遊戯王OCG公式Twitterで昨日公開された《ヌメロン・ストーム》の特集記事です。
自分フィールドの「ヌメロニアス」モンスターを参照するって条件厳しすぎ!!
でもまぁ、原作に忠実な効果ではあるし、「ヌメロニアス」を採用している時点でロマンに生きてる所はあるし、これ位のハードルどうって事ない気も……。
個人的には、『アニメーションクロニクル2021』にヌメロン関連のカードが収録されるという事実が何よりも嬉しいのでね(/・ω・)/
ヌメロン・ストーム効果考察
通常魔法
(1):自分フィールドに「ヌメロニアス」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、相手に1000ダメージを与える。
ヌメロニアスモンスターを展開するのがとにかく大変
ヌメロン・カオス・リチューアル
通常魔法
(1):自分フィールドの表側表示の「CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ」がモンスターの効果で破壊されたターン、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「ヌメロン・ネットワーク」1枚と「No.」Xモンスター4体を対象として発動できる。EXデッキから「CNo.1000 夢幻虚しんヌメロニアス」1体を攻撃力10000/守備力1000にして特殊召喚し、対象のカード5枚をそのX素材とする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は1回しかモンスターを召喚・特殊召喚できない。
《ヌメロン・ストーム》の発動条件(自分フィールドに「ヌメロニアス」モンスターが存在する場合に発動できる。)を真っ当にクリアしようとすると、以下の条件をクリアする必要があります。
ヌメロン・ネットワーク対応ではあるが…
フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに、発動条件を満たしている「ヌメロン」通常魔法カード1枚を
デッキから墓地へ送って発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「ヌメロン」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
X素材を取り除かずに発動する事もできる。
《ヌメロン・ネットワーク》に対応しているのは良い事ですが、おおよそ「ヌメロニアス」モンスターを展開する為に《ヌメロン・ネットワーク》の効果を使っているってのも気がかりです。
更に言うと、ここまで通っている時点で相手の場の魔法・罠はかなり薄そう…ってのも…(;^ω^)
発動するだけなら《ファントム・オブ・カオス》を使うのが一番楽
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):1ターンに1度、自分の墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ元々の攻撃力と効果を得る。
(2):このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。
ロマン的な意味でも魅力は損なわれてしまいますが、発動するだけなら《ファントム・オブ・カオス》を使うのが一番楽ではあります。《ヌメロン・ネットワーク》を《羽根箒》替わりに運用したいのであれば、これも一つの手ではありますね。
ヌメロニアス自体がロマンの塊みたいな所はある
《CNo.1000 夢幻虚しんヌメロニアス》を狙うこと自体が、そもそもロマンの塊みたいな所はあるので、どうせ目指すならとことんロマンを突き詰めてみるのもアリかも?
まぁ、大体の場合がヌメロンのパワーが高すぎてゲームを決めてしまうんですけどね…(;^ω^)
コメント
これはもう№1000夢幻神ビギニング・ヌメロニアスみたいな出しやすいオリジナルナンバーズが出るのを期待するしか…