「ハネクリボーLv6」効果考察|驚異の6カテゴリ所属!デスフェニの素材にもなれます!

今日の夜記事は、2023年12月23日発売『QUARTER CENTURY DUELIST BOX(クォーター・センチュリー・デュエリスト・ボックス)』に収録される新カード《ハネクリボーLv6》に注目!

『ルール上「E・HERO」カード、「フェイバリット」カードとしても扱う』テキストの影響で、1枚で計6種類のカテゴリに属しているという超トンデモカードが爆誕してしまった!

個人的には【HERO】に採用し易い「クリボー」モンスターってだけで嬉しいなぁ(*’▽’)

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
スポンサーリンク

ハネクリボーLv6効果考察

特殊召喚・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻 300/守 200
このカード名はルール上「E・HERO」カード、「フェイバリット」カードとしても扱う。
このカードは通常召喚できない。「ハネクリボー LV6」は1ターンに1度、自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地の、「E・HERO」融合モンスターか「ハネクリボー」1体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、または相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、このカードをリリースして発動できる。そのモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

収録:【QUARTER CENTURY DUELIST BOX】

驚異の6カテゴリ所属!最初から最後までシナジーたっぷり!

このカード名はルール上「E・HERO」カード、「フェイバリット」カードとしても扱う。
このカードは通常召喚できない。
このテキストのおかげで驚異の6カテゴリ所属を実現!
  • クリボー
  • ハネクリボー
  • Lv
  • HERO
  • E・HERO
  • フェイバリット

該当するカテゴリが多い=サポートやシナジーカードの増加は必然なので、もうこの時点で色んな意味で恵まれたモンスターであることが一目瞭然です。

なお、《ハネクリボーLv6》の情報が出るまでは《CNo.107 超銀河眼の時空龍》が持つ5カテゴリ※で最大でした。まぁ、5カテゴリも相当凄いですけどね。

《CNo.107 超銀河眼の時空龍》は…
「CNo.」「No.」「ギャラクシー」「ギャラクシーアイズ」「ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン」の5カテゴリに該当するモンスターだぜ!

手札・墓地から特殊召喚!恒久的なリソースとして機能する1枚

「ハネクリボー LV6」は1ターンに1度、自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地の、「E・HERO」融合モンスターか「ハネクリボー」1体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
手札・フィールド・墓地のリソースを除外して手札・墓地から特殊召喚可能。墓地のリソースを除外して墓地から特殊召喚すれば、実質タダで展開している様なもんなのでかなりお得!
「E・HERO」融合モンスターまたは「ハネクリボー」1体の除外はそこそこ限定的ではありますが、ちゃんと回っている「HERO」デッキなら「E・HERO」融合モンスターの供給は問題ないはず。
《ハネクリボーLv6》自体のサーチも《E-エマージェンシーコール》で出来ますし、何なら《フュージョン・デステニー》でデッキから直接墓地に送るのも良いですね!
《ハネクリボーLv6》は『レベル6以上の「HERO」モンスター』に該当しますからね!当然《D-HEROデストロイフェニックスガイ》の素材にも使えます!

破壊からのバーン効果は強力ですが、効果は無効にしないので要注意!

(1):相手モンスターの攻撃宣言時、または相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、このカードをリリースして発動できる。そのモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
①効果は見えてる地雷の様な破壊&バーン効果!
相手モンスターの攻撃宣言時or相手がフィールドのモンスター効果を発動した時にフィールドからリリースして発動できる効果なので、見えてる状態で相手が踏むのを待つ様な形になります。
しかも効果は無効にならない為、純粋に攻撃抑止と盤面除去&バーン狙いが目的って感じ。
手札から発動出来たら奇襲性も抜群って感じだったんですが、流石にそれは高望みし過ぎですかね?
―――まぁ、墓地リソースだけで場に出てくる可能性があるだけで十分強いので、この効果に関しては狙えそうな時に狙う程度の認識で問題ないと思います。

ハネクリボーLv6と特に相性の良いカードまとめ

ここからは《ハネクリボーLv6》と特に相性の良いカードを5枚程ご紹介。

E・HEROフレイム・ウィングマン-フレイム・シュート

融合・効果モンスター
星8/風属性/戦士族/攻2100/守1200
属性が異なる「E・HERO」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「フェイバリット」カード1枚を選んで手札に加える。
(2):通常モンスターを素材として融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
デッキ・EXデッキからレベル7以下の通常召喚できない「E・HERO」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
ルール上「フェイバリット」カードとしても扱うのでフレイムシュートの①効果でサーチ・回収可能。一応②効果で特殊召喚する事も出来るのでそちらにも注目!

D-HERO デストロイフェニックスガイ

融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
レベル6以上の「HERO」モンスターに該当するので《D-HEROデストロイフェニックスガイ》の素材になれる。《フュージョン・デステニー》の選択肢になれるのが偉い!

《E-エマージェンシーコール》でサーチ可能!

通常魔法
(1):デッキから「E・HERO」モンスター1体を手札に加える。
ルール上「E・HERO」カードとして扱うのでサーチ可能。

《賢者の石-サバティエル》の発動も容易になった!

通常魔法
(1):自分の墓地に「ハネクリボー」モンスターが存在する場合、LPを半分払って発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「賢者の石-サバティエル」3枚を除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分アップする。
《ハネクリボーLv6》はサーチ、リクルート、埋葬手段が豊富なので《賢者の石-サバティエル》発動の為の墓地参照も楽々。「融合」「フュージョン」魔法カードサーチし放題だぜ!

《インスタント・コンタクト》で《ハネクリボーLv6》の除外コストを供給

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):1000LPを払って発動できる。
レベル7以下の、「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。自分のフィールド及び墓地に「E・HERO ネオス」が存在しない場合、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。
「E・HERO」融合モンスターを特殊召喚する事で《ハネクリボーLv6》の除外コストを簡単に供給可能。《ハネクリボーlv6》が噛まなくても単独で機能するのも魅力。

HEROデッキに組み込みやすいハネクリボーという貴重な存在

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

HEROに採用し易い「クリボー」モンスターってだけで最高なのに、更に効果まで優秀ってのが本当に素晴らしいですね。フューデスの素材で落としてぇ……。

Amazonリンク:遊戯王OCG デュエルモンスターズ QUARTER CENTURY DUELIST BOX

コメント

  1. 匿名 より:

    ライフが減ってるときは構えられるだけで効果発動を抑止できるのか。2枚以上の採用は微妙だが余裕があればバーンの方はターン1ついて無いから2枚以上構えると展開の阻害としても強力だな

  2. 匿名 より:

    「クリボー」テーマとしては入れづらいんですよね。特殊召喚もハネクリボーではなく「クリボー」モンスターだったらな。
    レベルも6の意味はわかっているけど、5ならクリボーデッキで意味があるのだが。
    可愛いので仕方ないですね。

  3. 匿名 より:

    昔活路エクゾの要領でライフ差付けつつドロー、ライフチェンジャーでライフを無理矢理3000にしてハネクリとナイトメア・デーモンズで焼き切るってデッキ使ってたわ…だからライフチェンジャー返して

タイトルとURLをコピーしました