【天球アルバス更なる強化|鉄駆竜スプリンド効果考察】融合素材指定がめちゃ緩い!実質何でも吸えるじゃん!

『ブレイジング・ボルテックス』に収録される新規《鉄駆竜スプリンド》の特集記事です。

みんな大好き《アルバスの落胤》くんの新規融合体として期待されている1枚ですが、このカードとにかく融合指定が凄く緩い!

このターンに特殊召喚された効果モンスターって…
それって……ほぼ全域じゃん!

自ターン融合するのは指定的に厳しいですが、どうせ相手ターンに天球等でシュートするのがメインになるでしょうし、これはただ単に強いカードなのではなかろうか?

スポンサーリンク

鉄駆竜スプリンド

《鉄駆竜スプリンド》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのこのカードの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンへ移動する。その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示のカードを全て破壊できる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

収録:【ブレイジング・ボルテックス】

素材指定がかなり強い!これは実質何でも吸える?

このターンに特殊召喚された効果モンスターって
……ほぼ全て行けるって事では?

自分ターンに《アルバスの落胤》を展開して…って動きとはマッチしていませんが、相手ターンに融合する分に関してはほぼ全域をカバーできると言っても過言ではない素材指定です。

《天球の聖刻印》によるコンボは勿論、《ドラグマ・エンカウンター》を含む相手ターン蘇生やリクルート効果による《アルバスの落胤》の展開と滅茶苦茶噛み合っています。

通常モンスターはカバーできませんが、これはほぼ全域をカバーできる融合指定と言っても過言では無さそうですね。

移動しながら縦列破壊!相手のプレイを戒める一撃


ティアマトンっぽい効果

移動した先の縦列の他の表側表示カードを全て破壊するって事なので、破壊出来る最大枚数は4枚って事になりますね。注意すべき点としては、セットカードには対応していないって事でしょうか?

基本的には相手フィールドの表側表示カードを爆破するのが主な役割ですが、一応自分のカードを破壊する事も可能です。表側表示の魔法・罠カードとか自分EXモンスターゾーンのカードを破壊したいシチュエーションがあれば狙ってみても良いですね。

あと、管理人も未だにやってしまうんですが、意味もなく同じ縦列にカードを並べるのは止めましょうね☆(お約束)。

サーチして強い「スプリガンズ」モンスターって誰だ?

②効果でサーチor特殊召喚して強そうなモンスターは以下の早見表にまとめてみました。

《スプリガンズ・ピード》
自身リリースで墓地の「スプリガンズ」モンスターを蘇生できるので次ターンの初動になりうる。「スプリガンズ」の共通効果(素材化)も勿論有用。

《スプリガンズ・ロッキー》
召喚・特殊召喚に成功すると同名以外「スプリガンズ」モンスター1体または「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」を墓地から回収可能。共通効果は以下略。

《スプリガンズ・キャプテン サルガス》
コスト(自分の場のX素材)が許すなら表側表示破壊を狙える。X素材になると攻撃力500UP効果も狙える。

《スプリガンズ・バンガー》
自分の墓地から「スプリガンズ・バンガー」以外の「スプリガンズ」モンスター1体とこのカードを除外してデッキから「スプリガンズ」カード1枚をサーチ可能。

《アルバスの落胤》
相手フィールドのモンスターと融合可能。融合選択の広さと奇襲性が魅力的。

天球アルバスシュートとは?

【天球アルバスシュート】とは?

《天球の聖刻印》で1妨害、《天球の聖刻印》から出て来た《アルバスの落胤》で2妨害刻める先攻妨害システム。ドラゴン族デッキに《天球の聖刻印》と《アルバスの落胤》を採用するだけでできるお手軽出張。《アルバスの落胤》を融合指定する融合モンスターが増えれば増えるほど強くなる。

【天球の聖刻印からのアルバスの落胤コンボ】ドラグーンを喰う事も出来る!?【デッキの種】
【デッキの種】第三回は、《天球の聖刻印》を使った相手ターン超融合コンボです。 最初は「面白いな~」程度の印象だったのですが、実は《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》 を喰えるという事実に気付き、急遽取り上げる事にし...

詳しくは上記関連記事よりご確認ください。

《鉄駆竜スプリンド》の素材指定的に相手ターンに融合できるのはマジで強力です。

ドラグマ・エンカウンターとかも有用性が上がりますね

《ドラグマ・エンカウンター/Dogmatika Encounter》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札から「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

相手ターンに《アルバスの落胤》を特殊召喚する手段と言えば、《ドラグマ・エンカウンター》もありますね。吸える範囲が広くなったのでかなり強くなってるかもしれませんねぇ…。

益々強くなるアルバスの落胤!

融合体が増える度に強くなるってのは前々から言っていましたが、まさかこんなにも早くほぼ全域にタッチできる融合体が来るだなんて……思いもよりませんでした。

勿論周りのカードでサポートしてナンボである事は事実ですが、まだまだ伸び代があると考えると本当に末恐ろしいカードです。

コメント

  1. 青眼好き より:

    融合先が全体的にガバガバ素材指定だから融合体出る度に強くなるなぁらくいん君

  2. 匿名 より:

    次は魔法罠とも融合しだすかな?

  3. 通りすがり より:

    これ本当に大丈夫か・・・?
    現状はともかく、今後アルバスのサポート増やせなくなりそう

タイトルとURLをコピーしました