【遊戯王】2025年10月発売商品まとめ|カオソル襲来!OCGは通常弾とストラクが同時発売!

2025年10月の遊戯王関連商品の発売スケジュールをお届け!

10月の注目商品は……

●ラッシュデュエル『オーバーラッシュパック3』
●OCG『バースト・プロトコル』
●ザ・クロニクル・デッキ『白の物語』
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

OCGはレギュラーボックスとストラクが同時発売!

ラッシュデュエルは遂にカオソルが参戦します!!

  (C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(C)Konami Digital Entertainment
スポンサーリンク

2025年10月発売 遊戯王関連商品一覧&スケジュール

最強ジャンプ11月号「OTSダイレクトドライバー」付録【10月3日】

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ニードルメイカーと2体並べるだけで2500の戦闘ダメージが見えるの結構ヤバイ気がする。無理やりリーサル要員として重宝しそうな1枚です。

オーバーラッシュパック3【10月18日】

発売日:2025年10月18日(土)
概要:1パック 242円(本体価格 220円)
1パック:4枚入り / 1ボックス:15パック入り
全80種
[オーバーラッシュレア … 4種類 / ウルトラレア … 18種類 / スーパーレア … 26種類 / ノーマル … 32種類] ※ウルトラレア、ノーマルカードのうち23種にはオーバーラッシュレア仕様のカードも存在。
※全カードのうち28種にはシークレットレア仕様のカードも存在。
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

カオスソルジャー、コスモス姫、メェ~グちゃんの3テーマが新規登場!

収録テーマと相性の良いカード・汎用新規等、再録・新規共に注目の商品です。レギュラーとの連動枠でレッドアイズにも強化来ないかなぁ(強欲)

Vジャンプ12月号「磁石の戦士Ω+」【10月21日】

現状明らかになっている情報
◇効果モンスター
◇星4/地属性
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

現在明らかになっている情報はこんな所。

Vジャンプ付録ならある程度汎用性も意識されてそうではありますね。

岩石族の汎用サポートだったりしないかなぁ?

遊戯王OCG「バースト・プロトコル」【10月25日】

発売日:2025年10月25日(土)
価格:1パック 176円 (本体価格 160円)
概要:1パック:5枚入り、1ボックス:30パック入り
カード種類:全80種
[ アルティメットレア ・・・ 4種 / ウルトラレア ・・・ 8種 / スーパーレア ・・・ 10種 / レア ・・・ 18種 / ノーマル ・・・ 40種 ] ※全カードのうち、20種にはプリズマティックシークレットレア仕様も存在
※全カードのうち、20種にはシークレットレア仕様も存在
※アルティメットレアカードには、シークレットレア仕様及びプリズマティックシークレットレア仕様も存在
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

現在明らかになっている収録テーマは以下の通り

・【ヴァレット/ヴァレル】
・【デーモン】
・【空牙団】
・【堕天使】

・【アームドサンダー】

現状、どのテーマもかなり面白そうなので興味津々!

まだまだ未判明枠だらけなので続報に期待です。

遊戯王OCGデュエルモンスターズ BURST PROTOCOL BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

ザ・クロニクル・デッキ 白の物語

発売日:2025年10月25日(土)
価格:1,430円 (本体価格 1,300円)
概要:デッキ:1個(カード50枚)
特製デュエルフィールド
シークレットレア仕様カード1枚+ウルトラレア仕様カード2枚+スーパーレア仕様カード3枚+ノーマルパラレル仕様カード10枚を収録
・ウルトラレア仕様カードにはプリズマティックシークレットレア仕様のカードも存在
・スーパーレア仕様カード全4種のうち1種がシークレットレア仕様で収録
速攻魔法
このカード名はルール上「烙印」カード、「ドラグマ」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●EXデッキから「アルバスの落胤」のカード名が記されたモンスター1体を墓地へ送り、
フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
●自分のフィールドか墓地に「エクレシア」モンスターが存在する場合、
自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
融合・効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+光・闇属性モンスター+効果モンスター
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
自分・相手の墓地・除外状態のカードを合計2枚までデッキに戻す。
(2):自分か相手のフィールドか墓地に「エクレシア」モンスターが存在する限り、
このカードは攻撃力が500アップし、このカード以外の効果を受けない。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ドラグマ」、「トライブリゲード」カード1枚を手札に加える。
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

新規カードは上記の2枚!

その他は再録でガッチリ固めた構成となっております。

アニメタッチのイラストは賛否ありますが、こればっかりは慣れな気がします。……あ、あと、白の物語2プロテクターも同時発売です。

OCG、ラッシュ共にボックス月!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ボックス2種にストラク1種……。

これは流石に多々買いの予感がプンプンするぜ!

締めれるところはちゃんと締めて行かないとシンドソウダゼ…。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

タイトルとURLをコピーしました