「トレジャー・パンサー」付録『Vジャンプ11月特大号』本日発売!カード5枚も付いてるぅ

2025年9月20日発売Vジャンプ11月特大号!

いつも通り付録カード・掲載漫画・ゲーム記事の感想をツラツラツラっとご紹介!

なお、今月の遊戯王の付録カードは《トレジャー・パンサー》となっております。

付録カード一覧
■トレジャー・パンサー(遊戯王OCG)
■孫悟空:DA(DBSFW)
■孫悟飯:少年期(DBスーパーダイバーズ)
■アーミャ(ユニオンアリーナ)
■尾丸ポルカ
漫画はネタバレを含むので先に本誌をお読みになってからご覧ください。
スポンサーリンク

Vジャンプ2025年11月特大号感想

「トレジャー・パンサー」など付録カード感想

リバース・効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 100/守 100
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):フィールドの裏側守備表示モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃表示にする。この効果で3体のモンスターを攻撃表示にした場合、さらに相手に900ダメージを与える。
(3):このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る。
【ミミグル】との相性がとにかく最高!
このカードと「ミミグル」モンスター3種類を一緒に引いたら爆アド!!
《トレジャー・パンサー》の効果が通るのであれば、「ミミグル」モンスター3種の効果を誘発させながら3体ともこっちに戻って来るの流石にTUEE!
複数枚採用するのもアリですが、《ワンチャン⁉》とかもアリですねぇ。

OCGストラクチャーズ:第76話 弾丸対決

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

百面君のなりきりが光る!

リボルバーの台詞が自然にポンポン出てくるのマジで良いなぁ…。

魔弾側の強烈な制圧をきっちり手数で乗り越えてるも、リボルバーデッキの良い所が出てて凄く良かったです。魔弾の新規もサラッと出てましたねw

OCGストーリーズ:魔導大戦編第5話「ペンタメローネ」

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ヴェールがロリババアになった理由が明らかになりましたが、まさか若返りと加齢を繰り返しまくった反動で今の状態になってるとは……(笑)。

それにしてもこの町、世間知らずの王子様には刺激が強すぎますねぇ。

ウィッチクラフトの面々を漫画でも見れるの嬉しいなぁ(*’▽’)

勇者アバンと獄炎の魔王:第54話「魔剣覚醒(後編)」

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

卒業の証、決別する師弟、アムドの片鱗。

原作ファン的に堪らない内容が詰まったエピソードでした。

そうか、ベルクスの介入によって救う事ができなかったのか…(成程)。

犬マユゲでいこうNo.380:平日ですけど山梨県に来てます。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

そうか、P4の舞台って山梨モデルが多いんですねぇ。

漫画GXでお馴染みの影山なおゆき先生が突然登場したのも遊戯王好きとしてはちょっと嬉しかったですが、それはそれとして山梨行ってみたくなりました。あと、堂島さんあてに手紙を描くのガチ感あって良いですねw

来月号は「磁石の戦士Ω+」が付録です

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

オシリスレッドに収録された《超電導戦士ち リニア・マグナム±》との連動枠ですね。これ以外にもなんか新規来るんかなぁ…(ワクワク)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました