【デュエリストパックレジェンドデュエリスト編5/収録カード効果・リストまとめ】プレデター・プライム・フュージョン判明!

6月8日発売『デュエリストパックレジェンドデュエリスト編5』の収録カード情報まとめです。

闇獏良が表紙という事で、全体的に禍々しいオーラが漂う本セット。これは他の収録テーマ・イメージキャラクターもかなりクセの強い顔ぶれになりそうな予感がします。

※やっぱり一癖も二癖もある顔ぶれだぁぁぁ!

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

デュエリストパックレジェンドデュエリスト編5商品概要

発売日2019年6月8日 (土) 
価格150円(税抜き)
公式HPDPレジェンドデュエリスト編5

デュエリストパックレジェンドデュエリスト編5収録カードリスト

「デュエリストパックレジェンドデュエリスト編5」収録カードリスト
  • DP22-JP000《サンダー・ボルト》ホログラフィックレア
  • DP22-JP001《カース・ネクロフィア》ウルトラレア
  • DP22-JP002《抹殺の邪悪霊》レア
  • DP22-JP003《怨念の邪悪霊》レア
  • DP22-JP004《ダーク・オカルティズム》スーパーレア
  • DP22-JP005《死の宣告》レア
  • DP22-JP006《ダーク・ネクロフィア》
  • DP22-JP007《死霊騎士デスカリバー・ナイト》
  • DP22-JP008《ディアバウンド・カーネル》
  • DP22-JP009《ダーク・サンクチュアリ》
  • DP22-JP010《死霊ゾーマ》
  • DP22-JP011《地縛霊の誘い》
  • DP22-JP012《E-HERO マリシャス・ベイン》ウルトラレア
  • DP22-JP013《E-HERO アダスター・ゴールド》スーパーレア
  • DP22-JP014《E-HERO シニスター・ネクロム》スーパーレア
  • DP22-JP015《覇王城》レア
  • DP22-JP016《イービル・マインド》レア
  • DP22-JP017《E-HERO マリシャス・エッジ》
  • DP22-JP018《E-HERO ヘル・ゲイナー》
  • DP22-JP019《E-HERO ヘル・ブラット》
  • DP22-JP020《E-HERO マリシャス・デビル》
  • DP22-JP021《ダーク・フュージョン》
  • DP22-JP022《ダーク・コーリング》
  • DP22-JP023《地縛超神官》ウルトラレア
  • DP22-JP024《使神官-アスカトル》レア
  • DP22-JP025《死神官-スーパイ》レア
  • DP22-JP026《地縛地上絵》スーパーレア
  • DP22-JP027《究極地縛神》レア
  • DP22-JP028《地縛神 Wiraqocha Rasca》
  • DP22-JP029《太陽の神官》
  • DP22-JP030《赤蟻アスカトル》
  • DP22-JP031《スーパイ》
  • DP22-JP032《太陽龍インティ》
  • DP22-JP033《月影龍クイラ》
  • DP22-JP034《ギミック・パペット-ギガンテス・ドール》 ウルトラレア
  • DP22-JP035《ギミック・パペット-テラー・ベビー》レア
  • DP22-JP036《ギミック・パペット-ビスク・ドール》スーパーレア
  • DP22-JP037《パフォーム・パペット》レア
  • DP22-JP038《傀儡葬儀-パペット・パレード》レア
  • DP22-JP039《ギミック・パペット-ネクロ・ドール》
  • DP22-JP040《ギミック・パペット-マグネ・ドール》
  • DP22-JP041《ギミック・パペット-死の木馬」
  • DP22-JP042《ギミック・パペット-ハンプティ・ダンプティ》
  • DP22-JP043《No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》
  • DP22-JP044《ジャンク・パペット》
  • DP22-JP045《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》ウルトラレア
  • DP22-JP046《捕食植物ヘリアンフォリンクス》スーパーレア
  • DP22-JP047《捕食活動(プレデター・プラクティス)》スーパーレア
  • DP22-JP048《プレデター・プライム・フュージョン》レア
  • DP22-JP049《捕食計画》レア
  • DP22-JP050《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》
  • DP22-JP051《捕食植物サンデウ・キンジー》
  • DP22-JP052《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》
  • DP22-JP053《捕食植物ドラゴスタペリア》
  • DP22-JP054《プレデター・プランター》
  • DP22-JP055《捕食生成》

闇獏良(ダーク・ネクロフィア,ウィジャ盤)オカルトデッキ

カース・ネクロフィア

特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2200
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:除外されている自分の悪魔族モンスター3体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。
②:モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔法・罠カードのカード名の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。

 

除外されている悪魔族3体=《ダーク・ネクロフィア》の特殊召喚コスト!

除外されている悪魔族をデッキに戻しつつ展開できるという事で、様々な悪魔族デッキでの運用が検討されている一枚。

ステータスも良質ですし、何よりこのカードの効果自体が強いのが良いですね!

カードの効果で特殊召喚可能な特殊召喚モンスターの為、《おろかな埋葬》で直接墓地に落として《死者蘇生》するシンプルムーブも可能です。

抹殺の邪悪霊

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1600/守0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターが攻撃するダメージステップ開始時に、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分の墓地の悪魔族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。
②:このカードが墓地に存在し、悪魔族・レベル8モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加える。

 

カース・ネクロフィアを蘇生しよう!

発動タイミング(ダメステ開始時)的にも強力ですし、強力な蘇生対象もある(カース・ネクロフィア)。

正規召喚していれば《ダーク・ネクロフィア》をSSしても良いですね!(カース・ネクロフィアは関係なく出来ます)。

怨念の邪悪霊

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1600/守0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分の墓地の悪魔族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
②:このカードが墓地に存在し、悪魔族・レベル8モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加える。

 

魔法・罠・モンスターの効果を無効にする効果ではないので要注意!

サンボルとかブラホに対応して《ダーク・ネクロフィア》を特殊召喚!その流れで奪取効果発動!

特殊召喚したモンスターと連動してぐるぐるするのが邪悪霊シリーズの特徴です。

ダーク・オカルティズム

通常魔法
このカード名の①②効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「ウィジャ盤」1枚または悪魔族・レベル8モンスター1体を選んで手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地の「ウィジャ盤」及び「死のメッセージ」カードの中から、任意の数だけ選び(同名カードは1枚まで)、好きな順番でデッキの一番下に戻す。その後、戻した数だけ自分はデッキからドローする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

悪魔族・レベル8モンスターをサーチ出来る!

「ウィジャ盤」サポートとしても優秀ですし、これはテーマ内外で重宝されそうな良カード!

サーチ先については関連記事をどうぞ!

関連記事:【ダーク・オカルティズムでサーチ可能なレベル8・悪魔族モンスター】次回、トーチ・ゴーレム死す!【更に色々追記】

死の宣告

永続罠
このカード名の①②効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、自分フィールドの「ウィジャ盤」及び「死のメッセージ」カードの数まで悪魔族モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
②:魔法&罠ゾーンのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「死のメッセージ」カード1枚を選び、「ウィジャ盤」の効果扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに出す。

 

「ウィジャ盤」「死のメッセージ」サポートの極致!?

「カース」「ダーク」「邪悪霊」で時間を稼ぎ、稼いだ時間で「ウィジャ盤」を成立させるのが開発の想定のご様子。

前回の《ダーク・サンクチュアリ》もかなり面白い効果でしたが、今回もかなり興味深い効果に仕上がっています。

覇王十代の「E-HERO」(イービル・ヒーロー)

E-HEROシニスター・ネクロム

《E-HEROシニスター・ネクロム》 
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1600/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「E-HERO シニスター・ネクロム」以外の「E-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。

 

ヴァイオンで落とすと強そう!

手札だけでなくデッキに対応していてたまげた!

とりあえず《V・HEROヴァイオン》で墓地に落とせば機能してくれる展開札!

これは本格的に「E-HERO」強化されそうですね。

E-HEROアダスター・ゴールド

《E-HERO アダスター・ゴールド》 
効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻2100/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
「E-HERO アダスター・ゴールド」以外の「ダーク・フュージョン」のカード名が記されたカード
または「ダーク・フュージョン」1枚をデッキから手札に加える。
(2):自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。

 

手札から捨てて「ダーク・フュージョン」サーチ!?

「摩天楼」じゃなくて「ダーク・フュージョン」のカード名が記されたカードをサーチする・・・だと!?

「HERO」モンスターは様々なルートでサーチが可能ですし、このカードを引き込むのはかなり容易でしょうね。

専用融合魔法をこんなにも緩くサーチ出来るのは凄い!

E-HEROマリシャス・ベイン

《E-HERO マリシャス・ベイン》 
融合・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしか攻撃宣言できない。

 

戦闘・効果で破壊されない3000ってだけでも中々

攻撃力3000以下のモンスター全てを破壊して破壊した数に応じて打点アップ!

「HERO」モンスターしか攻撃できなくはなりますが、そのままダイレクトアタックまで行けると結構なダメージが期待できそう。

覇王城

フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターを「ダーク・フュージョン」の効果以外でも融合召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分の悪魔族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、デッキ・EXデッキから「E-HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×200アップする

※不明瞭な部分が多いので解読ミスの可能性もあります。参考までにどうぞ。

超融合でイービル出来る!

「ダーク・フュージョン」テキストを持つので《アダスター・ゴールド》でサーチ可能!

②効果も《マリシャス・ベイン》や《シニスター・ネクロム》とのシナジーを強く意識したものになっていますね。

他の融合カードを採用し易くなったのはシンプルに良さそうではあります。

イービル・マインド

《イービル・マインド》 
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、相手の墓地のモンスターの数によって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●1体以上:自分はデッキから1枚ドローする。
●4体以上:デッキから「HERO」モンスター1体または「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。
●10体以上:デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。

 

先手で使い難いのが少しネック?

発動条件は「E-HERO」で使う事を考えると別に問題ないですけど、相手の墓地のモンスターを参照して効果が増えるのはちょっと使い辛そう。

先手で使うなら相手の手札誘発を引っ張り出した上で使うとか、手札抹殺を使うとかしないと駄目ですね。

「アダスター・ゴールド」でサーチ出来ます(失礼しました)。

ゴドウィンカード化!?

使神官-アスカトル

《使神官-アスカトル》
効果モンスター
星5/地属性/魔法使い族/攻2300/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。その後、手札・デッキから「赤蟻アスカトル」1体を特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

太陽龍インティを即座にシンクロ召喚!

このカードを特殊召喚するだけでレベル8シンクロが成立するッ!

「アスカトル」を素材指定している《太陽龍インティ》も勿論出せる有能サポート!

これは《スーパイ》をリクルート出来る《使神官-スーパイ》の登場も時間の問題か?

死神官-スーパイ

《死神官-スーパイ》
効果モンスター
星5/地属性/魔法使い族/攻2200/守1900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。その後、手札・デッキから「スーパイ」1体を特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

月影龍クイラを即座にシンクロ召喚!

レベル8シンクロのアスカトル、レベル6シンクロのスーパイ!

アスカトルが出るならスーパイも出るよね!

地縛超神官/じばくちょうしんかん

《地縛超神官/じばくちょうしんかん》 
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2900
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):Sモンスターが自分フィールド・墓地の両方に存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「地縛神」モンスター1体を選んで手札に加える。
(3):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、「地縛神」モンスターが召喚された場合に発動できる。相手のLPは3000になる。

 

LP3000=デュエルエンド?!

ダイレクトアタックして勝利をもぎ取れって書いてるぅ!

特殊召喚条件も妙に緩いし、これは結構簡単に狙えるのではないでしょうか?

手札・墓地対応なのが良いっすね!

地縛地上絵

《地縛地上絵/じばくちじょうえ》 
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにレベル10モンスターが存在する限り、このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分が「地縛神」モンスターをアドバンス召喚する場合、Sモンスター1体を2体分のリリースにできる。
(3):Sモンスターが特殊召喚された場合に自分はこの効果を発動できる。デッキから「地縛神」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 

アスカトル、スーパイの動きを更に強く!

やっぱりありましたね専用フィールドカード!

「地縛神」モンスターを維持する為の保護効果&リリース軽減!

③効果によるサーチが「地縛神」魔法・罠指定なのは少し残念・・・(現在対応しているのは《地縛神の復活》と《地縛神の咆哮》の二枚です)。

①②効果だけでも結構満足感ありますけど、③でサーチする有用カードが来たら更に化けますね!

究極地縛神

永続罠
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに通常召喚された「地縛神」モンスターが存在する場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

※不明瞭な部分が多いので解読ミスの可能性もあります。参考までにどうぞ。

地縛地上絵でサーチ可能なのがポイント

「地縛神」罠カードなので《地縛地上絵》でサーチする事が出来ます。…貴重な妨害札です。

Ⅳのギミック・パペット

ギミック・パペット-ビスクドール

効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000
①:このカードは手札の「ギミック・パペット」モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分フィールドの「ギミック・パペット」モンスターは相手の効果の対象にならない。

 

手札のネクロドールを捨てよう!

手札の「ネクロ・ドール」を捨てろ!と書いてある!

一見守備的に見える②効果ですが、その本質は「ギミック・パペット」エクシーズモンスター(ストリングスコンボ等)の効果を通すという攻撃性に満ちています。(相手ターンに使えたらもっと良かったですけど、しゃーないっすな)。

情報公開時間16:44…これがファンサービスだ!(ⅣⅣⅣ)

ギミック・パペット-テラー・ベビー

《ギミック・パペット-テラー・ベビー》 
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻 500/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時、「ギミック・パペット-テラー・ベビー」以外の自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分の「ギミック・パペット」モンスターの効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

 

レベル4を釣り上げてギガンテスに!?

レベル4の層が厚くなると《ギガンテス・ドール》が出しやすくなるのでありがたい。

《機械複製術》対応のステータスも悪くないですし、①効果による蘇生も「ギミック・パペット」モンスターなら何でもOKな点が優秀です(エクシーズもいける)。

出来れば召喚だけでなく特殊召喚にも対応して欲しかった所ではありますが、一枚からランク4orリンク2に繋がる逸材と考えればかなり良いですね。

大事なシーンでは②効果を先撃ちしておきたい所です。

ギミック・パペット-ギガンテス・ドール

《ギミック・パペット-ギガンテス・ドール》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/機械族/攻 0/守2000
レベル4「ギミック・パペット」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果を発動したターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、Xモンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードをリリースして発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。

 

ランク4である事さえクリアできれば強力な武器となる

想定される動きは、ランク4⇒相手のモンスターを2体奪取⇒ギガンテス・ドール効果でレベル8に⇒ランク8⇒悔しいでしょうねぇ。

・・・凄く、やりたいです。

パフォーム・パペット

永続魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から「ギミック・パペット」モンスター1体を除外して発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで、除外したモンスターと同じレベルになる。
②:自分フィールドの表側表示の「ギミック・パペット」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の「ギミック・パペット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

※不明瞭な部分が多いので解読ミスの可能性もあります。参考までにどうぞ。

レベル変動と特殊召喚を兼ねた永続魔法

レベル4・8にまたがった強化だったのでこれは朗報。しかし、「ギミパペ」にとって墓地除外は結構重いので要計画。

②効果が能動的な効果破壊にも対応してくれていればもっと良かったかな…(強欲)。

傀儡葬儀-パペット・パレード

《傀儡葬儀-パペット・パレード》 
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、その差の数までデッキから「ギミック・パペット」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
自分のLPが相手より2000以上少ない場合、さらにデッキから「RUM」通常魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できない。

 

ギミパペ大量展開からのRUMセットワロタ

「まぁ罠カードだし…」って所なんでしょうけど、大量リクルート&RUMセットのインパクトは凄いですねw

通常罠なので《トラップトリック》対応なのはナイスポイント!

ユーリの捕食植物(プレデター・プランツ)

捕食植物ヘリアンフォリンクス

《捕食植物ヘリアンフォリンクス》 
効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻1200/守2400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、「捕食植物ヘリアンフォリンクス」以外の自分の墓地のドラゴン族・植物族の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

捕食カウンターの安定感次第

捕食カウンターが安定供給できるかどうかで評価が上下する一枚。

②は回ってから強い効果ではありますが、ユーリ関連のモンスターは全て蘇生できる点は評価できます。

何気に「ローズ・ドラゴン」にもそのまま転用できそうな効果でもあります。

捕食植物トリフィオヴェルトゥム

《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》
融合・効果モンスター
星9/闇属性/植物族/攻3000/守3000
フィールドの闇属性モンスター×3
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの元々の攻撃力合計分アップする。
(2):このカードが融合召喚されている場合、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
(3):相手フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

 

重いだけあって強さはかなりのものだ!

流石に素材が重いだけあって効果は①②③全て強い!

とりあえず融合召喚しておけば②効果で相手の特殊召喚を妨害できるし、先手で出して強いのは良いですね。

③で蘇生すると②が使えない点は良調整と言えるでしょう。

・・・《超融合》需要もありそうです。

プレデター・プライム・フュージョン

《プレデター・プライム・フュージョン》 
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドに「捕食植物」モンスターが存在する場合に発動できる。自分・相手フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた、自分フィールドの闇属性モンスター2体以上を含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

サーチ出来る瞬間融合的存在!

捕食活動でサーチ出来るのは素晴らしい!

超融合とまでは行きませんが、相手の場からモンスターをチューチュー出来る点は、やはり見所です。

このカードは少し判断が難しいので後で記事にします。

捕食活動(プレデター・プラクティス)

《捕食活動/プレデター・プラクティス》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札から「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。その後、デッキから「捕食活動」以外の「プレデター」カード1枚を手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

アド損しない展開札!これは強いぞ!

手札の「捕食植物」を特殊召喚しながら「プレデター」カードをサーチ!

アド損しない展開札とか超強いじゃん!

捕食計画

通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「捕食植物」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドの表側表示モンスター全てに捕食カウンターを1つずつ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が闇属性モンスターの融合召喚に成功した場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

※不明瞭な部分が多いので解読ミスの可能性もあります。参考までにどうぞ。

捕食カウンターを何としてでもばら撒くという意志

墓地肥やしと捕食カウンター供給を兼ねているのはナイスですが、通常罠なのが評価に影響しそう。

墓地効果でフィールドに干渉できるのは良いですね。

やっぱりクセの強いメンツだ!やったー!

みんなの予想通り、クセの強いメンツが揃いましたね!

個人的には「ギミパペ」が含まれているのがとても嬉しい・・・嬉しい・・・嬉しいぞ!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編5- BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-06-08)
売り上げランキング: 1,901

コメント

  1. 匿名 より:

    毎回四人ほど枠がありますが残り三人が誰なのかも気になりますね

  2. 匿名 より:

    邪悪霊が専属じゃなくて悪魔サポートなのがいいですね。デーモンとかでも使えそう

  3. 匿名 より:

    今回は悪役パックでしょうかね。
    情報がまだでていない今のうちに、採用されそうな各シリーズの悪役を色々予想するのも面白いかも。

  4. 匿名 より:

    リンクスでザ・マテリアル・ロード、ザ・スピリチュアル・ロード、ザ・ヘブンズ・ロードが実装されるって噂があるしGX枠で斎王来てほしい

  5. 波音 より:

    パック名からして闇や悪魔、アンデ主体と予想。

  6. 匿名 より:

    闇が主体ならGX枠は吹雪さんがいいかな
    レダメ禁止にされたからレダメに変わる真紅眼専用レダメが欲しい

  7. 匿名 より:

    ベクター強化して欲しいです。
    今のままだと貧弱ランク2〜4デッキなのでデッキ破壊やコントロール奪取などもできるようなトリッキーな強化を期待します。

  8. 匿名 より:

    E-HEROと捕食は追加の下級に期待

  9. 匿名 より:

    マリシャスベインみたいなモンスターが銭湯で破壊されてたまるか(笑)
    …それはそうと色々サプライズでびっくりしてます…E-HEROとか嬉しすぎるo(*゚▽゚*)o

  10. 匿名 より:

    超官のss条件が、ただ5dsだからシンクロと関わらせてるだけじゃなくて、インティクイラの太陽と月の巡りと掛けあわせてるの好き

  11. 匿名 より:

    これは完全にデュエリストパック悪役編ですね

  12. 匿名 より:

    悪役編っぽいけど
    DM:ラスボス GX:主人公の闇落ち 5D’s:1期最終ボス
    ZEXAL:ライバルのライバル ZEXAL:主人公と因縁のある敵幹部
    とバラエティに富む選出だね

  13. 匿名 より:

    捕食植物はシャドウディストピアやブラックガーデンからの超融合でもいけるのか

  14. 匿名 より:

    EMオッドアイズディゾルヴァーで融合してもいいんだぜトリフィオヴェルトゥム

  15. 匿名 より:

    E-HEROの強化が来ると10年前の自分に言っても絶対信じなかったでしょう…
    久しぶりに箱買いしようと思えるようなパックですね!

  16. ラララ より:

    今回の裏テーマは二面性or二重人格かな?
    このメンツだとユーリはそれと言っていいか不明だけど……

  17. 匿名 より:

    超官カード化⁉︎
    超官もいいけど自縛神は安定したサーチと特殊召喚手段が欲しい
    そして専用のフィールド魔法も
    基本、死皇帝の陵墓なのは格好つかないのよ〜

  18. ここの より:

    ダーク・オカルティズムで超官サーチしたり、マリシャス・ベインやトリフィオヴェルトゥムの素材にしたり、ギガンテス・ドールの②でSモンスターと超官と地縛神を素材にデステニー・レオないしディザスター・レオ出せたりと、全員多少なりとも超官とシナジーがあることにびっくり

  19. 匿名 より:

    相変わらず超融合で召喚できないE-HERO
    専用の超融合来ないかな

  20. H.T より:

    E-HERO(イービルヒーロー)がくるとは夢のようです。バクラだけでも嬉しいのに、今回は豪華すぎます。元々1箱は予約していましたが、もっと買ってもいい感じですね。あと、できれば、ダークフュージョンの強化かコーリング含め、サーチできるカードがくると有り難いです。

  21. 匿名 より:

    アダスターのサーチは時代を感じるテキストだなぁ
    今になって強化されたのはイービルにとってむしろ良かったね

  22. 波音 より:

    キャプテン・ゴールド、闇に堕ちたか!・・・と思ったら光のままじゃん!闇堕ちしてねーじゃん!

  23. ワンダー・ワンド より:

    アダスター何でブレイズマン方式じゃないの…って思ったら、もしかしてヘル・ゲイナーに召喚権をさけるようにしてくれてるのか?

  24. 匿名 より:

    新融合体次第でダークコーリングとアダスター出張でいい仕事できそう

  25. Xeno より:

    ギミックパペットにRUMサーチが来てくれることを祈るばかり・・・

  26. 匿名 より:

    特殊召喚士ながら「プレデター」カードを
    になってますね

  27. 匿名 より:

    自己SSに加えてチューナーリクルート備えてる以上仕方なくはあるけど
    誓約が発動した後ではなく発動するターンなの物足りなく感じてしまう
    リンクなしじゃ墓地経由しないとインティクイラ並ばないし

  28. 通りすがり より:

    アスカトル神官+アスカトル=インティ
    スーパイ神官+スーパイ=クイラ
    になるように、攻守が決定されてますね
    何か妙にステータス高いなと思ったら

  29. 匿名 より:

    てっきりもう一人の神官の効果はレベル8シンクロを破壊はして特殊召喚になると思ったのに…これじゃ真マスタールールによりフィールドと墓地にインティとクイラを1ターンで揃えない

  30. 匿名 より:

    今思ったんだけどインティとかクイラとかってストレージ探せばわりとすぐに見つけられるのかなぁ
    ダークネクロフィアやE-HEROのその他諸々もしかり

  31. ここの より:

    ビスク・ドールで捨ててテラー・ベビーで釣り上げ、おまけに機械複製術でさらにベビー2体増やしてちょうど5体・・・ファンサービスが素敵すぎるぅ

  32. 匿名 より:

    ビスクドールの守備1万になってますぞ~

  33. RUMロマンス より:

    ギミパペ新規2体は、能動的に墓地から除外できるんですねー。ネクロドールも蘇生の際に除外が発生するので、DDRや闇次元の開放、竜嵐環帰絡めると、うまく素材が確保できそう。

  34. ここの より:

    イービル新規でありながら、ヘル・ゲイナー持ってこれる汎用悪魔族サポートとも言えますね
    ダーク・フュージョンで素材にして先にマリシャス・ベイン出せばなおおいしい

  35. ここの より:

    地縛神の復活は炎王の孤島とコカライア回収してリセットコンボ使えるから、シンクロ多用するなら常にブラホならぬブラロ握ってる状態にできますね
    ただコカライア自身地上絵どころか地縛神全般と相性良くないから、使う順番に気を付けないと

  36. 匿名 より:

    ヘリアンフォリンクスはグリーディーを意識したデザインの性能ですよねこれ

  37. 匿名 より:

    捕食カウンター乗せてへリアンフォリンクス自爆特攻させると攻撃力上げて殴りにいけそう

  38. 匿名 より:

    イービル・マインドはアダスターゴールドでサーチできないんですかね…?

  39. ここの より:

    ほぼ1枚でディザスター・レオ出せるぜやった!
    と思ったのに追加サーチ条件が相手より2000LP少ないだからアンチシナジーだった・・・

  40. 匿名 より:

    地縛神そんなに強化されてないなって思ったけど、元々がけっこうぶっ飛びモンスターだからこれぐらいでも充分なのかな…
    地縛神をSSするカードが欲しいけどな

タイトルとURLをコピーしました