【黒き森の虚無魔人】魍魎跋扈で虚無魔人するシンプルな強さ!アルテミスで更に安定します【優しいコンボ】

管理人が実際に決められてしまった《魍魎跋扈(もうりょうばっこ)》を使ったコンボをご紹介。

しかもこのコンボ、9月12日発売『ジェネシス・インパクターズ』に収録される新カード《聖魔の乙女アルテミス》を使う事で更に安定感が増すという伸び代まで完備!

《虚無魔人》好きの《虚無魔人》による《虚無魔人》の為のコンボ!うーん、優しいぜぇ…。

※記事内のイーグルブースターが最強になっていたので修正しました。

スポンサーリンク

魍魎跋扈・効果

《魍魎跋扈》
通常罠
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。モンスター1体を通常召喚する。

《魍魎跋扈(もうりょうばっこ)》自体の効果解説は別記事でチェック!

【魍魎跋扈・効果考察】通常召喚だからセットも出来る!相手ターンスフィアモードや相手ターンデュアルも出来る!
『ファントム・レイジ』に収録された《魍魎跋扈》の特集記事です。 モンスター1体を通常召喚するというシンプル極まりないテキストを持ったカードですが、このシンプルテキストに色んな新アクションが詰まっている1枚だったりします。 《...

実際にやられたルート

《黒き森のウィッチ/Witch of the Black Forest》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。

《虚無魔人》は守備力1500以下のモンスターなので《黒き森のウィッチ》でサーチできます。

《虚無魔人ヴァニティー・デビル/Vanity’s Fiend》
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守1200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚できない。

1.《黒き森のウィッチ》召喚
2.《デーモン・イーター》特殊召喚
3.《デーモン・リーパー》特殊召喚
4.《デーモン・リーパー》で1体蘇生
5.《ウィッチ》で《虚無魔人》をサーチ
6.《トラップトリック》セットエンド
7.返しのターンに《魍魎跋扈》で《虚無魔人》をアドバンス召喚
現状だと《黒き森のウィッチ》部分で2枚要求されてしまいますが、《聖魔の乙女アルテミス》が来れば《黒き森のウィッチ》単身でリンク召喚できるようになるので、そこも改善されます。
《聖魔の乙女マギストス・メイデンアルテミス》
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/魔法使い族/攻 800
【リンクマーカー:上】
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体
自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
《黒き森のウィッチ》単身でリンクできるのはマジで強い。これはシンプルに強い!

トラップトリックや連撃の帝王で展開手段のかさ増しも可能

《魍魎跋扈》は通常罠なので《トラップトリック》でセット可能。更に枚数が欲しいなら、《トラップトリック》との相性はイマイチですが、《連撃の帝王》等もアリです。
《連撃の帝王》ならサーチも利きますし、デッキタイプ的に「帝」を混ぜるのも割とアリだと思います※《汎神の帝王》を《おろかな副葬》で落として墓地効果に繋げる。

何なら自分ターンにアドバンス召喚しても良い

《ジェスター・コンフィ/Jester Confit》
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
(1):「ジェスター・コンフィ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):このカードの(2)の方法で特殊召喚した場合、
次の相手エンドフェイズに相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。
その相手の表側表示モンスターと表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。

《虚無魔人》を素引きした場合はセルフSS要員で自分ターンにPON出ししておいても良いですよね。デッキ構造上素出しも視野に入れる事にはなると思うので、ここら辺も一応検討。

虚無・威光魔人の弱点と言えば…

《威光魔人マジェスティー・デビル/Majesty’s Fiend》
効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いに効果モンスターの効果を発動できない。

基本的に魔法・罠に対しては無力なので、《無限泡影》、《ライトニング・ストーム》,《サンダー・ボルト》辺りを投げられるときついです。

まぁ、逆に言えばそこら辺が無ければ無双する事も出来るって訳です。

何かしらのカードで全力で守るのもありでしょうねぇ

ドラグマBMを試験的に使っていた時の出来事でした

相手が《黒き森のウィッチ》から《デーモン・リーパー》展開してきたので、とりあえず《リーパー》からのサーチ先をつぶす為に《灰流うらら》を温存したんですが、その結果《虚無魔人》をサーチされて返しターン《虚無魔人》の召喚を許す事になってしまいました。

その後何とか《ドラグマ・パニッシュメント》まで繋げて処理する事は出来ましたが、普段通りの【ブラマジ】デッキだったらそのまま封殺されていたでしょうね。

その後の展開で《ドラグーン》を出してイキッていたら、今度はPONだし《威光魔人》されてあわや突破寸前という危機に瀕したり、最初から最後まで安心できない試合でした(笑)。

《聖魔の乙女マギストス・メイデンアルテミス》が来たら更に安定するでしょうし、これは良い「デッキの種」でした。

コメント

  1. 匿名 より:

    虚無魔人が自分フィールドにいたらイーグル打てないのでは…?

  2. 匿名 より:

    >《魍魎跋扈》は通常魔法なので《トラップトリック》でセット可能。
    単純な記述ミスと思われますが一応・・・。
    通常罠ですね。

  3. 匿名 より:

    微妙に関係ないですが、ドライトロンのバンαと他のドライトロンの2枚から、虚無の統括者ドラグーンができますよ。

  4. 匿名 より:

    《虚無魔人》だけなら、《幻想の見習い魔導師》の攻撃力アップとかで突破できそうですけど、《威光魔人》まで出されたら、ブラマジなら確かにきついかも。早めに融合・儀式してデスアルテマぐらいかな。

タイトルとURLをコピーしました