【採用率は低いけど強さを疑わないカード3選】と題し、採用率・使用率自体は低いけど「このカード強くね?」って個人的に思っているカードを皆に紹介する記事を作成してみました。
過去にも同じような記事を書いた気もしますが、まぁそれはそれって事でよろしくお願いします。
デッキ構築の際に度々脳裏をよぎるあの一枚。最終的には構築から外れてしまうけど…ってカードでもOK!皆に自分の秘蔵っ子を披露しよう!
(C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(C)Konami Digital Entertainment
採用率は低いけど強さを疑わないカード3選
古いカードとか含めたら滅茶苦茶候補が多くなってしまったので、今回は10期以降に登場したカードに絞って考えてみました。あ、皆さんは自由に選んでもらって勿論OKです。
鉄騎龍ティアマトン
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できず、このカードの(1)の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):3枚以上のカードが同じ縦列に存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードと同じ縦列の他のカードを全て破壊する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列の使用していないゾーンは使用できない。
3枚以上のカードが同じ縦列に存在する場合にのみ特殊召喚できる尖りに尖った一枚。
特殊召喚すると自身を除く縦列全てを破壊し、その後のゾーン使用を禁止する効果が特徴で、相手が使用しているEXモンスターゾーンの縦列を巻き込むことが出来れば大幅に展開を阻害する事が出来ます。
勘違いされがちですが、①効果は3枚以上のカードが同じ縦列に存在する事が条件なので、その縦列と特殊召喚する場所は=である必要はありません(縦列3枚とは別の縦列に特殊召喚できる)。
腐り易いカードである事は事実ですが、「アーティファクト」や「ヴァレット」等、フィールド状況を相手ターンにコントロール可能なデッキでのシナジーは中々の物であり、奇襲性は勿論、見せつけた後の相手へのプレッシャーも十分に期待できます。
自分・相手を含め、繊細なプレイングを要求される緊張感はプライスレスであり、うまく決まった際の快感は代えがたいものがあります。
個人的には「ヴァレット」「アーティファクト」を使用するデッキに採用するのが好きな一枚です。
雙極の破械神(そうきょくのはかいしん)
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守1500
自分は「雙極の破械神」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(3):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
アストログラフみたいな条件でフィールドに推参!ついでにフィールドのカードを対象をとらずに破壊するッ(要コスト)。
更に、フィールドで破壊されるとエンドフェイズにフィールドに舞い戻ってフィールドのカードを対象をとらずに破壊するッ(要コスト)。
1ターンに1度しか特殊召喚できないテキストを持つ為、同一ターン中に①効果で特殊召喚・③効果で特殊召喚って芸当は出来ませんが、どちらか片方だけでも相当処理するのが厄介な一枚です。
「破戒」デッキだと「アルハ」「ラキア」から不意に出てきて滅茶苦茶厄介と管理人の中では話題。汎用性も高く将来性の高いカードだと思っています。
ミラーフォース・ランチャー
永続罠
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに手札からモンスター1体を捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「聖なるバリア -ミラーフォース-」1枚を選んで手札に加える。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。墓地のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「聖なるバリア -ミラーフォース-」1枚を選び、そのカードとこのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
手札のモンスターをミラフォに変換できる夢の装置!
除去への耐性も超一流で、かの《裁きの龍》が効果を何度使っても流しきる事が出来ません(凄くね?)。
一度オープンしてしまうと②効果による再セット効果が利用できなくなる為、その隙がこのカード最大の弱点とも言えます。
シンプルに強いカードだとは思いますが、やっぱりうまく扱うのは少し難しい印象。…いつかこのカードを主軸にしたデッキを作ってやるってのが管理人の密かな野望でもあります。
特にティアマトンは大好きですねぇ…
実際に自分で活用出来てるってのが大きいですが、この中だと《鉄騎龍ティアマトン》がイチオシです。
このカードの奇襲性はマジでたまらんので…体験した事が無い人は是非一度お試しください(控えめに言って最高)。
あんまり見かけないけどこのカードは強いッ!っては絶対あると思うので、良かったら皆さんの3選も教えてくださいまし(‘◇’)ゞ
遊戯王の軌跡ディスコード⇒https://discord.gg/wveV7wv
現在登録者数104人!遊戯王の話題もそうじゃない事もワイワイ語り合ってます。
コメント
フォッシルダイナパキケファロを推したいです!
カオスポッド
ティアマトン!自分も凄い好きなカードで紹介してくれて嬉しいです!シク、レリーフ、ウルトラレアの3種類を壊獣にぶち込んで嫌がらせに使ってます
最近はブレイクスルー・スキル
誘発と一緒に少し忍ばせておくと思いもしないときに突破口こじ開けてくれる
難点は墓地にあるのを忘れること
迷い風ですかね
死者蘇生
ミラフォランチャーって言おうと思ったら既にあったので底なし落とし穴で
リンクスのみならずOCGでも絶対ウザがられるカードだと思います
自分は見習い魔笛使い、でしょうか。究極インセクト女王やスカイマジシャン等セルフ特殊召喚できないけど、エースに据えたいカードがあるときつい手にとってしまいます(その後そのエース候補と一緒にそっと箱に戻します)
古神ハストールを推します。見えてるデモンズチェーンは中々鬱陶しく、相手のプランを崩すことも出来ますし、リンクに使っても効果起動するのもいいですね!
ハリファイバーとハストール構えて、相手ターンにハストール起動しつつクリスタルウイング立てる動きとかとても嫌がられます笑
三枚とも蟲惑魔で一考の価値があるカード
そしてタイトル通りいつの間にかデッキから抜けてるカードでもある
EMオッドアイズディゾルヴァーとEMガトリングールですかね
10期だと魔女の一撃ですかねぇ…うららに打てないのは辛いですが手札まで破壊出来るのは楽しすぎます
いたちの大爆発。アレを警戒するプレイヤーはまず居ないと思います
やぶ蛇 一度決めると癖になる強さのカード
クリスタルや五光、なんならパンクラでも強い
身内相手に使うと今後羽箒やライストを撃たせづらくなる追加効果も
王者の調和かな
ズルしてクェーサーやコズミックを出せるぞ!
破械スクラップで回してるとジェットシンクロンに手札コストが必要なため雙極の破械神で手札コスト要求されるのが地味にキツかったり…
ちなみに私の3選は
・シュトロームベルクの金の城
管理人さんも使用してましたね。高スペックモンスターのヘクサトルーデを呼べて相手の攻撃を全シャット!サーチ役の怪鳥グライフも腐りにくく頼りになる効果をしてます!
・百万喰らいのグラットン
緩い条件でss出来て、対象に取らない裏側除外が出来るすごい奴。5枚以上ならいくらでもコストに出来る点も良し!強貪や機巧蛇のコストを払った後ならエクストラを犠牲に思わぬフィニッシャーになることも。
・サイコウィールダー
アロマに採用しています。カナンガと合わせてスウィートマジョラムなど6Sになれたりメリアスの木霊など3Xになれたりハリファイバーになれたりと展開の幅を広げられる素晴らしいステータス。シンクロ時の墓地効果も優秀。
どれも優秀なカードで手札にくるとニヤリとしてしまいますw
マイクラとエクスチェンジのコンボ(白目)
展開中に突然の「停戦協定」ッ!!
復帰したてで採用率とかは分かりませんが、セイファートとラルバウール推します。
ライロで簡単に裁きやレヴィオニアにつながるので重宝してます
ミラーフォース・ドラゴン
タイラント・バースト・ドラゴン
デス・ウイルス・ドラゴン
…今はこのクリティウスドラゴン3体ですね。
ミラフォ竜は元々カッコよくて目を付けてましたし、タイラントはリンクスで3連撃が凄く楽しい事を発見してから、完全にクリティウスに惚れました(笑)
半年以上この2体の関連カードと真紅眼と混ぜたデッキを考えてるのですが、中々しっくり来ず…^_^; ですがいつか形にしてみたいです。
バジェでピン差してるデビルコメディアン
足引っ張るときもあるけどいざというときに決まると爽快
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンかな
バトルフェイズ中相手のモンスター効果を発動出来なくするというのは汎用レベル7シンクロとしてはかなり強力だと思うのだが
ヴェルデアナコンダかな?
威嚇する咆哮、攻撃宣言すらさせず返しターンまで凌ぐ信頼のカード。除去にチェーンして打ちたい。
おとり人形推しです!
執愛のウヴァループが好き。
ゼラの天使とのコンボがとても楽しい。
サウラヴィスですね
今でこそたまに使われるのを見ますが発売された当初はあまり注目されてないのが不思議でした
当時だってABCとか十二獣ドランシアとか対象取る強力なカードはあったのになぁ
一回休みとかいかがでしょう?
相性いいデッキが少ないだけでポテンシャルは中々のものかと
豆まきですかね?
これの良い所相手モンスターのレベルを参照するだけなのでバウンス出来なくても手札を捨てられる事ですね。
高レベル相手に使うのは中々難しいですがやってる事自体は手札抹殺とほぼ同じなので決まった時の強さは中々のものですよ
そういうカード59種+ハイドランダーで組んだ60枚ハイランダー作ってるけど3枚とも入ってて草
強くないけどとにかくトップで何かしら引いてくる楽しいデッキなんよなぁ
そのなかから好きな3枚選ぶと
ヴァンパイアフロイライン
RUM-七皇の剣
ロケットハンド
がほんと良い
魔法の筒とか停戦協定とか
なんだかんだいってライフが無くなったら負けなんだよなあ
仁王立ちとωのコンボ嫌い