【ラッシュデュエル】CS優勝『レッドアイズ』デッキレシピ&讃岐ラッシュCS大会レポ

2025年8月23日にコチラで開催された讃岐ラッシュcsに参加させてもらったので、その時に使用したデッキレシピや大会風景・サブイベント等をレポート形式でお届け!

既にエックスで公表しまくったのでご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、なんと管理人、まさかまさかで優勝しちゃいました。…なので、この記事は半分は自慢で、残りの半分は素晴らしきCSである『讃岐ラッシュCS』周知の為ってノリなので悪しからず。

―――と、前置きはこれ位にして、まずは当日使ったレシピから紹介していきます。

スポンサーリンク

讃岐ラッシュCS優勝『レッドアイズ』デッキレシピ&大会レポ

当日使ったレシピは上記の通りで、対戦戦績は以下の通りでした。

予選

  • カオスリチュアル
  • ots
  • ots
  • カオスリチュアル

決勝トーナメント

  • OTS
  • カオスリチュアル
  • カオスリチュアル

記録をとって無かったので先後と勝率は曖昧なのですが、結果的には予選から優勝まで全勝という自分にしては出来過ぎな結果でした。

レシピについてはそこまで特殊じゃないのでレジェンド枠と人によって採用が前後しているカード・サイドデッキについてだけ触れておきます。

各レジェンド枠の採用理由

  • プリズマー
    デーモン系の枠を抑えつつデーモン絡みのフュージョンモンスターを使っていくために採用。実際、ブラックドラゴンズデーモンで拾った試合があったので正解でした。
  • 天使の施し
    上振れよりも安定を狙った採用。手札は増えないけど《ロケット・サルベーション》の出力最大化は狙い易いのがポイント。強欲な壺も勿論悪くないです。
  • ミラーフォース
    一発ブチ当てたらイージーウィン出来る。3500打点が簡単に出てくるデッキなのもあり、相手に前後両対処を迫って行けるのも〇

採用されたりされなかったりしてるカード解説

  • 決戦のスカルデーモン
    デーモン系フュージョンの兼ね合いで採用。そっちがどうでもいいなら2枚目の冥竜や見継ぎ人で良いとは思います。一応《虚無魔人》制圧への解答にもなります。
  • チェンジスライム
    レジェストとの兼ね合い枠。抜いても良いけど助けられた試合が結構多いので抜けなくなってます。ここを抜くならレジェストも切って良いと思います。
  • ロケット衛生兵
    レジェストとの兼ね合い枠。泥試合になった際のケア用で採用。正直ロングゲームしたくないのでこれも割り切って良い枠です。ほとんど使ってません。

サイドデッキについて

かなりヌルいので絶対に参考にしないでください。虚無魔人で詰むデッキなのにアクエラを入れてないのは問題外ですね。絶対に入れましょう(戒め)。半壊は使ってません。

―――とまぁ、こんな感じです。

正直、まだまだ改良の余地だらけのデッキなので、今はこんな所です。

体感ではありますが、カオスリチュアル、OTS共に五分以上はあると考えています。

ただ、サイチェン後がとにかくきつく、手札事故等のトラブルも多いので長丁場の大会には向いてないってのが本音。でも、事故とミスを減らせば勝ち抜ける力は正直あるはずです。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

それにしても……(;^ω^)

マジでカオスリチュアルとOTSにしか当たってないの凄いっすね(笑)

簡単な大会レポート

開催場所は、コチラの竜星の嵐高松店さん。

看板に書かれた”四国No.1に挑戦”の文字に偽りなしのお店で、マジで品揃え最強!

しかも二階にMTG専門店の「晴れる屋」さんまで入っているカードゲーマーにとっては神域の様なお店です(近くに来た時は是非是非立ち寄ってみてね)。

そして、エントリーやレシピ提出を終えて1回戦スタート!

運営席ではラドリーちゃんのぬいぐるみがデュエリストたちを見守ってくれていました。

――――ってな具合でお昼過ぎに予選は無事終了(端折り過ぎ)。

惜しくも敗退してしまった人も、参加者全員による抽選会やサブトーナメントへの参加があるので、そのまま”サヨナラにはならない”のが人気の秘訣でもあります。

\コチラが抽選賞のラインナップ/

しかも、ハズレ無しで参加者全員がどれか一つは持ち帰るという神仕様!

こちらは主催であるtwiceさんや、その有志によって集められた物で、CSに華を添えてくれるイベントの目玉の一つになっています。

ちなみに、管理人はtwiceさんお手製のオリパをゲットしました ( `ー´)ノ

\見よ!無料とは思えないこの豪華さを/

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

いやもう、本当にありがたいっすね(至れり尽くせり)。

お昼休憩を挟んで、ここからは決勝トーナメントとサブイベントに分かれて進行。

最後の最後までチョコたっぷりな感じで楽しめるようになっています。

そして、優勝によってゲットしたのがコチラのプレイマット&新弾3箱!

超推しゲーである『十三機兵防衛圏』のプレマも披露出来てご満悦だぜ☆

―――ってな感じでかなり取っ散らかった大会レポになってしまいましたが、参加するだけでアドなので、ラッシュデュエルプレイヤーは全員参加するように(言い過ぎ)!

次回は12月辺りの開催を予定してるらしいので、また詳しい事が分かったらお伝えします!

それじゃあ、管理人は賞品で貰った新弾を開けるので(@^^)/~~~バイバイ

!?

!!!!!!

???????

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

控えめに言っても神CSです。

本当にありがとうございました!

皆も讃岐ラッシュcsに出て爆アドを掴みとろう!!

【補足】
2位入賞の方の箱から黒アバド、3位の方の箱から呪縛の絵違いが出たとの報告がありました。ここまで来ると流石に怖くなってきますね。コワ。

次回参加の為の各種リンク

四国最大級の品揃えを誇る神ショップ。遊戯王以外にもポケカ、デュエマ、ブシロード、バンダイ系のカードを幅広く取り扱っている。2回にはMTGの晴れる屋さんが入っているのでそっちもカバー可能!隣は丸源なのでご飯も安心!
香川でラッシュデュエルを盛り上げてくれているインストラクターさん。今回の讃岐CS運営は勿論、インストラクターイベントなども精力的に開催してくれています。イベント用の貸出デッキは必見です!
次は12月開催との噂。今の内にフォローしておこう!

コメント

  1. 匿名 より:

    ラドリーかわいいよラドリー
    バージェストマに帰ろう
    君にドラゴンデッキはふさわしくない

  2. 匿名 より:

    キャストさんが地元に来てたとはね
    うどんと一鶴の骨付き鶏が美味しいから、気に入ったらまた来てね

  3. 匿名 より:

    ラッシュにも非公認のCSあるんですね
    有志の対戦オフを“CS”ってブランディングしてるの遊戯王らしさのある文化で興味津々です

タイトルとURLをコピーしました