【ライトニング・オーバードライブ収録カードリスト・効果まとめ】全カード判明【LIGHTNING OVERDRIVE】

本記事は、1月16日発売『LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ』の収録カードリスト・効果詳細についてまとめた記事になります。発売までの間、情報が更新され次第、随時内容を更新していきます。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク
  1. LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ:商品概要
    1. LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ:カードリスト
    2. レアリティ別:スーパー以上
    3. +1ボーナスパック限定枠はオネスト!
  2. 前日判明分
    1. ダークアイ・ナイトメア
    2. 王家の守護者スフィンクス
    3. 地久神-カルボン
    4. ヤモイモリ
    5. 変動機咎クロックアーク
    6. スター・マイン
    7. 極東秘泉郷
    8. ワンクリウェイ
    9. 皆既月蝕の書
    10. 福悲喜
  3. 霊使いリンク:照曜の光霊使いライナ
  4. 謎枠?ミュステリオンの竜冠
  5. ドライトロン新規:竜輝巧-ファフμβ’
  6. 汎用カード枠
    1. ダーク・オネスト
    2. アンカモフライト
    3. 落魂(おとしたましい)
    4. ブービーゲーム
    5. ワン・バイ・ワン
  7. ライブツイン新規:Live☆Twin キスキル・フロスト
  8. @イグニスター新規
    1. めぐり-Ai-
    2. ユウ-AI-
    3. 果たし-AI-
    4. ダンマリ@イグニスター
    5. ダークインファント@イグニスター
  9. ローズドラゴン新規
    1. ロクスローズ・ドラゴン
    2. 紅蓮薔薇の魔女
    3. 薫り高き薔薇の芽吹き(ベーサル・ローズ・シュート)
    4. ガーデン・ローズ・フローラ
    5. ブラッド・ローズ・ドラゴン
  10. スクラップ新規:スクラップ・ラプター
  11. セキュリティフォース新規
    1. S-Forceドッグ・タッグ
    2. S-Forceエッジ・レイザー
    3. S-Forceチェイス
  12. バージェストマ新規:バージェストマ・カンブロラスター
  13. 海造賊(プランドロール)新規
    1. 海造賊-黒翼の水先人
  14. ラヴァル新規
    1. ラヴァルバル・エクスロード
    2. 炎雄爆誕
  15. マギストス新規:結晶の魔女サンドリヨン
  16. 廻生のベンガランゼス
  17. ホーリーナイツ・シエル
  18. 光の天穿バハルティヤ
  19. 天魔神新規:天魔神シドヘルズ
  20. 氷結界新規:氷結界の浄玻璃
  21. ホープ、ゼアルウェポン新規
    1. ZS-武装賢者|アームズ・セージ
    2. ZS-昇華賢者|アセンド・セージ
    3. ZW-天馬双翼剣|ゼアル・ウェポン・ペガサス・ツインセイバー
    4. 竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ
    5. ZW-弩級兵装竜王戟|ドラゴニック・ハルバード
    6. RUM-ゼアル・フォース
    7. ゼアル・コンストラクション
    8. ゼアル・エントラスト
    9. ゼアル・アライアンス
  22. 驚楽園(アメイズメント)
    1. 驚楽園の支配人 <∀rlechino>(アルレッキーノ)
    2. 驚楽園の大使 <Bufo>(ブーフォ)
    3. 驚楽園の案内人 <Comica>(コミカ)
    4. アメイジングタイムチケット
    5. アメイズメント・スペシャルショー
    6. アメイズメント・プレシャスパーク
    7. アメイズメント・ファミリーフェイス
    8. A・∀・CC(アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター)
    9. A・∀・WW(アメイズ・アトラクション・ワンダー・ホイール)
    10. A・∀・MM(アメイズ・アトラクション・マジェスティックマネージュ)
    11. A・∀・RR(アメイジング・アトラクション・ラピットレーシング)
    12. A・∀・HH(アメイジング・アトラクション・ホラーハウス)
  23. 武神
    1. 武神マヒトツ
    2. 武神トリフネ
    3. 武神籬
  24. 蟲惑魔
    1. ジーナの蟲惑魔
    2. クラリアの蟲惑魔
  25. ドラグマ
    1. 凶導の福音|ドラグマータ
    2. 凶導の白騎士(ドラグマ アルバス・ナイト)
  26. トライブリゲード新規
    1. 鉄獣戦線 塊撃のベアブルム
  27. アルバス、烙印
    1. 烙印竜アルビオン
    2. 白の烙印
    3. 烙印凶鳴
    4. 烙印の裁き
  28. スプリガンズ
    1. 覇蛇大公ゴルゴンダ
    2. スプリガンズ・ブラザーズ
    3. スプリガンズ・メリーメイカー
    4. スプリガンズ・ブーティー
  29. 発売日は1月16日です

LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ:商品概要

Amazonリンク
商品情報
発売日:2021年1月16日(土)
150円(税抜):1パック:5枚入り
1ボックス:30パック入り
※初回生産限定「+1(プラスワン)ボーナスパック」1パックがボックス内に同梱

LIGHTNING OVERDRIVE|ライトニング・オーバードライブ:カードリスト

LIOV-JP001《ZW-天馬双翼剣(ペガサス・ツイン・セイバー)》
LIOV-JP002《ZS-武装賢者(アームズ・セージ)》
LIOV-JP003《ZS-昇華賢者(アセンド・セージ)》 レア
LIOV-JP004《覇蛇大公ゴルゴンダ》レア
LIOV-JP005《スプリガンズ・ブラザーズ》
LIOV-JP006《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》ウルトラレア
LIOV-JP007《驚楽園の大使 <Bufo>》
LIOV-JP008《驚楽園の案内人 <Comica>》スーパーレア
LIOV-JP009《ロクスローズ・ドラゴン》レア
LIOV-JP010《紅蓮薔薇の魔女》
LIOV-JP011《ダンマリ@イグニスター》
LIOV-JP012《武神-マヒトツ》
LIOV-JP013《武神-トリフネ》レア
LIOV-JP014《S-Force ドッグ・タッグ》
LIOV-JP015《S-Force エッジ・レイザー》レア
LIOV-JP016《ジーナの蟲惑魔》
LIOV-JP017《Live☆Twin キスキル・フロスト》スーパーレア
LIOV-JP018《海造賊-黒翼の水先人》レア
LIOV-JP019《ホーリーナイツ・シエル》
LIOV-JP020《氷結界の浄玻璃》
LIOV-JP021《スクラップ・ラプター》
LIOV-JP022《ダーク・オネスト》ウルトラレア、ホログラフィックレア
LIOV-JP023《光の天穿バハルティヤ》ウルトラレア
LIOV-JP024《王家の守護者スフィンクス》
LIOV-JP025《天魔神 シドヘルズ》
LIOV-JP026《アンカモフライト》
LIOV-JP027《ダークアイ・ナイトメア》
LIOV-JP028《地久神-カルボン》
LIOV-JP029《ヤモイモリ》
LIOV-JP030《変導機咎 クロックアーク》
LIOV-JP031《落魂》
LIOV-JP032《凶導の白騎士》スーパーレア
LIOV-JP033《烙印竜アルビオン》ウルトラレア
LIOV-JP034《ミュステリオンの竜冠》ウルトラレア
LIOV-JP035《ブラッド・ローズ・ドラゴン》ウルトラレア
LIOV-JP036《ガーデン・ローズ・フローラ》レア
LIOV-JP037《ラヴァルバル・エクスロード》レア
LIOV-JP038《スター・マイン》
LIOV-JP039《竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ》 ウルトラレア
LIOV-JP040《ZW-弩級兵装竜王戟(ドラゴニック・ハルバード)》レア
LIOV-JP041《スプリガンズ・メリーメイカー》レア
LIOV-JP042《結晶の魔女サンドリヨン》スーパーレア
LIOV-JP043《竜輝巧-ファフμβ’》スーパーレア
LIOV-JP044《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》レア
LIOV-JP045《ダークインファント@イグニスター》レア
LIOV-JP046《クラリアの蟲惑魔》スーパーレア
LIOV-JP047《バージェストマ・カンブロラスター》
LIOV-JP048《廻生のベンガランゼス》ウルトラレア
LIOV-JP049《照耀の光霊使いライナ》スーパーレア
LIOV-JP050《RUM-ゼアル・フォース》スーパーレア
LIOV-JP051《ゼアル・コンストラクション》レア
LIOV-JP052《ゼアル・エントラスト》
LIOV-JP053《凶導の福音》
LIOV-JP054《スプリガンズ・ブーティー》
LIOV-JP055《白の烙印》スーパーレア
LIOV-JP056《アメイジングタイムチケット》レア
LIOV-JP057《アメイズメント・スペシャルショー》
LIOV-JP058《アメイズメント・プレシャスパーク》
LIOV-JP059《薫り貴き薔薇の芽吹き》
LIOV-JP060《めぐり-Ai-》レア
LIOV-JP061《ユウ-Ai-》
LIOV-JP062《武神籬》
LIOV-JP063《炎雄爆誕》
LIOV-JP064《皆既月蝕の書》
LIOV-JP065《ワンクリウェイ》
LIOV-JP066《極東秘泉郷》
LIOV-JP067《ゼアル・アライアンス》
LIOV-JP068《烙印凶鳴》
LIOV-JP069《烙印の裁き》
LIOV-JP070《アメイズメント・ファミリーフェイス》
LIOV-JP071《A・∀・CC》スーパーレア
LIOV-JP072《A・∀・WW》
LIOV-JP073《A・∀・MM》
LIOV-JP074《A・∀・RR》
LIOV-JP075《A・∀・HH》レア
LIOV-JP076《果たし-Ai-》
LIOV-JP077《S-Force チェイス》レア
LIOV-JP078《ワン・バイ・ワン》レア
LIOV-JP079《ブービーゲーム》
LIOV-JP080《福悲喜》

レアリティ別:スーパー以上

スーパーレア10種

《驚楽園の案内人 <Comica>》
《Live☆Twin キスキル・フロスト》
《凶導の白騎士》
《結晶の魔女サンドリヨン》
《竜輝巧-ファフμβ’》
《クラリアの蟲惑魔》
《照耀の光霊使いライナ》
《RUM-ゼアル・フォース》
《白の烙印》
《A・∀・CC》

ウルトラレア8種

《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》
《ダーク・オネスト》
《光の天穿バハルティヤ》
《烙印竜アルビオン》
《ミュステリオンの竜冠》
《ブラッド・ローズ・ドラゴン》
《竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ》
《廻生のベンガランゼス》

+1ボーナスパック限定枠はオネスト!

ホープレイだと思ったら……まさかのオネストで吃驚仰天!

表紙関連カード=+1ボーナスパックの法則が乱れたッ!

前日判明分

ダークアイ・ナイトメア

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1700
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の罠カードを3枚まで除外して発動できる。除外した数によって以下の効果を適用する。
●1枚:自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
●2枚:自分はデッキから1枚ドローする。
●3枚:自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
②:1ターンに1度、このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに自分の墓地の罠カード1枚を除外できる。

王家の守護者スフィンクス

効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻2300/守3000
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
②:このカードが反転召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
③:フィールドのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。手札・デッキから岩石族・レベル5モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。

地久神-カルボン

効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻/守
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:通常召喚したこのカードをリリースして発動できる。デッキから「地久神-カルボン」以外の天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをデッキの一番上に戻す。

ヤモイモリ

効果モンスター
星2/水属性/爬虫類賊/攻0/守0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの爬虫類族モンスター1体と相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターを裏側守備表示にする。
●対象の自分のモンスターを破壊し、対象の相手モンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。

変動機咎クロックアーク

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻600/守1200
【Pスケール:青4/赤4】
①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合またはPモンスターのみの場合、このカードのPゾーンの位置によって以下の効果を適用する。
●左側:このカードのPスケールは3つ下がる。
●右側:このカードのPスケールは4つ上がる。
②:相手スタンバイフェイズに発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
①:このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに特殊召喚した場合、破壊される。
②:このカードは戦闘では破壊されない。
③:相手エンドフェイズに自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。

スター・マイン

シンクロ・効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻2000/守200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「スター・マイン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。自分は2000ダメージを受ける。その後、相手に2000ダメージを与える。
②:このカードの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。このカードを破壊し、自分は2000ダメージを受ける。その後、相手に2000ダメージを与える。

極東秘泉郷

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:お互いのプレイヤーは1ターンに1度、自分メインフェイズ2に発動できる。自分は500LP回復し、このターン中、以下の効果を適用する。
●自分のモンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードを自分が発動した場合、その発動は無効化されない。
●自分フィールドにセットされた魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

ワンクリウェイ

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分または相手の墓地のリンク1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻すか持ち主のフィールドに特殊召喚する。

皆既月蝕の書

速攻魔法
①:手札を1枚捨て、フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

福悲喜

通常罠
①:お互いのプレイヤーは、デッキをシャッフルし、デッキの一番上のカードをめくってそのカードの攻撃力を確認する(攻撃力?のモンスターまたは魔法・罠カードの場合はその攻撃力を0として扱う)。攻撃力が高い方のカードをそのプレイヤーの手札に加え、攻撃力が低い方のカードを墓地へ送る。攻撃力が同じだった場合、それらのカードを一番下に戻す。

霊使いリンク:照曜の光霊使いライナ

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/魔法使い族/攻1850
【リンクマーカー:左下/右下】
光属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

リンク版ライナ遂に登場!

光属性が元々多いゲームなので、①効果を使うシチュエーションは恐らく多いはず。汎用面で考えるならヴェーラーやうさぎが仮想つり上げとしては分かり易いかも?
②効果はかなり広範囲なので自分のデッキと相談する事になるかな?

とりあえず「フェアリーテイル」と相性が良いな!って思いました。

謎枠?ミュステリオンの竜冠

融合・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻3000/守1500
魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスター
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。
(2):発動したモンスターの効果によって、
そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、
その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。

きゃすと
きゃすと

超融合需要としてシンプルに強い!

①はデメリットテキストですが、②効果は決まったら滅茶苦茶ヤバい事が起きるって書いてます。対象のモンスター及び元々の種族が同じフィールドのモンスター全除外か……豪快だなぁ……。

アルバス絡みな気はするんですが、確証は無いので謎枠としました。

ドライトロン新規:竜輝巧-ファフμβ’

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻2000/守 0
レベル1モンスター×2体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。
(2):儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。
(3):自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

きゃすと
きゃすと

X召喚成功で埋葬
儀式召喚のリリースを素材からでも供給可能

純ドライトロンなら制圧役にもなる

……タマゲタナァ…ツェェェ

 

汎用カード枠

ダーク・オネスト

効果モンスター
星4/闇属性/天使族/攻1100/守1900
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。

きゃすと
きゃすと

ダーク・オネストカッケェェェェ!

オネストと対になるシンプル効果が逆にそそられます。

アンカモフライト

ペンデュラム・特殊召喚・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1800/守 0
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のEXデッキのカードが、存在しない場合または「アンカモフライト」のみの場合に発動できる。
このカードを破壊する。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
【モンスター効果】
このカードは通常召喚できない。
このカードがEXデッキに表側表示で存在し、
「アンカモフライト」以外のカードが自分のEXデッキに存在しない場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「アンカモフライト」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):モンスターゾーンの表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

きゃすと
きゃすと

step1.P効果で1ドローしてEXデッキへ

step2.EXデッキから自身の特殊召喚条件で特殊召喚!
step3.リリース役として使える(場を離れると除外される)
デッキを選ぶカードではありますが、ドローと展開を兼ねた存在ってのはかなりの逸材。ゼロ帝とかだと上手く使えそうかなーって思います。

落魂(おとしたましい)

チューナー・効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 100/守 100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにチューナー以外のモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
(2):モンスターがフィールドから相手の墓地へ送られた場合に発動する。このカードに落魂カウンターを1つ置く。その後、このカードの落魂カウンターの数まで、自分フィールドに「落魂トークン」(獣族・地・星1・攻/守?)を特殊召喚する。このトークンのレベルはこのカードの落魂カウンターの数だけ上がり、攻撃力・守備力は、そのレベル×500になる。

きゃすと
きゃすと

このカードを展開しつつ相手の場からモンスターを墓地に送る事が出来ればトークンゲット!維持すれば維持するだけトークン生成量が増えて行く面白いカードです。レベル変動やチューナーである点を上手く使いたいですね。

ブービーゲーム

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、「ブービーゲーム」以外の自分の墓地の通常罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

《やぶ蛇》亜種みたいな罠カード来た!

《やぶ蛇》と単純比較する事は出来ないでしょうけど、セットしたターン中に使えるおまけ付きで罠を2枚戻せるのは強力ですね。
一応、最低保証として①効果が狙えるのもGOOD!

ブービーゲームって事は「キスキルリィラ」を出し抜いた奴らがいるってことになるのかな?ライバルVtuber来る!?

 

ワン・バイ・ワン

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
墓地へ送ったモンスター以外のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

きゃすと
きゃすと

墓地回収版のワンフォーワンって感じの1枚。

除外されているカードも対象にとれるので、とりあえず《バトルフェーダー》とは相性が良さそう!場に出た《バトルフェーダー》をコストに別のレベル1に繋げる動きとかできると綺麗だし強そう。

手札だけでなくフィールドからのコスト払いにも対応しているのが良いですね。

ライブツイン新規:Live☆Twin キスキル・フロスト

効果モンスター
星2/光属性/水族/攻 500/守 0
このカードの名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在し、相手がカードの効果でデッキからカードを手札に加えた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

きゃすと
きゃすと

②効果が無理なく使えそうなのがとても良い!

個人的にはリィラトリートよりも優先して墓地においておきたいカードです。

@イグニスター新規

めぐり-Ai-

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札・EXデッキの攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ属性を持つ「@イグニスター」モンスター1体をデッキから手札に加える。発動後、このターン中に自分がこの効果で見せたモンスターまたはその同名モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2300ダメージを受ける。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。

きゃすと
きゃすと

これで任意の@イグニスターを引き込むことができるって事か…。
ダメージ受ける所からどことなく《ワンチャン!?》感漂うカードになってますねぇ……。
ダンマリ@イグニスターが2300なのが良いなぁ

ユウ-AI-

永続魔法
(1):元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが特殊召喚された場合、その属性によって以下の効果から1つを選択して発動できる。「ユウ-Ai-」の以下の効果は1つの属性につき1ターンに1度しか選択できない。
●地・水:フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで半分にする。
●風・光:フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。
●炎・闇:自分フィールドに「@イグニスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

@イグニスター版コーデックって言われててワロタ。

これぞサイバース族の永続魔法って感じだなぁ

果たし-AI-

永続罠
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのカードの数×100ダウンする。
(2):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘で破壊された時、そのモンスター以外の自分の墓地の攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

1枚あると凄く良い働きしそうな永続罠!

Aiとプレイメーカーが対峙しているシーンも感慨深いぜ…

ダンマリ@イグニスター

効果モンスター
星6/闇属性/サイバース族/攻2300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。
(2):自分フィールドにリンク6モンスターが存在する場合、フィールド・墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

ダンマリも1枚あるとかなり良い働きしてくれそう…

これを墓地に置きながらジ・アライバルを立てるのがデッキの目標になりそうですね!Aiの捕食モードなのいいぞ良いぞ!

ダークインファント@イグニスター

リンク・効果モンスター
リンク1/サイバース属性/族/攻 500
【リンクマーカー:左】
リンクモンスター以外の「@イグニスター」モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「イグニスターAiランド」1枚を手札に加える。
(2):元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが効果を発動した時に発動できる。
このカードの位置を、このカードのリンク先となる自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、このカードの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。

きゃすと
きゃすと

こんなに簡単に《イグニスターAiランド》サーチしていいのか…。

ヴレンズテーマのリンク1って全部やばいな…(弱いやつがいねぇ)

ローズドラゴン新規

ロクスローズ・ドラゴン

効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ロクスローズ・ドラゴン」以外の「ブラック・ローズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族Sモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

きゃすと
きゃすと

この書き方だと《ホワイト・ローズ・ドラゴン》は①でサーチできない訳ですね。しかし、それ抜きにしても強い!
《薫り高き薔薇の芽吹き》をサーチするとリンク2に繋がるし(要ストライカー)、これはリンク展開も捗りそうです。

②効果でハンドも回復出来るので持久力ありそうなカードですね。

紅蓮薔薇の魔女

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/植物族/攻 800/守1700
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキから「黒薔薇の魔女」1体を手札に加え、デッキからレベル3以下の植物族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。その後、手札から「黒薔薇の魔女」1体を召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または「ブラッド・ローズ・ドラゴン」1体を選んでEXデッキに戻す。

きゃすと
きゃすと

《黒薔薇の魔女》のドロー効果を通すためのお膳立て凄い!

トップに《薔薇の妖精》を仕込むとSSに繋がって綺麗ですね。

薫り高き薔薇の芽吹き(ベーサル・ローズ・シュート)

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
(2):セットされたこのカードが破壊された場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

《ロクス・ローズ・ドラゴン》でサーチすると分かり易く強い動きができちゃう!《ストライカー・ドラゴン》の需要がまたまた上がってしまいそうです。

ガーデン・ローズ・フローラ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、そのコントローラーのフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。

きゃすと
きゃすと

植物族待望のシンクロチューナー!

①効果って何気に自分・相手の場を問わずフィールド魔法を破壊する事ができるのか……(チキンレースとか割りたいね)。
黒庭とこのカードだけで相手ターンブラロ成立してるの面白いなぁ…。

ブラッド・ローズ・ドラゴン

シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻3200/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いフィールドのカードを全て破壊できる。
(2):カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。
その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。

きゃすと
きゃすと

ブラロを使わなくても墓地除外はできる!

これって要するに汎用レベル10シンクロモンスターじゃん!

②効果の範囲も広いしブラロを何としてでも活躍させる気概が感じられる効果も素敵です。

スクラップ新規:スクラップ・ラプター

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1400/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「スクラップ」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードが「スクラップ」カードの効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「スクラップ・ファクトリー」1枚またはチューナー以外の「スクラップ」モンスター1体を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

①効果は自分を破壊しても機能するし、それで②効果に繋がるし…何これ凄く強い……。

ラプター,化石調査,スクラップエリアでリサイクラー12枚体制!1月から《化石調査》は無制限です!ヨロシク!

セキュリティフォース新規

S-Forceドッグ・タッグ

効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻1600/守2100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「S-Force」モンスターが存在し、
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分メインフェイズ中に、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは効果を発動できない。

きゃすと
きゃすと

相手の召喚・特殊召喚に反応して特殊召喚可能!

正面にいるだけで相手のモンスター効果の発動を阻害できるのが素晴らしい!なお、②効果の適用は自分メインフェイズ中のみなので要注意!

S-Forceエッジ・レイザー

効果モンスター
星4/闇属性/サイバース族/攻1500/守1300
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「S-Force エッジ・レイザー」以外の
「S-Force」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、
リンク3以上のモンスターのリンク素材にできない。

きゃすと
きゃすと

純粋に横に並べられる効果が嬉しい!

相手がリンク3以上を展開しようとした際に奇襲を仕掛けたら滅茶苦茶面白そう!リンク2とかの前にシュートすればとりあえず妨害になりそうなのが良いですね。

S-Forceチェイス

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「S-Force」モンスターの種類の数まで
相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

きゃすと
きゃすと

これってもしかしてグラビティーノとコンボできるんじゃ?除外!!

横に並べるデッキなので①効果によるバウンス数も稼げそうですし、②効果で千代丸のコストをタダにできるのも強いですね!

しかもイラストも可愛いし…。マスカレーナも指名手配でしたかw

バージェストマ新規:バージェストマ・カンブロラスター

リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/水族/攻1200
【リンクマーカー:上/下】
「バージェストマ」モンスター2体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送り、デッキから「バージェストマ」罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
(3):自分フィールドにセットされたカードが効果で破壊される場合、
代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。

きゃすと
きゃすと

②効果って相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカードも行けるのか…(白目)。
昨日のブービーゲームもそうですが、罠へのプッシュが凄まじい!
素材は相応ですが、これは使ってみたくなる新規ですね。

罠カードをセットする効果はセットしたターンに発動できるのが当たり前になってきてて凄いな…って思いました。

海造賊(プランドロール)新規

海造賊-黒翼の水先人

効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻1000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「海造賊-黒翼の水先人」以外の自分の墓地の「海造賊」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを手札に加える。
このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の魔法&罠ゾーンの「海造賊」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを守備表示で特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

展開しながら回収ってつええーーー

②効果で装備状態の黒髭を特殊召喚できない事位しか気になる点が無い。カラスの水先人とか滅茶苦茶カッコイイしイラストも個人的に完璧です。スゲェ新規貰ったなぁ…。

ラヴァル新規

ラヴァルバル・エクスロード

効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2900/守200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札・フィールドのモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。そのモンスターを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
②:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地からSモンスター以外の守備力200の炎属性モンスターを3体まで選んで守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

きゃすと
きゃすと

無効にはしないけど破壊してバーンを与える対モンスター効果用効果内蔵。②効果は疑似《真炎の爆発》って感じの効果で面白いですね!

このカード自体の守備力200ですし、これはかなり面白いカードに見えます。①は蘇生や炎雄でも機能するのが偉い!

炎雄爆誕

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の守備力200の炎属性モンスターの中から、チューナーとチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を除外し、そのレベルの合計と同じレベルを持つ炎属性Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

爆発のシンクロバージョンみたいな魔法キター!

いや、ハイメダリオンアーツのシンクロ版と言うべきか…?

墓地リソースで炎属性シンクロを特殊召喚する魔法カード!

爆発の方が爆発力はありますが、疑似爆発として使えるのは良いですね。シンクロ召喚扱いではないので蘇生制限は満たせませんぞ!

マギストス新規:結晶の魔女サンドリヨン

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/魔法使い族/攻1000/守2800
属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を特殊する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マギストス」モンスターしかEXデッキから特殊できない。
(2):このカードが装備されている場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

きゃすと
きゃすと

デッキから任意の「マギストス」モンスターを特殊召喚!

「マギストス」モンスターしかその後EXから特殊召喚できなくなるデメリットは中々に重いですが、状況次第では良い起点になってくれそうですね。装備モードの効果も強いしこれは良さそう!
ドヤ顔&1000/2800のステータスからしてマスターヴェール嬢っぽいですね。

廻生のベンガランゼス

リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/植物族/攻2500
【リンクマーカー:上/左/右/下】
植物族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):お互いのメインフェイズに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
リンクマーカーの数の合計が4になるように自分の墓地からリンクモンスターを2体以上除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

きゃすと
きゃすと

自傷しながら往復でバウンス出来るリンク4!

墓地リソースで吸って墓地からセルフ蘇生可能!

これはどこからどうみてもサンアバロンを意識したモンスターですね!

往復で効果モンスターをバウンス出来るのマジで強いと思うので、これはいい強化になりそうです。

ホーリーナイツ・シエル

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1700/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
「ホーリーナイツ・シエル」以外の自分フィールドの、
「ホーリーナイツ」モンスターまたはドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札からドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

①や②をフリチェで使えて欲しかった気持ちが無い訳ではないですが、どちらも痒い所に手が届く便利効果には仕上がっています。

煌めく竜で倒しきれなかった場合、4,7の盤面で残すよりもランク4(バグースカ)にした方が盤面強度は高そうだし、そういう流れを作りやすいのも魅力的に感じます。
②はバハルティヤを出すのにも使えますねー!メリークリスマス!

光の天穿バハルティヤ

効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2000/守2400
このカードは効果モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、相手メインフェイズに相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。このカードをアドバンス召喚する。
(2):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身の手札の数だけデッキの上からカードを裏側表示で除外する。その後、相手は手札を全てデッキに戻し、この効果で除外したカードを手札に加える。

きゃすと
きゃすと

②効果は相手がサーチしたカードを押し返して妨害できていい感じですが、①はアドバンス召喚する効果だからこれ1枚では後攻の妨害にはならないのか…。
ただし、恐らく関連カードであるミラドーラを使った後にこのカードをアドバンス召喚したら0ターンアクションにはなると!※γやファンタズメイもアリ。
あとは、レベル7の光属性ドラゴンだから「ホーリー・ナイツ」とシナジーがありますね。

天魔神新規:天魔神シドヘルズ

効果モンスター
星6/地属性/悪魔族/攻2200/守1600
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの種族・属性によって、以下の効果を適用する。
●天使族・光属性:デッキから天使族・光属性または悪魔族・闇属性のモンスター1体を手札に加える。
●悪魔族・闇属性:デッキから天使族・光属性と悪魔族・闇属性のモンスターをそれぞれ1体まで墓地へ送る。

きゃすと
きゃすと

ノーレラスorエンライズを手札に加えるか…
ノーレラスorエンライズの条件を整えるための墓地肥やしをするか…

まさかの天魔神新規に驚きを隠せませんが、とりあえず爪は切った方がよさそう…。あと、名称ターン1がついてないの悪そう(こなみ感)。

氷結界新規:氷結界の浄玻璃

《氷結界の浄玻璃》
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻1800/守 900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、相手がLPを払ってカードの効果を発動する度に相手は500LPを失う。
(2):自分の墓地の「氷結界」モンスター及び相手の墓地のカードをそれぞれ2枚まで対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(3):自分フィールドに「氷結界」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にできる。

きゃすと
きゃすと

①②③の効果に一貫性がないのが気になりますねぇ……。

いやー、このカードの評価難しいなぁ……。

③効果は自分のモンスターに使って低い攻撃表示をさらさない的な役割があるんだろうか?とりあえず「インヴェルズ」メタとしてストーリー的なつながりは綺麗ですね。

ホープ、ゼアルウェポン新規

ZS-武装賢者|アームズ・セージ

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 300/守 900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

レベル4のモンスターを参照して特殊召喚できるレベル4モンスター!

《増援》対応なので汎用性も中々にありそう

このカードを素材に《希望皇ホープ》を出すだけで「ZW」モンスターをサーチできる(凄い)。

ZS-昇華賢者|アセンド・セージ

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 900/守 300
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

昇華賢者⇒武装賢者の流れで入る事で、召喚権を使わずに「ZW」「RUM」通常魔法カードをサーチしつつ《希望皇ホープ》を展開できる。これぞ新生ホープデッキの理想初動。

ZW-天馬双翼剣|ゼアル・ウェポン・ペガサス・ツインセイバー

効果モンスター
星5/光属性/獣族/攻1000/守2100
(1):「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効にできる。

きゃすと
きゃすと

制圧効果付きの「ZW」
ガーベージロードを使えば特殊召喚条件も楽々クリア!

フィールドのモンスターが発動した効果しか無効にできないので要注意。

竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル5モンスター×3
このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。
(1):1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時に発動できる。手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。

きゃすと
きゃすと

自分・相手の対象を問わないので、実質往復で「ZW」モンスターを装備できる可能性を持っているのがポイント!

相手の対象をとる破壊効果に対しては《ZW-雷神猛虎剣》 を装備して身代わりにするなどの器用な動きも可能になる。

オフェンス時の②効果はとにかく強力なので、これを通せれば勝利はグッと近くなるはずです。

ZW-弩級兵装竜王戟|ドラゴニック・ハルバード

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守1200
レベル5モンスター×2
(1):このカードは直接攻撃できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ゼアル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力3000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(4):装備モンスターが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。装備モンスターが装備している「ZW」モンスターカードを任意の数だけ選んで特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

サーチ可能な「ゼアル」魔法・罠はどれも優秀なので必見!

サーチした上で攻撃力3000アップの装備カードになり、戦闘破壊トリガーで「ZW」連続攻撃の狼煙を上げる1枚。「ZW」による連撃とか絶対面白いでしょ!

闇属性なので《ガーベージ・ロード》でエクシーズ召喚できる!

RUM-ゼアル・フォース

通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い、「希望皇ホープ」モンスターまたは「ZW」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、デッキから「ZW」モンスターまたは「ZS」モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

きゃすと
きゃすと

ホープorZW限定のランクアップマジックではありますが、トップ積み込みを行いつつ②効果でドローを決めるというその後の流れを形成してくれるのが魅力的。汎用エクシーズからホープやZWにランクアップできるのも面白い。

ゼアル・コンストラクション

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手に手札を1枚見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。
・「ZW」モンスター
・「ZS」モンスター
・「ゼアル」魔法・罠カード
・「RUM」魔法カード
・「RDM」魔法カード

きゃすと
きゃすと

リ・コントラクト・ユニバース出来ちゃう通常魔法!

今一番欲しいカードを手札に加えよう!

ディスアドするけど手札の質優先で全然強いはずです。

ゼアル・エントラスト

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「希望皇ホープ」、「ZW」、「ZS」モンスターの内、いずれか1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外し、「ゼアル・エントラスト」以外の自分の墓地の「ゼアル」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

きゃすと
きゃすと

回収or特殊召喚を選べる通常魔法。

この柔軟性だけでもかなりの代物なのに、更にピンチなら墓地効果で「ゼアル」魔法・罠カードを墓地から回収できてしまう。

至れり尽くせりとはこのことですね。

ゼアル・アライアンス

通常罠
(1):自分フィールドの表側表示のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、10LPになるようにLPを払って発動できる。自分の墓地から「希望皇ホープ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力が倍になり、効果では破壊されず、「No.」モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。

きゃすと
きゃすと

アニメさながらの大ピンチ演出カード!

ナンバーズ耐性を再現しつつ、ライフ10の鉄壁の元にターンを返してもらう。任意のカードをデッキトップを固定する事で、次ターンの切り替えし準備は万全!この耐性なら流石に耐えてくれると信じたい。

驚楽園(アメイズメント)

驚楽園の支配人 <∀rlechino>(アルレッキーノ)

効果モンスター
星7/闇属性/サイキック族/攻2600/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
その相手モンスター1体を対象として発動できる。
デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。
(3):1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、
その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

きゃすと
きゃすと

罠に反応して手札から飛び出すレベル7のサイキック族モンスター!
相手の召喚・特殊召喚に反応して「アトラクション」罠カードを相手モンスターに装備させることで、各種「アトラクション」罠カードの効果に繋げていくテーマのエースモンスター!流れにのるだけで②効果の下準備が整ってるの綺麗ですね。

驚楽園の大使 <Bufo>(ブーフォ)

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1600/守 900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「アトラクション」罠カード1枚と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その墓地のカードをその相手モンスターに装備する。
(2):モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

墓地の「アトラクション」罠カードを相手フィールドのモンスターに装備!①は先行1ターン目だと腐りそうなので気を付けたいです。

驚楽園の案内人 <Comica>(コミカ)

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1400/守1800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

デッキから「アトラクション」罠カードをセット。このカードと《アメイジングタイムチケット》で「アトラクション」を安定させる訳ですね。性能的にスーパーレア枠のカードに見えます。

アメイジングタイムチケット

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):800LPを払って発動できる。
発動ターンによって以下の効果を適用する。
●自分ターン:デッキから「アメイズメント」カード1枚を手札に加える。
●相手ターン:デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

自分ターンに使うと「アメイズメント」カードサーチ、相手ターンに使うと「アトラクション」罠カードセット。罠セットにはセットしたターンに発動OKのメリットもあるので、速さ的にも問題ないです。

アメイズメント・スペシャルショー

速攻魔法
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
その自分の「アメイズメント」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
その後、手札から「アメイズメント」モンスター1体を特殊召喚できる。

きゃすと
きゃすと

回避しつつ展開する速攻魔法カード。自分フィールドの「アメイズメント」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスター効果を相手が発動した時限定なので要注意。

アメイズメント・プレシャスパーク

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は「アトラクション」罠カード1枚を、
セットしたターンの自分メインフェイズに発動できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、
モンスターに装備されている自分フィールドの「アトラクション」罠カード1枚を墓地へ送り、
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
墓地へ送ったカードとはカード名が異なる「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。

きゃすと
きゃすと

「アトラクション」罠カードの発動サポートと相手エンドフェイズに発動できる「アトラクション」罠カードセットサポートの二本立て。特に「アトラクション」罠カードをセットしたターンのメインフェイズに発動できる①効果はかなり重要そうです。

アメイズメント・ファミリーフェイス

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の「アトラクション」罠カードを装備した
相手フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分のモンスターゾーンに存在する限り、
攻撃力が500アップし、効果を発動できず、「アメイズメント」モンスターとしても扱う。

きゃすと
きゃすと

相手モンスターをコントロール奪取!発動条件をスムーズに満たして安定運用したい1枚です。あのシールを付けた人は「アメイズメント」の住人になるのかぁ…(怖)。

A・∀・CC(アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター)

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを墓地へ送る。
●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。

きゃすと
きゃすと

《ネフティスの鳳凰神》をイメージしたジェットコースター!自分モンスターに装備されてる際の効果が《ネフティスの鳳凰神》で、相手モンスターに装備されている際の効果が《メタファイズ・ネフティス》になってる訳か!面白い。

A・∀・WW(アメイズ・アトラクション・ワンダー・ホイール)

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:お互いのメインフェイズに発動できる。
手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
●相手:装備モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで入れ替える。

きゃすと
きゃすと

《おジャマカントリー》をイメージした観覧車。攻守入れ替えはまごう事無き《おジャマカントリー》。手札交換はお客さんの往来を表しているっぽいです。成程!(twitterで教えてもらいました)

A・∀・MM(アメイズ・アトラクション・マジェスティックマネージュ)

通常罠
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を適用する。
●自分:装備モンスターの攻撃力は500アップする。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
●相手:装備モンスターの攻撃力は、
モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カードの数×500ダウンする。

きゃすと
きゃすと

「六武衆」(六武院)をイメージしたメリーゴーランド。打点アップが《六武の門》の効果を模していて、ダウン効果が《六武院》、身代わり効果が「六武衆」モンスターを意識していますね。

A・∀・RR(アメイジング・アトラクション・ラピットレーシング)

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
装備モンスターの表示形式を変更し、対象のカードをデッキに戻す。
●相手:装備モンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げ、表示形式を変更する。

きゃすと
きゃすと

「F.A.(フォーミュラーアスリート)」をイメージしたゴーカート。効果も「F.A.」らしいレベル変動効果になっています。「RR」って文字で反応してしまった…。

A・∀・HH(アメイジング・アトラクション・ホラーハウス)

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
●相手:装備モンスターを裏側守備表示にする。

きゃすと
きゃすと

「ゴーストリック」をイメージしたお化け屋敷。裏守備・効果無効と構成自体が純粋に強そう。ただ、「ゴーストリック」のお化け屋敷は怖くなさそう(笑)。

武神

【武神と遊戯王GXキャラクターの関係】十代や万丈目が実はモチーフ?
『ライトニング・オーバードライブ』での強化が決定した「武神(ぶじん)」に関する話題。 「武神」が日本神話をモチーフにしたテーマである事は、名前などからご存知の方も多い事と思いますが、そんな「武神」にもう一つの隠しモチーフがある事を...

「武神」のモチーフに関するお話は上記関連記事よりどうぞ!

武神マヒトツ

効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻 0/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「武神」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札から「武神」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。
●自分の墓地から「武神」モンスター1体を除外して発動できる。
そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。

きゃすと
きゃすと

手札の「武神」を墓地の「武神」と交換or墓地の「武神」を除外してデッキの「武神」を墓地へ送る二つのモードで、手札・墓地・除外の3領域を調整できる。手札・墓地の質を高めるのは勿論、除外をコントロールする事で《武神降臨》が更に安定しそうです。

「武神」は遊戯王GXのキャラクタービジュアルが裏テーマとしてあるですが、これは恐らくペガサスを意識しモンスターでしょう。

武神トリフネ

効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
「武神-トリフネ」を除く、種族が異なる「武神」モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分が「武神」XモンスターのX召喚に成功した時に発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へ行かず除外される。

きゃすと
きゃすと

「武神」のレギュレーター枠(クロノダイバー・レギュレーター)と呼ばれていますが、自分フィールドにモンスターがいてもOKな分、こっちの方が実は高性能まである!?

1枚で2体リクルートできるので「武神」エクシーズを立てる余裕も出てきそう!※勿論《アハシマ》も!

他に展開要員がいる事が条件ですが、《武神-マヒトツ》と武神器をリクルートして、エクシーズやらリンクやらで整理した後にマヒトツ効果で疑似サーチみたいな事もできるのか…。

モチーフは「オネスティ・ネオス」っぽいですね。

武神籬

永続魔法
(1):自分フィールドの獣戦士族の「武神」モンスターはバトルフェイズ以外では相手の効果で破壊されない。
(2):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「武神」モンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
(3):自分エンドフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、
自分の墓地の「武神」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

バトルフェイズ以外では相手の効果で破壊されなくなる耐性!

苦手な耐性持ちや永続魔法・罠を①効果で無効にして、②効果でエンドフェイズ蘇生。
これ名称ターン1が無いから引いたら引いただけ機能するのか…スゲェ

蟲惑魔

ジーナの蟲惑魔

効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1400/守1400
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドにセットされた罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
(3):自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合、
墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。

きゃすと
きゃすと

組んでいると自然と通常罠過多なデッキになってくるので、セットされた罠カードを墓地に送るのは全然平気でしょうね!

墓地効果で墓地の通「ホール」or「落とし穴」通常罠カードをセットするのも強力ですし、何なら通常罠の多いデッキに出張させても問題無さそう。苦手な後攻展開に対応できるカードでかなり強い1枚。

クラリアの蟲惑魔

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/植物族/攻1800
【リンクマーカー:右/下】
昆虫族・植物族モンスター2体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは
発動後に墓地へ送らず、そのままセットできる。
(3):自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

自分が発動した「ホール」通常罠及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らず、そのままセットできる?何を言ってるんだ?
エンドフェイズ蘇生効果も強いし、これは滅茶苦茶強いでしょ…。
個人的にはジーナの方が大きな強化だと思っていますが、これはこれで凄いパワーカードです。

ドラグマ

【ドラグマストーリー仮説】聖痕の暴走が獣化を促す?ゴルゴンダは人間の成れの果て?
遂に本性を現した《教導の大神祇官|マクシムス・ドラグマ》。 あろう事か、我らが《教導の騎士フルルドリス》の聖痕を暴走させて(?)、《凶導の白騎士|ドラグマ アルバス・ナイト》に変貌させてしまった。 聖痕がヤバい代物である事・...

ドラグマ新規は個別記事で解説済み。ストーリー中心だけど効果についても語ってます。

凶導の福音|ドラグマータ

儀式魔法
「ドラグマ」儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
または儀式召喚するモンスターと同じレベルのモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、
手札から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

凶導の白騎士(ドラグマ アルバス・ナイト)

儀式・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻 500/守2500
「凶導の福音」により降臨。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。

トライブリゲード新規

鉄獣戦線 塊撃のベアブルム

リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1700
【リンクマーカー:左/右下】
「トライブリゲード」モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を2枚捨て、除外されている自分のレベル4以下の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「トライブリゲード」モンスターしか特殊召喚できない。

きゃすと
きゃすと

リボルトサーチが弱い訳ないよね…。

詳しくは下記記事にて!

【リボルトサーチ解禁】鉄獣戦線塊撃のベアブルム効果考察!トライブリゲードに革命を起こす1枚?
『ライトニング・オーバードライブ』に収録される「トライブリゲード」新カード《鉄獣戦線塊撃のベアブルム》の特集記事です。 「トライブリゲード」使い待望の魔法・罠サーチ! こんなの《鉄獣の抗戦|トライブリゲード・リボルト》サーチする...

アルバス、烙印

【アルバス強化】烙印竜アルビオン効果考察|フュリアスが簡単に出るの最高では?
『ライトニング・オーバードライブ』に収録される新規《烙印竜アルビオン》の効果考察記事です。 《アルバスの落胤》を強化する融合モンスター新規かつ、「烙印」という新カテゴリを《アルバスの落胤》と融和させる革命的な1枚。 融合召喚が更...

アルバス新規、烙印カードも個別で記事を作成しています。上のリンクからヨロシクです。

烙印竜アルビオン

融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除く
レベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。

白の烙印

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められたドラゴン族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
自分の「アルバスの落胤」を融合素材とする場合、
自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

烙印凶鳴

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合モンスターが自分の墓地へ送られたターンに発動できる。
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
融合モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

烙印の裁き

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

スプリガンズ

覇蛇大公ゴルゴンダ

効果モンスター
星8/炎属性/爬虫類族/攻 ?/守 0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
自分のフィールドゾーンに表側表示のカードが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):フィールドに「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」が存在する限り、
このカードの元々の攻撃力は3000になる。
(3):フィールドの「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」が効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地のモンスター1体を除外できる。

きゃすと
きゃすと

セルフSS出来るレベル8モンスターとしての注目度も高い1枚。

スプリガンズでの活躍には勿論期待大!

【汎用レベル8モンスター】覇蛇大公ゴルゴンダ!ランク8エクシーズの素材として注目【即墜ち2コマボス】
『ライトニング・オーバードライブ』に収録される新カード《覇蛇大公ゴルゴンダ》の特集です。 【スプリガンズデッキ】の新エース的なモンスターですが、比較的緩い条件で特殊召喚できるレベル8モンスターという一面も併せ持っており、更には...

スプリガンズ・ブラザーズ

効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻 300/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合、
「スプリガンズ・ブラザーズ」以外の自分の墓地の「スプリガンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。

きゃすと
きゃすと

「スプリガンズ」モンスターを蘇生する効果

これでバンガーとかサルガスとか展開しやすくなりそうですねー

勿論正規召喚しているエクシーズモンスターも特殊召喚できます

スプリガンズ・メリーメイカー

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/機械族/攻1100/守2000
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を墓地へ送る。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
このカードをエンドフェイズまで除外する。
X素材を2つ以上持っているこのカードを除外した場合、
さらにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る。

きゃすと
きゃすと

待望のランク4エクシーズキタコレ!

ちゃんと機能したらアドの取り方がかなり派手ですね…

アルバスの落胤を融合素材とする融合モンスターのチョイスで構築も変化しそうです。※基本はスプリンドだろうけど…。

スプリガンズ・ブーティー

永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その効果モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」1枚を選んで発動する。

きゃすと
きゃすと

ゴルゴンダと併用して攻撃とモンスター効果をシャットアウト!

デッキの生命線であるゴールド・ゴルゴンダサポートもばっちり!

発売日は1月16日です

コメント

  1. 匿名 より:

    浄玻璃、もしかしてあの人か。
    効果判明で一喜一憂してる人らは見苦しいな。サイレントパラディン使いこせないのがそんなに悔しいのかよ。

    • 匿名 より:

      何言ってるかわかんねえけど流石にもう擁護出来んだろこれは…
      アクアマドールでも入れてた方がマシだぞ

    • 匿名 より:

      サイレントパラディンの名前を出してる時点でその評価が低い事を自覚してるじゃねえか

  2. 匿名 より:

    企画して、販促して、流通確保して、ストラクの売上落とすメリットあるのだろうか?

  3. 匿名 より:

    なんの恨みがあってこんなの刷るんだ
    もしかしてコナミは氷結界の竜なのか

  4. 匿名 より:

    3期、いや下手したら2期レベル以下のスペックですよこれは…

  5. 匿名 より:

    流石に1800あるし5期スペックはある

  6. 匿名 より:

    ないです
    ヂェミナイエルフとかブラッドヴォルス買えない小学生がギリギリ入れるレベル
    さらに女をデッキに入れてるとバカにされるのでメカハンター以下や

  7. 匿名 より:

    カテゴリ内に特にこれを落とすカードとかないし攻撃封じでよくね

  8. 匿名 より:

    蟲惑魔新規があるだけで充分かな。あとトロイメアフェニックスのような安くて汎用なものが出るといいな。

  9. 匿名 より:

    このとんでもなく迂遠な手札交換はなんなんだろ
    手札をデッキボトムにおいてドローとかで良さそうなもんだけど

  10. 匿名 より:

    なるほどこれがスペクターのお父さん(違う)

  11. 匿名 より:

    サンドリヨンさん、何気にエクシーズ初の素材条件に異なるを付けたカードなんじゃなかろうか。
    小細工しないと同名素材でエクシーズできないのか…当然いままでも4体素材とかは全同名素材は不可能だったけど。

  12. 匿名 より:

    海造賊マジ嬉しい

  13. 匿名 より:

    リバースエンジニアリング!あのリボルバー様がマジシリの為に使ったリバースエンジニアリングじゃないか!なぜイビルツインが!?
    かなり似通っているからびっくり。

  14. 匿名 より:

    ドッグタッグ…下級モンスターだったらアポロウーサなどの制圧野郎に一矢報いえるのになぁ…

  15. 匿名 より:

    ラプター、これちょっと危険な強さじゃない?
    スクラップデッキで強いだけならまだしもリサイクラーと出張できるのはまずい気がする
    まぁ暴れたらリサイクラーに規制かければそれで済むんだが…

  16. 匿名 より:

    ラプターと化石調査入れると出張の枚数が多すぎるから純スクラップ向きやな

  17. 匿名 より:

    ブーティーに対するキャスト氏のコメントで製麺性って…生命線かな

  18. 匿名 より:

    ドライトロン新規の性能やばいな
    規制されないか心配になってきた

    • 匿名 より:

      地味に素材を介する事によって攻撃力が戻るのも面白い。
      儀式回収しつつデメリットの攻撃力減少踏み倒し…いちばん強い点ではないけれど、地味に良いメリット。

  19. 匿名 より:

    誤変換エグいっすね…
    後で見直したほうがいいかも

  20. 匿名 より:

    「ダークアイ・ナイトメア」の「テフア」は「手札」ではないでしょうか? 元のカード画像を見ていないので、何ともいえませんが。

  21. 匿名 より:

    え…ホープのX新規は…ないだと

タイトルとURLをコピーしました