ダイレクトアタック体験会。闇属性なら誰でも参加可能です!
――――という事で、今日の夜記事は、Vジャンプ(2023年5月号開始)一年間定期購読特典として登場した《インフェルニティ・クイーン》に注目してみました。
【インフェルニティ】新規として見ると少し物足りない印象もありますが、闇属性モンスターに手軽に直接攻撃を付与できるモンスターとしてはちょっと見所がありそうな1枚。
レベル3の悪魔だからデスガイドにも対応してるし、直接攻撃を活かせそうなモンスターと併用すると面白いデッキが組めるかも?
「インフェルニティ・クイーン」効果考察
星3/闇属性/悪魔族/攻 300/守 900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外し、自分フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは直接攻撃できる。
収録:【Vジャンプ(2023年5月号開始)一年間定期購読特典】
発動条件やコストはあるがクイーン自体は墓地に残る
発動条件・除外コストこそあるものの、効果を発動している《インフェルニティ・クイーン》自体は墓地に残るのがポイント。名称ターン1なので同一ターン中に複数回発動する事はできませんが、次の自分ターンにも恒久的に使える直接攻撃発生装置として機能させることができます。
でもまぁ、手札0の状態で直接攻撃効果を付与しているシチュエーションが何度も来るとは思えないので、出来る事ならこのターン中に勝負を決めておきたいのは間違いないですね。
そう考えると素直に強みと言えない絶妙な要素に見えてきました。むしろ自身を除外した方が《墓穴の指名者》回避に使えて良いかもしれない(先撃ちされたらプラン変更できるしね)。
闇属性モンスターなら誰にでも直接攻撃を付与できる
闇属性モンスターなら誰にでも直接攻撃を付与できるのも強み。
星1/闇属性/アンデット族/攻 ?/守 0
(1):このカードの元々の攻撃力は、
自分の墓地の「ワイトキング」「ワイト」の数×1000になる。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地から他の「ワイトキング」か「ワイト」1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
組み合わせるのは少し難しいかもしれませんが、攻撃力が滅茶苦茶高くなった《ワイトキング》を対象に発動し、そのままワンショットキルを狙うなんて事も可能です。
リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/左下/下】
効果モンスター3体以上
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分・相手ターンに1度、攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる
(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。
そのモンスターを守備表示にする。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが表側表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。
ターン終了時まで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力の半分アップし、
そのモンスターの攻撃力は半分になる。
【インフェルニティ】で使うなら《ヴァレルソード・ドラゴン》なんかも良さそうですね。
あえて不満を言うのであれば、現在の【インフェルニティ】の顔の一つである《インフェルニティ・ヘル・デーモン》との相性が滅茶苦茶悪い事でしょうか?
こっちはモンスターと戦闘する必要がありますからね。……残念です。
レベル3の悪魔族モンスターなのでデスガイドに対応
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。
悪魔族・レベル3モンスターなので《魔界発現世行きデスガイド》による特殊召喚が可能!
「デスガイドであえてリクルートする程か?」と問われると困ってしまいますが、ダイレクトアタックを目的とするならこれ以上の適任はいないと思います。
インフェルニティ以外のデッキの方が活躍できるかも?
【インフェルニティ】ってどうしても先攻でガチガチで固めるイメージが強いので、わざわざダイレクトアタックを狙いに行く必要性は薄そうですよね。
デスガイド対応な事も加味すると、もしかすると【インフェルニティ】以外のデッキの方が活躍の場はあるかも?
コメント
普通にワンキルルートとか作られて悪用されそうだな
闇属性なんて打点上げるの簡単だろうし
向こうでレインボーダークドラゴンが張り切ってましたよ
後攻限定ならもはや悪用ではないのでは…
闇族主体なら手札を捨てるコストの時にでも墓地に送ればお守りになるぐらいか?入れない方が強いは禁句としてコンボで考えるならデスピアなら手札消費が激しくて効果発動を狙いやすく除外時の効果で手札補充できるカードがあるしターン終了時の手札回収が多いからエンドで手札0か1枚でもなんとかなる…かもしれない。一番嫌なのは手札交換をしたガン伏せのルーンがネクロフェイスをゲームから除外する方法として使うとかかな…