【メルフィーデッキ研究】未界域のビッグフットの相性が良い件について!牙王も出せるようになる!

どうも!何だかんだで「メルフィー」を研究しまくっている管理人です。

今回は、「メルフィー」デッキ最大の課題である”打点の安定化を克服する為の新案”として、《未界域のビッグフット》の出張採用案をお持ちしました。

打点の克服以外にも面白いシナジーがてんこ盛り!これはかなりオススメな一枚です。

スポンサーリンク

メルフィーデッキと未界域のビッグフットの相性について

《未界域のビッグフット/Danger! Bigfoot!》 
効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のビッグフット」以外だった場合、さらに手札から「未界域のビッグフット」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

展開に寄与できる獣族レベル8モンスターというだけで優秀な一枚。

ハンドリソース面に関してはかなり自信のある「メルフィー」なら、①効果によるババ抜きも安定します。

また、②効果で相手フィールドに干渉できる点も、除去がカラントーサ依存な「メルフィー」的にも嬉しいポイントです。

魔獣の懐柔の縛りに引っかからない獣族

《魔獣の懐柔/Obedience Schooled》 
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。カード名が異なるレベル2以下の獣族の効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。

 

《魔獣の懐柔》の発動後に適用される縛りに阻害される事無く展開できる獣族というだけで合格点!

《神樹の守護獣-牙王/Leo, the Keeper of the Sacred Tree》 
シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/獣族/攻3100/守1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードは、自分のメインフェイズ2以外では相手のカードの効果の対象にならない。

 

《魔獣の懐柔》でレベル2チューナーを展開すれば、《神樹の守護獣-牙王》を展開する事も出来ます。

メルフィーデッキの課題である打点を補える

自前で3000打点を出せるようになれば、《古狸三太夫》のトークンの打点もかなり安定します。

《マネキンキャット》の効果で相手の場に高打点を出す必要がなくなるだけでも大きな進歩と言えるのではないでしょうか?(勿論、他のシナジーもあるので一概には言えませんが…)。

《神樹の守護獣-牙王》込みで考えると最高打点は3100。これは割と安心できる数値です。

除去能力の補強を図れるのもデカイ!

完全カラントーサ依存と言っても良い除去能力面を補強できるのも大きいです。

手札を捨てるカードを併用する事で、除去効果を狙って発動する事も出来ますし、ハンドの枚数次第では自身効果でも全然狙っていけるはずです。

《バージェンストマ・ディノミスクス》の効果で捨てて2枚割りとか特にオススメ!

キャシーやケルベラルとの相性も良し!

《魔轟神獣キャシー/The Fabled Catsith》 
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/獣族/攻 800/守 600
このカードが手札から墓地へ捨てられた時、フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。

 

《魔轟神獣ケルベラル/The Fabled Cerburrel》 
チューナー・効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻1000/守 400
(1):このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。

 

「キャシー」や「ケルベラル」を採用しているデッキも多いと思うので、ここら辺との兼ね合いも抜群です。

「ビッグフット」効果で「ケルベラル」ヒットしたらそれだけでレベル10シンクロですからねぇ~

ホップ・イヤーの展開先の幅が格段に広がる!

《ホップ・イヤー飛行隊/Hop Ear Squadron》 
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/獣族/攻 300/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。

 

相手ターンシンクロすれば獣族縛りなんて関係ない!

ざっと見た感じだと《時械神祖ヴルガータ》《天穹覇龍ドラゴアセンション》《神樹の守護獣-牙王》の3択って印象です。

関連記事:【一覧から選ぶオススメレベル10シンクロモンスター】《神樹の守護獣-牙王》など

あとは、自ターンに《牙王》を展開しておいて、相手ターンに12にジャンプアップするってのもありか…。

《炎斬機ファイナルシグマ》とか《A BF-神立のオニマル》とか狙ってみる?

何だかんだで「メルフィー」を滅茶苦茶触ってます

新テーマは、「教導(ドラグマ)」「焔聖騎士」「メルフィー」の3つを組んだんですが、何だかんだで「メルフィー」を一番研究しちゃってます。

ぶっちゃけた話、テーマとしてパーツが絶妙に足りてない所が最高に燃えるんですよね(笑)。

足りてない所は後々追加強化されて行くものですし、悩める内に思いっきり悩んでおこうと思います。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです
Amazonリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    自分も打点補強としてビッグフットとグリーンバブーン、イエローバブーンを採用してます。
    ヴァレリフォーンでビッグフット捨ててカラントーサ蘇生の動きも除去性能が高くて良いですよ。
    バブーン系も状況に合わせてキャシィでサーチすれば相手のストレスMAXです。

  2. 匿名 より:

    メルフィーちゃ〜んおいでおいで〜❤️ってやってたら急にビッグフット出てくるところ想像して笑ってしまった
    やっぱり火力を補えるのは良いですね

  3. 匿名 より:

    フィールドと手札の枚数を操作しやすいのでユニコールでのロックが注目されてますが、個人的にはスウィッチヒーローが面白そうでした。
    お互いの場のモンスターの数が同じならお互いのモンスターのコントロールを総入れ替えできます。メルフィーの効果にチェーンして打てばこちらは関係ないですしね

  4. ここの より:

    そっか、未界域ならカードパワー十分だし、初手懐柔やレスキューキャットなくてもある程度展開できるから回転率も上がるのか。マジで目からウロコでした
    そして、キャトルミューティレーションでメルフィー・ビッグフットの誕生だぁ!
    なお2連打やエスケープできるので地味に実用的

  5. チバラギ より:

    キング・オブ・ビーストをオススメしたいのですが出てきてビックリするってだけでビックフットより攻撃力低いは出てきたあと効果ないわデメリットあるわ良い点が見つかりませんw 獣族のパーツ値上がりしてて凄いですよね

タイトルとURLをコピーしました