【ホルス】と相性が良さげなカード17選|センサー万別最強!トレード・インもうまく使えそうです

新テーマ【ホルス】と相性の良いカード17選!

本記事では、2023年7月22日発売『AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)』に収録される新テーマ【ホルス】と相性良さげなカードについて解説しています。

《王の棺》を参照する事で墓地から次々に舞い戻るレベル8テーマという事で、相性の良いモンスター、ドローソース、ランク8エクシーズ等々、様々な角度から考えてみました。

召喚権が浮きやすい点も考慮し出すと結構考える事が多そうなテーマです。

スポンサーリンク

新テーマ【ホルス】と相性良さげなカード15選

未界域のビッグフット等、レベル8未界域

効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未界域のビッグフット」以外だった場合、
さらに手札から「未界域のビッグフット」1体を特殊召喚し、
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合、
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
■ビッグフットとサンダーバードのレベル8未界域コンビ
■後攻からのムーブが一気に強くなる
■ランダム性もこのテーマなら許容し易いと思われる
墓地を肥やしながらデッキを掘っていけるナイス相性。ランダム性がちょっと気がかりですが、イムセティは先に使えばいいので何とでもなる。《トレード・イン》との相性も良いのが嬉しい。

勇者セット

■召喚⇒モンスター効果という構造がテーマ内に存在しない
■リンゴブルムも一緒に採用して【リンゴ勇者ホルス】結成!
■課題になるであろう後攻からのまくりが強くなる
召喚したモンスターの効果を使うという構造がテーマ内に存在しないのは分かり易い。どうせ使うなら《百檎龍-リンゴブルム》も一緒に採用したいですね。

百檎龍-リンゴブルム

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/ドラゴン族/攻 100/守1100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のSモンスターのS召喚に成功したターンの自分メインフェイズに、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分フィールドに「百檎トークン」(幻竜族・光・星2・攻/守100)1体を特殊召喚する。
自分はこのトークンをS素材とする場合、このトークンをチューナーとして扱う事ができる。
■■レベル8テーマなので2チューナーの評価が必然的に上がる
■エクストラデッキにレベル10、12シンクロの選択肢が追加される
■テーマ内だけでは①効果はうまく使えないが召喚権が浮きがちなので問題ない
勇者セットと合わせて採用すれば①効果もうまく使えるぜ!

アサルト・シンクロン

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 700/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分は700ダメージを受ける。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、
自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの表側表示のドラゴン族Sモンスターが、リリースされた場合または除外された場合、
墓地のこのカードを除外し、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
■レベル8テーマなので2チューナーの評価が必然的に上がる
■エクストラデッキにレベル10シンクロの選択肢が追加される
■テーマ内の制圧が薄めなのでバロネスを採用できるのは良さそう
使いやすいレベル2チューナーとして検討。副次的だが《スモール・ワールド》の経由としても使えて便利。

BF-下弦のサルンガ

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 500/守 500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「BF」Sモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
■レベル8テーマなので2チューナーの評価が必然的に上がる
■エクストラデッキにレベル10シンクロの選択肢が追加される
■《BF-フルアーマード・ウィング》も一緒に出張可能
①効果による特殊召喚も狙い易いですし、召喚権の割き先としてもそこそこ優秀。《BF-フルアーマード・ウィング》を出張させれば②効果も丸ッと使える。

獣王アルファ

特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/獣族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスターの攻撃力の合計が、
自分フィールドのモンスターの攻撃力の合計より高い場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。その後、手札に戻した数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを選んで持ち主の手札に戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分の「獣王アルファ」は直接攻撃できない。
■後攻からのまくり用に使いやすいレベル8
■ランク8エクシーズの展開にも重宝する
■レベル8なので《トレード・イン》のコストにもなる
後攻時に強い汎用札というだけでなく、このデッキではランク8の展開補助や《トレード・イン》のコストにもなれる。

機巧蛇-叢雲遠呂智

効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2450/守2450
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分のデッキの上からカード8枚を裏側表示で除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):EXデッキからカード3枚を裏側表示で除外し、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

■使いやすいランク8展開補助
■《トレード・イン》のコストとしてかなり優秀
コチラもアルファと似た様な立ち位置。40枚デッキだとデッキの消耗が課題になる。

ドロール&ロックバード

効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻 0/守 0
(1):相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
■《増殖するG》がそこそこ苦手
■《イムセティ》以外に能動的に使えるサーチ・ドロー効果がテーマ内に存在しない
■《トレード・イン》や《スモールワールド》を採用する際は噛み合いに注意
《増殖するG》のケア用や相手ターン時の妨害用に使えそう。テーマ内の能動的なドローorサーチは少なめですが、ドロー系の汎用札を大量に採用するならちょっと考える必要はありそうです。守りというよりは攻めのドロバという意味合いが強いか?

熱血指導王ジャイアントレーナー

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
レベル8モンスター×3
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。
確認したカードがモンスターだった場合、
さらに相手ライフに800ポイントダメージを与える。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
「熱血指導王ジャイアントレーナー」の効果は1ターンに3度まで使用できる。
■3ドローでデッキを更に回転させよう
■3体素材なので素材自体は重め
■素材を即吐き出来るのが偉い
3ドローで《センサー万別》を探しに行こう!素材をガンガン吐けるので「ホルス」モンスターを抱え込む心配も無し!ただ3体素材なので若干上振れ感はある。

No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
(3):自分フィールドの他のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は、破壊されたそのモンスター1体の元々の攻撃力分アップする。
■魔法カードに対する制圧役
■素材を抱え込んでしまうのが気がかり
リソースに余裕があるなら魔法対策として立てても良さげ。ただ、素材を能動的に吐けないので「ホルス」モンスターを抱え込んでしまう可能性アリ。状況に応じて活用しよう!

真血公ヴァンパイア

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/アンデット族/攻3000/守2800
レベル8モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、そのレベルを8として扱う。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは墓地以外から特殊召喚されたモンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いのデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。この効果でモンスターが自分・相手の墓地へ送られた場合、さらに自分は墓地へ送られたそのモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚できる。
■墓地肥やしでホルスが落ちたらラッキー!
ホルスの頭数が足らない状況下で使えると便利そうですね。優先度は低め。

No.1 インフェクション・バアル・ゼブル

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を墓地へ送る。
(2):このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果で表側表示モンスターを破壊した場合、さらにその攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
(3):自分スタンバイフェイズに発動できる。相手の墓地のカード1枚をこのカードのX素材とする。
■ランク8エクシーズ新たな選択肢
■エクストラ破壊が効果的なら結構あり!?
アニクロ2023で仲間入りした新たな汎用ランク8エクシーズ。エクストラデッキ破壊が効果的な相手に叩きつけてやりましょう!

No.97 龍影神ドラッグラビオン(ラビオン&ヌメロンセット)

No.97 龍影神ドラッグラビオン
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
レベル8モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。
その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、
この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。
No.100ヌメロン・ドラゴン
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
同じランクの同名「No.」Xモンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、
フィールドのXモンスターのランクの合計×1000アップする。
(2):このカードが効果で破壊された時に発動できる。
フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、お互いは自身の墓地の魔法・罠カードを1枚選んでフィールドにセットする。
(3):自分の手札・フィールドにカードが無い場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
■突然相手のライフが溶ける驚異の必殺パンチ!
■他のエクシーズモンスターを並べれば打点は更にUP!
■ランク8特化デッキならとりあえずの選択
レベル8モンスター2体からいきなりリーサル火力を出現させる必殺コンボ。これだけレベル8の展開がうまいならとりあえず一式入れておいて良さそうです。

スモール・ワールド

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札のモンスター1体を相手に見せる。
種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが
見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、
手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。
さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが
確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、
デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。
■イムセティのサーチ成立組み合わせが滅茶苦茶多い
■イムセティへの依存性をここでカバーできそう
うらら⇒ヴェーラー⇒イムセティ、ヴェーラー⇒うらら⇒イムセティ、ドゥアムテフ⇒うらら⇒イムセティ等、色んなルートでイムセティをサーチ可能。

トレード・イン

通常魔法
(1):手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
■このデッキなら《灰流うらら》を喰らっても損失は少ない
■レベル8モンスターのみで構築できそうなのがやっぱり魅力
コストに意味が無いと中々採用できないドロソ枠。このデッキなら《灰流うらら》されても実質1:1交換換算できそうなので悪くなさそう。《ドロール&ロックバード》との相性はあんまりよくないので採用する際は噛み合いに注意。

センサー万別

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、
同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
■種族バラバラなので《センサー万別》がうまく使える
■エクストラも選定次第では共存できるのがナイス!
種族バラバラデッキの強み。メインデッキ内の種族が魔法使い族,獣族,獣戦士族,鳥獣族なので、タイタニック・ギャラクシー(ドラゴン族),ディンギルス(機械族),真血公(アンデット族)等と競合しないのも良い感じ。これならEXも使えそう!

王宮の鉄壁

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにカードを除外できない。
■《拮抗勝負》や《墓穴の指名者》対策
■《カノプスの守護者》の除外を防ぐ
■《王の棺》で破壊には元々強い
元々テーマ内に除外に対するケア手段(ハーピ)を持っているものの、そもそも除外されないに越した事は無いので採用を検討できる。
エクストラ側でカバーしてあげないと後攻からの《拮抗勝負》にも対処できなさそうですし、ついでに《墓穴の指名者》対策にもなるので相性は良さそうです。

皆のオススメも教えてね!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

今回はとりあえず15選にしてみましたが、他にもまだまだあるはずです。良かったら皆のオススメも教えて下さい(参考にさせていただきます)。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    エクシーズは2ターン目以降が強いのかなぁと思う 先行で出して耐えそうなエクシーズはせいぜい1体くらいかと 

    • 匿名 より:

      場持ちを意識するならフェルグラントとかですかね?
      この打点この効果で採用一択じゃないのって結構贅沢な話ですよね
      改めてレベル8テーマのEXの潤沢さ幹事長…!

    • 匿名 より:

      単純に4体からエクシーズ2体捻出するのがもったいない感じですね というか先行で出したいランク8が若干少ないのもある そういう点でもX素材のホルスモンスターの効果を得るみたいな先行向きなホルスエクシーズが欲しいw

      • 匿名 より:

        ホルスは想定されてる動きとしてホルスモンスターを横並びにして相手に取捨選択を迫るってコンセプトっぽいですもんね
        守りは下手にランク8にするより2体以上並べる方が強そう

  2. 匿名 より:

    まじで楽しいテーマですね、自身が完結してる上、制約がないせいで、拡張性が高い
    例えばSPYRALならどうでしょ!手札コストで姉貴や、救出、強襲を墓地へ送れる、蘇るホルス達もリンク値の稼ぎに使える、いいね。墓地を多用するテーマなら、このホルスの軸を投入することで、墓地送りが楽になる、すこし勇者ギミックにおける墓地送りや、パンクの手札アド損による墓地送りに似てますね。

  3. 匿名 より:

    ビッグフットは最近の未開域再録ラッシュの波に乗って近々再録してくれませんかねぇ…?サンダーバードは字レアだからまだしも、ビックフットはウル以上だったんであんまり出回ってない…

  4. 匿名 より:

    種族を参照しないからアンデッドワールド+ドーハスーラの出張も出来そう、バンシー共々コストで墓地送りは都合がいいしトレードインも使える

  5. 匿名 より:

    ラヴァ・ゴーレムも忘れちゃいけねえ
    召喚権が余るので制約が気にならないのは当然として
    王の棺を狙う厄介なモンスターを後攻から問答無用で粉砕できる
    トレード・インやスモール・ワールドに対応するのも収まりがよい
    さらに強制発動のバーン効果に対しカノプスの守護者を発動できるのは理不尽極まりない

  6. 匿名 より:

    解門+キュリオス+エルドリッチのギミックを使えば墓地経由での棺サーチができるな?
    エルドがLv10で解門の回収トリガーを満たすので棺を回収できる
    とはいえ手札消費2枚で墓地肥やしが足りなくなるのでどちらかといえば棺被破壊時のリカバリー向けだろうか

  7. 匿名 より:

    溟界ホルス

タイトルとURLをコピーしました