アニメ放送後の定期ツイートにより、4月13日発売『ライジング・ランペイジ』に収録される新カード、《巨大戦艦ブラスターキャノン・コア》が公開されました。
巨大戦艦シリーズの新規カードですが、これは普通に汎用性能!前回の《大捕り物》に続いてコナミゲーム関連カードの登場に管理人テンション高めです。
《巨大戦艦ブラスターキャノン・コア》
《巨大戦艦 ブラスターキャノン・コア》 効果モンスター 星9/地属性/機械族/攻2500/守3000 このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードにカウンターを3つ置く。 (3):このカードは戦闘では破壊されない。 (4):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。このカードのカウンターを1つ取り除く。取り除けない場合このカードを破壊する。 |
セルフ特殊召喚可能なレベル9モンスター!しかも普通に強い!
相手のフィールド状況(モンスター数)によってセルフSS出来るレベル9モンスターというだけでも貴重ですが、更に戦闘で破壊されない2500/3000というサイズ感が頼もしいですね。
戦闘を行うたびに徐々にカウンターは外れていきますが、それでも3回までは猶予があるので壊れる前にリンクなりエクシーズなりすれば何の問題もないはずです。
地属性なのも「無限起動」的な視点ではかなり嬉しいぞ!
ブラスターキャノンコアは『グラディウスV』のボスです
ブラスターキャノンコアは『グラディウスV』の5面のボスです。
5面は通称隕石ステージと呼ばれていて、ステージ内やボスの攻撃に大量の隕石攻撃が含まれているのが特徴です。その隕石の形状がジャガイモに似ている事からジャガイモ生産工場のボスと呼ぶ人もいますね(笑)。
『グラディウスV』はシリーズの中では一番マイナーな作品かも知れませんが、実はかなりの良作です。コナミ発売だけど開発はトレジャー(斑鳩チーム)ってのがミソなのさ!
気になる人は是非遊んでみて下さいね!
ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】
【4/13(土)発売 RISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)】
✨『巨大戦艦 ブラスターキャノン・コア』✨が収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/FgYBxsPBWs #遊戯王 #VRAINS pic.twitter.com/T0RiNYVYMs
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2019年3月20日
コメント
まぁ単体性能だとどうしたって汎用除去になるパンクラに軍配なので
レベルとか種族とか活かすデッキでって感じかな
レベル9のもうプッシュが素晴らしい
この調子でレベル11プッシュが来てもええんやで
こう面白そうな新規カードが出てくる度
嬉しさと同時にスイッチ版で使えないんだよね・・っていう悲しみが同時にやってくる季節になってまいりました
緩い召喚条件…レベル9…最初に思いつくのはエクシーズそしてV.F.D
巨大戦艦強化は前回二枚同時に来ましたし今回も期待してもいいと思うんですけどどうなんですかねぇ!?
ルールー上ボスラッシュとして扱うリメイクカードなんかが出てもいいのでは?と思ってしまいますね
巨大戦艦新規!しかもチョイスが絶妙!w
個人的に弾の凄まじいばら撒きとか、隕石を盾にするっていう斬新な攻略法のせいでグラディウスⅤで屈指の強ボス、尚且つインパクトが強いって感じですw
無限起動では、召喚権を使わずに出せる地属性機械族でアースシェイカーの素材になれるレベル9だから無理なく採用できそうですね〜
巨大戦艦の視点で考えると、「Mk-Ⅲ以外に特殊召喚可能なモンスターが出た」
「Mk-Ⅲと違い攻撃表示で出せる」「地属性である」 ここが大きいと思います。
ボスラッシュの誓約を考えると特殊召喚効果を持ってるカードはいくらあっても有難いですし、
攻撃表示で出せるから出して直に打点になれます。あと地属性・機械族な為、
緊急ダイヤに対応します。同じ地属性の戦艦であるカバードと
攻撃力が一緒、守備力が高い、デメリットも無いのでうまみが大きいです。
特殊召喚以外は共通効果しか無くて地味かもしれませんが、
巨大戦艦としては嬉しい1枚ではないかと。
巨大戦艦新規だああああ!やっぱり特殊召喚でもカウンターが乗るのはかなりありがたいですね…
(ボスラッシュまたはゼロスで特殊召喚されたらカウンター乗るようにみんなエラッタしてくれてもいいのよ)