【新テーマ『スケアクロー』公開】ヴィサス=スタフロストは汎用チューナーって感じですね

YU-GI-OH.JPにて、1月15日『ディメンション・フォース』に収録される新テーマ【スケアクロー】の情報が公開されました。

新テーマ【スケアクロー】は、自分フィールドの「スケアクロー」モンスターを参照し、その隣または同じ縦列に特殊召喚する共通効果を駆使して展開していく新テーマ!フィールド全体に影響を及ぼす強制守備化など、ザっと見るだけで様々な部分が尖りに尖っている事が把握できます。

《ヴィサス=スタフロスト》は他所の人って感じだし、これはかなり特殊なテーマだなぁ……。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

新テーマ「スケアクロー」公開

スケアクロー・ライヒハート

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
自分フィールドの「スケアクロー」モンスターを参照して特殊召喚していく動きが斬新!
召喚・特殊召喚対応でテーマ魔法・罠カードをサーチしつつ、状況次第で更に1ドロー可能なアドアドしい効果が特徴的。参照する守備表示モンスターは自分・相手の場を問わないので、想像よりは狙えるかも?このカードは戦士族なので、《増援》や《イゾルデ》に対応している点にも注目したいですね!

スケアクロー・アストラ

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1300
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、
その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
アストラはEXモンスターゾーンの「スケアクロー」モンスターに連撃を付与する永続効果持ち。連撃回数は自分フィールドの守備表示の「スケアクロー」モンスターの種類によって増加します。リンクを立てつつ更に守備表示の種類を確保するってのは大変そうですが、《スケアクロー・トライヒハート》の素材は汎用なので、「スケアクロー」を温存しつつ展開出来れば結構な回数攻撃できそうかな?

スケアクロー・ベロネア

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
ベロネアは貫通付与。こちらはフィールドの「スケアクロー」モンスターを参照したりはしないので、気軽に貫通していけそう!

スケアクロー・アクロア

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守2000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターの攻撃力は、
自分フィールドの守備表示モンスターの数×300アップする。
アクロアは打点アップ!
EXモンスターゾーンにトライヒハート、メインモンスターゾーンにアストラ、ベロネア、アクロアの3体が並んだ場合、攻撃力3900の3回攻撃貫通になる訳ね!

スケアクロー・トライヒハート

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/獣戦士族/攻3000
【リンクマーカー:左下/下/右下】
効果モンスター3体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。
(2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、
自分の墓地の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。
なんちゃってバグースカみたいな事をやってくるリンク3!
単体での戦闘能力はそこそこって感じですが、下級「スケアクロー」たちが噛み合うと一気に戦闘能力が上がる感じが良いですね。
③を使って足りない「スケアクロー」を供給できるのもGOODです!

ヴィサス=スタフロスト

チューナー・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。
このカードと種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を破壊し、手札から特殊召喚する事が出来るレベル6のチューナーモンスター!②効果で永続的に打点を上げに行くことも出来るので、シンクロしなくてもそこそこ強そうなのが良いですね!
「スケアクロー」で運用する場合は、レベル9or10シンクロの起点になれそうです。
……それって要するにバロネスって事!?
テーマ内にシンクロ体がいないのにチューナー!これはハリしろって事かな?

肆世壊=ライフォビア

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
フィールドの守備表示モンスターの数×100ダウンする。
(3):フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
①効果で展開をサポートしつつ②効果で戦闘を補助するフィールド魔法!
回っている事が前提になりますが、③効果で相手の盤面に触れるのも偉い!
魔法・罠で相手の場に触れるかどうかは最近のトレンドを押さえてるって感じがします。

肆世壊の新星(スケアクロー・ノヴァ)

通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドの「スケアクロー」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
蘇生+身代わり耐性のシンプル構成。蘇生可能な「スケアクロー」シンクロモンスターとか出てきたら更に強くなりそう!

肆世壊の牙掌突(スケアクロー・スクラッシュ)

永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、攻撃力と守備力の内、高い方の数値を適用してダメージ計算を行う。
(2):EXモンスターゾーンに自分の「スケアクロー」モンスターが存在し、相手が効果を発動した時、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
ライヒハートが守備力2100あるので中々に使いやすそう?
《スケアクロー・トライヒハート》を立てた上でこのカードを構えれたら安心できそうなので積極的に狙っていきたい所。

肆世壊の継承(スケアクロー・オルタネイティブ)

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「スケアクロー」モンスター3体をリリースして発動できる。
このターン、相手は守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分ターンに、墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの守備表示モンスターの数×100ダメージを相手に与える。
大振りだけど決まるとかなり強そうな必殺技枠。②効果は甘噛みって感じ!

レスキュー・キャットがうまく使えそうなテーマですね

テーマ内にレベル3の獣族が3種類もいるし、とりあえず召喚権は《レスキュー・キャット》に使うので良さそうですね!トーナメントパックで再録されるのは、恐らくこの為でしょう(∩´∀`)∩

後は破壊されると効果を発動するカードも出来れば組み合わせたいかなぁ?

コメント

  1. 匿名 より:

    特に大きな縛りもない耐性持ち3000打点ってだけでもだいぶ魅力的ですねトライヒ
    展開の方も使う前にマスカレーナ置ければアポロウーサ+スクラッシュとかできてたのしそう

  2. 匿名 より:

    ヴィサスでベビケラとプチラノドン割れるのいいなぁ。効果でリクルートしたオヴィラプターやらのレベル4恐竜とレベル10シンクロもできるし
    しかもフィールド魔法とアルコンの相性が良すぎる…

  3. RUMロマンス より:

    トライヒまでいった後、同胞の絆で獣3体並べてもいいかもしれん

  4. 匿名 より:

    肆世壊=ライフォビア&ヴィサスを試したいデッキがいくつも浮かぶ…
    トライヒハートもセンチビット→ローカストキングが頭に浮かんだけど並べるのが難しいか

  5. カフェイン より:

    ライヒハート君が一番重要な肆世壊を持ってこれないのが痛いのでヴィサスと肆世壊だけ恐竜や破械で有難く使わせて貰おうと思います。いきなり異世界人にボコられて手持ち全部取られたっぽい彼にリベンジの機会はあるのか…

  6. 匿名 より:

    結構強そうですね。あっという間にリンクできそう。
    「肆世壊の継承」は、守備できないリンクは特殊召喚すらできないのか。
    「肆世壊の牙掌突」はリンクリボーとかで攻撃力0にされても、守備力で攻撃できるところが強いな。
    あと、「デュエル・アカデミア」の1の効果も使いやすそう。といっても「肆世壊=ライフォビア」自体が破壊効果があるので使わないだろうけど。

  7. 匿名 より:

    今さらOCGの画風に触れるのはナンセンスなこととは思うものの、リンクモンスターは私好みなのに、ただの効果モンスターとしてのライヒハートとヴィサスの2体の顔、いや、目の画風が…明らかにBL狙いに見えて仕方がない。
    あくまでOCGとしての遊戯王も嗜む腐女子や腐男子の御仁はこのカテゴリをどう見るのかしらん。BLが悪いわけはないが今回ほど女性形モンスターが欲しいと思ったことがない。(BL路線もいいけれども)

  8. 匿名 より:

    カカシの両手や頭に止まる=左右にss、縦列にssってことかなこれ

  9. 匿名 より:

    ライヒハート速攻でお亡くなりになったから今後強化もらえるかだいぶ怪しいのが哀しい

タイトルとURLをコピーしました