汎用レベル9シンクロの新星《飢鰐竜(きがくりゅう)アーケティス》の特集記事です。
シンクロ素材とした非チューナーの数だけドローして、手札に応じてステータスを上げて、それをコストに妨害出来る(相手ターン発動可)。
ありとあらゆる面で優秀なシンクロモンスターですが、コスト部分が噛み合うと更に弾けるって事で、今日はそこら辺についての特集です。「海皇」「未界域」「魔轟神」で出すと楽しいぞぉ!!
ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
飢鰐竜(きがくりゅう)アーケティス
本記事の主役は③効果のコスト!!
ここが噛み合った時、《飢鰐竜(きがくりゅう)アーケティス》の強さは更なる高みへと到達する。1枚割りながら更に効果が誘発するのは流石にお得過ぎっすよ!!
「未界域」と相性抜群!
未界域のビッグフットの場合
《未界域のビッグフット》をコストにした場合、《ビッグフット》の効果で表側表示のカードを追加で1枚破壊可能。
「ジャッカロープ」でリクルート、「ツチノコ」で自己蘇生、「チュパカブラ」で蘇生、「ネッシー」でサーチ等、「未界域」の②効果をフル活用する事が出来ます。
「魔轟神」とも相性抜群!!
《魔轟神獣ケルベラル/The Fabled Cerburrel》 チューナー(効果モンスター) 星2/光属性/獣族/攻1000/守 400 このカードが手札から墓地へ捨てられた時、このカードを墓地から特殊召喚する。 |
魔轟神獣ケルベラルの場合
コストとして捨てたカードをリソース化出来る為、重めのハンドコストが苦にならない。チューナーである事も相まって《アーケティス》との相性は抜群。
「未界域」と併用する事も出来るし、「魔轟神」単体で活用する事も出来るのが嬉しいです。
「海皇」との相性も勿論抜群!!!
海皇の重装兵の場合
水属性モンスターの効果を発動する為なので「海皇」モンスター達の効果も勿論誘発可能。
《海皇の重装兵》をコストにすれば、追加で1枚破壊出来ます(表側表示のカード)。
自分・相手ターンを問わず「海皇」モンスターの誘発トリガーとなれるのは貴重な存在と言えるでしょうね。
効果じゃないから「暗黒界」はダメよ
ただし暗黒界は効果じゃないからダメです
「暗黒界」モンスターは効果で捨てられる必要があるので、コストで捨てる《アーケティス》との相性は良くありません。
【未界域暗黒界】的には少し残念ですが、これは「暗黒界」の宿命なので仕方ありませんね。
攻めのトリシューラ、守りのアーケティス
かなり攻撃的なので攻め守りって感じもしますが、攻めのトリシュ、守りのアーケティスってノリでレベル9シンクロ帯を賑やかせてくれそうな予感がしますね。
本記事で紹介した3テーマ(未界域,海皇,魔轟神)に関しては、展開方法的にもマッチしそうですし、併用される機会は結構多そうです。
レアリティ不明だけどこの性能でノーマルって事は流石に無いかな?スーパーレアっぽい?
Amazon:エターニティ・コード
コメント
最近縛りないカードばかりでなんだかなぁ
ロマンですがチューニングサポーター、クリアエフェクター、ダークシーレスキュー辺りをかませつつこいつを出して、さらにレベル1チューナーからドラゴアセンション出すととんでもない攻撃力になりそう