【RR/レイドラプターズデッキ構築・効果考察】鉄の意思鋼の強さを追求する!

DSCF2165

鉄の意志も鋼の強さを求めて…

アニメでは最近寝たきりに黒咲さんですが、『ディメンションボックスリミテッドエディション』にて待望の【ランク7】エクシーズ《RR-アーセナル・ファルコン》を頂ける事が判明しました。

こんなのテンション上げていくしかないやん…。

※:2017/3/18:RRFFF追記

スポンサーリンク
  1. 「RR/レイド・ラプターズ」モンスターカード
    1. RR-ラスト・ストリクス
    2. RR-ペイン・レイニアス
    3. RR-スカル・イーグル
    4. RR(レイドラプターズ)-バニシング・レイニアス
    5. RR-トリビュート・レイニアス
    6. RR-ミミクリー・レイニアス
    7. RR-インペイル・レイニアス
    8. RR-ファジー・レイニアス
    9. RR-シンギング・レイニアス
    10. RR-ネクロ・ヴァルチャー
    11. RR-ブースター・ストリクス
    12. RR-ナパーム・ドラゴニアス
    13. RR-アベンジ・ヴァルチャー
    14. RR-ワイルド・ヴァルチャー
    15. RR-デビル・イーグル
    16. RR(レイドラプターズ)フォース・ストリクス
    17. RR-ブレード・バーナー・ファルコン
    18. RR(レイドラプターズ)-ライズ・ファルコン
    19. RR-ブレイズ・ファルコン
    20. RR-エトランゼ・ファルコン
    21. RR-レヴォリューション・ファルコン
    22. RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド
    23. RR-アーセナル・ファルコン
    24. RR-サテライト・キャノン・ファルコン
    25. RR-アルティメット・ファルコン
    26. RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン
  2. 「RR/レイド・ラプターズ」魔法・罠
    1. RR(レイドラプターズ)-ネスト
    2. RR-コール
    3. RUM-レヴォリューション・フォース
    4. RUM-ラプターズ・フォース
    5. RUM-レイド・フォース
    6. RUM-デス・ダブル・フォース
    7. RUM-ソウル・シェイブ・フォース
    8. RUM-スキップ・フォース
    9. ラプターズ・アルティメット・メイス
    10. RR(レイドラプターズ)-レディネス
    11. RRR(レイドラプターズ・レプリカ)
    12. RR-リターン
    13. R・R・R(レイドラプターズ)
    14. ラプターズ・ガスト
    15. 腹筋を鍛えた甲斐があったぜ!

「RR/レイド・ラプターズ」モンスターカード

kurosakijpg

安定した展開能力からの暴力的なまでの大量サーチ効果によるハンド維持能力。
そして、ランクアップマジックによる連続ランクアップ!

《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》、更には《RUM-スキップ・フォース》を手に入れた事でランクアップに特化したデッキ構築に旨みが出てきました!

もう劣化ランク4デッキとは言わせない!

RR-ラスト・ストリクス

last

効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
「RR-ラスト・ストリクス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の「RR」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 その後、自分は自分のフィールド・墓地の魔法・罠カードの数×100LP回復する。
②:このカードをリリースして発動できる。 エクストラデッキから「RR」Xモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、 エンドフェイズにエクストラデッキに戻る。 このターン相手が受ける戦闘ダメージは0になる。

スキップフォースの登場で限界まで輝く

《RUM-スキップフォース》の登場により、②効果が段違いに活かしやすくなりました。ハンド二枚で究極隼へと繋げる事ができる動きは「RR」デッキ新たな戦法の息吹です。相手のフォースストリクスへの攻撃時に①効果で飛び出すコンバットトリックも病みつきになりますゾ~

RR-ペイン・レイニアス

pr

効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
「RR-ペイン・レイニアス」の効果は1ターンに1度しか使用できず、 このカードをX召喚の素材とする場合、鳥獣族モンスターのX召喚にしか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、 自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。 自分はそのモンスターの攻撃力か守備力の内、 低い方の数値分のダメージを受け、このカードを手札から特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターのレベルと同じになる。

RR縛りではなく鳥獣族縛り!!

ダメージを受けるというデメリットはありますが、特殊召喚しつつレベルを揃えてくれる動きは非常に便利です。素材時の縛りも「RR」モンスターではなく「鳥獣族」モンスターなので融通がきくので非常にグッド!

3軸も同時に救済するとはアッパレです…。

RR-スカル・イーグル

sukaru

効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1000/守 500
「RR-スカル・イーグル」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、 墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「RR」カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。
②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。 このカードの攻撃力は300アップする。

RRモンスター初のレベル3!

ランク4デッキをひた走ると思いきや、突如現れたレベル3「RR」モンスター!
①の墓地落ち効果は嬉しいが、今の《RR》にランク3ギミックを取り入れるのは厳しいと言わざるを得ない。これからの展開に期待です。

②の効果は「RR」に依存したものではないので、「クレーン・クレーン」と共にランク3デッキへ出張させて攻撃力UPを狙うのも面白いかもしれませんね。

RR(レイドラプターズ)-バニシング・レイニアス

banising

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守1600
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの 自分メインフェイズに1度だけ発動できる。 手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。

RRモンスター大量展開の要!

召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズに手札からレベル4以下の「RR」モンスターを特殊召喚できます。こういうSSサポート効果は登場時の誘発効果がほとんどですが、「RR」の特徴として、起動効果として調整されているのが特徴です。

手札の「バニシング・レイニアス」はそのまま展開力となる!
調子に乗って序盤から使用しすぎると、すぐに3枚消費してまう事もしばしば。

RR-トリビュート・レイニアス

toribyu-to

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1800/守 400
「RR-トリビュート・レイニアス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。 デッキから「RR」カード1枚を墓地へ送る。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンの自分メインフェイズ2に発動できる。 デッキから「RUM」速攻魔法カード1枚を手札に加える。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。

墓地肥やし&速攻RUMサーチは任せろ!

「RR」専用の万能墓地肥やし要員。「RR」カードならば何でも落とせるので本当に隙がないです!《RR-ミミクリー・レイニアス》を墓地へ送って「RR」カードサーチ。《RR-レディネス》を墓地へ送って鉄壁のディフェンスなどなど、その活躍は多岐にわたります。

②の効果は「RUM」速攻魔法カードをサーチできるので積極的に狙っていきたいのですが、意外と発動するのが難しかったりします…。

RR-ミミクリー・レイニアス

mimikuri

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1100/守1900
「RR-ミミクリー・レイニアス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。自分フィールドの全ての「RR」モンスターのレベルを1つ上げる。
②:このカードが墓地へ送られてたターンの自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「RR-ミミクリー・レイニアス」以外の「RR」カード1枚を手札に加える。

墓地に落ちたらすかさずサーチです!

①の効果でレベル変動させる事で、「RR」に【ランク5エクシーズ】という武器を与えてくれる。
ランク5・鳥獣族エクシーズと言えば、普段は立て辛い「零鳥姫リオート・ハルピュイア」などを採用する事もできて面白い。

②の効果のおかげで、《RR-トリビュート・レイニアス》は実質サーチカードです。

RR-インペイル・レイニアス

inpe

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守1000
「RR-インペイル・レイニアス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。
②:このカードが攻撃したターンの自分メインフェイズ2に1度だけ、自分の墓地の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

表示形式変更侮るなかれ!蘇生効果も嬉しいね!

召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズにフィールドの表が攻撃表示モンスターを表側守備表示にする事ができる。相手モンスターだけでなく自分のモンスターも守備表示にできる事は覚えておくと結構助かったりします。

一見、大したことのない効果のように見えるかもしれないが、一枚で《エルシャドール・ミドラーシュ》や《ライオウ》などを突破できる性能は決して侮れません。相手フィールドに自分より強いモンスターしか存在しない場合も①効果で無理やり寝かして②の発動条件を満たせるのが素敵です。

RR-ファジー・レイニアス

fazi

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 500/守1500
「RR-ファジー・レイニアス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。
①:自分フィールドに「RR-ファジー・レイニアス」以外の「RR」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RR-ファジー・レイニアス」1体を手札に加える。

デメリットはあるが暴力的なアドの稼ぎ方!

①②の効果どちらも、使用したターンは「RR」モンスターしか特殊召喚できなくなるので要注意!しかし、《トリビュート・レイニアス》一枚から《フォース・ストリクス》を安定して立てられるのは非常に優秀。(トリビュート効果⇒ミミクリー落とし、効果でファジー手札へ)

②の効果は場合効果なのでタイミングを逃す事がなく非常に優秀。ストリクス効果でサーチしながらファジーを墓地へ送る動きはかなり強いですね。《ライズ・ファルコン》が立てやすくなったのもナイスです!

RR-シンギング・レイニアス

singing

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
「RR-シンギング・レイニアス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:自分フィールドにXモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

ゴドバの弾やランク4補助にどうぞ!

もう一体のエクシーズ召還へとつなげてくれる縁の下の力持ち。エクシーズ素材以外でも「ゴッドバードアタック」の弾など問題なく働いてくれるはず!ピンざししておくと結構重宝します。

RR-ネクロ・ヴァルチャー

nekuro

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1600
①:1ターンに1度、自分フィールドの「RR」モンスター1体をリリースし、 自分の墓地の「RUM」魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は 「RUM」魔法カードの効果でしかモンスターをX召喚できない。

デメリットをどう見るかで評価は大きく変わる!

墓地の「RUM」魔法カードを回収できるのは非常に魅力的な効果ではありますが、発動後「RUM」魔法カードの効果でしかエクシーズ召喚できなくなってしまうのは結構デメリットとしては重いです。

あらかじめエクシーズモンスターをフィールドに展開した状態に持っていけているのであれば、回収したランクアップマジックでランクアップできるのですが…。

RR-ブースター・ストリクス

br

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守1700
①:自分の「RR」モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、 このカードを手札から除外して発動できる。 その攻撃モンスターを破壊する。

展開特化のRRにとっては貴重な存在

展開力に特化したカードが多い「RR」デッキにとって、相手モンスターに干渉できる効果を持った「RR」モンスターは結構貴重だったりします。
相手の攻撃がトリガーになるので過信はできませんが、対象にとらない破壊なのはグッド!!

RR-ナパーム・ドラゴニアス

napa-mu

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 相手に600ダメージを与える。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は 「RR」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキから「RR」モンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

燃えろぉ!燃えちまぇ!!

600のバーンダメージは悪くないですが、発動後の制約がちょっと重すぎます。戦闘破壊でのリクルート効果も悪くないですが、これまた効果が無効化されてしまってるのが玉に瑕。他の「RR」モンスターを押しのけてまで採用するカードではないかなぁ~(残念)

《RR-コール》で二体展開して1200の直火焼きは可能ですw

RR-アベンジ・ヴァルチャー

ab

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 100
①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は 「RR」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

フル活用するなら特化させる必要があるかな!?

「RR」デッキで効果を発動させようとすると自爆特攻or《ペイン・レイニアス》の二択と言ったところです。《トリック・クラウン》などを採用して尖らせた構築にすれば結構面白いかもしれませんねぇ~

RR-ワイルド・ヴァルチャー

wild

効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻1600/守2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの 自分メインフェイズにこのカードをリリースして発動できる。 レベルの合計が6になるように、 自分の手札・墓地から「RR」モンスター2体を選んで特殊召喚する。

注目点は墓地からの特殊召喚にも対応している事

召喚・特殊召喚に対応してはいるが、《バニシング・レイニアス》の特殊召喚効果に対応していないのは致命的。《フォース・ストリクス》でサーチする事もできないので扱いがとても難しいカードです。

注目ポイントは手札だけでなく墓地からの特殊召喚にも対応している事ですが、レベル合計が”6になるように”なので実質《スカル・イーグル》を2体蘇生できる効果ですね。レベル3の種類が増えてくればワンチャンあるかもしれないが、採用は厳しいです…。

RR-デビル・イーグル

rr-

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/鳥獣族/攻1000/守 0
レベル3「RR」モンスター×2
「RR-デビル・イーグル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、 相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

バーン効果&ランクアップを狙うなら…

相手のモンスター次第で大ダメージを叩き込める効果ではあるが、このモンスターを出すためにはレベル3「RR」モンスターが必然的に必要になってきます。採用することで事故率は間違いなく上がるのでそれなりの覚悟が必要です。

《RR-ソウル・シェイブ・フォース》を使えば強力なランク5エクシーズにつなげる事もできますが、どうしても特化型の尖ったデッキにはなってしまいそうです。でも面白いので一度は試してみてもいいかも…!?

RR(レイドラプターズ)フォース・ストリクス

sutorikusu

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守2000
レベル4モンスター×2
①:このカードの攻撃力・守備力は、 このカード以外の自分フィールドの鳥獣族モンスターの数×500アップする。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。

まず最初に立てるのはフクロウです!

①の効果は地味だが守備力も上がるので、守備で出しておけば場持ちは中々のもの。
②の効果はシンプルなサーチ効果、強い。(フクロウは強いの法則)

サーチした後は速やかに墓地に送って《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》の準備を完了させましょう。《エクシーズ・ユニバース》でカリユガやサテライトキャノン・アーセナルを出すのも強カッコイイゼ!

  • 召喚口上:冥府の猛禽よ、闇の眼力で真実をあばき、鋭き鉤爪で栄光をもぎ取れ!エクシーズ召喚!飛来せよ!ランク4!《RR-フォース・ストリクス》!

RR-ブレード・バーナー・ファルコン

bure-do

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
鳥獣族レベル4モンスター×2
①:自分のLPが相手より3000以上少なく、 このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。 このカードの攻撃力は3000アップする。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、 このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。 取り除いたX素材の数だけ、相手フィールドのモンスターを選んで破壊する。

攻撃力4000を喰らいやがれ!(条件付き)

条件付きではありますが、二体素材の【ランク4】で攻撃力4000を展開できる魅力的な一枚。フォース・ストリクス以外の2体素材「RR」エクシーズってだけでも十分な価値があり、このカードのおかげで勝てた…という試合もチラホラ。本当に良いカードです!ありがとう!!

  • 攻撃名①:火炎弾
  • 効果名①:火炎旋風
  • 召喚口上:紅蓮に燃えさかる竜達よ!渇望の翼を燃やし我が魂を照らせ!!エクシーズ召喚!!《RR-ブレード・バーナー・ファルコン》!!!

RR(レイドラプターズ)-ライズ・ファルコン

raizu

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/鳥獣族/攻 100/守2000
鳥獣族レベル4モンスター×3
①:このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。 このカードの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分アップする。

ネタにされがちだが侮ってはいけない…

色々とネタにされがちのモンスターではあるが、展開力が強化された今の「RR」ならば、この程度の素材要求なら難なくクリアできる。鉄の意志と鋼の強さを兼ね揃えつつあるエースアタッカー

  • 攻撃名①:ブレイブクロ―レボリューション
  • 召喚口上:雌伏のハヤブサよ。逆境の中で研ぎ澄まされし爪を挙げ、反逆の翼翻せ!エクシーズ召喚!現れろ!ランク4!《RR-ライズ・ファルコン》!

RR-ブレイズ・ファルコン

bureizu

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/鳥獣族/攻1000/守2000
鳥獣族レベル5モンスター×3
①:X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。
②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

破壊!とにかく破壊する!

とにかく破壊する!ダイレクトアタックできるが攻撃力は1000しかないのでダメージに過度な期待は禁物!あくまで、②の効果を通すためのおまけと考えたほうが良い。

③の効果は相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊して、破壊した数×500バーンという豪快な効果!決まるとマジで気持ちいいです!!

  • 攻撃名①:迅雷のラプターズ・ブレイク(ビーム)
  • 召喚口上:獰猛なるハヤブサよ。激戦を切り抜けしその翼翻し 寄せ来る敵を打ち破れ!ランクアップ・エクシーズ・チェンジ!現れろ!ランク5!《RR-ブレイズ・ファルコン》!

RR-エトランゼ・ファルコン

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/鳥獣族/攻2000/守2000
レベル5モンスター×2
①:このカードがXモンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、 「RR-エトランゼ・ファルコン」以外の 自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚し、このカードをそのカードの下に重ねてX素材とする。

(クロス)エクシーズしたいぜ…

Xモンスターを素材としているとヴォルカバーンが使用できる、ランク5「RR」エクシーズの新顔。
先輩である《ブレイズ・ファルコン》さんは大量破壊&バーンが得意って事なので、自分は単体破壊で最大限のダメージを生み出す事に徹した模様…それだけでなく蘇生効果まで持っている本当に良くできた後輩なのである。

  • 召喚口上:まだ見ぬ勇猛なハヤブサよ。猛き翼に秘めし未知なる力、今ここに知らしめよ!(クロス)エクシーズ召喚!現れろランク5、《RR-エトランゼ・ファルコン》!。

RR-レヴォリューション・ファルコン

revo

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/鳥獣族/攻2000/守3000
鳥獣族レベル6モンスター×3
①:のカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
②:このカードが特殊召喚された表側表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力を0にする。
③:このカードが「RR」XモンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

革命の炎で相手フィールドを崩壊させる!

スキップフォースの登場でこのモンスターにも革命が起こる。油断すれば相手のライフを取りきる殺意に満ちた性能を今こそ見せ付ける時だ!俺のリロードはレボリューションだ!!

  • 攻撃名①:レヴォリューション・エアレイド
  • 召喚口上:誇り高きハヤブサよ。英雄の血潮に染まる翼翻し 革命の道を突き進め!ランクアップ・エクシーズ・チェンジ!現れろ!ランク6!《RR-レヴォリューション・ファルコン》!
  • 攻撃口上:敗れた者たちの意志を継ぎ 全ての敵を殲滅しろ! レヴォリューショナル・エアレイド!

RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/鳥獣族/攻2000/守3000
鳥獣族レベル6モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、自分フィールドのランク5以下の「RR」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードがX召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。エクストラデッキから「RR-レヴォリューション・ファルコン」1体を特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。

vs素良戦での大爆撃がカード化!

オリジナル版の《レヴォリューション・ファルコン》がすでに高性能なので、新規カードとしては少し見劣りするように感じるかもしれませんが…
このカード最大の強みはランク5以下の「RR」エクシーズなら、「RUM」の種類を問われずに【ランク6】にアクセスできるという点だと思ってます。

確かに、「RR」デッキでランクアップマジックが腐るのは想定しにくい状況ですが、ここで【ランク5】じゃなくて【ランク6】が出せたらなぁ~…って状況は結構あったりします。

①の破棄&バーン、②の後続に繋がる効果ともに弱い事は一切書いていないので、管理人は普通に楽しみな一枚です。

確かに複数必要なカードではないと思いますが、これで文句を言ったら、枠を貰い受けた、「ファーニマル」側に申し訳ないっすよ。

RR-アーセナル・ファルコン

a-senaru

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/鳥獣族/攻2500/守2000
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。
②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、 その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 エクストラデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、 墓地のこのカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

レイド・ラプターズ緊急出動!

レイド・ラプターズたちの空母がついに登場。デッキからのリクルート効果に加え、素材の数だけ連撃可能な殺意。そして、倒れても後続に繋げるという鉄の意志と鋼の強さを兼ね揃えた一枚。後続で何が出て来るか?HAHAHA…あいつしかいないよねぇ~

RR-サテライト・キャノン・ファルコン

sf3

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/鳥獣族/攻3000/守2000
鳥獣族レベル8モンスター×2
①:このカードが「RR」モンスターを素材としてX召喚に成功した場合に発動できる。 相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 この効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
②:このカードのX素材を1つ取り除き、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力は自分の墓地の「RR」モンスターの数×800ダウンする。 この効果は相手ターンでも発動できる。

反逆するという鉄の意志と鋼の強さを体現した存在!

「RR」モンスターを素材としてエクシーズ召喚に成功するとチェーンを許さない《ハーピィーの羽根帚》を相手にお見舞いする強烈な効果!攻撃力3000という数字は今までステータスが残念だった「RR」エクシーズモンスターを救ってくれる数字です。

  • 攻撃名①:エターナル・アベンジ
  • 召喚口上:勇猛果敢なるハヤブサよ。怒りの炎を巻き上げ、大地をも焼き尽くす閃光となれ!ランクアップ・エクシーズチェンジ!飛翔しろ!ランク8、《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》!
  • 召喚口上:勇猛果敢なハヤブサよ!怒れる情熱で戦火の炎を燃やし、次元を越えて飛翔せよ!エクシーズ召喚!現れろ、ランク8!《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》!!(超熱血デュエル塾バージョン)

RR-アルティメット・ファルコン

arute

エクシーズ・効果モンスター
ランク10/闇属性/鳥獣族/攻3500/守2000
鳥獣族レベル10モンスター×3
①:このカードは他のカードの効果を受けない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 このターン、相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンし、 相手はカードの効果を発動できない。
③:このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●お互いのエンドフェイズ毎に発動できる。 相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンする。 相手フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、相手に1000ダメージを与える

究極の隼…今、舞い降りる

《ラストストリクス》と《スキップ・フォース》の二枚から放たれる究極隼コンボが超強力。
攻撃力3500・他のカードの効果を受けない・相手モンスター弱体化&カードの効果発動封じ…。

究極の名に相応しい…

  • 攻撃名①:ファイナル・グロリアス・ブライト
  • 召喚口上:究極至高のハヤブサよ。数多なる朋友の遺志を継ぎ、勝利の天空へ飛び立て!ランクアップ・エクシーズ・チェンジ!現れろランク10!《RR-アルティメット・ファルコン》!

RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/闇属性/鳥獣族/攻3800/守2800
レベル12モンスター×3
①:「RR」XモンスターをX素材としているこのカードは他のカードの効果を受けない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。除外されている自分の「RR」モンスターを全て墓地に戻す。
③:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を除外して発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。

ハヤブサを束ねる究極の要塞

アニメ版はお世辞にも強いとは言えない効果でしたが、OCG版で魔改造されてまさかの大復活。完全耐性+ダイレクトもOKな連撃で黒咲ファンもニッコリ。怒涛のサンレンダァを喰らえぇ!!

  • 召喚口上:我が魂のハヤブサよ、揺ぎ無い信念と深き慈愛の心で、堅牢なる最後の砦となりて降臨せよ!ランクアップエクシーズチェンジ!現れろ!ランク12!《RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン》!

「RR/レイド・ラプターズ」魔法・罠

kurosaki1

他に望むものがないほどに優遇されたサポート札の数々!

専用ランクアップマジックも《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》を筆頭に強力かつ面白いものが多いです。ランクアップマジック好きの管理人的には眺めるだけでもニヤニヤできるラインナップ!

RR(レイドラプターズ)-ネスト

nesuto

永続魔法
「RR-ネスト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「RR」モンスターが2体以上存在する場合にこの効果を発動できる。 自分のデッキ・墓地の「RR」モンスター1体を選んで手札に加える。

RRにおける「黒い旋風」の様なカード

《RR-ミミクリー・レイニアス》の効果で序盤に引いておくことで、デッキの回転率が加速します。ほぼ間違いなく除去の的になりますが、効果を一度でも発動できて、なおかつ避雷針として機能しているのであれば儲けもんです。

デッキからだけでなく墓地からの回収も可能なので、使い切ってしまった「RR」モンスターを再利用する事も可能!発動条件に見合う性能ですね。

RR-コール

rr-

通常魔法
「RR-コール」は1ターンに1枚しか発動できず、 このカードを発動するターン、自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。
①:自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。 その同名モンスター1体を手札・デッキから守備表示で特殊召喚する。

3軸を採用するなら重宝します!

対象に指定した「RR」モンスターと同名モンスターを手札・デッキから守備表示でリクルートできるのは非常に優秀なのですが、発動したターン「RR」モンスターしか特殊召喚できなくなるという非常に重いデメリットが引っかかります。

《スカル・イーグル》を採用する3軸の「RR」デッキならばかなり重宝する一枚だと思うので、3軸に挑戦する人はぜひ採用してみてください!

RUM-レヴォリューション・フォース

revo

速攻魔法
①:発動ターンによって以下の効果を発動できる。
●自分ターン:自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。ランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
●相手ターン:相手フィールドのX素材の無いXモンスター1体を対象として発動できる。そのXモンスターのコントロールを得る。その後、ランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

プトレマイオスを奪取してランクアップしたい!

自分ターンと相手ターンで効果が変わるおもしろいランクアップマジック。相手ターンに発動する場合は相手のモンスターのコントロールを奪取してその後ランクアップする強効果になる。課題としては奪取対象がエクシーズ素材のないモンスター限定という事か。(「アークナイト」・「ダクリベ」・「カステル」の効果発動にチェーンする形で発動すると超カッコいい!)「RR」エクシーズモンスターが増えるたびに奪取できる範囲が増える。

プトレマイオスのいない今となってはこの見出しも意味不明ですねw
相手のエクシーズモンスターを奪取しつつランクアップするギミックは「RR」デッキ屈指の格好良さなのは間違いありません。黒咲伝説の始まりはこのカードだったような気もします…。

RUM-ラプターズ・フォース

rapu

速攻魔法
①:自分フィールドの「RR」Xモンスターが破壊され墓地へ送られたターン、 自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚し、 そのモンスターよりランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、 対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

破壊されても何度でも立ち上がる!

破壊からのランクアップは超カッコイイ!破壊以外には無力なので、相手の破壊を待たずに能動的に破壊を狙っていった方がいいかもしれません。「激流葬」で相手を巻き込んで自分だけランクアップするのは気持ちいいぞ!

恐牙狼 ダイヤウルフ》の効果で無理やり発動トリガーを成立させるのも面白強いです!

RUM-レイド・フォース

reido

通常魔法
①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターよりランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、 対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
②:墓地のこのカードと手札の「RR」カード1枚を除外し、 「RUM-レイド・フォース」以外の自分の墓地の「RUM」魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。

汎用ランク4と「RR」をつなぐRUM!

対象への指定がないので、汎用エクシーズと「RR」エクシーズをつなぐ事のできる貴重なランクアップマジックと言えます。②の回収効果はコストが少し重いですが、うまく決まれば格好良さは保障できます!

RUM-デス・ダブル・フォース

desu

速攻魔法
①:このターンに戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた 「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターの倍のランクのXモンスター1体を、 対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

戦闘破壊をトリガーに×2ランクアップだ!

発動する為には戦闘破壊される必要がありますが、ランクを倍化できるのは魅力的です。速攻魔法なので自爆特攻からのランクアップによる高打点展開など、視覚的にもド派手でカッコイイ事ができるので厨二心に響くものがありますね!

RUM-ソウル・シェイブ・フォース

ss

通常魔法
①:LPを半分払い、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターよりランクが2つ高いXモンスター1体を、 対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

「RR」ランクアップマジックの最終兵器!

ライフコストは軽くないですが、一枚から蘇生&2ランクアップが可能なのは強いとしか言いようがありません。ランクアップ先に一切の縛りがなく、自由自在なランクアップが可能になります。

ランク4はインフィニティ!ランク6はカリユガ&サテライト!う~ん強い!

RUM-スキップ・フォース

suki

通常魔法
①:自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターよりランクが2つ高い「RR」モンスター1体を、 対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
②:自分の墓地からこのカードと「RR」モンスター1体を除外し、 自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

決めろ!ラストスキップ究極コンボ!

このカードの登場で《RR-ラスト・ストリクス》の効果が格段に使いやすくなりました。手札二枚で《RR-アルティメット・ファルコン》へとアクセスできるのは、やはり強い…。

強固な耐性を持つ究極隼が突破されたとしても②の効果で舞い戻る準備が整っているのが非常に心強いので安心感がやばい!!鉄の意志と鋼の強さを我々に見せつけてくれた最高の一枚。

ラプターズ・アルティメット・メイス

aru

装備魔法
「RR」モンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力は1000アップする。
②:装備モンスターが、装備モンスターより攻撃力が高いモンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。 デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加え、 その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

攻撃力1000アップとRUMサーチの目に見える地雷

一番の問題はこれを装備したRRモンスターを前にして、相手が攻撃してくるか否かです。《トリビュート・レイニアス》や《インペイル・レイニアス》に装備するのは地味だけど強そうではあります。

RR(レイドラプターズ)-レディネス

redei

通常罠
①:このターン、自分フィールドの「RR」モンスターは戦闘では破壊されない。
②:自分の墓地に「RR」モンスターが存在する場合に墓地のこのカードを除外して発動できる。 このターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。

脅威のディフェンス能力!相手からすると非常に厄介なカード

フィールドから発動すればRRモンスターに戦闘破壊耐性を与え、墓地で発動すれば、すべてのダメージを0にできます。流石はレジスタンス耐える事に関する効果としてはエキスパートですね。

墓地へ落ちたターンにも②の効果を発動できるので、①の効果を発動後に墓地から②の効果を発動する事ができる。びっくりするほど強い!(フィールドにRRモンスターがいなくても①効果で墓地へおくれます!)

RRR(レイドラプターズ・レプリカ)

罠カード
このカードはルール上「RR」カードとしても扱う。
①:自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。その同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、相手は対象のモンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。

シンギングちゃんが分裂したわ~(カワイイ)

類似カードに《RR-コール》がありますが、それぞれに良し悪しがあるので、甲乙付け難い関係にあります。

ある程度、プレイングや構築でカバーできるとは言え、《RRコール》の縛りは結構きついので、早さを犠牲にしてでもそのデメリットが嫌って人は《R・R・R》を試してみてくださいね~(ちなみに管理人は《RR-コール》自体あまり使用しない人なので判断に困ってます)

RR-リターン

DSCF3052

通常罠
「RR-リターン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「RR」モンスターが戦闘で破壊された場合、 自分の墓地の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
②:自分フィールドの「RR」モンスターが効果で破壊された場合、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキから「RR」カード1枚を手札に加える。

効果は悪くないが結構難しいです

①の効果で戦闘破壊を②の効果で効果破壊をケアするカードとして機能する。(②の効果は墓地から除外して発動。)個人的に《RR-レディネス》の②の効果に魅せられているので、あちらを優先していますが、こちらも悪いカードではないです。

R・R・R(レイドラプターズ)

ラプターズ・ガスト

rapu

カウンター罠
①:自分フィールドに「RR」カードが存在し、 魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。

魔法・罠を吹き飛ばす突風!

フィールドを参照する「RR」カードは《RR-ネスト》でもOkなのがありがたい。魔法・罠に対しての対抗手段が薄かった「RR」にとってはかなり嬉しい一枚です。カウンタートラップなのもナイスです!

腹筋を鍛えた甲斐があったぜ!

腹パン

黒咲隼伝説… ここに極まる!!

当初からファンを続けてきて本当に良かった思わせてくれる良キャラクター&良テーマに成長してくれました。人気投票でスリーブ化も果たし、名実ともに人気キャラロードを直走る孤高のハヤブサ…。

しかし、黒咲さんはこれに満足し止まるのでは無く、常に上へ上へと飛翔し続けてくれる…
管理人はそう信じています。黒咲隼はやっぱり最高!!

Amazon:RR/レイド・ラプターズ

コメント

  1. 青眼好き より:

    コメント多いな、皆RR好きすぎ!
    俺は組んでないけど友達がくんでるなぁ、強化した青眼で決闘したけどボコボコにすることもボコボコにされることもあった。青眼もRRもいい強化貰えたな。
    友達はRUM引けなくて悩んでたけど管理人さんはなんか対策してますか?一応チェインで落としてネクロで回収とかはしてるみたいですが

    • cast より:

      管理人はRRの圧縮能力の高さからの闇の誘惑ですね~(ギリギリまで圧縮してからの誘惑ドローは本当に強い)
      採用枚数も6枚と多いので割かし引けますけど、それでも引けないときは引けないからなぁ~

  2. ラムナ より:

    あとはデッキからもっと能動的に通常魔法のRUMサーチが出来れば言うことなしなんだけど…アルティメットメイスじゃちょっと無理。
    余談ですけど、この間知り合いとデュエルしたら初手5枚がスキップフォース×2+バニシング+ファジー、後攻だったのでドローしたらそれもスキップフォース!アルティメット・ファルコンを出せという黒咲の啓示でしたね。運よく妨害されなかったので、口上も言いながらランクアップ・エクシーズ・チェンジ!!あれほどすっきりした勝負は久々だった。

    • cast より:

      その手札で妨害がなかったらアルティメットファルコン出すしかないじゃないか…
      三回分の蘇生ボーナスつきとはw

  3. 匿名 より:

    RRは種類が増えたのはいいんですがおかげで最近はメインデッキ、エクストラデッキ共に採用するカードの厳選に悩まされます。あとラストストリクスが優秀なだけにフォースストリクスでサーチできないのが恨めしい今日この頃。

    • cast より:

      わかりますw
      優秀なカードでも採用を見送ることになる贅沢三昧。本当にありがたい事です。

  4. ジャックデッキ作りたて より:

    アルティメットファルコンは強いですが出した後アルティメットファルコンで押し切るのはRRの特徴である耐えてからの反逆があまり活かせないので勝ってもすっきりしないのは自分だけなんだろうか

    • cast より:

      長年あの流れを使っていましたからねぇ~
      好みの問題だとは思いますが、気持ちよさのベクトルは違いますねw

  5. カオドラ使い より:

    新規RRも入れたいが、ピン指しは厳しいので投入予定なし。
    RRは愛されてるなぁと、しみじみ思います。強すぎず弱すぎず、使いにくくても使い道がある感じが構築を楽しませてくれる。適当に組むと痛い目を見る、それがRRクオリティー。

    • cast より:

      管理人も結局新規RRは入らなかったっすね~
      ラストストリクスの枚数は増えました!!

  6. シンジ より:

    10期になって黒咲さんがRRのペンデュラムモンスターを
    使い始めたら、手が付けられないと思うですがどう思います?

    黒咲「俺はスケール1のネオRRとスケール5のネオRR2体でペンデュラムゾーンに
        セッティング。EXデッキから現れろ!!そして俺は手札からRUMを3枚発動し、
        場の3体に使う。ランク10アルティメットファルコンを3体エクシーズ召喚!!」

    敵「アルティメットファルコンが・・・・・3体だとぉ!」

    まぁさすがにペンデュラムは無いか
    EXから湧いてくるRRでゴトバやスワローはヤバそうですね

    • cast より:

      アルティメットファルコン3体はやばいw
      ペンデュラムはどうなんだろうなぁ~(零児さんから支給されてもつっぱねそうw)

  7. RR使い より:

    アルティメットファルコンの登場でやっと耐性をもったのはうれしいのですが、ハンド2枚で出せると言うのが昔からRRを使ってるものとしてはちょっと違うかなとは思ってしまいます。しかし、黒咲さんは愛されてるのでここまで強化してくれたのかな?

    • cast より:

      堅実にアドを稼いでいくタイプのデッキでしたからねェ~
      違和感が払拭されるまで多少の時間は必要になるかもしれません。

  8. EXデッキ焼き より:

    今まで妙に制約のあるRUMでファンとガチの間にいた感じですが一切デメリットの無いスキップフォースに呼び出し先自由なソウルシェイブで生半可な9期テーマは寄せ付けないほど強くなりましたね。初期のRRからデッキを持ってる友人とデュエルしてるとそう思います。
    本編でプッシュされてるだけあり新規もかなり強いです。アニメで使用してるカードだけあり魔術師の様に主人公が使用してねーじゃねーか!と愚痴も叩けない・・・RRへ反則級RUMをプレゼントするならカードプールの少ないテーマに新規を下さい。恨み節になりました、すいません。

    • cast より:

      管理人自身も本当に強くなったなぁ~と感じてます。これから先、新規が望み薄だったとしても文句はないレベルの優遇ですもん。(あったらあったで飛んで喜びはしますが…)

  9. wadol より:

    今回の強化により、レベル1デッキにもRR主軸の構築が誕生。
    ラストとスキップでアルティメットは勿論のことながら、ラスト1枚で4000+破壊耐性持ちのNo77に繋げても良い。
    レベル1デッキなのでラストの特殊召喚手段とサーチ手段に長けており、エフェクトヴェーラーも持ちやすい。
    更にRUMが手札に余ってもNo39ルーツからのNo99やSNo0のコストにも使える。
    レベル1デッキ使いの私にとってもありがたい強化でした。

    • cast より:

      あぁ…そういう影響もあるのか…。
      ラストストリクスの活躍の場が広がって感無量です。

  10. レモンの人 より:

    取り敢えず二つ候補を用意しています。

    1:そもそもRRを殆ど使わず、BFの構築にラストストリクスとスキップフォースのみを採用し、BFの展開力に頼りつつ、究極隼が弾切れした際はフォーミュラシンクロンなどのパーツになっていただくデッキ

    2:ほぼRRのみの構築とし、割り切ってレベル4軸で組むデッキ

    かで迷っています。
    2の場合、無闇なバトルやモンスター効果を介しての特殊召喚(『召喚に成功した時』など)は危険だと思いますので、ファジー3・バニシング2・ミミクリー2・アベンジ3・シンギング1・ペイン3・ラスト2・ブースター2+BF-弔風のデス1の構築が良いと考えます。

    ミミクリー2枚の理由は『墓地へ行かないと性能を発揮出来ない』『カゲトカゲ効果付きが二種しかいない』からです。

    ブースター2枚の理由は『ブレスルなどで無効化された際の保険』です。

    因みに、デスを採用した理由は『エンドフェイズのダメージとアベンジとの兼ね合い』『レベル調整出来る』『レモンが出せる』などです。

    もし宜しければ参考にどうぞ(本当は攻撃力繫がりでリゾネーターと組み合わせたかったとは口が裂けても言えないレモンでした)

    • cast より:

      管理人は純粋なRR構築でとりあえず落ち着けました。新規RRモンスターも入れたかったのですが結局入らずって感じです~(ちと冒険心が足りない気もしますがとりあえず満足!)

  11. アルティメットにエクシーズソウル効くんでしたっけ?
    効くんだったらサテキャに二千アップして五千の攻撃が気持ちよさそうですΣΣ(゚д゚lll)!

  12. 匿名 より:

    バニシング・レイニアスとフォース・ストリクス、ライズ・ファルコンで頑張ってた頃と比べて見違える程に強くなりましたねー。
    アルティメットファルコンのランク10、攻撃力3500という数値から見て、今後ランク12の攻撃力4000の真の究極の隼が出てきそうな予感が...

  13. ネクロヴァルチャー大好き より:

    ラスト、スキップ、アルティメットの流れも確かに素晴らしいですけど自分はやっぱり連続ランクアップでの召喚にロマンを感じますね!ソウルシェイブ、スキップ、ネクロヴァルチャーの3枚で究極隼を出した時はもう最高でした!

    • cast より:

      管理人も連続ランクアップの方が好みではありますねぇ~
      逆境感の演出もRRの面白さ!!

  14. カフェイン より:

    ラストとスキップ採用して回してみましたが中々揃わないというか、ラストがストリクスで
    持ってこれないのと事故率が上がったのが痛いですね。スキップ自体はストリクス→
    レボファル、次のターンにストリクス蘇生から特攻できるので、デスダブルが使いやすく
    なりました。多分ラストは1レべ主体デッキに出張した方がいいような気がします。
    となるとサクリファイスですかねえ・・。

    • cast より:

      ワンフォーワン採用して無理やり引っ張ってくるようにしてますねぇ~
      それでもそろってなければあれなんですよねぇ~

  15. 匿名 より:

    RRは2段階ランクアップ可能…そしてまだランク12が空いている…
    そんな夢を見ましたが、考えてみたらアルティメットファルコンにRUM効かないんですよね。ショック。

    • cast より:

      やっぱりランク12は望み薄なのかなぁ~
      ランク7とかで追加がくるのに期待するか…

  16. 匿名 より:

    強すぎてつまらない
    展開がいつも大体同じになるんだけど

    • cast より:

      手札や構築次第ではありますが、初動でフォースorアルティメットっていう流れになっちゃうからなぁ~。
      使っている身からすると、最初に比べてかなり強くなってくれて嬉しいんですけどね~

  17. とある保護者な一方通行 より:

    また新RRカード出たら言ってみたいネタ、
    アタラシイ革命の予感♪(某作画崩壊と敵側の声優陣の豪華っぷり&変態っぷり、そして全力全開で熱くバカやってた内容から話題になった2014年秋アニメのOP)
    言える日は来るのだろうか・・・?

    • cast より:

      こ、これは流石に答えがわからんぞぉぉ!
      最近のアニメに疎い非力な管理人を許してくれ…

      • とある保護者な一方通行 より:

        いや、その反応なんとなく読めてましたw許してやるy<ドゴォ!←無言の腹パン
        「俺、ツインテールになります。」というガガガ文庫のラノベを原作とするアニメです。
        主人公達が自分たちの世界の「ツインテール」(正確には属性力と呼ばれる人間のフェチからくるエネルギー)を異次元からの侵略者(特撮チックな外見なうえにやたら声の良い変態だらけ)から守るため、変身して戦うという原作者の特撮好きとツインテールへの愛がよく覗える作品ですw
        (ちなみにメンバーは主人公→レッド、ヒロイン→ブルー、先輩→イエローといかにも日朝っぽいカラーリング)
        「這いよれ!ニャル子さん」の原作者ともお互い特撮好きで仲が良く、本編のテンションの高さもまさしくそれに近いので、「ニャル子さん」好きな人なら楽しめると思います。
        興味があったら是非、視聴をお勧めします。
        ・・・ニコニコ動画に「俺、レイドラプターズになります。」なんてMAD動画があったのは内緒d・・・あ、言っちゃったw

        • cast より:

          じゃあレイドラプターズである私はツインテールでもあるって事だな…。(意味深)

          • とある保護者な一方通行 より:

            Rが2つ(RR)でツインテールってことですか?それとも動画タイトル的な意味ですかw

          • cast より:

            深い意味は特にない!
            とにかくフィーリングが大切って事だね!(更に意味不明)

  18. TMY より:

    ところで新規をもらった黒咲さんはいつ復活するのでしょう…?

  19. 匿名 より:

    最近は烏合無象やらラウンチからレクイエム覇王烈龍ダークマターが飛んできたりして黒崎にも友達が増えたんだなと感慨深い気持ちになる

  20. 匿名 より:

    暴走+ライズ+団結でワンキル狙うデッキがマイブーム。
    切り札候補の種類増えてるから時代遅れ感あるけど、やっぱ周りがあまりやってないような戦略で勝利する時の快感が心地いい

  21. タカヤンX より:

    こうして記事を見るとRR関連のカード増えましたねー。しかもOCG化していないカードがまだまだ待機しているので楽しみです(笑)

  22. 匿名 より:

    RRも強くなったなあ。バニシングだけで戦ってた時代が懐かしいな。RRはRUMサーチか、RRサンクチュアリみたいなカードがほしいな。5月に新しいコレクターズパックが出るから期待しておくか。

  23. 匿名 より:

    戦闘破壊の奴地味にうざかった
    ってかそれで負けた

  24. 匿名 より:

    最近、二つ目のRRデッキを組み始めました。
    一つめは純構築、二つ目はまだ諸々構築中、といったところです。
    個人的に備忘録としてこのページだけでも殿堂入りしています。

    • cast より:

      おーいいですねぇ~ 管理人もちまちまとはいじってますけど大きく触れてないのでそろそろ何か一発やりたい所ではあります。|д゚)

  25. 自分は壊獣を出張させてます。破壊耐性や効果を受けないモンスター出されると詰むので。
    究極隼がいる時に眠りを打つと、
    自分の場 究極隼+ジズキエル
    相手の場 ガメシエル
    みたいな布陣を作れます

    • cast より:

      RR側で対処できない(しにくい)相手の処理と一掃を兼ねているってのは良いと思います。昔ほど自由自在に横に並べるデッキでもなくなったので程よく流す事も必要になってきましたね。

タイトルとURLをコピーしました