《鉄獣の抗戦(トライブリゲード・リボルト)》を実際に使ってみて、その強さに感動を覚えたので記事にしてみました。
このカード自体を素引きする必要はありますが、墓地・除外状況はある程度周囲のカードでルート合化できるし、何よりもその汎用性の高さが最高でした。
罠1枚で攻撃力3000のモンスターを展開しつつ対象に取らずに1枚除外出来るってホント凄いぜ!
鉄獣の抗戦(トライブリゲードリボルト)効果考察
《鉄獣の抗戦トライブリゲード・リボルト》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ選んで効果を無効にして特殊召喚し、
そのモンスターのみを素材として「トライブリゲード」リンクモンスター1体をリンク召喚する。
収録:【ファントム・レイジ】
出て来るシュライグがとにかく強力
《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/鳥獣族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または自分フィールドにこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。除外されている自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数以下のレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。
お手軽相手ターン除去装置!対象をとらないのが本当に偉い
抗戦1枚で対象をとらない相手ターン除外効果を飛ばせるという事実。出て来た《シュライグ》が墓地に送られたらサーチ効果で次ターンの切り返しにつながるのもGOOD!!
このレベルのモンスターを罠カード1枚でponpon出せるって本当に凄いですよね…。
トライブリゲードモンスターである程度ルート化できるのも魅力
《フラクトール》で《ナーベル》を落として、《ナーベル》で《ケラス》をサーチする事で召喚権を浮かしたままレベル2モンスターを展開できるまでの流れが美しい。
《ケラス》のコストをカウントすればそれだけで3体の獣族・鳥獣族・獣戦士族を確保できるので、後は《ケラス》効果からリンク展開して墓地・除外リソースを稼いでおけば発動条件を満たせるって訳ですね。
《フラクトール》は《炎舞-「天キ」》対応で安定するし、「トライブリゲード」はマジで3種族救済汎用テーマの貫禄があります。
除外されているリソースを墓地に戻せるという利点もある
特殊召喚して素材にしたモンスターは墓地に落ちるので、結果的に除外からの回帰的な役割を持たせることもできます。BFとかだとこれを目的に運用するまであるみたいですね~(コメントでアドバイスいただきました)。
究極、抗戦とEXだけでも出張できる
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ選んで効果を無効にして特殊召喚し
この最強テキストのおかげで、別に「トライブリゲード」モンスター(メイン)がゼロでも機能するってのが素晴らしい!
まぁ、メインに入る「トライブリゲード」モンスターも軒並み強力なので、特に理由が無いなら入れない理由もないんですけどね。うん、マジで優秀過ぎる。
使うとマジで感動する強さです
管理人は「鉄獣戦線」と「メルフィー」を混ぜた【鉄獣メルフィー】で使ってるんですが、シンプルに相手ターン妨害が増強されてかなり良い感じになってます。
元々《鉄獣戦線ケラス》と「メルフィー」の相性が滅茶苦茶良いので、《鉄獣の抗戦》抜きでも全然入る組み合わせってのもデカイですよねぇ~(満足感高し)。
コメント
墓地BF的には盤面荒らせる異次元からの埋葬でヤバいんですよねえ
トラップトリックで実質サーチできるし上位互換と言っても良い
本家なら、ナーベル効果とチェーンを組める機会が多く、無効化されにくいのもグッドですね
混ぜ物デッキは邪道
やはり花札衛が至高
前から思っていたけどオリテーマにはやたらと対象選ばない除去ばかり渡してアニメテーマには対象取る除去渡して差を作りすぎてますよね