前にあらかじめ破壊しておく必要がありますね~。

  12. 匿名 より:

    ゴブリンドバーグなどの召喚成功時に
    効果が発動するモンスターの召喚時に、
    サイクロンをチェーン1で打ったら
    どうなるんですか?

    • cast より:

      任意効果である誘発効果を発動しないでクイックエフェクトを発動する事は可能ですが、そのクイックエフェクトにさらにチェーンする形で誘発効果を改めて発動するという事はできません。これが仮に相手がサイクを発動してきたらという質問だった場合はそもそも優先権が移行してないので発動できないって感じです。

      • 匿名 より:

        状況としては、
        相手がゴブリンドバーグを通常召喚
        それの召喚時に自分がチェーン1で
        サイクロンを使ったとなっています。

        あと、クイックエフェクトについても
        教えていただけませんか?

        • cast より:

           「クイックエフェクト」は、スペルスピード2以上に分類される、モンスターの誘発即時効果、速攻魔法カード、通常罠カード、永続罠カード、カウンター罠カードの効果の事をさします。 

  13. フウラソウル より:

    スペルスピード2。因みに、通常はスペルスピード1です。因みに、奈落はスペルスピード2なので無理。積み上げる幸福や連鎖爆撃はスペルスピード3以上なのでチェーンを同一上で重ねることができます。因みに、注意が必要なのはサイクロン発動→リビデ発動の場合はリビデがスペルスピード2→サイクロンが1とチェーンを組みます。これが逆なら蘇生が出来ず対象を取らないためリビデは破壊されますが、リビデ発動が先の場合モンスターが特殊召喚されクリッターや黒き森の場合はモンスターを加えた上で破壊できるので注意が必要になります。

タイトルとURLをコピーしました