【デッキから特殊召喚できる汎用性の高いオススメ魔法・罠カード】リクルートカード編《名推理・トランスターンなど》

久々の汎用性の高いオススメ魔法・罠特集は【デッキからの特殊召喚編】と題して、文字通りそういった挙動をする魔法・罠カードの紹介をして行きます。

レベル・種族・属性などを参照するものが多いので幅広い紹介にはなってしまいますが、ご参考までにどうぞ。なお、テーマ・カテゴリ・種族関連のリクルート札はかなり厳選しています。

入れた方が良いカードがあればご意見いただけると幸いです。

スポンサーリンク

デッキからモンスターを特殊召喚できる魔法カード

名推理

《名推理/Reasoning》
通常魔法
(1):相手は1~12までの任意のレベルを宣言する。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、そのモンスターのレベルが宣言されたレベルと同じ場合、めくったカードを全て墓地へ送る。違った場合、そのモンスターを特殊召喚し、残りのめくったカードは全て墓地へ送る。

強み
  • 構築次第で墓地に落ちる枚数が大きく変化する
  • 特殊召喚は相手の宣言次第ですが、雑に墓地を肥やす事を主目的としているので問題ない事が多い
  • レベル分布が散っているデッキに雑に採用するのもあり
 注意点
  • 文句なしのパワーカード・注意点は制限カードある事
 総評
5.0

モンスターゲート

《モンスターゲート/Monster Gate》
通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、そのモンスターを特殊召喚する。残りのめくったカードは全て墓地へ送る。

強み
  • 挙動は名推理に似ているがリリースが一体必要
  • 相手に依存することなくリクルートが確定する
  • 名推理同様、墓地が雑に肥える
 注意点
  • こちらも制限カードである事に気を付けよう(解除されてます)
 総評
5.0

ワン・フォー・ワン

《ワン・フォー・ワン/One for One》
通常魔法
(1):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。

強み
  • 手札コスト1枚で任意のレベル1モンスターをデッキから特殊召喚
  • レベル1モンスターの有用性が上がれば上がるほど強さが高まっていく一枚
  • 手札のモンスターを墓地に送りながらレベル1を特殊召喚という動的な流れが様々なデッキにかみ合います
 注意点
  • コストがモンスターじゃないとダメです
  • 墓地に送ってなのでマクロコスモスや次元の裂け目下では発動できません
 総評
5.0

同胞の絆

《同胞の絆/Ties of the Brethren》
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):2000LPを払い、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じ種族・属性・レベルでカード名が異なるモンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。

強み
  • 1枚で2体のモンスターを特殊召喚するという強強ムーブ
  • 効果が無効になっていないので特殊召喚したモンスターたちの効果を普通に発動できる
  • レベル4が濃い種族・属性統一デッキでナイスな役割を担います
 注意点
  • バトルフェイズが行えなくなる
  • ライフコスト2000
  • 発動するための状況・参照モンスターに縛られる
  • 更なる展開は抑制されるので3体並べて終了というカード
  • ※:これら誓約があろうとも採用すべきデッキは多い
 総評
5.0

予想GUY

《予想GUY/Unexpected Dai》†
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

強み
  • 1:1でフィールドにモンスターを展開出来る
  • 条件が緩く制約の類も存在しない手軽さ
 注意点
  • デッキ内に通常モンスターがいないとNG
  • フィールドにモンスターが存在しない場合という条件を見逃がしがち
 総評
5.0

魔の試着部屋

《魔の試着部屋/Enchanting Fitting Room》
通常魔法
800ライフポイントを払う。自分のデッキの上からカードを4枚めくり、その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。

強み
  • 最大4体のモンスターをデッキから特殊召喚できる
  • 発動コストは必要ですが、それ以外の誓約が一切存在しない
 注意点
  • レベル3以下の通常モンスターを採用している事
  • 大量に特殊召喚する為には該当カードがそれなりに多くないとダメ
  • デッキはかなり選びます
 総評
5.0

トランスターン

《トランスターン/Transmodify》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターと種族・属性が同じでレベルが1つ高いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。「トランスターン」は1ターンに1枚しか発動できない。

強み
  • 種族・属性統一デッキの強い味方
  • レベルが縦に並んでいるテーマだと機能しやすいです
  • 発動後の誓約が無いのが魅力的
 注意点
  • 普通に使うとディスアドなのでアドを稼ぐモンスターをリクルートしたい所
 総評
5.0

ダウンビート

《ダウンビート/Downbeat》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと元々の種族・属性が同じで元々のレベルが1つ低いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。

強み
  • 種族・属性統一デッキの強い味方
  • レベルが縦に並んでいるテーマだと機能しやすいです
  • トランスターンと違いリリースなのでトークンも使えます
  • 発動後の誓約が無いのが魅力的
 注意点
  • 普通に使うとディスアドなのでアドを稼ぐモンスターをリクルートしたい所
 総評
5.0

チューナーズ・ハイ

《チューナーズ・ハイ/Tuner’s High》
通常魔法
(1):手札からモンスター1体を捨てて発動できる。そのモンスターと同じ種族・属性でレベルが1つ高いチューナー1体をデッキから特殊召喚する。

強み
  • 手札版・チューナー版のトランスターン
  • 手札から捨てて発動なので召喚権などを消費しないのが素敵
 注意点
  • 構築段階で綿密な計画を立てておかないと普通に腐ります
  • 手札の再現性の高いデッキなら展開ルートとして組み込める可能性はあります
 総評
5.0

地獄の暴走召喚

《地獄の暴走召喚/Inferno Reckless Summon》
速攻魔法
(1):相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、自分フィールドに攻撃力1500以下のモンスター1体のみが特殊召喚された時に発動できる。その特殊召喚したモンスターの同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から可能な限り攻撃表示で特殊召喚し、相手は自身のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、そのモンスターの同名モンスターを自身の手札・デッキ・墓地から可能な限り特殊召喚する。

強み
  • 地獄の特殊召喚カーニバル開催
  • デッキからでなく、手札・墓地からの特殊召喚にも対応している
  • 条件に該当するモンスターなら効果範囲は広い
 注意点
  • 発動条件を満たせるか否かが最大の課題
  • 無理なく発動できるのであれば間違いなくパワーカード
 総評
5.0

機械複製術

《機械複製術/Machine Duplication》
通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃力500以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。デッキからその表側表示モンスターの同名モンスターを2体まで特殊召喚する。

強み
  • 該当する機械族をデッキから特殊召喚できる
  • 限定的ながらも効果範囲が広く、噛み合うモンスターも多い
 注意点
  • 発動条件の関係上腐る時ははっきり腐る
  • 腐った際にコストにするなど割り切った運用が必要
 総評
5.0

緊急テレポート

《緊急テレポート/Emergency Teleport》
速攻魔法
(1):手札・デッキからレベル3以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。

強み
  • デッキだけでなく手札にも対応しているのがポイント
  • レベル3以下のサイキック族には優秀なモンスターが多いので汎用性が高い
  • チューナーが多い事も強さの要因の一つになり得る
 注意点
  • デッキにサイキック族がある程度いないと腐る
 総評
5.0

デッキからモンスターを特殊召喚できる罠カード

やぶ蛇

《やぶ蛇/Waking the Dragon》
通常罠
(1):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。デッキ・EXデッキからモンスター1体を特殊召喚する。

強み
  • メイン・EXからの特殊召喚なのでリターンがデカイ
  • セットカードを破壊しに来る構造のデッキをピンポイントに狙い撃てる
  • 破壊されたらラッキーではなく破壊するように仕向ける側面が強い
 注意点
  • 発動条件が相手依存。
  • ノープランではぶっちゃけ弱い・うまく機能するかどうかは使用者次第
 総評
5.0

トゥルース・リィンフォース

《トゥルース・リインフォース/Reinforce Truth》
通常罠
デッキからレベル2以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

強み
  • 限定的で意外と広範囲に対応したリクルート幅
  • 効果が無効にならないのがありがたい
 注意点
  • 罠なので遅い(しょうがない)
  • 自分のターンに使用するとバトルフェイズを行えない誓約が刺さる
 総評
5.0

パケット・リンク

《パケットリンク》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズ2に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地のレベル2以下のモンスターを任意の数だけ選び、フィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

強み
  • 不安定ながらも状況次第で大量リクルートが可能になる性能
  • 発動後の誓約は一切存在しない
  • 手札・デッキ・墓地と効果範囲が非常に広い
 注意点
  • リンクモンスターのリンク先という条件が少しだけ不安定
  • メインフェイズ2にしか発動できないので押せ押せの展開に適していない・妨害されやすい
 総評
5.0

関連記事もよろしくお願いします

細かく見て行くと他にもまだまだありますが、汎用性というフィルターを通してみたらこれぐらいが丁度良い塩梅なのかな?という印象です。

正直、《トゥルース・リインフォース》は悩みましたが、該当するモンスターを使用する戦士族デッキなら採用される事も多いですし、そこがキーになる事も多いので良いかな…?


モンスター除去編

蘇生カード編

特殊召喚編

メタ・制圧編
 
ドローソース編

魔法・罠除去編

コメント

  1. 匿名 より:

    こういうまとめはありがたい!
    あと、モンスターゲートは制限解除されてますよ~

  2. 匿名 より:

    予想GUYとパケットリンクもありだと思います

  3. ひれにく より:

    同胞の絆を採用すべきデッキが多いのが、やっぱり結構つらいんですよね〜

    3枚約1000円なので、社会人でない自分は、おいそれと手を出せずにいます。再録が待ち遠しいです……

  4. ここの より:

    マイナーですが、ペンデュラム・アライズやブロークン・ブロッカーもいいカードです

    • cast より:

      ブロッカーは条件がちょい難しいですけどリターンは凄いですもんねぇ~ アライズも普通に入れておくべきカードな気がしてきました

  5. 匿名 より:

    ダウンビートはトークンも対象にできるのも強みになりませんか?

  6. アクシズ教信者 より:

    出張パーツの
    ヒーローアライブ
    究極進化薬
    妨げられた怪獣の眠り
    とかの事も忘れないで(;゚д゚)

    • cast より:

      そこら辺は入れるかどうか迷ったんですよね 使用頻度的に考えれば入れるべきなんでしょうけどカテゴリ系を混ぜ出すと収集憑かなくなりそうで迷ってます

  7. H.T より:

    相手依存だけど、ダメージ・コンデンサーもありますよ。

  8. 匿名 より:

    緊テレもう戻してもいいんじゃないかなぁ

  9. 匿名 より:

    モンスターゲートの強みが雑に「デッキ」が肥えるになってますよ~

  10. 匿名 より:

    炎王の急襲のようにカテゴリに属している汎用カードもありますから、例として1枚提示してカテゴリのカードでも汎用性能のカードもある等書くと良いのかな?とは思いました。
    初心者向けですし、そう書くといろんなカードに目を通すきっかけになるのではないかと思ったしだいです

  11. 匿名 より:

    リンクパーティが加わりましたね。
    ・・・・・・汎用ですよね?

タイトルとURLをコピーしました