【アルバ・ストライク|収録カードまとめ】「アルバスの落胤」強化!《ALBA STRIKE》

2021年12月4日(土)発売予定『ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE(アルバ・ストライク)』の収録カード・商品概要についてまとめた記事です。判明次第随時更新していきます。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE(アルバ・ストライク)商品概要

収録カードリスト

SD43-JP001 《鉄獣鳥 メルクーリエ》
SD43-JP002 《スプリガンズ・キット》
SD43-JP003 《軒轅の相剣師》
SD43-JP004 《アルバスの落胤》
SD43-JP005 《黒衣竜アルビオン》
SD43-JP006 《教導の騎士フルルドリス》
SD43-JP007 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
SD43-JP008 《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》
SD43-JP011 《アーティファクト-デスサイズ》
SD43-JP012 《輝白竜 ワイバースター》
SD43-JP013 《暗黒竜 コラプサーペント》
SD43-JP014 《輝光竜セイファート》
SD43-JP015 《竜魔導の守護者》
SD43-JP017 《幽鬼うさぎ》
SD43-JP018 《エフェクト・ヴェーラー》
SD43-JP020 《失烙印》
SD43-JP021 《烙印融合》
SD43-JP022 《白の烙印》
SD43-JP024 《フュージョン・ゲート》
SD43-JP028 《強欲で金満な壺》
SD43-JP029 《墓穴の指名者》
SD43-JP030 《冥王結界波》
SD43-JP031 《烙印の剣》 N-Parallel
SD43-JP032 《烙印断罪》 N-Parallel
SD43-JP033 《烙印凶鳴》
SD43-JP034 《烙印の裁き》
SD43-JP035 《死魂融合》
SD43-JP037 《天龍雪獄》
SD43-JP038 《センサー万別》
SD43-JP039 《次元障壁》
SD43-JP041 《氷剣竜ミラジェイド》 Ultra
SD43-JP042 《神炎竜ルベリオン》 Ultra
SD43-JP043 《灰燼竜バスタード》
SD43-JP044 《痕喰竜ブリガンド》
SD43-JP045 《鉄駆竜スプリンド》
SD43-JP046 《烙印竜アルビオン》

新カード:鉄獣鳥メルクーリエ

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。「鉄獣鳥 メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
「アルバスの落胤」を融合素材指定するモンスターを参照する事で機能する妨害札!
手札・フィールド対応なので、構える際にかなり融通が利きそうなのが良いですね。②効果は《闇の誘惑》等で除外しても機能するし、色々痒い所に手が届いてる感じ!

新カード:スプリガンズ・キット

効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1700/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地に「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
まさか2枚目のキットが出るとは……(しかもスプリガンズ!)。
①による特殊召喚はフィールド・墓地参照なので、中盤以降なら余裕で特殊召喚出来そうだし、そこから②効果で「烙印」魔法・罠に繋がるって考えるとかなり強そう!
こちらもレベル4で使い易そうですねぇ……。

新カード:軒轅の相剣師

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合、
さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。
(2):モンスターが表側表示で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
①効果にはターン1が無いので重ね引きしても腐らないのがGOOD!
ボーナスまで行けたらかなり強いですが、一応展開しながらの攻撃抑止からだけでも最低限の仕事はしてくれそうです。②効果で何を特殊召喚するかは予め想定しておきたい所ですが、とりあえずはフルルドリスか妖眼ですかねぇ?

新カード:氷剣竜ミラジェイド

融合・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター
①:「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
③:融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター!
エクストラデッキのモンスターを何でも吸収できる素材指定ヤベェ……。
素材だけでもやばいのに、対象をとらない除外効果まで持ってるってマジ!?
しかもコストでEXデッキのアルバス融合体を落とせる……ってメリットじゃんw
連続使用はできないセーフティーがかけられていますが、これはかなり凶悪!
③効果はタイムラグさえあれど、相手によってフィールドを離れた場合に発動するって条件テキストはかなり凶悪だし、何より相手フィールドのモンスター全破壊は強ぇ!
天球アルバスシュートの最強兵器って感じ!

新カード:神炎竜ルべリオン

融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000
闇属性モンスター+「アルバスの落胤」
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「神炎竜ルベリオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターン、このカードは攻撃できず、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
闇属性モンスター+「アルバスの落胤」で出せる融合体!
光属性を指定していた《烙印竜アルビオン》と対となる様な効果を持っており、こちらはフィールド・墓地・除外から素材を戻すことで融合するみたいですね。効果も良いけど、やっぱり素材指定が強い!闇属性モンスターとなると一気に吸収範囲が広がります。
アルビオンで連鎖する動きが強いし、ここからミラジェイドにも繋がるぜ!

新カード:烙印融合

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
禁断のデッキ融合。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターの素材を理由に大暴れの予感!

新カード:失烙印

永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):自分が融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
《暴走魔方陣》みたいなカード来た!発動時の処理でサーチしてないので厳密には《暴走魔方陣》では無いですが、維持できれば相当強力なアド源になってくれそうですし、①効果の強さは「召喚獣」で皆体験済みですよね!
《暴走魔方陣》みたいなカード来た!
発動時の処理でサーチしてないので厳密には《暴走魔方陣》では無いですが、維持できれば相当強力なアド源になってくれそうです。①効果の強さは言うまでも無いですね!

新カード:烙印の剣

通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
『運命の追憶パック』に収録されるトークンはここに使うのか!
ドラゴン族・闇属性・レベル8・攻撃力2500/守備力2000のトークンが大量発生!
しかも攻撃できるし普通に強い!
1枚のカードから大量のトークン(戦闘力あり)が生えてくるのは面白いですが、ただ、「烙印」魔法・罠を大量に除外してしまうのはそれなりにコストとして重そう。

新カード:烙印断罪

カウンター罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターを、自分フィールドの表側表示モンスターの中から1体または自分の墓地から2体選んで持ち主のEXデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、「烙印断罪」以外の自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
サーチ可能なカウンター罠来る!
”モンスターを特殊召喚する効果を含む”モンスター効果・魔法・罠カードが発動した時って部分が少し気になりますが、コストを墓地から支払う事も出来るのはかなり良さそう。
これには妨害と同時に持久力回復させるという側面もあるので、悪くないですね!

汎用再録カードも超豪華!

ざっと見ただけでもこのラインナップ!……ご、豪華過ぎるぜ!

雷撃壊獣サンダー・ザ・キング
アーティファクト-デスサイズ
輝白竜 ワイバースター
暗黒竜 コラプサーペント
輝光竜セイファート
竜魔導の守護者
幽鬼うさぎ
エフェクト・ヴェーラー
強欲で金満な壺
墓穴の指名者
冥王結界波
天龍雪獄
センサー万別
次元障壁

運命の追憶パック:トークン

1パック5枚入りで全5種。全てのカードにスーパーレアとシークレットレアの2仕様が存在。いずれかランダム。
SD43-JPT01 《黒衣のアルバス》 Super,Secret
SD43-JPT02 《追放者エクレシア》 Super,Secret
SD43-JPT03 《鉄獣戦線》 Super,Secret
SD43-JPT04 《二人の聖女》 Super,Secret
SD43-JPT05 《凶導者アルベル》 Super,Secret

アルバスの落胤を主軸としたデッキが更なる高みへと至る!

「ドラグマ」「トライブリゲード」「相剣」等々、11期初期から展開されてきたOCGストーリーの総まとめ的な商品なので、OCGストーリーファンなら絶対に外せないSDって感じですね!

勿論、これからOCGストーリーに浸りたい人にももってこいの再録内容なので、「アルバス関連全然持ってないよー!」って人にもかなりオススメし易いですね!※多少の買い足しは必要。

『運命の追憶パック』に収録されるシークレットのトークンもかなり貴重ですし、色んな側面から楽しめそうな予感がしています(∩´∀`)∩

コメント

  1. 匿名 より:

    最近他のカードゲームのストラクは安くて、必要になるカードも最初から複数枚収録してくれる、本当に一個買えば始められるに対して
    遊戯王は未だに三個合体前提の上、値段も年々上がってきて、
    それに対して、カードの紙の質も相変わらず脆いし、初期傷酷い時もありますし
    本当大丈夫ですかね…知り合いにお勧めしたいのに、三個買わないとと聞いて引いてたわ。

    • 通りすがり より:

      知り合いなら自分が1箱のアルバストライクと同レベルのパワーのデッキ組んで戦ってあげれば良いのでは?
      8期ぐらいのランク4スタンみたいなのとか
      3箱前提のパワーじゃ無いと戦えないデッキだけ握って初心者に完成度が低い!ってのはちょっと
      ガチ大会でて環境見ます!って初心者なら3箱買わせて3箱前提のデッキ叩きつけるのが正解だろうけど、そうじゃ無いなら3箱無理に買わせる意味別にないでしょ
      追加2箱はその初心者が「遊戯王楽しい」と思った後でも遅くないよ

    • 匿名 より:

      もはやこれは遊戯王の味かなと思う老人は置いておいて。
      3箱買いが欠点というのは手垢の付いた遊戯王の欠点であって、他の方々が言っているように初心者をいきなり小さくとも大会に出すならともかく、あくまで玩具として、楽しむことを前提にするなら正直1箱でも十分だと思います。
      ただし、ティーチングする側は馬鹿にしない程度に手を抜いてまずはルールを実演しながら勝たせてあげてほしい。
      デッキの金額についても、最古参とは言わないまでも古い人間からすると仕方がないながら妥当かなとかなと言う印象です。消費税と言った各種税金の高騰や人件費などの製造側の費用なんて客が意識する必要はないです。しかし、昔は一部を除いてEXなしの40枚で1000円~(税別)が基本だった構築済みデッキ商品にあって、ここ数年はEXデッキは当たり前についてさらに強化カードみたいなものもついて単純に収録枚数が41枚以上を超えるようになりました。そりゃ1000円以下になればうれしいですが、反面、枚数が増えたのだから金額が上がるのは仕方がないかなと思うのですがどうでしょうか。
      長くなったついでに所感を書くと、前情報だけでみると本デッキは結構強いと思います。アプローチが違いながら新規はどれも「アルバスの落胤」を使いまわせる効果を持っているため、よほど好きやこだわりがない限りには3箱は強すぎてデッキ構築難度が高い印象です。収録される他の融合モンスターの有無によっては1箱でも十分に遊べる印象を持つのですがどうかしらん。

      • 匿名 より:

        デュエマとかポケモンカードは1000円でガチ環境に勝てんのか?

        遊戯王は3000円で大会優勝するレベルのストラクチャーだってチラホラあるんだから
        3箱必須だとしてもお買い得だろ

        20年強化し続けて十数万使った
        ブルーアイズデッキやブラマジデッキも

        3箱合体に普通に負けるしな

    • 匿名 より:

      なんではじめての人にお勧めするのにガチガチのプレイヤー目線の考えで3箱必須なんて伝えてんだよw

    • 匿名 より:

      初心者にストラク3箱を勧めるのは良くないと思います。難しい展開デッキを初心者に渡しても使いこなせないでしょう。同じ値段でメタビを組んで初心者に使わせてあげるのがお勧めです。メタビ真竜や叢雲ダイーザなら同じ値段で大会で戦えるレベルのものが作れます。あなたが一緒に遊んでもメタビ相手ではつまらないでしょうが、初心者でも勝てる!!って思えるようにすることをオススメします。

  2. 神光の宣告者使い より:

    紙質が芳しくない、初期傷問題複数箱前提は確かに厳しい面もなくはないです…
    ですがテーマの動きをある程度覚える、優良再録も最近多いのでストラク3箱代は必ずしも高いとは言えないような気がします。
    例えばロストサンクチュアリRはシングル補強いりますが代行者デッキの核になるパーツがある程度揃いますしニビル、ロンギヌスとか強貪や羽根箒がついてくると考えたら1箱1320円が安く感じましたね(個人的には)

    • 匿名 より:

      私は、どっぷりのめり込んでるからストラク3箱は安く思えるけど、未プレイの人にお勧めは出来ない。

  3. 匿名 より:

    タッグフォースSPを思い出すと、何かしらのストラクを3箱、手に入れてから、ようやく勝てるようになったので、今も昔も3箱必須だと思う。結局、デッキがまわらないと勝てないし、楽しくないしね。
    遊戯王の場合は、再録前提のところもある。最近だとサイバーも初心者向けだと思ったけど、再録含め、今までのサイバー表と裏の両方が入っているので、各1枚は仕方ないと思った。3枚ずつだと、裏(ダーク)のみにするしかなかったろうし。
    本当に初心者向けなら、コナミがスタータデッキをまた作って、ラッシュのように3枚ずついれるのが筋だと思うが。
    ただ、最近だと梶木テーマは3500円以下で再録含め、シングルで揃えられたんだけど、デッキ1つに3000円台からできるんだよね(高いものもあるけど)。ストラクでも3箱で4000円程度でできるわけだし。
    普通にスイッチのゲームでも5000円から7000円はするのを考えると、ストラク3箱ぐらいで友達と遊べるなら安いほうではないかな? 勿論、今はコロナで経済的に厳しい状況だから、友達にストラクで手に入らないパーツをあげるとかしてあげればいいんじゃないかな。

    • 匿名 より:

      良く考えてみれば、普通に店の大会に出てある程度戦えるデッキは大体一万円を超えて、平均二万円は普通かなと感じました。そう考えるカードを集めるのも含めて、ストラク3箱は安く感じるね。
      ただ正直、1箱だけでは回らないのも事実、それが原因で、なかなか新規ユーザー獲得し難いのではないかと
      他のカードゲームがストラクに力を入れて、新規ユーザー獲得気まんまんのを見て、遊戯王もいい加減もうちょっと優しくしてくれてもいいじゃないかな、ただでさえルールが難解ですし。

  4. 匿名 より:

    自分も何かストラク1箱買って、最初はそれで対戦すればいいんじゃない?
    はまれば自然にカードなりストラクなり買い足すだろうし。

    金銭的に余裕があるなら、最初は3箱買ってプレゼントする。
    構築とか一緒にするのも楽しい。
    相手がはまればそれでいいし、はまらなければカード返してもらうとか。

  5. 匿名 より:

  6. 匿名 より:

    ただプレイするだけなら二箱で充分だよん
    少し前まではプレイできるように同じ種類のカードが二、三枚入っていたけど
    どうせ必要なカードだけ抜かれて売られるからコンマイも止めたんだろう

    • 匿名 より:

      8期くらいにカオスソーサラーが制限カードだったのに2枚入ってたストラクあったんよ。(発売当初は準制限だったかな) それ以降はもう2枚収録は無いんかな。

タイトルとURLをコピーしました