【Vジャンプにテーマカードが付属する流れについて思う事】ストラクチャーズと連動する形で収録されるのは良いよね

ここ最近のVジャンプ付録についてちょっと思う事があったので綴ってみました。

テーマカードが書籍の付録になる流れ…どう思います?

スポンサーリンク

テーマデッキ新規がVジャンプ付録になる流れについて

まず前提として、基本的にテーマカードが付属する事に管理人は肯定的です。

ここまで集中して最新セットと連動する形をとるのは稀ですが、過去にも連動カードを収録する流れはありましたし、別段おかしな話とも思いません。

それを踏まえた上でお読みいただけると幸いです。

買えない問題は定期購読や事前予約で回避しよう!


▲汎用カードはパックへどうぞ

「強いカードや人気カードが付属すると買えなくなるから困る!」という意見をよく耳にしますが、事前の予約・定期購読などを駆使すれっばある程度はケアできます。

勿論、地域差はあるでしょうけど、定期購読に関しては誰もが平等にチャンスを得られる手段ですし、ここ数年は毎号カード付録が付いているので、ぶっちゃけやり得感しかありません。

だからと言って買い占めが起こるようなカード(例:抹殺の指名者)をバンバン付録にしても問題ないとは言いませんが、買いにくい地域にお住いの方は悔しい思いをしない為の手段をお勧めします。

買い占めの側面からみると、テーマカードが付属するのは悪い事じゃないかもしれませんね…(勿論、テーマカードが超汎用だったら話は別ですけど…)。

同じ雑誌を何冊も購入することに抵抗があるって意見も分からない訳ではないので、極力1,2冊で収まるカードであると良いなぁーとは個人的に思います。

連載漫画と連動する形なのはとても良い

現在連載中の『OCGストラクチャーズ』と連動する形でカードが実装されるのは、個人的にグッドだと思っています。

漫画でテーマを知り、付属しているカードを携えて構築を目指す!

実際、その流れでテーマデッキを組むユーザーがいるかどうかは別として、そういう動線を公式が提示できているかどうかはとても重要な事と思います。

まぁ、今月号の《ダランベルシアン》、来月号の《ワルキューレ・シグルーン》が連動しているのかどうかは分かりませんが、この流れは大事にして行ってほしいです。

汎用性を出す為にテーマ色が薄れるのは考え物

汎用性を持たせる為にテーマ色が薄れるのだけは避けて欲しい所です。

付録カードにする手前、テーマ色一辺倒にできないってのは理解できますが、テーマカードである以上、テーマ色は大事にしてほしいですよね。

まぁ、今の所は絶妙なバランスを維持できてるんじゃないでしょうか?(こういう所ほんと凄いと思います)。

ワクワクするけどタイムラグが発生するのは×


▲他パックとの連動にも言える事

付録にテーマカードが付くこと自体はワクワクするから良いんですが、今回の流れみたいにパックと連動する場合、どうしてもタイムラグが生じてしまうのが気になります。

タイムラグが生じるという事は、一時的にそのテーマはパワーセーブ状態に陥る訳でして…。

パックを開けてテンションは最高潮になっているにも関わらず、構築自体は不完全燃焼って何かモヤモヤしません?

販促的に、この手法が成功しているのかどうかは知る所ではありませんが、『デッキビルドパック』とか、構築補完をある程度うたっているパックだと結構モヤります。

後追いしにくいってのもあるかな?

通常パックと比べると市場への供給量は少ないでしょうし、後追いする際にカードを集めにくいってのも一応あるかな?

まぁでも、これはパックが絶版になる事と大差ない気もするし、後追いが難しいのはこれに限った話ではないかも?

カードゲームというジャンル自体が後追いしにくいコンテンツってのは絶対あるでしょうしねぇ…。

パック・テーマ連動良いと思います!

冒頭で書いた通り、基本的に今の流れに管理人は肯定的です。

《抹殺の指名者》みたいな過剰な買い占めが発生するようなカードは考え物ですけど、それ以外に関しては、みんながワクワク出来るものならば別に何でもいいかなぁーってのが本音です。

皆さんはパック・テーマ連動の流れについてどう思いますか?

コメント

  1. 匿名 より:

    なんだかんだで安く確実に手に入るし大いにありだとは思う(争奪戦から目を逸らしながら)
    ただ汎用カードはともかくテーマ専用とかなら、もうちょい再録ペース上げてくれてもいいと思う

  2. 匿名 より:

    シノビネクロぐらいの、ガチでは使えそうで使えないけど、使おうとすれば使える
    強ではなく中の上レベルのカードを毎回つけて欲しいです

  3. 匿名 より:

    雑誌付録はパックの売れ行きに関わらないから規制覚悟で起爆剤的なカード入れてるってKONAMIのしたっぱからきいた

  4. 匿名 より:

    テーマの潤滑油になるようなカードならまだしも、汎用的な強カードは良くないです。
    結局転売屋に抑えられ、素直に遊戯王を楽しみたい人に手に入らないのはおかしいのではと思いますしね。
    売り上げを第一に考えるのも分かりますが、このやり方を続けるのであれば遊戯王ももう長くは無いのではと最近思います。

    長々と現行エンジョイ勢が失礼しました。

  5. 匿名 より:

    出だしのcastさんが「思う事があった」であろう本文に書かれていない事件が気になります!
    それはそれとして、新規のテーマカードが付録につく話とは脱線するかも分かりませんが、買い占め対策(汎用的だったりや強かったりするカードの為店頭で買えない)は、一般ユーザーが明確に予約しておく理由を作るのもアリではないかと思います。具体的には、前のSR新規みたく年数回などの頻度でテーマ/種族/属性デッキ強化の投票を定期開催してくれたり、遊戯王の日などで貰えるスリーブを付けるなど予約特典を強化したりする。
    本題に関しては、複数の手段で手に入れないとフルパワーデッキが完成しない事は敷居が高いと感じ新デッキを作る点で枷とも取れるし、逆に他テーマを組むきっかけにもなり得るので、良い悪いではなく上手い事付き合えば良いかなと思います。

    • cast より:

      天威、斬機、ワルキューレで、この流れが一時の物ではないと思えて来たのが一番の理由ですかね。
      あとは、相変わらず各所で買い占めとかの話題も絶えないですし、そういうのが色々重なった結果って所です。

      確かに良し悪しで説明できる問題ではないですし、各々うまく付き合っていくのが一番ですな。

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます!
        確かにテーマで組む時に必須級のカード達が多いですね。一応エクストラ/エース枠を付録にすることで3冊以上買いを抑制?しようとはしてそうですね(ワルキューレは未発表ですがエースっぽい)。
        自分としてはvジャンプ付録もテコ入れ期間中だと思っているので、実際にテーマ内の動きを担う/エースカードを付録にすることの良し悪しの悪い方が問題視されていると気付いているなら、改善にも動きがあるかもですな。

  6. 匿名 より:

    タイムラグはほんとに思う
    不完全な感じがしてパーツだけ集めて結局斬機組んでないし

  7. 匿名 より:

    3枚必須級のカードを付録にするのは商売のやり方として汚い。
    自分はそれだけでそのテーマで組むのはやめようと思う。
    あこぎな商売をすれば消費者の心は離れる。

  8. H.T より:

    う〜ん、最近だとヴァレットでストライカードラゴンを付録にしたのは、良くなかったと思う。構築済みデッキなら3箱でとりあえずデッキができるのが当たり前と考えるので、重要パーツを別売りにするのはいかがなものか? と思ってしまいます。
    それにストラクチャーも単価が高くなってきているし、少年が気軽に購入できない範囲になってきているよね。
    原作が少年漫画なのだから、少しでも子どもが買いやすい安価になるように発売した方が良いとは思う(アニメのキャラのテーマですし)。
    また、ドラゴンメイドが付録にならなかったのは、ビルドパックの一つである斬機が先に付録になったからではないでしょうか?

  9. 匿名 より:

    まあ雑誌(Vジャン、週ジャン、最ジャン)にテーマパーツを収録するのはエアーマンとか炎星であったことなので、今更といえば今更ですが、後から人気が出た時のために再録を早めにしてくれればOKかなと個人的には思います(最近だとキャロベイン)

    後はウルトラレア大好き人間なので、新規をウルトラで出してくれるVジャンプ付録は嬉しかったり(付録カードの性能のムラから目をそらしつつ)

  10. 匿名 より:

    ダランベルシアンの有無で純慚愧なら最高火力も最終盤面も変わらん潤滑油的存在だから気にはしない

  11. 匿名 より:

    漫画の中に出てきたカードを、強すぎず弱すぎずで付録にするのはいいと思うけど、争奪戦になるようなカードや、テーマの必須級のカードを付録にするのは、子供が買いにくいから良くないと思う

タイトルとURLをコピーしました