Vジャンプ7月特大号誌面で実施される応募者全員サービス企画『遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY MONSTERS PACK(レジェンダリー モンスターズ パック)』より、《カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト》の特集記事です。
初見での個人的な評価はそこまで高くなかったんですが、記事を書いている過程で掌クルックルしなきゃいけないカードだって事に気付いちゃいました。
ディストピア好きとして、このカードの可能性を見逃す事は出来ないぜぇ~(/・ω・)/
【閑話休題】:《カイザー・グライダー》ってやたらとフォーカスされる事が多い気がするんですが、高橋先生のお気に入りモンスターだったりするんですかね?
カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト|効果考察
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力と同じになる。
フリーチェーンでリリース!連撃も可能!
自分フィールドのモンスターをフリーチェーンでリリースして特殊召喚出来るの超偉いですね。
リリースされる事で誘発する効果と併用したり、サクリファイスエスケープしたり、バトルフェイズ中に特殊召喚して連撃したり…等々、想像以上に小回りの利く効果になっています。
②効果はオフェンス・ディフェンス両面で良さがあるし、実はこのカード、相当なやり手なのかも?
聖刻新規と言っても過言ではない噛み合い
自分の場のモンスターをフリーチェーンでリリースできるレベル6のドラゴン…。
それって「聖刻」新規じゃん!(確信)
これは《聖刻龍王-アトゥムス》を生み出す使命に抗う事は出来なさそう…(;^ω^)
ランク6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2100
ドラゴン族レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
レベル・属性・種族に加え、リリースシナジーまで完備!これは文句なしの相性です。
闇黒世界-ディストピアがあると凄い事になる
(1):フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。
(2):1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、
自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、
ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。
手札誘発でフリーチェーンで相手モンスターをリリースできるってマジ!?本気ですか?
ディストピアだけでもやばいのに、そのリリースがフリーチェーンで手札から飛んでくるって異常事態以外の何物でもないですよ!…実質フリチェで自分の場に出る「壊獣」じゃん(白目)。
星3/風属性/悪魔族/攻1700/守 800
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札の悪魔族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
メインフェイズ時に発動する光属性及び闇属性モンスターの効果は無効化される。
追伸.知り合いは、ここに《コアキメイル・デビル》を噛まして、《カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト》を無限リリース装置として運用する…的な事を言ってました(デビルで無効になるのでゴールデンバーストが手札に残る)。※悪い事考えるなぁ…(;^ω^)
六花との相性も良い!【カンザシの展開サポート】
ランク6/水属性/植物族/攻2400/守2400
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターがリリースされた場合、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、植物族になる。
(2):自分フィールドの植物族モンスターが効果で破壊される場合、
代わりに自分の手札・フィールドの植物族モンスター1体をリリースできる。
これもディスコードの仲間に教えてもらったんですが…
星6/水属性/植物族/攻2400/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分の植物族モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に、
手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの植物族モンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
墓地に《六花精エリカ》がいる状態で、自分フィールドの植物族モンスターをリリースして《カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト》を特殊召喚するだけでレベル6モンスターが2体揃うので、簡単に《六花聖カンザシ》のエクシーズ展開に繋がるとの事でした。これも良いですね…。
アームド・ドラゴンとの噛み合いもそこそこ
星3/風属性/ドラゴン族/攻1200/守 900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV3」として扱う。
(2):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
フィールドのこのカードを墓地へ送り、
手札・デッキからレベル5以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
ここまで紹介してきたテーマ程では無いですが、ドラゴン族による発動コストでリリースするので【アームド・ドラゴン・サンダー】との相性もそこそこと言った感じでしょうか?
まぁ、レベルがマッチしないので流石に入らないとは思いますが、《亡龍の旋律デストルドー》でレベル7シンクロを組むギミックとか搭載すれば入らない事も無いレベルかもしれません。
ディストピアで是非とも使ってみたい1枚
魔王様好きとして『ディストピアバーストコンボ』(たった今命名)は試すとして、【聖刻】も相当噛み合いが良さそうなので気になりますねぇ…。
『LEGENDARY MONSTERS PACK』…なんて遊ばせてくれるパックなんだ…(;^ω^)
コメント
凄いなコアキメイルデビル
バードマンといい唐突に悪さはじめるよね…