
 ▲オニマルと究極隼のコンビネーションもあります
【レイド・ラプターズアイディアノートvol.3】は、汎用性の高そうな展開ルート例&管理人が寝ながら考えたごちゃごちゃ展開ルートの紹介です。
手札二枚で《永遠の淑女ベアトリーチェ》まで繋ぐルートの汎用性は多分高いので、把握しておくと色々捗るかもしれません。
なお、管理人が寝ながら考えたルートは実用性に欠けるものも含まれています。※間違ってたらご指摘頂けると助かります。
バニシングとトリビュートの2枚からルート色々

今回は手札2枚からの展開ルート(バニシング&トリビュートの2枚)に絞って色々と考えてみました。「RR」定番中の定番手札ってコンビですね。
汎用ルート:誓約なしでベアトリーチェまで繋ぐ

ベアトリーチェが出ると色々落とせるのでルートが更に広ガリング!
汎用性が高そうなので解説しておきます。なお、ベアトリーチェじゃなくてインフィニティを出す事も勿論できます。
- バニシング召喚,バニシング効果でトリビュート特殊召喚
 - トリビュート効果,墓地にミミクリー落とす,ミミクリー効果でRRネストサーチ
 - RRネスト発動,RRネストでペインサーチ
 - ペイン効果で特殊召喚,ペインとトリビュートでワイズリンク召喚
 - ワイズ効果でBFゼピュロスリクル
 - ゼピュロスとバニシングでフォースストリクスX召喚
 - フォースストリクス効果,シンギングサーチ
 - ワイズ効果でソウルシェイブセット
 - シンギング特殊召喚,RRネスト戻してゼピュロス特殊召喚
 - ワイズとフォースストリクスで幻影騎士団ラスティ・バルディッシュリンク召喚
 - ラスティ効果,シェードブリガンダインセット&サイレントブーツ墓地へ
 - サイレントブーツ効果,ラウンチサーチ
 - ソウルシェイブ発動,フォースストリクス対象でベアトリーチェ
 
  | 
《究極進化薬》サーチルート
![遊戯王カード CP17-JP032 究極進化薬(レア)遊戯王VRAINS [COLLECTORS PACK 2017]](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NV8X37X3L.jpg?w=1186&ssl=1)
アルコン(究極隼)とアルコン(究極電導恐獣)が並んだら楽しそう…というコンセプトで作ろうとしたけど無理だった残骸。
- 汎用ルートから続き
 - ベアトリーチェ効果,オーバテクスゴアトルス墓地へ
 - ゴアトルス効果で究極進化薬サーチ
 - 究極進化薬でアルコンorゴアトルス
 - 盤面に残ったベアト、シンギング、ゼピュロス、シェード自由(ラスティからのセット、サーチを霧剣×2にする事も可能)
 
  | 
ホープ・ゼアルルート

2枚始動だとアージェントを使わないとゼアルは無理そう。
3枚だとレイドフォースとかで回収するルートもイケそうですね。
- 汎用ルートから続き
 - ベアトリーチェ効果,アージェントカオスフォース墓地へ
 - ベアトリーチェにガイドラを重ねる
 - アージェント効果で手札に回収
 - 場のリソースを使ってホープX召喚
 - アージェント捨ててゼアル
 
  | 
《ドラグニティナイト-ロムルス》ルートその1

ロムルスを立てて何かできないかと夢想したルート。
バルディッシュを途中で無理やり破壊するごり押し感が半端ない。
- バニシング召喚,バニシング効果でトリビュート特殊召喚
 - トリビュート効果,墓地にミミクリー落とす,ミミクリー効果でRRネストサーチ
 - RRネスト発動,RRネストでペインサーチ
 - ペイン効果で特殊召喚,ペインとトリビュートでワイズリンク召喚
 - ワイズ効果でBFゼピュロスリクル
 - ゼピュロスとバニシングでフォースストリクスX召喚
 - フォースストリクス効果,シンギングサーチ
 - ワイズ効果でレイドフォースセット
 - シンギング特殊召喚,シンギングとワイズでラスティ・バルディッシュリンク召喚
 - ラスティ効果,シェードブリガンダインセット&サイレントブーツ墓地へ
 - サイレントブーツ効果,ラウンチサーチ
 - ラウンチを捨ててエアレイドX召喚
 - レイドフォースでエアレイドをアーセナルへランクアップ
 - ラスティ効果で自身を破壊
 - アーセナルでバニシング特殊召喚
 - ネスト戻してゼピュロス特殊召喚,シェードブリガンダイン発動
 - ゼピュロスとブリガンダインでフォースストリクスX召喚
 - フォースストリクスでミミクリーサーチ
 - フォースとアーセナルでドラグニティナイトロムルス
 - ロムルス効果で竜の渓谷サーチ,アーセナル効果で究極隼
 - バニシング効果でミミクリー特殊召喚
 - 手札のネストをコストに竜の渓谷でデストルドーを墓地に
 - デストルドー効果で特殊召喚(レベル7⇒3に)
 - ミミクリー効果でレベルを5に
 - ミミクリーとデストルドーでヴァレルロードSドラゴンS召喚
 - ロムルスとバニシングで任意のリンク3
 - 最終盤面:任意のリンク3,究極隼,ヴァレルS(カウンター3)
 
  | 
《ドラグニティナイト-ロムルス》ルートその2

オニマルと究極隼が立つとアニメリスペクトっぽくてなんか好き。
制圧能力が全くない盤面になる為、先手でやると高確率で返されそうです。
- ロムルスルートその1と19まで同様
 - ロムルス効果でドラグニティの神槍サーチ,アーセナル効果で究極隼
 - ロムルス対象で神槍発動,ファランクス装備
 - ファランクス効果で分離
 - バニシングでミミクリー特殊召喚
 - ミミクリー、バニシング、ファランクスでドラグニティナイトアスカロンSS
 - ※ミミクリー効果でRRモンスターのレベルを5にした場合はABF神立ちのオニマルも出る
 - 最終盤面:任意のリンク3,究極隼,アスカロンorオニマル
 
  | 
黒槍のブラストを出張させると…

《ゼピュロス》のおかげで安定して「BF」モンスターを参照できる為、《フォース・ストリクス》でサーチ可能かつセルフSS可能な《BF-黒槍のブラスト》を出張させる事も出来るな…なんて事も少し考えました。
でも《ゼピュロス》を素引きしちゃった場合を想定すると流石にリスキーですね(笑)。
……出来る事が多くなりすぎて逆に困るって幸せだなぁ。
コメント
RRにまだこんな可能性が…
拡張性としてはリンクって有能ですよね
ホープゼアル使ってたの懐かしいです
当時ライトニング全盛期でとにかくEXがかつかつだった
やっぱりRUMをサーチ出来るとやれることが増えていいですね。実際に使ってみようかな。
この二枚だとホープゼアルの他に相手ターンアザトートも選択肢になるのでいいですよね。それぞれ一長一短だと思うのでどちらを選択するのか…自分はエクストラやRUMの枚数を考慮してアザトートにしました。
ロムルスルートの14でランクアップすると空いたEXゾーンにアーセナルが出るので17でフォースは出せないと思います
自分の知識不足でしたらすみません
ラスティの破壊位置をフォースストリクス後にしたらいけますかね たぶん!
試しにRUM搭載型BF作ってますがRUMの枚数決まらないです