【魔轟神獣ユニコール高騰理由】神碑(ルーン)でユニコン!ケルベラルの需要もアップ!

昨日UPした《古神クドクア》の記事でも少し触れはしたんですが、【神碑(ルーン)】の影響で本格的に《魔轟神獣ユニコール》が高騰しだした様なので、追い記事を作成しました。

実は管理人もユニコン型で【神碑|ルーン】を組んでみたんですが、確かにこれは好相性。新時代のユニコン(ユニコーンコントロール)の誕生を感じる事が出来ました!

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

《魔轟神獣ユニコール》に注目集まる!

シンクロ・効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻2300/守1000
「魔轟神」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在し、
お互いの手札が同じ枚数である限り、
相手が発動した魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化され破壊される。
《魔轟神獣ユニコール》は、2012年11月6日発売『DUEL TERMINAL -クロニクルIII破滅の章-』に再録されて以降1度も再録のないカードです。
初出である『DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!』・再録共にSuper収録で、レアリティも高い1枚になっています。

フギンとケルベラルでユニコールをシンクロ召喚!

《魔轟神獣ユニコール》の展開方法ですが、これは《神碑の翼フギン》+α(魔轟神獣ユニコールor魔轟神獣アバンク)を使用して行います。この際、理想展開とされているのが、《神碑の翼フギン》の効果で《魔轟神獣ケルベラル》を捨てて展開するルートです。

融合・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 0/守 0
「神碑」モンスター×2
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「神碑」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
(2):このカード以外の自分フィールドのカードが効果で破壊される場合、
代わりにフィールドのこのカードを除外できる。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。
このカードを持ち主のEXデッキに戻す。

《神碑の翼フギン》の①効果のコストとして《魔轟神獣ケルベラル》を捨てる事で、実質1枚で《神秘の泉》のサーチと《魔轟神獣ユニコール》の展開準備を整える事が出来ます。

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。
そのS素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げる、または下げる。
(2):このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。
(3):S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。
そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、
デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。

なお、この際《虹光の宣告者》や《ルイ・キューピット》も選択肢と上がってくるので、ユニコン以外にも強力な選択肢があるのが魅力的ですよね!

なお、《魔轟神獣ケルベラル》も影響を受けて微高騰しているようです。

ユニコンの課題である手札調節が自然に行えるのが強い!

ユニコン(ユニコールコントロール)って、ユニコールを展開するギミックと、展開した後にコントロールする為のギミックの両方を採用しないといけないデッキなんですが、この展開後の手札調整手段を増やせば増やすほど、必然的にデッキ内のカードパワーが下がる傾向にあるんですよね。

でも、【神碑|ルーン】ならそれを潜在的に行える構造を持っている上に、本来なら不可能である相手ターン手札から速攻魔法によって圧倒的な奇襲を仕掛ける事が出来るって訳なんですね!

昔は、手札調整のために《砂塵の大竜巻》とか入れてましたからねぇ……(進化したなぁ)。

買取価格は現在こんな感じです

https://twitter.com/meieki2_labo/status/1506174086430437384?s=20&t=M0rQ9_7CI1_CMKu1NaICyA

レイジオン君を久々に出しました!

ユニコール型を使用するに際し、久々にレイジオンを使ったんですが、このカードの手札補充は相変わらず沁みますねぇ……(癒されるぜぇ)!

ユニコールで完全コントロールしきる事はちょっとできませんでしたが、とても手応えのあるデッキでした。これは確かに流行る理由もわかるなぁ(∩´∀`)∩

コメント

  1. 匿名 より:

    ルーンですか。対戦しましたが、相手はインスペクト・ボーダーを使ってきました。こちらはEXをほとんど使わないデッキだったので、何もできず、デッキが切れるのを待つのみでした(戦闘はできたのですが、神碑魔法で破壊されるか、インスペクト・ボーダーに耐性を付けられました)。
    そういえば、デッキが残り少ないときって、例えば、3枚しかない時は、4枚デッキトップを除外する神碑魔法はつかえないのでしょうか?(までのテキストではないので)

    • 匿名 より:

      ニードルワームの裁定だと4枚以下でも通常通りの処理になるそうなので同じだと思います。

    • 匿名 より:

      4枚除外なら破壊の神碑か黄金の雫の神碑ですね。
      公式Q&Aだとこんな感じらしいです。
      ※飛ばせないので分けます。

      • 匿名 より:

        ■1つ目の『●』は、相手のデッキが5枚以上存在しなければ発動できません。ただし、1つ目の『●』の効果の処理時に相手のデッキが4枚以下になった場合でも、『相手はデッキから1枚ドローする』処理を行い、デッキが0枚だった場合、相手はドローできず敗北します。

      • 匿名 より:

        また、相手がドローしたのち、その後の処理を行う際に相手のデッキが1枚以上3枚以下だった場合、そのデッキのカードを全て除外します。

        • 匿名 より:

          皆様、ありがとうございます。
          どうやら発動時にその枚数分、デッキにないと発動できないようですね。
          ただ、発動後に、枚数が変わり3枚以下になった場合は全て除外するようです。
          御手数をお掛けいたしました。

  2. 匿名 より:

    確かにルーンなら手札調整はしやすいですね
    しかしユニコールまで並ぶといやらしさMAXですねw

タイトルとURLをコピーしました