
人気投票企画第8弾は、「魔法使い族」モンスター大投票!!
アナタの推し「魔法使い」モンスター1体の名前と推し理由を推薦文にしてコメント欄に書き込んで投票しちゃおう!(勿論、名前だけでもOK!)
【投票に関するお約束】
- 投票締め切りは10月14日(土曜日)開票は9月15日以降を予定
- お一人様一票(1体まで)、重複投票はご遠慮下さい。
- 投票締め切り日を過ぎた書き込みは無効票になるのでご注意下さい。
- ベスト10までは管理人によるコメントと推薦文のダブルコンボでご紹介!
- 10位以内に入ったモンスターは個別記事になる可能性UP!!
- 10位以下もきちんと集計するのでご心配なく!
- ※:後から投票を内容を変えたくなった場合は自分のコメントに返信する形で訂正コメントをしていただければ極力対応します。ただ、数が多くなってくると対応しきれないので、よーく考えてから投票するようにしてください。
- 重複投票はまだポツポツと存在します。好きなモンスターを推したい気持ちは理解できますが、みんなで作る投票企画です。今一度考えてみて下さい。
- 投票受付は終了しました。たくさんのご協力感謝します。
|
過去の人気投票記事まとめ
過去の投票企画記事はコチラのまとめページからご確認ください。
あと再々にはなりますが、サイトの機能紹介を少々。以下の方法で各種お役立ちリンクに飛べるので活用してみて下さい~((+_+))メンドウナラシナクテモイイデス~

PC版のページをご覧の方はサイト名下のバナーにある【読者投稿企画】をクリック!

スマホ版ならこれまたTOPページにある【About】をクリックするとメニューが出ますので、その中から【読者投稿企画】を選べばDON!
投票テーマを魔法使い族モンスターにした理由

今まで温存してきた「魔法使い族」と「ドラゴン族」…
最近は変則投票ばかりでしたし、久々の人気投票企画って事で解禁しちゃいます!
まぁ、別に2回目ができないって訳でもないですしねぇ( `ー´)ノ
思う存分「魔法使い族」に投票してくれぃ!!
きっとあのモンスターへの人気が集中するぜぇ

ここで名前を出しちゃうと色々と問題があると思うので伏せますが…
( *´艸`)きっとあいつが一位だぜぇ~
そ、そうに違いないぜぇ~(フラグ)
- 投票締め切りは10月14日(土曜日)開票は10月15日以降を予定
- お一人様一票(1体まで)、重複投票はご遠慮下さい。
- 投票締め切り日を過ぎた書き込みは無効票になるのでご注意下さい。
- ベスト10までは管理人によるコメントと推薦文のダブルコンボでご紹介!
- 10位以内に入ったモンスターは個別記事になる可能性UP!!
- 10位以下もきちんと集計するのでご心配なく!
- ※:後から投票を内容を変えたくなった場合は自分のコメントに返信する形で訂正コメントをしていただければ極力対応します。ただ、数が多くなってくると対応しきれないので、よーく考えてから投票するようにしてください。
- 重複投票はまだポツポツと存在します。好きなモンスターを推したい気持ちは理解できますが、みんなで作る投票企画です。今一度考えてみて下さい。
- 投票受付は終了しました。たくさんのご協力感謝します。
|
コメント
ミドラーシュでお願いします!
沈黙サイマジ
召喚士セームベル!
イラストや効果もいいけど、兄貴とはやく再会して欲しい…(´・ω・)
調弦の魔術師
調弦ちゃんでお願いします
ブラックマジシャンで!
復帰の原因になったカードで、定期的にデッキを組み換えてます。
ヴェルズ・ケルキオン!
ブラックマジシャン!
もちろん星杯を戴く巫女です。好きじゃなきゃ58枚(10/7日現在)も集めませんよ!
さばさば系のガガガガールでお願いします
シラユキちゃんですかねえ
やっぱり原点にして頂点!!
ブラックマジシャンで!!
魔法使いなら、敢えてブラマジガールの方を。師匠もいいですがやはり色褪せない可愛さがありますね。
憑依装着ウィン
シラユキ
これは師匠ことブラック・マジシャンでお願いします。
やっぱり初代主人公のエースは別格でカッコいい。
海外新規の竜騎士ブラック・マジシャンが今から待ちきれないです。
召喚士アレイスター
大会に出るきっかけとなったカードです
召喚獣新規はよ
地霊使いアウス
やっぱ眼鏡っ娘はええで
アレイスターですね
相手を巻き込んで融合楽しー
エフェクトヴェーラーですね。
ウララが高すぎて買えない人の、庶民の味方でありながら相手の動きを止めれて強いからですね。
ダーク・ドリアード様でお願いします
エフェクト・ヴェーラー
出てからお世話になっている手札誘発カード!未だに一軍です
ブラック・マジシャンでお願いします!
理由:原点にして頂点。
まさしく至高たる存在!
今までもこれからも師匠を超えるカードは存在しない!
エフェクトヴェーラー
安い強いチューナーなどなど
超魔導剣士-ブラック・パラディン
アニメでも大活躍したお気に入りカードでバスブレデッキにも一枚入れてます
The show must go on!
トラピーズマジシャン!
冥帝従騎エイドス!エイドス通常で里を突破した思い出があるしお世話になってるから!
ブラックマジシャン
憑依装着ウィンで!
当然封印されし者の左足なんだよなぁ…滅びのエグゾードキックを喰らえ!
皆の思い出ホーリーエルフさんで
エフェクト・ヴェーラーですね。
私のように始めたばかりの人にはお手頃な値段で、でも扱いやすい性能な彼女(彼?)に一票
調弦の魔術師
新マスタールールから更にお世話になっています
召喚僧サモンプリースト
ただ1位はブラマジだろうな〜
特に魔法族に思い入れ深いキャラはいないから
さいきんよく使うカグヤで
エフェクト・ヴェーラーで。
ブラマジお願いします。
9期の強化は本当に嬉しかった。
魔導法士 ジュノン
召喚士アレイスター
あらゆる属性の融合モンスターを呼びだせる凄い奴だぜ!
EMドクロバット・ジョーカーでお願いします!ペンデュラム回すの超楽しい。あとイラストがごちうさOPのシャロみたいなのもグッド。
あとサル返して。
ブラックマジシャン
弟子も捨てがたいですが、やはり師匠。
特に初期イラストがいいですね!
サクリファイスで。初の効果持ち儀式モンスターであり今でも割と通用するというのが凄い。
あと何ともいえない不気味なイラストが好きです。今度強化が来るので楽しみ。
サクリファイスですかね。
アニメのペガサスは怖強だったなぁと
まぁトラウマはトゥーンだったんですけど
ブラックマジシャンですね。やっぱり初代主人公が使っただけあってかっこよさは別格。黒・魔・導!
伝説の預言者マーリンです。
ジェネクス・パワー・プランナーでお願いします
マジェスペクターユニコーンです。
THE 被害者って感じで好きです
初めて作ったデッキがマジェスペクターだったってこともありますね
ハイパーライブラリアンです
こいつもう制限解除でよくない?
ていうか虫返して
ネフティスの導き手
ライトロード・サモナー・ルミナス
初めて買ったストラクチャーデッキの黒魔導の執行官に1票
リメイクされないかな~
ブラックマジシャンガールですね
師匠もいいですが最近デュエルリンクスでプレマミッション終わったので
僕のもう一人の相棒トイマジシャンで
ブロック・デモリション
〆切は10/14土曜ですよね?
日曜は間違いですよね⁈
超魔導剣士-ブラック・パラディン
自分との相性かはしっくり来ないが魔法使いデッキでの強さは信頼できる。あと、全身が写った武藤遊戯パック仕様のイラストは格別。
失礼しました。その通りでございます。
ブラックマジャン
ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャンですね
これ以外選べないレベルのレジェンドですから
沈黙の魔術師サイレントマジシャンでお願いします
あの美しさはチート級です。
調弦の魔術師ちゃんに投稿です。
調律ちゃんの成長した姿と考察できますし、効果もお世話になるほど優秀。
そして何より可愛い!
でも優勝はブラックマジシャンなんだろうな。
ちょっと嫉妬します。
エフェクトヴェーラーで!
手札に握ってたら安心できるんで
地霊使いアウス
メガネっ子が可愛いので
ネフティスの導き手
今では炎王の強襲や孤島に出番を盗られがちだけど
思い入れのあるネフティスデッキでは頼りになる一枚
ネフティスを模した被り物や褐色肌で美脚な女性といったイラストアドも高評価
ブラックマジシャンに一票!
当時は、パンドラ版のパックから普通のブラマジが出てくると信じて親に何パックも買ってもらった記憶があります。(出ないのに…)
ブラックマジシャンガールに一票
ブラックマジシャンもカッコいいけどやっぱりガール大好き♥❤
ここのところ世話になりっぱなしのシラユキで
ブラマジ多いなぁ…
でも僕はビッグアイ
ダイナミックな寝t…コントロール奪取が手軽に使えるのがいいなと
あと何と言ってもあのNo.特有の変形を逸脱したフォルムが好きです
No.78 ナンバーズ・アーカイブです.ナンバーズガチャデッキはロマンがあって楽しいです.
ネフィリム返しておじさんいないね。君たちのネフィリム愛はそんなものなのか!
あ、投票はブラパラでお願いします。昔エクゾイグナイト相手に毎ターンペンデュラムゾーンに発動するのを止めて倒した我が魔法使いデッキのエースだZE☆
憎しみを束ねても、それは脆い!
↑ごめんネフィリム天使だったわ
調弦の魔術師で!
この娘さえP召喚出来れば、魔術師デッキは大体なんでも出来るところが凄い(説明放棄
覇王クリアぶっぱもいいけど、虹彩や紫毒と合わせた覚醒の魔導剣士で大ダメ狙うのが好きです。
僕はブリザード・プリンセスちゃん!
強さとイラストアドが両立していて、魔法使いデッキならどこでも出張できるからです!
エルシャドール・ミドラーシュでお願いします。いろんなことが想像できる夢詰まったイラスト、何か訴えかけられているようなところが魅力的です。
水霊使いエリアに1票
好きな魔法使い族?エリアと名のつくカード、各100枚以上集める理由になった。水霊使いエリア以外考えられません。
集めたカードに融合禁止エリア混ざってるが気にしない
超魔導剣士-ブラック・パラディンで!
拡散する波動とのコンボからの「超・魔・導・烈・破・斬」‼︎
最強のモンスター、青眼の究極竜さえ敗れ去った、初代遊戯王のマイフェイバリットカードです。
混沌の黒魔術師
エラッタ後も活躍する強い奴です
逆巻くエリアでお願いします
憑依装着エリアかダルクか…悩みます…シラユキも好きです…
…憑依装着エリアでお願いします!
ブラックパラディンに投票します
ハンパねぇぐらいかっこいいっす
シラユキでおねがいします!
ケモナーにはたまらん!
魔法使い族かー召喚僧サモンプリーストかなぁ、場に出すとぎっくり腰になっちゃうお茶目なお爺さんにはHEROデッキでお世話になりましたしw
ブラックマジシャン
原点にして頂点
火霊使いヒータで
ボクっ娘は、いいぞ
サモナールミナスでお願いします!
ライロの回転役なのはもちろんですが、
効果を止められた時の「え?お前どうすんの?」みたいな間が好きです。
エフェクトヴェーラーに一票
サクリファイスでお願いします
ショー マスト ゴー オン!天空の奇術師よ 華やかに舞台を駆け巡れ!
《Emトラピーズ・マジシャン》!
口上、使用者、ステータスどれも印象深いモンスターです。
vs黒咲でデニスにアクションカードを託すシーンはいまだにうるっときます。
「闇道化師と化かしたマサヒロ」に1票。理由は自分もマサヒロだからです。
公式大会に使用可能なカードに限る場合は、元ネタの「闇の道化師サギー」でお願いします。
(訂正)「闇道化師と化かしたマサヒロ」ではなく、「闇道化師と化したマサヒロ」です。「か」が余計に入っていました。
Emトラピーズ・マジシャン
デニスのマイフェバリットモンスターで印象に残ります
定番過ぎるけどブラック・マジシャンですね
やっぱり遊戯王を代表する一枚だし
風霊使いウィンで
ブラックマジシャンに1票お願いします!
理由は遊戯が使うエースモンスターで魔法使い族といったらやっぱりこれ!という印象が強いからです!
中でもシクやレリーフやホロ、EXシクまでコレクション用に買い揃えてるくらい初期版のイラストはカッコイイですね!
調弦の魔術師ちゃんで
魔術師デッキめっちゃ強化してくれた⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
幻想の見習い魔導師に1票で
再録されたけどVジャン3冊買いして良かった
ん~ブラマジ・・調弦・・色々と思い入れのある奴はいますけど・・・
やっぱここは今一番アツい『サクリファイス』で!!
このリンク次元のご時勢に一矢報いるコントロール奪取能力を自分は推していきたいっ!!!
ブラックマジシャンでお願いします
ブラックマジシャン…と言いたいところだが、
ここはホーリー・エルフです!
腹話術師とのデュエルも印象的ですが、
海馬との初決闘で使った魔法使い族ですしね。
(原作)
何気に原作でも初めての魔法使い属性かな?
ブラック・マジシャンに一票
理由語りきれないぐらい好きなので
憑依装着ダルクで!
かわいいよおおおお‼かわいいよダルクきゅうううううん!
カオス・マジシャン
…私だけだろうな…
ブラックマジシャンも好きだけど、ここはマジシャンオブブラックカオスに1票!
ガガガ・ガールで。
遊戯王をZEXALから始めたので自分としてはブラマジガール=ガガガガールって感じなんで
サクリファイス
キモい見た目でありますがリンクスでも活躍した強カードです
水霊使いエリア ですね。
もう、かわいいのなんのって!
霊使いは欠かせませんね
なので迷った結果、水霊使いエリアで!
憑依装着ライナ
今後の霊使い関係のカードに期待
ついに魔法使い族がきましたか…ならば私が投票するカードはただ1つ…と言いたかった。だが1番好きな魔法使い族となればこの娘しかあるまい…私のプライド、そして私の魂!風霊使いウィン(当然憑依装着等で迷いました)!現在9個目のウィンデッキを組んでいるくらいウィンちゃんが大好きなのです。可愛いは正義なのです。最近よく「モンスターでは無い、嫁だ!」とウィンちゃんを出す時、憑依装着させる時によく言ってます
サウザントアイズサクリファイスで。インスタントフュージョンでお世話になってます。
当然ながらブラックマジシャンが多いですが
私は守護神官マハードに投票します
マハードのお陰でカオスMAXやズァークを突破出来た事があるので。
ブラックマジシャンでお願いします!
少年漫画の主人公のエースが闇の魔法使いってのは、当時斬新でした。
管理人さん、更新、集計お疲れ様です。いつも楽しく読ませて貰ってます。
風霊使いウィン
あと管理人さん、そろそろ記事を上に上げた方がいいですよ
幻想の黒魔導師
ガガガデッキで何度もお世話になったエースモンスターです。
ジェスター・ロードです!
アニメでの使い手がいいキャラしてて演出も印象深いなのもありますが、門前払い張ってトマト連続特攻バウンスからの一撃必殺は病み付きものです
やっぱりブラマジガールですかね
ホロのBMG当たるといいなぁ
マジェスペクターユニコーンです。
いつまでも解放待ってます。
お注射天使リリー
シャドールビーストですね。
占術姫シャドールではタロットレイ効果で蘇生したり、召喚のコストとして使ってワンドローしたりと無駄なく使えるので本当に好きでよく使ってました。2ドロー1ディスで禁忌の壺落としてタロットレイで蘇生など器用に使えてすごく好きです。
封印されしエクゾディア
コレデドウヤッテタタカエバイインダ
EMドクロバット・ジョーカーでお願いします、今のEMオッドアイズ魔術師を作った彼に1票を
EMドクロバット・ジョーカー
遊矢デッキま功労者の彼を忘れないでください
アストログラフマジシャン
使いやすいってのもあるけど何よりあの大物感漂わせるイラストがほんと好き
ブラマジガールに一票お願いします。連載での初登場時のジャンプまだ残ってます。
慧眼の魔術師。
EM 魔術師での使いやすさはトップクラス。(時空のPグラフのクロノさんが一番カッコいいのはまた別のお話)
魔導法士ジュノンでお願いします!
ブラマジと言いたいところだけど、魔力カウンターデッキの切り札、覇魔導師アーカナイトマジシャンに1票!ピンチの時にミラクルシンクロフュージョンから出てくる爽快感がたまらん!
サクリファイス
圧倒的ボス感!儀式の色合い!パーフェクトです!
やっぱり魔法使いといえばミドラちゃんでしょ。(故人の意見でしゅ)
ブラックマジシャンです。
エルシャドール・ミドラーシュ
今でも仕事するから
EMウィムウィッチ
ウチのアモルファージ・イリテュムの嫁さんです
コスモクイーン
GBのゲームで初めて見た時から大好きです
主にビジュアルと、2900という強めの攻撃力!
見習い魔導師ちゃん!
お手軽ss☆6増えろ~
沈黙サイマジで
一見すると胸に目が行ってしまいそうですが、全身の曲線は美しく、なんといってもあの腰の穴、絶対はいてませんし、手も入れやすそうで、まさか自分で開けたのか?とかあれだけで様々な妄想を繰り広げることができる。後、あの服どうやって着るのか見てみたいです。
プリーステス・オームに一票!
闇属性メインでデッキを組む時には欠かせない自分のアイドルカードです。ハイ・プリーステスが闇落ちしたような容姿でありながら、へそ出し衣装のくびれがGOOD。
闇属性をリリースして800ダメージ与える効果は、展開力に優れた闇属性デッキではそのままエンドカードに成り得る、ビジュアルと実用性を兼ねたフェイバリットカードです。
ユベルのパックで登場してから10年、一度も採録されていないので知らない人は知らないカード。だからこそ愛着があるというものです。
ちなみに、ノーパラも存在。私が使っているのはこのノーパラ版です。
封印されしエクゾディアです。最高にカッコいい一枚。
漫画の海馬戦で一目ぼれし、その後TFで何回もそろえていました。
今だったら幻神獣族とかにカテゴライズされるのでしょうか?
アストログラフマジシャン
ズァークの召喚に必要なモンスターで大物な雰囲気があるから
WW-アイス・ベル
アニメでの活躍時からファンでした、
OCGで魔改造され環境にも進出し大出世ですね
魔導法士ジュノンですね
グリモが制限になって悲しんでます
ブラマジ
エクゾディア
初手揃いしたい。
サウサク
ライロ使いなんですが妖精伝姫-シラユキに何度も助けられましたね❗
大好きなカードです(^ー^)
カオス・ソーサラーに1票!
カオスデッキの便利屋でランク6や高レベルシンクロにつなぎやすく
除外効果も優秀な元制限カード
なのにノーマルかゴールドしかレアリティがない悲しさ
涅槃の超魔道士!
初のシンクロペンデュラムで、ペンデュラムモンスターをチューナー化だって!?という斬新さが好きですね。出しやすいし
フォーチュンレディ・ライティーに1票
ひょんなことでタイミングを逃すこの子の効果を生かすために試行錯誤した思い出
風霊使いウィン
霊使いじゃ、一番好きかな?
サウザンド・アイズ・クリファイスに一票
キモくて強い!!
クリア・エフェクターに一票
強いと思うんだけどなぁ、いかんせんデッキビルド力の無さから使ってあげられないのが歯がゆい。
シンクロフュージョニスト。あの顔は1位確定だろ。
ジュノンちゃんで!最近グリモがとばっちりうけたけど
召喚僧サモンプリースト
サイマジ8ですリンクスの嫁なんで
攻撃!!フハハハ‼︎エネコンなんてきかないんじゃぁ〜 あっクリボールさんですか 勘弁してください
ブラックマジシャンかなぁ
リミッター解放、レベル5!
ブースターランチ、OK!
インクリネイション、OK!
グランドサポート、オールクリアー!
GO、シンクロ召喚!カモン、TG ワンダー・マジシャン!
で、お願いします。
そうですねぇ…やっぱり僕は王道を征く…『ブラマジ』ですかねぇ…
スリーブ記念で沈黙の魔術師に一票
当時全く買う気がなかったデュエリストパック -王の記憶編-をこのイラストに魅了されて即決で2箱ポチりました。(なお、2箱とも当たりませんでした…(笑))
その後6000円はたいて3枚手に入れましたが、今思えばあの頃のこのカードへの執着心は狂気の沙汰。
それだけこのカード(とりわけイラスト)は魅力的なものでした。
マジェスペクター・ラクーン
かわいい
派生どれも好きですが精霊神后ドリアードで
ダーク・ドリアードと合わせて専用シンクロデッキを模索中です。ふつくしい……
サクリファイスです。相手の攻撃力を利用する戦い方がお気に入りなんですよ。今度のデュエリストパックでまた強化されるのが熱いです。極端にデフォルメされたトゥーンのイラストに嫌悪感を感じている身としてはあの禍々しい姿にも魅了されます。
紫毒の魔術師です!
コスプレがいい感じで、とても使いやすいです!
マジェスペクター・フロッグでお願いします!あの表情が好きです。
ユニコーン帰ってきt…。
風霊使いウィン
サクリファイス
封印されしエクゾディア
数ある特殊勝利の中でも最高
なんだかんだライラさん
最近シラユキに浮気気味ではあるけど…同胞だからノーカンで
ブラックマジシャンガールで
初期の頃、ガチでBMGデッキを作ったのが懐かしいです。
入れるカードが多すぎて上限の60枚で納めるのに苦労しました。
此処だけの話ですが、このデッキで一番活躍したのは師匠なのは内緒です
調律の魔術師で
イラストに一目惚れして初めてパックを買いに行きワクワクしながら開封した思い出。この時手に入れたスーレアの調律ちゃんは大切な宝物です。
私にとって遊戯王を始めるきっかけになった特別なカードです
魔導戦士ブレイカー
純粋にカッコいい
こんばんは。
EMドクロバット・ジョーカーでお願いします。
シンクロ好きなので、エフェクトヴェーラーで。
虹彩の魔術師
動きの起点になるカードでイラストも恰好いい
ミドラーシュと悩みましたが、混沌の黒魔術師でお願いします!
あのエラッタ前の次元融合でわらわら沸いてくるのが堪らなく好きです。
3体帰還して次元融合、ブラック・ホール、任意の魔法カードを回収する。ライフがある限りアドを生み出すぶっ壊れループが今でも忘れられません。
エラッタされてかつて程の活躍は出来ませんが、サポートカードで簡単に出せるし、魔法カードサルベージはまだまだ夢のある効果だと思います!
グングニールのネクロスでお願いします‼︎
風霊使いウィンでお願いします
ブラマジガールでオナシャス
ミドラーシュで
モリンフェンにDNA改造手術で()
ミドラーシュで
魔導戦士ブレイカーさんに入れとこ
混沌の黒魔術師ですね。
エラッタされましたが戻ってきてくれて、凄く嬉しいです。
今も昔も自分の切り札です。
エルシャドール・ミドラーシュ
ウィンダとホロウを組み合わせたイラストはふつくしい
風霊使いウィン
可愛い以外理由はない
管理人さん、そろそろ上げてください
ゴーストリックの雪女
さいかわだと思ってます(´ω`*)
「No11 ビッグアイ」で!
まあとても魔法使いと言える見た目じゃないですけどねw
ヴェーラーで
魔導書士バテル
間違いなく一番通常召喚した魔法使い族
魔導戦士ブレイカーさんに一票。アニメでの大活躍(バーサーカー)が忘れられない
魔導法士ジュノンに一票です
法王も好きだけど、活躍機会が比べ物にならないんでw
あとはおっ(ry
オルターガイスト・プライムバンシー
理由としては、シクレア当てたってことぐらいですかね。
サクリファイスだな
幻想モンスターとかクソかっこよすぎるんじゃぁ
リチュア・エリアルも好きだが、ブラパラがやっぱり一番好き
ブラックマジシャンに一票
エフェクト・ヴェーラー
カオス・ソーサラー
憑依装着ライナで!
エルシャドール・ミドラーシュでお願いします
盤面への簡易ロックはとても頼りになります
あと、球体関節かわいい
沈黙の魔術師-サイレント・マジシャンでお願いします。本人の美しさは言うに及ばず、背景も幻想的で素晴らしいので。
ブラッド・マジシャン 煉獄の魔術師ですかね
四期レリーフの中ではかなり美しい部類です。
是非1度見て欲しい。
水霊使いエリアですね
昔からずっと好き
憑依装着ウィンちゃんで!
小学生の時はデッキに入れてるだけでからかわれましたw
黒の魔法神官《マジック・ハイエロファント・オブ・ブラック》!
当時カオスマジシャンやサイバネティックマジシャンを突っ込んで頑張って出してた思い出
調弦の魔術師
やっぱりペンデュラムほど回すのが楽しいデッキはないです(^^)
エフェクト・ヴェーラー
彼女は可愛くって強いよね
風霊使いウィン
可愛いのは正義!
ガガガマジシャン
ガガガ救済はよ
憑依装着ウィンに一票
風霊使いウィン
可愛い(*´ω`*)
魔導法士ジュノン
いざ一番を決めるとなると難しいです
好きなカード多いので
お注射天使リリー
アニメでのあの仕草だったり、攻撃の仕方であったり可愛すぎる! 「お注射よ❤」とかドキドキするに決まってるでしょ
ライロのルミナスで!
ごめんよBMG……
エルシャドール・ミドラーシュ かな
ネフィリム帰ってこい
風霊使いウィン
実はマジェスペクター・ラクーンちゃんもちょっと悩みました。
霊使いは通常、憑依、大人verで票が分散しそうで…
エルシャドール・ミドラーシュ
ネフィリムも強いけどこいつも中々
EMドクロバット・ジョーカー
ストラクの頃からお世話になっています
エフェクト・ヴェーラー
サフィラで毎ターン回収するの楽しかったです