プロモーションパック2019の収録カードが全て判明しました。
新規カードは《リンクアップル》,《虫忍ハガクレミノ》,《飛鯉》,《一惜二跳》,《獣湧き肉躍り》の5枚。いずれも面白い効果を持ったカードばかりですぞ!
プロモーションパック2019収録カードリスト
|
※新規カードは赤字で表示
新規カード効果まとめ
《リンクアップル》
《飛鯉/ひごい》
《虫忍 ハガクレミノ》
《一惜二跳/いっせきにちょう》
《獣湧き肉躍り/ししわきにくおどり》
![]() |
《獣湧き肉躍り》 通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手モンスターの直接攻撃宣言時、相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力の合計が8000以上の場合に発動できる。元々のカード名が異なるモンスター3体を、自分の手札・デッキ・墓地からそれぞれ1体ずつ選んで攻撃表示で特殊召喚する。 |
一惜二跳はイラスト・効果共にいいですね
「ガエル」シリーズが《黄泉ガエル》に続こうとしている(笑)。
相手の場に蘇生したモンスターを相手が素材化してくれるとは思えませんが、何か面白い事が出来そうな効果です。コントロール奪取して素材にする?
《飛鯉》は戦闘破壊さえ成立すればリターンが大きいですね!
コメント
これって、そのうち再録されますかね?
どこか特別な事に参加した人だけが入手出来るカードって…
行ける人が行くか行かないかの判断は出来ますが、行けない人は判断どうとかでなく行けないので。
過去のプロモは再録されたりされなかったりって感じでしょうか… 再録されると断言はできません
イベントのためにお金貯めて旅費稼いだり
だいぶ前から予定あけたりとかいろいろ頑張ってる人もいますからね
監禁でもされてない限りやりようは誰にだってあるはずですよん
プロモはOCG最初期から続く伝統的なイベントパックですし
今更っちゃ今更ですの
あらかじめ儀式青眼と分からせておいて、一惜二跳で守備蘇生してやれば、うまくいくかも?
と思ったら、攻撃対象にならないから無理だわ
一惜二跳は基本的にリンク先を潰したりするのが主な使い方でしょうが、先行で相手の手札誘発モンスターを蘇生してサイバードラゴンやパンクラプトルの条件を満たせるとカッコいいと思った。
どのカードも絶妙に面白いんだが
デッキに採用するには使える場面が限定的過ぎる・・・
一惜ニ跳は魔鐘洞で使えそうですね
無理矢理相手の場に出せるのは良さそう
一惜二跳はジャックナイツで使えるかも?
装備魔法と相手フィールドにモンスターでジャックナイツの条件揃うし。(それだけ