『バースト・オブ・デステニー』に収録された新カード《不屈の獣僕》の特集記事です。
相手がモンスターを3回特殊召喚したターンのメインフェイズに、手札・墓地から颯爽と登場!相手の攻撃を一身に受ける”不屈”の闘志(戦闘破壊耐性)を見せつけてくれる1枚です。
相手の攻撃を完全にやり過ごすガーディアンとまではいきませんが、恒久的に使える肉壁とするなら意外とやってくれる性能かも?
個人的には《魔獣の懐柔》に対応している点を高く評価してあげたいですね。
不屈の獣僕|効果考察
効果モンスター
星2/炎属性/獣族/攻 900/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が3体以上のモンスターを特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されない。
マイルド版《機動要犀トリケライナー》といった性能
星6/闇属性/機械族/攻1600/守2800
(1):相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、他のカードの効果を受けず、
お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ダウンする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
相手の展開数を条件として壁を展開する動きが、どことなく《機動要犀 トリケライナー》を彷彿とさせますが、発動の条件・守備力の高さ・耐性面等、正確に言うと色々違う点が多いです。
とりあえず一番の違いを挙げるとすれば、《不屈の獣僕》は墓地にも対応している点でしょうか?
強度面では圧倒的に《機動要犀 トリケライナー》の方が上ですが、継続的に湧けるのは強みですね。
・手札・墓地に対応していて恒久的に機能する
・除去されない限り戦闘破壊耐性でフィールドを守る!
・召喚・反転召喚・特殊召喚と幅広く対応している
・守備力2800の完全耐性という硬さ
・バトルフェイズに特殊召喚出来るので奇襲性が高い
魔獣の懐柔に対応しているのが超偉い
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
カード名が異なるレベル2以下の獣族の効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。
テキトーに使うにはちょっと物足りない《不屈の獣僕》ですが、《魔獣の懐柔》のリクルートに混ぜて墓地に置いておけるのはマジで強いと思っています。《魔獣の懐柔》対応のモンスターで墓地効果持ちって意外と良いのがいないので、これは結構革命的な新規と言えます。
戦闘破壊耐性でターンを返してもらう助けにはなるか?
魔獣の懐柔を採用しているデッキに1枚採用すると良さげかな?
管理人はとりあえず【懐柔採用型のメルフィー】に1枚採用してみようと思ってます。
強いかどうかは実際に使ってみないと分かりませんが、結構いぶし銀な働きをしれくれそうではありますね。懐柔から従僕な獣僕を出すって動きも何か良いっすね!
コメント
シンプルにうざそう。
メインフェイズのどのタイミングでも出せるから、バトルに入る直前には発動できる。
だから、相手としては除去してからバトルに入りたいだろうけど、それの駆け引きがいろいろ…
あと変わり種としては、スウィッチヒーローの頭数調整にも役立ちそう。あとは特殊召喚時に発動できる系の起動だったりリリースコストだったり…そういえば地味に自分ターンでも使えるのか。かなり厳しいけど。ブラックガーデンって誰が出したんだっけ?
メイン2に出せばほぼ確定で次のターンの素材として使えますね
ハリファイバーがいれば
相手ターンにワンマジ変換してブラロ出したりできますね
相手モンスターが並んだタイミングで
何か動くための素材にしてみたいですね