YU-GI-OH.JPにて、2024年1月27日(土)発売『LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)』に収録される新テーマ【蕾禍(ライカ)】の情報が公開されました!
武者鎧をまとった植物・昆虫・爬虫類族モンスターという遊戯王ではかなり珍しいテイストの新テーマ!アンデット族っぽい雰囲気もあるけど、これで昆虫・植物・爬虫類族なの良いなぁ……。
新テーマ「蕾禍(ライカ)」カード9種公開
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ3月特大号掲載記事:第2回 『LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)』の収録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/4aHJpuFxpl pic.twitter.com/QIP8aDioVF— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) January 8, 2024
蕾禍ノ毬首(ライカノマリコウベ)
効果モンスター
星1/地属性/植物族/攻 0/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは手札の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「蕾禍ノ毬首」以外の自分のデッキ・除外状態の「蕾禍」カードを2枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。その後、自分の手札を1枚選んで除外する。このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
手札の昆虫族・植物族・爬虫類族をコストに手札から特殊召喚!
召喚・特殊召喚対応でデッキ・除外状態から「蕾禍」カードを2枚までサーチし、その後1枚除外できるので、ssの為のコストも含めるとちょうど2:2交換換算できるサーチャーです。
このテーマなら除外はメリットですし、何よりサーチしたカードと除外するカードが=じゃなくて良い所が滅茶苦茶素敵。昆虫族・植物族・爬虫類族縛りも大した問題にはならないぜ!
蕾禍ノ矢筈天牛(ライカノヤハズカミキリ)
効果モンスター
星3/光属性/植物族/攻1500/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体をデッキの一番下に戻し、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが「蕾禍」LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合、
「蕾禍ノ矢筈天牛」を除く、自分の墓地のレベル4以下の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
蕾禍ノ毬首(ライカノマリコウベ)1枚からサーチ&除外の下準備が可能!
「蕾禍」モンスターのリンク素材とすることで②の蘇生効果に繋がる構造になっています。
②効果はレベル4以下の昆虫族・植物族・爬虫類族なら何でもOKなのが強い!色々混ぜ物が捗りそうです。
蕾禍ノ鎧石竜(ライカノヨロイトカゲ)
効果モンスター
星4/闇属性/爬虫類族/攻 0/守2300
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の墓地の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を除外し、
手札から特殊召喚できる。
(2):手札から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を捨て、昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
墓地の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を除外して手札から特殊召喚!
《蕾禍ノ毬首》で除外を供給できなかったとしても、《蕾禍ノ鎧石竜》と《蕾禍ノ矢筈天牛》でもちゃんと動けるように設計されている所に優しさを感じます。
下級モンスターで超気軽に手札バウンスしてくるのtueee!
なお、②効果は昆虫族・植物族・爬虫類族は対象にとれないので要注意です。
蕾禍ノ武者髑髏(ライカノムシャドクロ)
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/植物族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分の墓地の「蕾禍」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体なので、1体でも該当種族が混ざっていればもう片方は何でもOKなやや緩めの素材指定。
①が墓地の「蕾禍」モンスター1体の蘇生効果で、②が墓地からの自己蘇生効果。②で墓地から戻ってきてそのまま①が使えるのが滅茶苦茶強い!超粘り強そう……。
蕾禍ノ御拝神主(ライカノオオカミヌシ)
リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/昆虫族/攻2300
【リンクマーカー:左/下/右下】
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体を除外して発動できる。
デッキから「蕾禍」罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。
このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
《蕾禍大輪首狩舞》へのアクセス手段!
②効果でまたしても墓地からカジュアルに戻って来る!
見た目の割に打点低めだなぁーって思いました(率直な感想)。
蕾禍ノ鎖蛇巳(ライカノクサリガミ)
リンク・効果モンスター
リンク4/炎属性/爬虫類族/攻2900
【リンクマーカー:右/左下/下/右下】
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した場合に発動できる。
このターン、お互いに手札のモンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。
このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
互いに手札のモンスター効果が発動できなくなる一風変わった妨害効果。
相手がモンスターの効果を発動した場合に発動できる効果なので、展開して「はいそれまでよ!ニビルよさらば!」みたいなことはできませんが、要所で展開すればちゃんと強そうではあります。
自分の効果も縛るのはちゃんとやりくりしましょう!
蕾禍ノ大王鬼牙(ライカノダイオウガ)
リンク・効果モンスター
リンク5/地属性/昆虫族/攻3300
【リンクマーカー:左/右/左下/下/右下】
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のデッキ・EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
フィールドのモンスター2体を破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。
このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
相手のデッキ・EXデッキからの特殊召喚に反応してモンスターを2体破壊!
滅茶苦茶分かり易いシンプルな破壊効果!
リンク5がこんなに簡単に墓地から戻ってきて本当に大丈夫なんでしょうか?(まぁ、昆虫・植物・爬虫類族縛りが付いてるからある程度のリミッターはあるかぁ……)。
蕾禍繚乱狂咲(ライカリョウランクルイザキ)
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターの攻撃力・守備力は300アップし、それ以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は300ダウンする。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「蕾禍」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
●自分の手札・墓地・除外状態の「蕾禍」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
これ1枚で600の打点差を生み出す永続魔法。
「蕾禍」モンスターの打点が見た目の割に控えめだった理由がここに有ります。
永続魔法でサーチor蘇生。シンプルに強すぎ侍!
蕾禍大輪首狩舞(ライカダイリンクビカリマイ)
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族Lモンスターの種族の種類の数まで、
相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
このカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
最大3枚破壊できる通常罠。①効果だけでもかなりの破壊力なのに、更に墓地効果で破壊効果まで持っているという攻撃的な罠カードです。
サーチ手段は現状《蕾禍ノ御拝神主》に依存しているので、アクセスするならはあちらが重要。
動きはシンプルだけど拡張性が凄そう!
テーマの動き自体はシンプルなんですが、昆虫・植物・爬虫類という実は爆発力のある3種族で括られている為、構築次第では凄い動きが出来ちゃいそうなテーマになっています。テーマでシンプルにまとめるも良し!強力な種族サポートの数々で拡張しまくるのも良し!これは遊び甲斐のありそうなテーマがきましたねぇ。
コメント
なるほど、ここでナーガ使うのか。
強いなコイツら
イラスト好きだし組むわ
リンク3〜4は素材要求が緩く、コードブレイカーとはリンクマーカー的に相性が良さそうです。
リンク3は種族と罠による多面除去という戦術が蟲惑魔にピッタリ。 セラの蟲惑魔 が植物族で被ってないので。
リンク4は墓地から特殊召喚したモンスターなので 溟界神-オグドアビス に巻き込まれず制圧でき、 黎溟界闢 で割と正規召喚しやすいです。
聖天樹の大母神 とはすごく相性いいです(相手ターンは蕾禍で妨害し、自分ターンにリリースして選んで破壊し、蕾禍は自力で蘇生して戦闘に参加…)。
種族指定なのでそれぞれの種族を有するリンクテーマに枝分かれして環境に出てくるでしょうか?鉄獣戦線みたいに。
閉ザサレシ天ノ月 をリンク3の正面などに特殊召喚し、 DNA改造手術 で種族変更したらリンク5に巻き込めて強そう。その状況をどう持ってくるかはノープランです。
クサリガミがまぁまぁポニクス周りの動きを歪められるのつよ
イラストが和風の神話・妖怪でかっこいいな、これまた
久しぶりのリンクテーマなのも期待感がある
サンアバロン アロマでリンク展開するか ナチュルでシンクロするか 溟界でエクシーズするか ビートルーパーで共振虫を過労死させる構築とか楽しそう
組んでみたいな
蟲惑魔にこれ混ぜたら幽世離レ積みやすくなるのが嬉しいですね
それはそれとしてシンプルにちょっと強すぎないかこのテーマって不安は拭えませんね
妨害効果持ちの高リンクがコスト1枚で自己再生するの絶対まずいよ…
この新テーマは、
手裏剣戦隊ニンニンジャーに
登場する悪の組織である牙鬼軍団を
モチーフとしたテーマだね!
既存のテーマでは、
捕食植物デッキとシナジーが高そう!
リンクモンスターが一番槍、家老、奥方、君主で、メインモンスターががしゃどくろ、ヒトカラゲ、ヒャッカラゲってところです?小姓と弓兵、若君とか後から出たら信じます。まりこうべのイラストに矢が写っているので弓兵は追加されそう。
なんか全体的におどろおどろしくてアンデットっぽい感じがするなぁ…特に植物組