『ハイスピード・ライダーズ』の発売から、はや二週間。
そろそろ、新テーマのデッキ構築も落ち着いてきた頃合でしょうか!?
本日は本日もジャックデッキ(リゾネーターシンクロ)の話題です。
《ジャックデッキ》は、『リゾネーターシンクロ』を軸にして戦うのが基本となるデッキですが、「リゾネーター」モンスターと組み合わせる+αに関してはかなり自由に構築できるという面白みがあります。
当ブログに寄せられるコメントだけでも、各々自分好みの《ジャックデッキ》を作成していらっしゃるのが見てとれます。(自由に構築できるって素晴らしい!)
しかし、自由すぎて逆に悩んでしまうって事…ありませんか!?
「せっかく構築幅が広いんだし、色々なジャックデッキを試してみたい!」
そんな声に応えたのかどうかは分かりませんが、サクッとデッキタイプをまとめてみました。
良かったらデッキ作成の方向決めなんかに使ってね!(軽ーい気持ちで見てね!)
特殊召喚非チューナー採用《バイス型》
自身を特殊召喚する召喚ルール効果を持ったモンスターを採用し、リゾネーターに召喚権を残してシンクロ召喚を成立させる古典的なジャックデッキの型。
とにかくジャックに成り切るのであれば、「バイス・ドラゴン」一択であるが、「サイバー・ドラゴン」や「太陽帆風船」、「ガーベージ・ロード」など少しずつ性能の違う特殊召喚ルール効果を持ったモンスターが存在するので、自分のスタイルに合わせて選んでいきましょう!
あと、この特殊召喚非チューナーを採用するのは、他のデッキタイプに寄せても結構考える事になるので、ある意味《ジャックデッキ》の基本とも言えます。
関連記事:【オススメ非チューナーモンスター一覧】
緊テレライズベルト《サイキック族採用型》
「レッド・リゾネーター」とのシナジーが最高すぎる「調星師ライズベルト」を採用したタイプ。
やはり、この2枚だけでレベル5~8までのシンクロ召喚を選択できるのは便利。
「緊急テレポート」のアクセス先として「幽鬼うさぎ」も無理なく採用でき、「アビス」・「ベリアル」から「幽鬼うさぎ」を吊り上げる事で盤面がより磐石になるなど、良い事尽くめ!
問題を挙げるならば、「ライズベルト」、「幽鬼うさぎ」ともにお高い事ぐらいでしょうか…。(幽鬼うさぎに関してはどの道ほしいか…)
カメンレオンシンクロ型
吊り上げ内臓の敏腕チューナーモンスターと言えば「カメンレオン」さん。
墓地の守備力0モンスターを吊り上げれるという素晴らしい効果を持っています。
吊り上げ対象の定番カードである、「フォトン・スラッシャー」や「ゴブリンドバーグ」ならば、「リゾネーター」モンスターともかなりマッチしてくれるのでグッド!
合わせて、次に紹介する型とも共存できちゃう!
トリデ・騎兵採用《デーモン型》
カメンレオン対応の「トリック・デーモン」、「デーモンの騎兵」を採用しつつ、強力な「デーモン」サポートカードを「レッド・デーモン」の名を持って利用するデーモン型。
「デーモンの雄叫び」だけでなく、伝家の宝刀「堕落/フォーリン・ダウン」を使用できるボーナス付き。
騎兵は「スカーライト」や「えん魔竜」の効果で巻き込んで効果を誘発させる事も可能なので、思いっきりブッパしてやりましょう!
音響戦士採用型
音響戦士を採用して展開をサポート!最大のポイントは「ギータス」のP効果で「マイクス」をデッキからリクルートするだけで、召喚権を追加獲得できることです。
マイクスはレベル5という事もあって、非チューナー素材としても優秀です。
ギータスの効果でハンド消費は若干激しくなるので、そこは意識して構築したいですね。
AF(アーティファクト)採用型
非チューナーとして「AF」モンスターを採用するタイプのデッキ。シンクロできなくてもある程度戦える事が最大のポイントで、「AF-デスサイズ」がいるので苦手な相手ターンも多少気が楽になります。
「AF」特有の相手ターンに破壊してSSする為のカードを採用する余裕はおそらくないので、「アーティファクトの神智」と最小限(3~5枚ぐらい)を出張させるのが良さそうかな!?
セフィラ型
セフィラの神聖樹の力を借りてジャックデッキも華麗に進化!?
最大のポイントは、ジャックデッキにない持久力とディフェンス能力を確保しながら、非チューナーを安定して供給できる事です。
「レッド・リゾネーター」の効果でレベル4ペンデュラムモンスターを特殊召喚すれば、「メタファイズ・ホルス・ドラゴン」のコントロール奪取効果をお手軽に使えるのもグッド!
「セフィラ・シウゴ」は非チューナーとしても優秀なレベル6でありながら、「セフィラの進撃」などの防御札をサーチできるのでかなり重宝するモンスターです。
問題点は構築難易度が物凄く高いことですね…。
トフェニ聖刻型
「召集の聖刻印」による、非チューナー安定供給だけでなく、「トフェニドラゴン」という心強い味方の存在が拍車をかけます!
ドラゴン族が自然と増えるので、「レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン」を無理なく採用できるのも強みです。
ベリアルの効果でリリースできたら言う事なし!
PSYフレーム採用型
ジャックデッキの弱点である防御面を「PSYフレーム」モンスターのパーミッションで完全サポート。
シンクロ体である「フレームロードZ・Ω」もフィールドを結構自由に空けられるので、「レッドスプリンター」や「ミラー・リゾネーター」の動きを阻害する事がありません。
チューナー分はさらに多くなるので、非チューナー部分への配慮をお忘れなく!
レッドアイズ(黒石+レベル1チューナー型)
「伝説の黒石」からのレッドアイズ+レベル1チューナーを基本にしてシンクロ召喚を決めていくデッキタイプ。
強力なレベル1サポートカードを武器に、レベル8シンクロを狙っていきます。防御面は手札誘発(ゴーズなど)を駆使して戦線を維持、そこから怒涛のラッシュをお見舞いしましょう!
こちらも、レダメが使えるのが大きいですね!
【レッドアイズ×レッドデーモン】…名前もイメージもピッタリだ!
イグナイト採用型
レベル5・6の「イグナイト」モンスターをペンデュラム召喚で安定供給!
ダークリゾネーター+レベル5非チューナーならばペンデュラム召喚だけで揃うので、召喚権を「チェーン・リゾネーター」に割く事ができるのが嬉しい。
燃えてる感じもジャックのイメージに合っています。
真炎・ヘイズビースト型
「炎熱伝導場」で一気に墓地を肥やし「真炎の爆発」で一気に展開するあのパターンです。
「フレムベル・ヘルドッグ」と「レッド・リゾネーター」は相性がかなり良いので覚えておいて損はないはず!
陽炎獣を採用する事で非チューナー分も十分に確保できます。
他のデッキに比べて、「レッド・リゾネーター」を簡単にSSできるのでライフゲインが半端ない予感!
ブリリアント・フュージョン型
「ブリリアント・フュージョン」で「ジェムナイト・セラフィ」を融合召喚!
その時に「ミラー・リゾネーター」を墓地に落とせるのはナイス!防御面に不安があるなら「超電磁タートル」を採用しても良いでしょう!
セラフィの効果で召喚権を確保したらなら、そこから先は連続シンクロスタートです!
《音響型》にも言える事ですが、ジャックデッキで召喚権が増えるのは本当に嬉しい…。
オールレッドデーモン型
ジャック好きならば、一度は狙ってみたいはず!?
「スカーライト」や「ベリアル」と共に「セイヴァー・デモン・ドラゴン」や「/バスター」が戦う勇姿を…。
決して優しい道のりではないはずですが、キングを目指すならば外せない!
絆パワーで戦う!《ジャンド・BF×リゾネーター》
内容に関してはそのまんま!
ジャンド+リゾネーター夢の競演デッキですね~
シンクロのエキスパートである《遊星デッキ》の力を借りる事で、安定したシンクロ召喚を実現!
シンクロ先もバラエティー豊かになり、クェーサーとスカノヴァの共闘や、夢の相手ターン”カラミティ”もできちゃいます。
【ジャック×遊星】だけでなく、【ジャック×クロウ】でもデッキ作成は可能です。構成は難しいですが、BFを混ぜる事で一味違ったシンクロルートを楽しめます。(スチームトークンなど相性の良いギミックもあり絶妙に噛み合ってます。)
チーム満足の共闘はやっぱり滾る!
自分だけのジャックデッキを目指そう!
「~~型」って感じに記事では書いていますが、それにすら捉われる事なく、ここからギミックだけを抽出して自分なりの混成デッキを作成するのもモチロンありです!
管理人が特に注目しているのは、カメンレオン+デーモンの騎兵を採用する《デーモン型》と「メタファイズ・ホルス・ドラゴン」が選択肢になる、《セフィラ型》の二つは研究し甲斐がある気がしてます。
まだまだ探せばたくさんのデッキタイプが出てきそうですね…
「こんなの使ってるよ!」ってご意見ございましたらコメント欄にてお願いします。(デッキタイプと強みを添えてくれると記事に反映しやすいです。注文が多くて申し訳ない><;)
Amazon:【リゾネーター】
コメント
そういえばなんかジャックのカードで超高騰してるやつありましたよね
つっても元々中堅にも満たないのジャックデッキでその上必須カードですらないのでどうせすぐに暴落するのは目に見えてますが
「プリミティブ・バタフライ」の事だと思います。
定期購読カードとは言え、ちょっと高すぎますね~。
自分はトフェニなどの聖刻と組ませてます。上手くいくと召喚権を使わずにアビス、ベリアルまで繋がるので楽しいです。
聖刻軸ですか~なるほど。
召喚権を使用せずにアビス、ベリアルにつながるのは熱いですね!
聖刻型なんてどうでしょう?
バイスドラゴンと同じ召喚条件のトフェニもいますしバニラドラゴンや聖刻をシンクロ素材にできると思います。
そして強みと言えるかはわかりませんが、ドラゴン族が多いのでレッドアイズダークネスメタルドラゴンを採用でき、より安定したシンクロができると思います、もちろん墓地のレッドデーモンも蘇生できますし(ベリアルで十分かも・・・)
いざとなればベリアルとグスタフも出せます。
聖刻型を使っている人は結構多そうですね。
レダメを無理なく採用できるのは強みですね~
参考にして追記させていただきます。
自分は( ^ω^)・・・PSYフレーム型ですwΖにチェーンとシンクローンでアビスや相手ターンにレモン出したり。決め手はスカノヴァですね(ヴの入力法がわからんぞw)
相手の邪魔、火力、回復を兼ね備えてます
雰囲気ってふんいきで変換とは・・・しらなかったぁ・・・Σ(||゚Д゚)
PSYフレーム型で出すスカノヴァのパワーはとんでもないでしょうね!
口頭だけだと”ふいんき”って聞こえなくもないですもんね~。
ジャンドジャックだと、アクセロンやクイックロンとレベル5素材で
アルティマヤ・ツィオルキンとかいけますよ。
アーティファクトあたりでもいけるか。
ドラゴン族・闇属性シンクロって縛りを忘れそうな時に便利。
レモン指定じゃないと、本気で忘れることあったんで。
ベリアル使う分にはレモン使った方がいいけど、
アビスを優先する非力な私を許してくれ。
ツィオルキンが使用できるのは大きな強みですね!
アビスを優先する>これに関しては仕方なんいんや…。(非力な管理人も一緒に許してくれ。)
自分は真紅眼リゾネーターを作りました。
使用するリゾネーターはレベル1だけに絞り、カーボネドンを素早く墓地に送り、除外して特殊召喚したレッドアイズとシンクロさせるのが基本的な動きです。
PSYフレームロードΩでカーボネドンを使いまわせるのが楽しいです。
レベル7であるレッドアイズを非チューナーとして酷使するわけですね!
チューナーをレベル1に絞るってのも結構マイルドな動きができそう。エクストラデッキもきれいに作れる予感…。
色々なジャックデッキが有るのですね。ハイスピードライダースは購入してないので勉強になります。pテーマとの共存は安定した非チューナーの提供が出来そうで継戦能力高そうですね。
特にデーモン型はジャックがランサーデーモンとか使っていたので原作再現率も良さそうですね。
デーモン型はイメージにもぴったりですね~
セフィラ型にチャレンジしてみようと思います。
リゾネーター要素はないですが、ジャンドに救世竜を混ぜてレッド・デーモンズ・ドラゴンの派生カードを全て正規召喚できるようにしています。
主なセイヴァー・デモン・ドラゴンの召喚方法は
手札にジャンク・シンクロン+ドッペル・ウォリアー 墓地に救世竜 デッキにシンクロン・エクスプローラー EXにアクセル・シンクロン+レッド・デーモンズ・ドラゴン
手札にジャンク・シンクロン 墓地にドッペル・ウォリアー 場にスクリーン・オブ・レッド デッキにシンクロン・エクスプローラー EXにアクセル・シンクロン+レッド・デーモンズ・ドラゴン
救世竜の代わりにレベル1チューナーを出すとアビスが出せます。このときにアビスの攻撃でレベル1チューナーをSSできれば、メイン2にべリアルを召喚して場のドッペルトークンをリリースしてアビスを蘇生できます
ジャンク・シンクロンは調律とジェットと増援、ドッペル・ウォリアーはトゥルース・リインフォースと増援で呼べるのでそろいやすいです
私はその2枚のカードを引くためにカーDや増Gを3積みしています
チューナーを墓地に落とすためにクリバンデットやマスマティシャン、おろかな埋葬、竜の霊廟(救世竜)、ワンフォーワンなどを採用
シンクロン・エクスプローラーやアクセル・シンクロンがデッキにないと展開できないので貪欲な壺に加え、貪欲な瓶を採用しています
これといった強みはありませんが、セイヴァー・デモン・ドラゴンを正規召喚できるのが大きいと思います
長文失礼しました
レッド・デーモンズ・ドラゴンの全て派生が出せると書きましたが、/バスターは出ませんね。
すいません
救世竜を入れてさらにバスターモードは回る気がしないです
しかし狙ってみるのも一興ですぞ!(遠い目)
全レッドデーモンを出せる構成にするってのは外せませんね~(記事で外していた人)
反省して追記しておきますw(セイヴァー・デモン強いもんね…。)
なんかレッド・デーモンズ・ドラゴン全派生できるデッキを作ってみたくなりました
/バスター1枚とバスターモードを2~3枚入れるだけならなんとかなるかもしれない
手札に来た/バスターはジェットのコストやカーDで手札制限かかりにいって、貪欲などで回収できる(無理やり)
セイヴァー・デモン・ドラゴンが帰った後にバスターモードができる
さらに/バスターの破壊する効果をアビスで無効にすれば他のモンスターと共存可能
後で構築してみたいと思います
(中堅以上にはフルボッコの未来しか見えない)
救世竜を使わなかったらもっと強いデッキが作れると思いますが、一番好きなレッド・デーモンズ・ドラゴンの派生がセイヴァー・デモン・ドラゴンなのとジャックVSカーリー戦がとても良かったので
シャドーインパルスなどを使っても出せますが、正規召喚のほうが格好いいと思います
是非是非!
ついでに/スタも採用しちゃおう!
ジャックVSカーリー戦は素敵ですよね。
管理人もあの二人のコンビ大好きでした…。(なんとなくリセットされてしまった二人の関係が残念。)
リゾネーター要素が無いのですが、自分はBFでレモン関連を使っています。最低で3枚からスカノヴァorカラミティが出ます。
やっぱり満足同盟のデッキとはある程度シナジーを感じますね。
シンクロテーマであるってのが一番の理由だとは思いますが、BFレモンも面白そうだ。ブラックフェザードラゴンは闇属性ドラゴンですしね!
記事に全く関係ないですが、【ガジェット】も熱があがってきた模様
ガジェットも熱が上がってきたの!?
ガジェリゾネーターとかだろうか?
ペンデュラムがあるのでガジェも新たな構築が可能にはなってそうですね。
自分はPSYジャック作りました(Ωが足りてないですが)
基本の動きはPSYで守って、レッドデーモンで攻める、というシンプルなものですが
あと個人的な好みで緊急同調をガン積みしてます。他のデッキよりは腐りにくいです(腐らないとは言ってない)
PSYチューナーのレベル帯もジャックシンクロと相性いいですしね。意外とアビス→ベリアル→カラミティの連撃が決まるので楽しいです
Ωが足りないPSYジャック・・・同士よヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
(無言の握手)
PSYジャックも人気ありますね。
これはちょっと詳しく調べてみます…。
緊急同調ガン積みに愛を感じます、だが決まった時の爽快感は半端ないだろうなぁ~。
発売日に250円くらいで売ってたからあとで買えばいいやと当てた一枚しか手元に置いて置かなかった自分を殴りたい
ガスタ注入型(ガスタシンクロが使える&ライズベルトも無理なく使える)
通常ペンデュラム型(ペンデュラムで一気にチューナー非チューナーを出し、アビスやスカノヴァが出せる。サーチも楽)
ジャック×カーリー型(召喚権をチューナーに回し、特殊召喚で好きなレベルのフォーチュンレディがでればシンクロが捗るのに!(捗るとは言っていない))
オベリスク&ラビエル型(スプリンターでリゾネーターだして、ミラーあたりを墓地からだしてオベリスクかラビエルだして殴る)
いやぁ、回らないね!
ガスタシンクロが使えるのは魅力的ですね。
スフィアードの価格が徐々に上がっているようですぞ…。(元々良い値段してたけど。)
オベリスク&ラビエルはやってみたい型ではありますね。事故は免れない!
長いですが2つ同時に・・
①黒石+1チューナー型
(ジェット・ミラーssからワンチャン、ワンフォーワンで黒石→☆8+シンクローン、チェーンでアビス・ベリアル)
キーカードのほとんどがレベル1なのでサポートを共有でき、ゴーズ・カオハン・トラゴなどの手札誘発を組み込みやすい事、とベリアルが決まると墓地リソースだけでもう一回アビスが出せる点が今までのレモンより安定しやすい利点かと。 レッドアイズデーモン!良い響きです・・
たぶん欠点はアビス3前提な事と非EX利用デッキに弱いこと
②真炎型<炎王、フレムベル、陽炎混合>
(レッド・ヘルドックの相互ssでワイバーン、ヘルドックと炎熱波で墓地に守200を貯めて真炎、ソウルチャージで8・10・12シンクロ)
ヘルドック&炎熱波→爆発が決まればライフとスカノヴァの攻撃力が面白いくらい増えていきます。
欠点は早期決着できないと陽炎獣グリプス、フレムベルオリジンが腐っていくこと。
自分は①のほうがリゾネーター要素が強いのでよく使っています。
PSYフレームΩはレモン使いに革命をもたらしたといっても過言ではない・・?
書き忘れ ①はチェーン効果を発動しやすいのでスカノヴァカラミティを”無理なく”投入できます(結構重要な気がします)
良い所だけでなく弱点まで詳しく書いていただいて本当にありがたい!
黒石+1チューナー型なら、確かに手札誘発を組み込みやすそうですね。
これで苦手な防御面もある程度克服できそうだ…。
真炎型はレッドリゾネーターも対応している事が結果的に大きく働きそうです。ヘルドックから自由にアクセス先を選択できるってのも魅力的だなぁ~
ヘイズも組み込み非チューナー分も十分な構想には脱帽ですね。これは面白い…。
最近食傷気味だなぁ…
食傷気味になった時は気分転換が一番!
管理人はサントラを衝動買いして解決しますw
食傷の意味を履き違えてる可能性が微レ存
あぁ もしかして
記事内容がって事ですか…?
そうだったら申し訳ないです。
ジャンドと音響混ぜています
エクストラが真っ白なのですがたまにノヴァインフィすれば勝てたりする局面にあったり・・・
もうアビスだけでいいんじゃないかなw
出せちゃうものはしょうがないですね!
アビスは頼りになりますが、フィールド外はとめられないですからなぁ…。
自分はブリリアントフュージョン型ですね
利点は素材の墓地送り・召喚権無しのレベル5(セラフィ)・通常召喚2回可能になることの3つです
手札にブリリアントとジャンクシンクロンがあれば、それだけでアビスが出てきます
召喚権が余ってるのでチェーンリゾネータが手札にいればベリアルとアビスの盤面が揃います。シンクローンがいればブリリアントで落としたチェーンを回収して上の盤面+フレアで回復までいけます
アァ…。ブリフュ型も抜けてた><;
実際には使用していない型なんで、生の声はありがたいです。
ブリフュとジャンクシンクロンだけでアビスが立つなら先行で出る事も多そうですね。
これも追記させていただきます!
最後フレアじゃなくてレッドでした…すいません
ついでに追記しますと
・ブリリアントでミラーを落とせる(それを活用出来たことはない)
・相手の場に依存しない
あたりも利点ですね
欠点はブリリアントを引けないと辛いこと、素材のジャムナイトが手札に来ることですね(全部来ることは流石にあまりない)
自分はチューナーが16/40という極端な構成にして(コール入れると19)
ブリリアントさえ来れば絶対にアビスかベリアルも並ぶとこまでいけるようにしてます
ブリリアントで得られる展開力を考えれば、多少の事故は致し方ないですね。
ジェムナイト使ってるんで、あのカードの強さは理解しているつもりです。いやー本当に強いからなぁ~
まさか、ジャックデッキで使用する日がくるとは…。
少し前までは真紅眼でジャックに勝ってニヤニヤしてたらいつの間にやら全く勝てなくなっていた・・・
でもいろんな型があって相手をしていて飽きないので、良いですよねジャックデッキ
ジャックデッキはアビスが出るかどうかで場の強さがダンチですからねぇ~
あれが勝つためにはかなり重要になってきます。
逆に相手にする方は、アビスの着地を許してはいけない!
すべてはそこにかかってくるような気がします。
BFにガーベージ投入でアビス特化型を組んでみましたが完全にこれまでのBFとは
別物ですねこれ・・シュラとカルートが全部抜けるとは思わなかった。
スチームがライキリを介したワンキルとべリアル+アビスの布陣に絡むので最重要。
スチーム+ロード+オロシからアビス+スチームトークンでアビス効果でオロシ→
べリアルがスチームトークンリリースでアビスの美しい流れと、スチーム+クリスと
ブラストを出せばライキリ→スチーム復帰でライキリ効果2枚破壊からホークジョー
→ライキリとトークンでレモン、ジョーでライキリ復帰して更に1枚破壊してオラァ!
ジャックとクロウの切り札が並んで総攻撃できるのが楽しすぎるぞ新生BF!
BF以外の要素が増えるとシュラとカルートは致し方ない気はしますね。
スチームやオロシをうまく使えるのは素晴らしい!
何だか想像以上に噛み合ってる!?
シンプルにバイス型使ってます、手札誘発を多めにして相手ターンを凌いでからレモンシンクロで殴ってます
防御面は自然と手薄になりますからねェ~
手札誘発多めにするのは有効ですね。
メンコート・レモンコンボ決めなきゃ!
ジャック「神智を多く引いたものがデュエルに勝つ」
神智出張セットはいつでも強い!
デスサイズの追加はやっぱり大きかった…。
私はユーゴのスピードロイドにジャックのリゾネーターを入れて試してます。やはりレッドリゾネーターの使いやすさは異常。
こいつ召喚してベイゴマss 効果でサーチしてシンクロしたりと色々やってます。
でも中々上手くいかないですわ。
まだまだ改良の余地があります。
クリエイトリゾネータ以外の風リゾネータ来ないかなあ?
クリエイターはタケトンボーグで阻害されないリゾネーターですが、レベル8以上って条件がSRとは若干アンマッチ(!?)
シンクローン条件の風リゾネが出たらやばそう!
自分はイグナイトリゾネですね。
イグナイト☆5とダゾネかイグナイト☆6とレッドでレモンたつし、サーチも豊富で安定する。
ダゾネもイグナイトなら一緒に出せるから召喚権残して次のリゾネ展開できるという強みがあるし、イグナイトの炎属性がジャックのイメージと合って好き
シンクロ素材一式をペンデュラムで揃えられるのは良いですね。
ペンデュラムを組み込むならイグナイトはかなりよさそう…。
私は聖刻型とバイス型ですかね…でもどっちも相手に異存している型だから扱い辛いなのが難点なのです…あと1ターンでスカノヴァを出すパターンがすんごい絞られてるのも難点…(これが一番辛い
出し易くなったとは言え、やっぱりあの素材指定はハードル高いですね。
アビスやベリアルの攻撃力が高いので、スカノヴァのありがたみが薄れているのも難点!
でも格好良いんだよね…。
除去が薄くなりがちなのでパワーアップしたダリベや装備つけたモンスターを上から殴れるのはスカノヴァだけですよ
そう言われれば確かに…。
「スカーライト」や「アビス」・「ベリアル」では対処できないですね。(えん魔レモン入れたくなる…。)
私はEm型ですね、レッドリゾネーターnsしてジャグラーssシンクロして6シンクロ、ジャグラー除外してハットリサーチからのシンクローンリゾネーター特殊してハットリ特殊、シンクロしてアクセル、ジェット落として下げてクロニクル等を狙っていきます。あまりしたくないですが、クラウン入れて4エクシーズをすることもできます。Emのおかげでかなり安定します。
Em型もよさそう!本当に何でも組み合わせれるな…。
ジャグラーとハットリが大活躍するのも良い!
ジェットやアクセロンも選択できるのはエクストラ的に心強いですね。
私は忍者と組ませてます。(HANZO3、アース1、フレイム1)
相手ターンを超変化レダメ・バイスで耐え、返しのターンでリゾネNSからのシンクロ・・・特段強くはないですが、バイスリゾネーターが安定して決まるのが楽しい!たまにできるダークリゾネの破壊耐性からのフレイムNSレモン8シンクロがリゾネ効果を使えてる感があって良いです。
個人的にHANZOと超変化の組み合わせは好きなんで、興味ある型ですw
超変化でバイス出すのはなんともリッチな感じがしますねw
ファラオの化身などアンデット族にレッド、シンクローンを組み合わせています。
墓地にゴブゾン、手札にレッド、シンクローン、ファラオがあれば最終的にライブラ、レベル8シンクロ(波動竜経由)、手札+1となるのがアドバンテージを気にする自分には嬉しいです。
コメントありがとうございます^^
なんと!アンデットリゾネーターまであるとは…。
ファラオの化身を交えた連続シンクロギミックは確かに面白い!
消費が基本的に激しいジャックデッキとも噛み合っている気がしますね…。
なるほど…。
自分はレッドスプリンターでインフェルノイドデカトロンを出して、ルキフグス落として一枚破壊してレベル8シンクロの流れが好きです。
インフェルノイドリゾネーターまであるのか…。
でも墓地肥やしつつシンクロできて、いざって時の素材にも困らなさそうですね。なるほど!
墓地肥やしにリリース確保と下準備は多いけど死霊操り師パペットマスターには可能性を感じてます。レッドリゾネでライフコストもある程度カバーできます
アドバンス召喚できればアビスまで安定して繋がりそうです。
確かに、墓地肥やしとリリースが課題ですが、可能性は感じますね…。https://yu-gi-oh.xyz/wp-admin/edit-comments.php#comments-form
私はデーモン軸にトラゴエディアを+しています。ダークリゾネーターで
耐えて、トラゴエディアを効果で召喚。次のターンモンスターを奪取。
レベルを変えてssしてレッドデーモン。こんなもんですかね。
防御用にエディアを採用している人は結構多いみたいですね。
レベル変動も良い感じに使えそうだし、私も試してみようかな…。
自分はサイキックに加えてSRを出張させた【緊テレSRリゾネーター】で組んでます
強みは初手でアビスを狙いやすいことですね
ベイゴマ+赤リゾネの2枚で出てきたり、薄めの防御にメンコが使えたりいい感じです
蜻蛉の効果は緊急時のみ使う感じで
自分が使った中では一番安定してます
ただスカノヴァは出しづらいのでそこは我慢っす
何気にメンコートを使用できるのはかなりの利点な気がしますね~
竹とんぼやスカノヴァはしょうがないですが、アビスを安定させるのが勝利への近道なのは間違いないはず!
召喚権をリゾネーターに割きやすそうで良いなぁ…。
興味を持ちましたので単刀直入に言わせていただきます。デッキレシピ教えてください
ttp://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=226617
今はこんな感じですね
蜻蛉が思った以上に活躍しないので抜いてしまうか考えてるところです
ありがとうございます
管理人も「便乗」を発動して拝見させてもらいました~
大変興味深いレシピでした!ありがとう!
魔轟神獣をはじめとした獣と合わせておりますよ
ヴァレリフォーンが非常に優秀で一気にレモンを進化させやすいのです
古狸用意して高打点を作るのもよし、
ダブルチューニングなんかも簡単ですね
どっちかというとレモン進化よりかは妖精竜エンシェントを素材にした方が楽な場合もありますけどね
非チューナーはプリミティブやソルキウス、太陽風帆船や霊魂の護送船あたり
レモン依存ではなくプレアデスなんかも出せれるので攻撃通しやすいですね
低レベル獣デッキは私も使用していますよ!
しかし、獣とジャックを合わせるとは…。(予想GUYです!)
ヴァレリフォーンは本当に優秀ですよね~
出しても攻撃通せずにアビスやべリアルのSS効果が腐るって場面も多いですからねぇ~
プレアデスが選択肢に入るのは魅力的ですな。
デーモン型が好きで構築中です。
堕落が腐らないのが素敵♪
両デーモン共、ヴィクトリーのパックからノーマルで沸くのもうれしい
個人的にエキセントリックとかも絡めたいのだけど、相性悪いのよね、P …
完全にサイクロン枠と割り切ってしまうのもありですよ。
通常なら詰んだような場面をモンスター効果で切り開いてくれる事も少なくないので…。
デーモン型もやっぱり良さそうですね~
先程から弄っていましたが、やはり海皇型も良いですね。本来の海皇らしい仕事も出来る上にレッドデーモンも呼べて一石二鳥です。構築上レッドリゾネーターくらいしか投入出来ませんが、かなり事故率が低くオススメしたいです
やはり、「レッドリゾネーター」はデッキを選ばない優良児ですね。
海皇ぐらい安定したデッキと合わせれば確かに安定しそうだ。
ちょっと私も試してみますね!
初めまして、何時も楽しく読ませて頂いています。
自分はSinを入れてみましたーといってもギアと青眼だけですがw
2体でドラゴキュートス、プラス神縛りの塚でパラドクスドラゴンを出して墓地のシンクロを蘇生したり。
直接レモン系列には繋がりませんが、お互い場持ちがよくレベルのお陰でスカノヴァ、カラミティに繋げ易いので楽しいです。神縛りはベリアル以上のレモンにも耐性付与出来ますし。
コメントありがとうございます^^
Sin青眼とギア・神縛り出張型ですか!
神縛りスカノヴァだけでなくキュートスやパラドクスまで!?
これはボスラッシュに等しい豪華さですな~
SINのパーツは余っているので、私も作成可能だな…。
セフィラ型がなんかいい感じですねー・・・作ってみようかと思ってますー^^復帰勢なのでまずペンデュラムの把握からですけどねww最低限の骨格(入れるべきカード)とか教えてくだされば幸いです^^
セフィラの信託やコールリゾネのようなサーチ札は先ず必要ですね。
あとは、このデッキだと「メタファイズ・ホルス・ドラゴン」をレッドリゾネーター+レベル4Pで出せるのが強みなんで、そこら辺を意識して。(セフィラツバーン・セフィラビュートの基本パーツ)
レッドリゾネ+セフィラ・シウゴ(レベル6)でレモンにアクセスする事になると思うので、そちらも重要ですね。
セフィラの進撃などのデッキのパワーカード・汎用魔法・罠で固めて行けば形にはなると思います。
構築難しいとは思いますが、がんばってください^^b
こないだセフィラでコメントしたものです。やっと形になりました。メタファイズも強いですが、セフィラセイバーとレッド・リゾネーターでのドゥローレンも痒いところに手が届く火力を出してくれます。あとその後の展開はやや制限されますが、8シンクロのショウフクなんかも効果もリゾネーターと竜星でもあるセフィラカードとの相性がいい感じでした^^
セイバーとレッドリゾネーターでドゥローレンですか!なるほど
実際に使用してみないと分からない生の声をどうもです!
セフィラ軸もやっぱりよさそうですな~
ヘルドッグでデカトロン→ルキフグス落としたり、デカトロンnsからルキフグス(アスタロト)落としてもう片方ssしたり、スプリンターからデカトロン釣ったりてレモン出すデッキ組みました。下級ノイド効果で場を荒らせるのと、スプリンター1枚からレモン出せるの便利です。インフェルノイドリゾネーターというより、デカトロンリゾネーターといった感じですw
デカトロン地味に爆発にも対応してるんですね。ぶっ壊れじゃね()
デカトロンは間違いなくオーバースペックモンスターだと思います。
デカトロンリゾネーターデッキか…面白い!
ADSでもリアルでも対戦とかほとんどしない人間なのでアイデアだけになってしまいますが、レモン全種出したいのはすごくわかります…。自分はセイヴァーを出す場合デーモンイーターとビーストアイズペンデュラムドラゴン、ゴーストカロンを利用して出してます…だって救世竜処理しにくいんだもの(泣き) バスターは炎舞天キからのバスタービーストですね。バスターは青天の霹靂を使うことも考えたのですが、やっぱりバスターモード使うほうがデッキに無理ができない。セフィラ型、Em型、デスガイドからの魔サイの戦士ss、oruの魔サイを取り除いてトリックデーモン落としてデーモンイーター持ってくる型とか色々考えてるのですがなかなか難しいです…。コメントしている人達からのレモンデッキ愛をひしひしと感じるぜw目指せ理想のデッキ!