【一色即発の使い方・効果考察】レベル4以下のモンスターを特殊召喚!ガジェットデッキとの相性は良好でしょうか!?

相手フィールドの数まで手札のモンスター(レベル4以下)を特殊召喚できる展開札、《一色即発》の使い方・効果を考察した記事です。

みんな大好き「ガガギゴ」シリーズ(正確にはギゴバイト)の新たな一枚ッ!

チーム「ギゴバイト」一触即発の時。小さき者達の底力、大量展開からの下克上をとくと見よ!

スポンサーリンク

一色即発(いっしょくそくはつ)効果・画像

遊戯王 SOFU-JP079 一色即発 (日本語版 ノーマル) ソウル・フュージョン

《一色即発(いっしょくそくはつ)》 
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数まで、手札からレベル4以下のモンスターを特殊召喚する。

 

状況次第では《血の代償》のような事が出来るって書くと流石に語弊がある気がしますが、手札のモンスターを一気に吐ける可能性があるカードではあります。

ただし、通常罠かつ特殊召喚出来る数が相手依存な事もあり、挙動が中々安定しないじゃじゃ馬感が否めないのは事実。

大量展開狙いではなく、相手ターンにレベル4以下のモンスターを1~2体特殊召喚する装置位に捉えるのが丁度良いカードって感じでしょうか?

注目ポイント
  • 特殊召喚時にアドを稼ぐカードと併用しないとアド損がきつい
  • 特殊召喚できる数が相手依存(1,2体のSSは割と期待できる)
  • レベル4以下のモンスターなら何でも特殊召喚可能なので汎用性は高い
  • 通常罠・特殊召喚なので、《血の代償》の代わりを担う事は難しい

「ガジェット」等、手札にモンスターがたまるデッキに最適

遊戯王カード DS14-JPM07 レッド・ガジェット(ウルトラ)/遊戯王ゼアル [デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ]

上でも少し触れましたが、特殊召喚する為に一枚使っている為、その損失をカバーするようなアド効果を内包するモンスターを特殊召喚したい所です。

代表的な所で言うと、やはり【ガジェット】が真っ先に思い浮かびますが、【マジェスペクター】という選択も有り無しで言ったら有りなのかな?

とりあえずアド損しないような機構のデッキ・カードとの併用。または、「手札にモンスターが貯まって貯まってしょうがねぇ!」ってデッキで使うのが丸いですね。

相手ターンにモンスターを特殊召喚したいシーンにも!

遊戯王OCG フォッシル・ダイナ パキケファロ パラレル仕様 20AP-JP043-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

wikiでは相手ターン《フォッシル・ダイナパキケファロ》が推されていましたが、他にも相手ターンに特殊召喚して面白いカードは色々あります。

パラサイト・フュージョナー レア 遊戯王 レイジング・テンペスト rate-jp029

特殊召喚という部分をうまく使うのであれば、《パラサイト・フュージョナー》を特殊召喚し、変則タイミングで②効果に繋げて行くのも面白いです。

相手が2体モンスターを展開している状況下なら、フィールドレスから《一色即発》で2体展開して融合召喚とか、かなりトリッキーな事も出来ます。

遊戯王 SOFU-JP029 クマモール (日本語版 ノーマル) ソウル・フュージョン

同パック(ソウル・フュージョン)収録カードだと、《クマモール》なんか少し面白いかもしれません。

《一色即発》+αをセットした状態で相手が《ハーピィの羽根箒》を発動してきた所を《クマモール》の特殊召喚で守るッ!…的な。

まぁ、大体が噛み合わなくてそのまま壊されるんでしょうけどね…(笑)。

【雷族】《サンダーシーホース》との相性抜群!

遊戯王カード TRC1-JP027 サンダー・シーホース ウルトラレア 遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]

1:2交換する代わりにそのターン中の特殊召喚を放棄する《サンダー・シーホース》との相性は抜群です。(相手ターンに特殊召喚するから誓約をスルーできる)。

しかし、《サンダー・シーホース》で何をサーチして、何を相手ターンに特殊召喚するのかは結構な悩み所です。

遊戯王OCG ONiサンダー シークレットレア PP19-JP009-SE 遊戯王 ARC-V プレミアムパック19

《Oniサンダー》から《サンダー・シーホース》をサーチして効果発動に繋げるって動き自体は悪くないのですが、【サンダー一家】の効果誘発が召喚オンリーなのはやっぱり気になりますね。

まぁでも、そこはサーチ先の匙加減次第で何とでもなるでしょうか?(太陽電池メンとか良さげ)。

一色即発からの弱肉一色ッ!

《弱肉一色/The Law of the Normal》 
通常魔法
自分フィールド上にレベル2以下の通常モンスターが表側表示で5体存在する時に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは手札を全て捨て、レベル2以下の通常モンスターを除くフィールド上に存在するカードを全て破壊する。

 

勿論、《弱肉一色》のサポート用として運用するのも大有りですッ!

凡骨ドローで通常モンスターを蓄えて、《一色即発》で展開して《弱肉一色》ッ…(快感)。

うーん、流石にきついか…(;^ω^)

コメント

  1. 匿名 より:

    真の使い方はスイッチヒーロー

  2. 匿名 より:

    イラスト繋がりで展開して破壊…ロマンあっていいですね!

  3. 匿名 より:

    ウォーテリーとファイリーかライティーで2ドロー……とか……

  4. 匿名 より:

    クロウラーとか使えそう
    手札にモンスター溜まるし6体並べば効果が発動する

  5. ネテルヒトー より:

    手札にモンスターがたまりやすい《剛鬼》とかもいいんじゃないでしょうか。ていうか最近四字熟語のカード増えたような。

  6. 匿名 より:

    なかなか展開出来ないのでアモルファージに入れてみようと思います、相手ターンにモンスター効果とか妨害できれば強いかも

    • cast より:

      アモルファージは良さそうですね このカードは手札が使いきれないジレンマを抱えているデッキ用って感じがしてきました

  7. 匿名 より:

    めっちゃ遅れてますが自分は数が命の天気で採用です。このカードと一緒にすれば任意のモンスターを握るのは容易ですし、天気は相手ターンも生き残りやすいです。そのまま数の暴力で押すもよし、アルシエルに繋げるもよし。てかアルシエルめっちゃ出しやすい。
    天気は4属性揃ってるので風林火山も意外といけます。このカードとトラップトリックを共用できる点もグッド!

タイトルとURLをコピーしました