【古代の機械巨人(アンティークギア・ゴーレム)-アルティメット・パウンド】って何だ!?

1月21日に発売される『Vジャンプ3月特大号』の付録カード《古代の機械巨人(アンティークギア・ゴーレム)-アルティメット・パウンド》について

いつもだとそのまま解説して終了なんですが、このシリーズは折角なんで元ネタを掘り下げて行こうと思います。

【なぜなに遊戯王】第二回は《古代の機械巨人-アルティメット・パウンド》でございます~

スポンサーリンク

古代の機械巨人(アンティークギア・ゴーレム)-アルティメット・パウンド

効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
このカードは特殊召喚できない。
①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
②:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、手札から機械族モンスター1体を捨てて発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。
③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加え、自分の墓地からこのカード以外の「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで手札に加える。

収録:【Vジャンプ3月特大号】

①:攻撃貫通
②:殺意の高い最大三連撃(ハンドコスト必要)
③:「融合」サーチ&墓地回収

《古代の機械巨人》らしさでもある攻撃時の魔法・罠封じが無くなっているのは残念ですが…最大3連撃からの守備貫通効果持ちの3000打点は十分に魅力的。

特殊召喚ができないのも、現在の「アンティーク・ギア」デッキならば無視するカードが多数存在するので問題にはならないはずです。

運用方法は普段から「アンティーク・ギア」を愛しているみんなの方が詳しいと思うので、本日はこのカード効果の由来についての解説が本題。(【なぜなに遊戯王】だしね☆)

「恩返しデュエル!クロノスvs元祖ドロップアウトボーイ」とは!?

『遊戯王20thセレクション』第13話より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

このカードを説明する為にはまず、『遊戯王GX 167話:恩返しデュエル!クロノスVS元祖ドロップアウトボーイ』について語らなくてはならない。

卒業アルバム用の写真を眺めている内に寂しさが天元突破してしまったクロノス先生が、十代たちを卒業させんが為に滅茶苦茶な授業をしたり、妙にスパルタ化したり、挙句の果てには授業をボイコットしてみんなを単位不足で留年させようとするお話。

そんな困ったクロノス先生へ…
3年間の感謝の気持ちを乗せた恩返しデュエルが今始まる!

今回の《古代の機械巨人-アルティメット・バウンド》このカードはそのデュエル(十代vsクロノス)の中のシーンを効果へと昇華したものになってます。

ちなみに「アルティメット・バウンド」は《古代の機械巨人》の攻撃名です。(ここ重要)
※:言葉での説明だけではもったいない傑作回なので、是非ともTUTAYAかGEOでレンタルして観てみてね☆

②は《狂った召喚歯車(クレイジー・サモン・ギア)》《魔法の歯車》からの古代巨人3体攻撃を再現

②の戦闘破壊成功時に手札から機械族モンスターを捨てて連撃していく効果は、《狂った召喚歯車》+《魔法の歯車》によって《古代の機械巨人》を3体並べて、十代の《クレイマン》《ワイルドマン》《スパークマン》を戦闘破壊したシーンを再現したものです。

ハンドコストが必要なのは調整によるものだとは思いますが、まぁこれ位はないと流石にね…。

③効果は《古代の整備場》による回収、そして《融合》からの究極巨人を再現している

③は、十代の《E・HEROフレアネオス》によって戦闘破壊されて墓地へ送られた《古代の機械巨人》を《古代の整備場》によって回収し、手札に持っていた《融合》によって《機械の究極機械巨人》を融合召喚するという流れを再現したものになってます。

今の「アンティークギア」デッキには猟犬がいるので、《融合》を採用していない構築の方が多いとは思いますが、あのシーンの流れを再現しようとしているこのカード…ファンの視点から見れば全然アリの大アリです!

機械巨人らしさである魔法・罠封じが消えてしまったのは残念ですが…

ヒドラ:「僕を使ってくれても良いんですよ!?」

確かに《古代の機械巨人》に、攻撃時に魔法・罠を発動できなくする効果が備わっていないのは残念ですが、それ以外の部分は再現度高いカードだと思うので、ここは素直に《古代の機械合成竜》を使ってあげるとしましょうよw

イラストもカッコイイですし、クロノス先生ファンは是非とも確保してください(‘◇’)ゞ

Amazon:V (ブイ) ジャンプ 2017年 03月号 [雑誌]

コメント

  1. 匿名 より:

    なるほどぉ
    ちゃんと細かいところまで再現されていたのですね
    魔法罠封じがなくなったのは仕方ないですがミラフォ食らっても回収できるのでまだマシですね

  2. 匿名 より:

    名前とイラストだけ見て魔法だと思ってた…

  3. 匿名 より:

    はてーアークファイブ枠はRRかファーニマルかどっちだ。

  4. ヴァンガード より:

    アニメ再現に力を入れてて良いですね
    来月のカードも気になります

  5. 匿名 より:

    攻撃名がカード名に入ってるので一応必殺技カード……になるのかな?
    これからは必殺技カードも魔法・罠だけじゃなく、モンスターも増えていきそうですね!

  6. AYBな鮫使い より:

    名前見て連撃効果を付与する必殺技カードだと思ってたのです。連撃効果がなくなっているのは少し残念ですが是非入れなきゃ…あ、私のアンティークギアは優等生デッキだった…

  7. カフェイン より:

    パワボン・バーロー・犬があるので融合を投入してまで効果③を考慮する必要は
    あまり無い気がします。街+射出機→パウンド+ワイバーンで箱→騎士サーチ、
    8000-2体のダイレクト分4700=3300を箱と騎士コストにしてパウンド連打で
    削れる状況なら使えるかと。ジャイアンと違いリミ解対応ですし、魔法罠封じ
    は一応要塞でフォローできます。

  8. レックス より:

    これは・・・スカイスクレイパーシュートしなきゃ(使命感

タイトルとURLをコピーしました