【S-Force(セキュリティフォース)と相性の良いカード考察】天帝従騎イデア、トゥルース・リインフォース、緊テレ等、対応札多い!

先日放送された『遊戯王OCGタイムズ』内でベールを脱いだ新テーマ「S-Force(セキュリティフォース)」と相性の良い(良さそう)なカードをザックリまとめてみました。

「S-Force(セキュリティフォース)」ってなんじゃ?」って人は、『遊戯王OCGタイムズ』アーカイブスで是非是非チェックしてみて下さい。

スポンサーリンク

S-Force(セキュリティフォース)と相性の良いカード

「S-Force(セキュリティフォース)」とのシナジーを考える上で重要なのは以下の2つ。

  • 乱破小夜丸へのアクセス手段
  • 位置(ゾーン)戦術のサポート手段

今回は最重要要素だと思われる《S-Force乱破小夜丸》のサポート手段を中心に考えてみました。

乱破小夜丸はサポートカードの宝庫

効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 800/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、自身と同じ縦列のモンスターしか攻撃対象に選択できない。
(2):手札から「S-Force」カード1枚を除外して発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから「S-Force 乱破小夜丸」以外の「S-Force」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

レベル4以下の戦士族モンスターという事で《増援》はパッと思い浮かびそうな所ですが、実は《増援》以外にも様々なカードとナイスシナジーを築いています。

トゥルース・リインフォース

通常罠
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):デッキからレベル2以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。

《乱破小夜丸》なら相手ターンにリクルートしても①②効果ともに丸っと活用できちゃう!

《天帝従騎イデア》を併用するなら驚異のダブルシナジーを見せつけてくれるのでかなり相性の良いカードと言えるはず?これは『トーナメントパック』で再録されるのも納得ですね。

天帝従騎イデア

効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 800/守1000
「天帝従騎イデア」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「天帝従騎イデア」以外の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分の「帝王」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

まさかの家臣ステ(攻800/守1000)という事実!

「S-Force」は上級モンスターを程よく保有しているテーマなので、《帝王の烈旋》,《連撃の帝王》辺りも自然と採用できそうですよね?

「帝王」魔法・罠カードを沢山採用するなら《汎神の帝王》を採用する事も可能でしょう。

プロフェッサー・ディガンマは《緊急テレポート》対応

《S-Force プロフェッサー・ディガンマ》
効果モンスター
星3/闇属性/サイキック族/攻1000/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは効果以外では表示形式を変更できない。

《S-Forceプロフェッサー・F》は《緊急テレポート》対応!アドバンテージを稼いではくれませんが、「S-Force」モンスターの頭数を増やしたり攻撃を抑止する存在としては悪くないと思います。

あと、《S-Forceプロフェッサー・F》を語る上で外せないのが《S-Forceジャスティファイ》。

リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/サイバース族/攻2600
【リンクマーカー:左上/上/右上】
「S-Force」モンスターを含む効果モンスター3体
自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、その相手モンスターをこのカードのリンク先となる相手のモンスターゾーンに移動できる。
(2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。このカードのリンク先のモンスターを全て除外する。

《S-Forceジャスティファイ》の素材指定は≪S-Forceモンスターを含む効果モンスター3体≫なので、《緊急テレポート》で《S-Forceプロフェッサー・F》をリクルートするだけで汎用利用する事が出来きます(効果テキストには「S-Force」を参照する要素は一切ないのも都合が良い)。

「S-Force」デッキ以外で《S-Forceジャスティファイ》を使いたいなら覚えておいて損はないかもしれません。

《にらみ合い》等、ゾーン移動カードも面白い

自分と相手の位置関係が重要になる為、《電送擬人エレキネシス》や《アスポート》等のゾーン移動カードを使うのも面白いと思います。ただ、ゾーンサポートを意識し過ぎてスロットを割き過ぎるのも考えものなので、ここに関しては程々に抑える方が良い気はします(ここに1枚使うのは弱くはないけど特別強くもないと思うので)。

ここで個人的にオススメしたいのは永続魔法の《にらみ合い》です。これなら維持し続ければ恒久的にゾーンサポートを受けられるので、サポート意識でジリ貧になる事は避けられそうです。

《にらみ合い/Staring Contest》
永続魔法
(1):自分がEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚した時、相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを、その自分のEXモンスターゾーンのモンスターと同じ縦列の相手のメインモンスターゾーンに移動する。
(2):相手がEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚した時、自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターを、その相手のEXモンスターゾーンのモンスターと同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに移動する。

テーマ内での縛りが一切ないのがポイント!

ビジュアル的も動き的にも混ぜ物が捗りそうな混成テーマって感じでとても好き!

「帝王」はかなり意識されているところだけあって非常に分かり易いシナジーを形成していますが、それ以外にも色々混ぜて楽しめそうです。

ただ、混ぜすぎると「S-Force」参照部分を活かしきれなくなると思うので、匙加減を図りつつって感じにはないそうですかねぇ~

コメント

  1. 匿名 より:

    家臣ステータスとは気が付かなかった…

  2. 匿名 より:

    構築考えてはいるけどかなり難しい。メインモンスターに大した拘束力はないし、展開力も地味でEXに頼りづらい。でもメタビに寄せるほど妨害に優れてもいない
    勝ち筋が見つからない

  3. 匿名 より:

    プロフェッサーは電子光虫に採用できないかな?と採用を検討中です

  4. 匿名 より:

    とにかくカテゴリ内だとインパクト足りないからどうにかして補いたいところ

  5. 匿名 より:

    小夜丸がいいステータスと効果してるだけに悲しいテーマだよな…
    このとっちらかった感じはちょっと前までの氷結界を思い出す

  6. 匿名 より:

    多分これから光属性レベル1のが出るだろうけど、個人的に戦士族ならうれしいですね(イゾルデから小夜丸の②が使える)
    グラビティーノはプレアデスに、プラ=ティナはセレーネやランク6に繋がるだけに画竜点睛を欠く印象です

タイトルとURLをコピーしました