今日の朝記事は、定期購読特典シリーズから《弓神レライエ》をご紹介!
今回も打点アップ&除去みたいな構成のシンプルモンスターなんですが、定期購読特典のカードって3枚中1枚位はこの手のシンプル効果持ちが含まれている気がしますね…(気のせいかも?)
今回のカードもお世辞にも強いとは言えませんが、自身の攻撃力を矢に見立て、相手モンスターの防御力を削りとる(狙撃)姿を想起させる効果なのは滅茶苦茶素敵!
……これは弓神に相応しい効果ですわ……(*’▽’)
弓神レライエ|効果考察
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの種族の種類×100アップする。
(2):このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの守備力はこのカードの攻撃力分ダウンする。この効果でそのモンスターの守備力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは攻撃できない。
攻撃力を墓地のモンスターの種族の数×100UP
①効果は、自身の攻撃力を自分墓地の種族の種類×100アップさせる効果。
素打点が下級にしては高めなのも相まって、①効果込みであれば②効果で割と幅広い範囲を仕留められそう……!?ってのがこの効果の狙いだと思われます。
でもまぁ、上昇自体はターン終了時までだし、この手のモンスターを使うデッキが墓地肥やしが得意な印象もないしで、基本的にはオマケって感じですね。
招雷弾の守備力バージョン?
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時にお互いはカードの効果を発動できない。
(3):このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×1000アップする。
(4):相手フィールドにモンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。
そのモンスターの攻撃力は2000ダウンする。
0になった場合そのモンスターを破壊する。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
《弓神レライエ》の②効果を見て、管理人が一番初めに思い浮かべたのはやっぱりコレでした。
参照するステータス・数値等に差はありますが、数値が0になったら破壊される所は同じですし、そもそもこの手の処理を含むカードって珍しいので、オシリスを思い浮かべた人は恐らく多いはず。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、
次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
最近だと《死の罪宝-ルシエラ》とかも似たテキストですけど、個人的にはやっぱりオシリス!
―――これは私だけかもしれませんが、この手の効果って、相手モンスターが耐えきれずに崩れ去る様な情景が伝わってくる気がして滅茶苦茶好きなんですよねぇ……。
……何だろう。言語化はできないけどめっちゃ好き!(オシリスが好き過ぎるだけかも)。
遠距離から狙撃している感じがスナイパーっぽくて良い
守備力を減らして静かに暗殺する感じがスナイパーっぽくてカッコイイ!
流石に普段のデュエルで使う事は中々無いでしょうけど、デッキパワーを抑える様な特殊なレギュレーション(リミテ等)とかでなら全然戦えそうですよね。
マスターデュエルにブースタードラフト実装されないかなぁ……(一生遊べそう)
コメント
遊戯王Rで登場 レベルレジストウォールでリクルートされたが特に効果を使うことなく生贄素材となった