【百鬼夜行】魔妖(まやかし)シンクロ・リンクモンスター効果総まとめ!除外・バウンスへの対策が重要ですね!

「魔妖(まやかし)」シンクロ・リンクモンスターの効果が全て明らかになったので、既に判明していた《妖狐》《雪女》も加えた計6体の「魔妖」EXモンスターの効果をまとめてみました。

《麗しの魔妖-妲姫》を軸とした連続シンクロの妙技、とくと見よッ!

遊戯王公式ツイッターから画像引用
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

魔妖(まやかし)シンクロモンスター

轍の魔妖-朧車

《轍の魔妖-朧車》
シンクロ・効果モンスター
星3/地属性/アンデット族/攻800/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「轍の魔妖-朧車」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:このカードが墓地に存在し、元々のレベルが5の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。

 

低レベルシンクロですが、自分のモンスター全てに戦闘破壊耐性を付与するので影響力は大きめ。

《魔妖変生》で蘇生した場合、『戦闘破壊耐性+相手の効果対象にならない』を併用できるので、場持ちの良さには結構期待できるかな?

連続でやられた結果、このカードでストッパーがかかるのは構造的に面白いです。

《魔妖変生》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「魔妖」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン相手の効果の対象にならない。

毒の魔妖-土蜘蛛

《毒の魔妖-土蜘蛛》
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/アンデット族/攻2000/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「毒の魔妖-土蜘蛛」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:このカードが墓地に存在し、元々のレベルが7の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。お互いのデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。

 

自分のデッキトップを削るのはともかく、相手のもやっちゃうのが少し難点。その割に自分の墓地にいて活きるカードが《麗しの魔妖-妲姫》位なので、この墓地肥やしが活きるカードがテーマ内にもう少しあれば嬉しいですね。

まぁ、《馬頭鬼》とかアンデット族の汎用軍団がいるから問題ないと言えば問題ないかな!?

翼の魔妖-天狗

《翼の魔妖-天狗》
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/アンデット族/攻2600/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「翼の魔妖-天狗」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:このカードが墓地に存在し、元々のレベルが9の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。

 

翼⇒風⇒サイクロンってイメージでしょうか?

効果自体は強力ですが、この効果が活きるシーンがいまいち想定し辛いのが気になります。

まぁ、モンスター破壊は《妖狐》担当ですし、《魔妖変生》や蘇生札で絶妙なタイミングでサイクロンして行きましょう。

麗しの魔妖-妖狐

《麗の魔妖-妖狐》
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/アンデット族/攻2900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「麗の魔妖-妖狐」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、元々のレベルが11の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。

 

《餓者髑髏》の破壊をトリガーにして出てくるよりも、汎用蘇生札で特殊召喚した方がタイミング的には強そうかな?

ここまでで分かったのは、《魔妖変生》をはじめとした墓地蘇生札がとても重要になるという事です。《リビングデッドの呼び声》とか《戦線復帰》とか、普通に採用圏内なのではないでしょうか?

骸の魔妖-餓者髑髏

《骸の魔妖-餓者髑髏》
シンクロ・効果モンスター
星11/闇属性/アンデット族/攻3300/守2600
①:「骸の魔妖-餓者髑髏」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:このカードが墓地に存在し、自分のリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
③:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、表側表示のこのカードは他のカードの効果を受けない。

 

流石に攻撃力3300の完全耐性は強力ですね。

雪女を晒した状態だと中々②には繋げさせてくれそうにありませんし、やっぱり《魔妖変生》等の蘇生札は重要になってきそうです。

《魔妖変生》が墓地だけでなく除外にも対応してて本当によかった。

氷の魔妖-雪女

《氷の魔妖-雪女》
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/アンデット族/攻1900
【リンクマーカー:左下/右下】
「魔妖」モンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「氷の魔妖-雪女」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードのリンク先にSモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで半分になる。

 

テーマの頂点だと思っていた《餓者髑髏》ではなく、実質《雪女》がテーマ頂点という衝撃ッ!

展開していった後にどこが一番良い塩梅の盤面なのか……見極めが難しそうです。

とりあえず雪女がフィールドにいるなら、墓地に餓者髑髏。そして、バックに蘇生札って構図は死守したい気がしますが……(悩ましいけど楽しいね)。

バウンス・除外への対策は必須!

「魔妖(まやかし)」は「不知火」との関係が示唆されていましたが、確かに「不知火」と戦うと破壊効果や戦闘破壊で「魔妖」シンクロたちがゾロゾロと湧き出てきて拮抗してる感じはありますね。

逆にバウンス・除外効果の二つへの弱さは尋常じゃないので、ここをどうカバーするかがテーマ運用のカギになりそうです。

誓約が厳しいから外部エクストラに頼るってのも難しいし、結構難しいテーマになりそう……。

まぁ、それでも管理人は楽しみです。

だって、「不知火」と関係するかもしれないテーマですよ!戦わせたいに決まってるじゃん!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ BOX
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-04)
売り上げランキング: 44

コメント

  1. 匿名 より:

    骨の塔によるデッキデスは是非とも試してみたいですね。百鬼夜行で相手の精神をすりつぶすイメージで…

  2. 匿名 より:

    精気を吸う骨の塔を出して先行ワンキル狙えますねw

  3. 匿名 より:

    魔妖も作りたいけど…BFの疾走感も非常に試したいところ。悩ましい。

    魔妖がテーマとしてどういう形で完成していくのか期待ですね。

  4. 匿名 より:

    壊獣裁定と一緒だと雪女妲姫素材雪女ループはできないって聞いたんでボーンタワーはきついですかねー?

    • cast より:

      妲姫が二体いればいけそうですかね
      EXから雪女を回収する手段は必要になりそうですけど

  5. 匿名 より:

    一応ボーンタワーと141と馬頭鬼で、先行で50枚くらいデッキ破壊ができそうですね。

  6. 匿名 より:

    不知火揃ってると凄いかっこいい…。
    魔妖は最初にシンクロして出す時何のメリット効果も無い。
    蘇生条件満たした魔妖シンクロ体はアド源にもなるし除外したくない。
    除外する用のアンデット族が欲しい。
    つまり不知火との混合デッキも有りかな?

    • cast より:

      メインからの特殊召喚は問題ないんで私はワイトで考えてますね 不知火も入れたい気持ちはありますけど

  7. 匿名 より:

    EXデッキの特殊召喚縛りが構築難易度はねあげてる気がしますね。どうしても魔妖だけだと回すの難しそう。

  8. RUM ロマンス より:

    この展開力、持久力に魅力を感じ組んでみようと思ったのですが、なんかこう、完成されちゃってる感?伸びしろあるの?という考えもあり、正直迷ってますね。日本語へたっぴでごめんなさい。

    アンデット蘇生といえば祠もありますが、常に魔妖が場にいることが多いので、あれは噛み合いそうにないですかね。せっかくイラストがマッチしているのに…。

  9. 匿名 より:

    魔妖組むとEX12枚はほぼ確定だしなぁ
    抜くとしたら3・5辺りかな
    9と11は主力になりそうだし

  10. 波音 より:

    うちはグリオンガンド・フェニキシオンout 妖狐・髑髏inする予定ですが、まぁストラクのカードもあるし、メインの採用はしばらく傍観するつもりです。

  11. 匿名 より:

    魔妖シンクロで不知火を除外したら不知火効果発動するので魔妖は食べた不知火の力を使える説を推しておきます

  12. 匿名 より:

    アンデシンクロはあまり詳しくないのですが全体的に受動的なのが気になりますね

    • cast より:

      流石に自分で破壊してゾロゾロだと強すぎるのは分かるんですけどね~ 実際動かしてみないと判断しかねる部分も多いとは思います。

  13. 匿名 より:

    自己再生の条件がリンクモンスターと緩いので、汎用シンクロとしては悪くない選択肢だと思いますけどね、餓者髑髏

  14. 匿名 より:

    うーん、期待してただけに微妙。今後の新規カードでに期待という感じですかね

  15. 匿名 より:

    髑髏レベル11の割に攻撃力3300ならせめて効果耐性は次のターン以降も続いて欲しかったな。
    でも動きとイラストが好きなのでとりあえず組んでみようかな。

  16. 意外に、汎用シンクロじゃないですか?特別癖が強いわけでもありませんし。
    ステータスもそこそこあるので、シンクロデッキには嬉しいかもしれませんね。

  17. 破れたトゥーン より:

    管理人の一人フォーチュンカップがはじまるっっ!

    • cast より:

      このコメントを見て シンクロ縛りとかエクシーズ縛りのレギュレーションも良いなって思いました 

タイトルとURLをコピーしました